東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス
匿名 [更新日時] 2025-02-18 23:32:31

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651879/


所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」徒歩4分
総戸数:520戸
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
売主:東京建物株式会社 株式会社東栄住宅 京王電鉄株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社

[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/

[スレ作成日時]2021-04-06 11:10:25

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 1764 契約者さん4

    >>1759 契約者さん5さん

    掲示板ってそういうものなんですか?知らなかった。



  2. 1765 契約者さん8

    >>1764 契約者さん4さん
    匿名掲示板は特に誰か書き込みを見た人に対応を必要とすることを書き込むわけではないですよ!
    知らなかったんですね!

  3. 1766 匿名さん

    テラスの共有施設ですが、タワーの住民も使えると思いますか?
    タワーはコミュニティーラウンジ、キッズスペース、パーティースペース
    テラスはランドリースペースとリモートワークスペース、

    どうせなら、一体として相互利用が可能なようにしてほしいなと思ってます。
    ランドリーを200弱世帯に導入するメリットも少ないし、リモートスペースも結構広めに作ってそうなので、そのような狙いがあるのかと。

    それだとかなり、顧客満足度は高くなると思います。
    そこらへん、聞いた方いますか?



  4. 1767 契約者さん5

    相互利用する場合はそれ用に管理組合を作るか、共用利用規約を作るか(その場合は金銭的有利不利が起きないように、有利側が不利側に対して補助を出したり費用を肩代わりして、片方が損しないようバランスを取ることが一般的です)のやり方があります。

    前者の方式は今からはできないので、やるなら後者ですが、東京建物はあまりやらない印象があります。

    三井は管理組合を別途作るタイプ、住友は規約で相互乗入れ運用することが多めな印象です。

  5. 1768 契約者さん1

    相互利用できるなら初めからそう謳うでしょうから、現時点ではできないでしょうね。住民じゃない方の出入りが増えるので、個人的には相互利用なしのままでいいなあ。

  6. 1769 契約者さん6

    >>1768 契約者さん1さん

    相互利用となるとスカイテラスも相互利用対象にせざるを得なくなるでしょうけれど、ゾロゾロと住民じゃない人が屋上まで出入りするとなると反対する人が多そうですね。

  7. 1770 マンション住民さん

    不在中に郵便受けのボタンが何者かにすべて押されていて大変不快なのですが、愉快犯なのか目的はなんにせよ、警戒すべき人物がマンション内にいることは間違いないようですね。

  8. 1771 契約者さん7

    >>1770 マンション住民さん

    子供の仕業かもしれませんが、防犯カメラもありますので、映像が残ってるうちにすぐに防災センターへ届け出ることを強くお勧めします。

  9. 1772 契約者さん2

    >>1765 契約者さん8さん

    愚痴を聞くのは気持ち良いものではないです。
    共有できる生産的な話なら良いのですが。

  10. 1773 契約者さん8

    キッチンの換気扇について質問します。掃除の手間を省く為にフィルターをつけている方はいらっしゃいますか?
    取説を読むと推奨しないような事が書かれていましたが、掃除の手間を考えると付けたいです。付けている方はどこで購入されましたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 1774 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  13. 1775 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  14. 1776 契約者さん7

    >>1773 契約者さん8さん
    汎用品つけてます。アートマンで購入しました

  15. 1777 契約者さん3

    >>1772 契約者さん2さん
    いろんなひとがいて、そう思ってない人も沢山いるってことですよ。

  16. 1778 入居済みさん

    >>1773 契約者さん8さん

    100均のフィルター付けています。

  17. 1779 匿名さん

    >>1772 契約者さん2

    なんでもペラペラとネットに書き込む人がいるという事が分かることだけでも有用です。
    管理総会で意見言う時に名乗ったら、ここに書かれそうだし、総会の感想とか理事への愚痴とかノリノリの長文で書き込まれるかも(笑)

  18. 1780 契約者さん8

    デベの不具合対応だけに話題が向かってるなら全く構わないのですが、確かにこの先居住者感の感情悪化につながりそうなお気持ちもたくさん出てきそうですね。

  19. 1781 契約者さん4

    新たに光回線を申し込もうと思っている者です。
    導入済みのネット以外に新規に回線敷設した方に伺いたいのですが、どの会社の回線サービスをご利用ですか?また回線速度はいかがですか?

  20. 1782 契約者さん5

    >>1781 契約者さん4さん
    うちはBIGLOBE(フレッツ光系)です。安めのルーターですが(ipv6は対応)、混み合うと思われる20時ごろでも300mbpsほどでていて問題なく使えてます。

  21. 1783 契約者さん3

    >>1781 契約者さん4さん

    アサヒネット光マンションタイプです。ルーターはYAMAHA RTX830とNVR510に小型ONUを挿してます。
    昼間や深夜帯はipv6(ds-lite)で600~800mbps、週末の20時から24時までは150mbps程度まで落ち込む時もあります。

    ipv4時は2割減くらいな感じです。

  22. 1784 匿名さん

    ご質問なのですが、今うちは、つなぐネットが遅かったので、コネクティクスも契約したのですが、2月に改修工事が入るとのことで、そうなるとそもそもの基本契約のサービスがちゃと提供されてなかったということになり、そもそものつなぐネットの基本契約分と、追加のコネクティクスの追加分を2月まで支払うのおかしくないかなと思うのですがどうでしょうか?

    先日、直接ネットの会社に問い合わせたら基本料含めコネクティクス分のみも返金はしないとのことです。

    私としては、サービスがちゃんと提供出来ていなかった、また基本サービスの速度前提でコネクティクスの契約を検討するので、どちらも返金が当然ではと思うのですが、おかしいことを言ってますでしょうか?

    ちなみに、向こうの理論はコネクティクスは「加入は任意だから」のみだそうです。

    また、余談ですが、書き込みを見ると、他の会社のものを導入している方も見受けられたのですが、可能なのでしょうか?
    知見が少なく申し訳ないですが、教えて頂けると幸いです。

  23. 1785 契約者さん1

    >>1784 匿名さん

    そもそもとして、2月の改修工事で期待通りの速度になるかどうかすらまだ分かっていない状態ですからね。。

    UCOM光レジデンスに契約変更できたらいいんですけどね。

  24. 1786 入居者

    >>1784 匿名さん
    光回線は導入可能ですが、つなぐネットは5年間解約不可なのでつなぐネットの料金も払いながら追加で導入するという形です。

  25. 1787 契約者さん7

    みなさん床暖房はどれくらいの数値に設定されてますか?

  26. 1788 マンション検討中さん

    >>1787 契約者さん7さん
    5の自動です。
    ちょうどいいと思ってます。
    人が3人以上いると
    4でもいいと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアレジデンス八王子北野
  28. 1789 住人さん

    >>1787 契約者さん7さん
    うちは2です。
    2でも足の裏が熱くなってきて部屋もほわ~っと暖かくなってきます。
    最近タイマーの使い方を学習(笑)したので朝6時から10時まで数値を2で設定して使っていますが、すごく寒く感じる朝以外はエアコンもつけずに床暖房だけで過ごせます。(起床8時の場合です。6:30頃に目覚めるとまだ暖かくなってないのでエアコンつけます)
    床暖房を使い始めてからはエアコンをあまり使わなくなりました。
    寝室も含め、キッチンや廊下にもつけて欲しかった~!と思うぐらい活躍しています。

  29. 1790 契約者さん3

    参考になります。
    床暖房の方がエアコンより光熱費が高く付くイメージでしたが、そうでもないんでしょうか?

  30. 1791 匿名さん

    ありがとうございます。
    そうですよね、、、

    一応、消費者センターにも連絡してみたら、2月までの基本料金の何割かの返金はまだ交渉出来るかもとのことでした。

    本当に回線変更して欲しいですね、、、

  31. 1792 匿名さん

    >>1786

    ありがとうございます。
    解約できないとそうなりますよね。

  32. 1793 契約者さん2

    つなぐネット、昼間のそこそこ快適な時間帯でもVPN接続すると極端に速度が低下、不安定化するため、別の回線を引きました。

    このあたりも2月に改善すると良いですね。

  33. 1794 契約者さん1

    >>1790 契約者さん3さん

    床暖房の方が普通に高いと思います。
    ガス利用なので。

  34. 1795 契約者さん4

    >>1790 契約者さん3さん

    温水式であれば床暖房のほうが安いみたいです。
    https://denki.remixpoint.co.jp/column/?p=1488

  35. 1796 契約者さん6

    >>1795 契約者さん4さん

    これは雑で不正確な記事ですね。。

    エアコンで言えば消費電力が1,000wを超えるのは立ち上がりの10分~15分程度で、温度が設定に近づけば消費電力は100w~200w前後まで落ちますし、床暖についても最初の水温によって大きくガス消費量は変わりますし、循環式なのでいったん温まるとガス使用量は減ります。

    また、高断熱・高気密による光熱費削減の影響は、エアコンの方は大きいです。(輻射熱ではなく伝導熱主体のため。)

    そうした分析もなしに、適当にカタログに電力単価かけただけでは比較らしい比較はできないと思います。

  36. 1797 契約者さん1

    年末年始に不在にしてた時の電気料金ですが、0円の日もあれば、料金が発生している日もあります。なぜだかわかりますでしょうか…?

  37. 1798 契約者(初心者)

    >>1789 住人さん
    床暖房本当に快適ですよね。
    エアコンのような温度の立ち上がりは無理ですが風も無く足元から暖かいと言う快適さを知って他の部屋にも導入出来れば良かったなと思いました。
    光熱費的にはエアコンのほうが効率が良いですがコストだけでは無い良さを感じています。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リーフィアレジデンス八王子北野
  39. 1799 入居済みさん

    >>1797 契約者さん1さん

    HEMSをみると、ガス使用量も発生していると思います。
    基本的に明け方に電気使用されている傾向があるので、給水の凍結防止機能が働いたのだと推測しています。

  40. 1800 住人

    >>1797 契約者さん1さん
    不在でも冷蔵庫が動いていれば多少なりとも電気料金は発生していると思いますが。

  41. 1801 入居済みさん

    >>1797 契約者さん1さん
    各家電製品の電源を抜かない、
    換気扇と冷蔵庫の電源切らない限り電気代0円はありえないです。

  42. 1802 契約者さん1

    1/2週はすべて不在なのですが、
    月水木が0円
    そのほかの曜日は料金発生
    なのですよね、、、

    1. 1/2週はすべて不在なのですが、月水木が...
  43. 1803 契約者さん3

    >>1802 契約者さん1さん

    HEMSアプリでもっと詳細に分析できますよ

    1. HEMSアプリでもっと詳細に分析できます...
  44. 1804 契約者さん3

    1803です。
    1799で「凍結防止機能では?」と言ったのは、私の部屋も同じく不在で、給湯器のスイッチも切っているにも関わらず、夜中に給湯器系統の電力とガスが使用されているためです。

    せっかくHEMSでかなり詳細のデータが取れるので、調べてみてはどうでしょうか。

    なお、待機電力はトイレについていた無線LANの中継器がかなり大きくて、これを外したらかなり消費電力のベースが減りました。(中継器がなくても住戸内に問題なくwifiの電波は飛んできます。)

    1. 1803です。1799で「凍結防止機能で...
  45. 1805 契約者さん5

    引越用の養生ですが、防災センターに確認したところ、1/17までだそうです。

  46. 1806 入居済みさん

    娘(中学生)が塾の帰りに多摩川の土手方面から歩いて帰宅した際に、こちらで書かれているスケボー青年達と思われる輩に歩道のあたりで声をかけられたそうです。
    〇〇(学校名)?と質問したり制服可愛いねなどの声掛けをされたため無視して歩いたら公開空地そしてマンション入り口までつきまとわれたそうです。娘いわくもうあそこは通りたくないと。
    文句を言いに外に出たらもう誰もいませんでした。
    どうすればいいんですかねぇ、基本的に道路でスケボーしているようなのでマンション管理人さんではないでしょうし、かといってスケボーしているだけで警察に通報するわけにもいかないでしょうし。
    彼らがどこから沸いてきたのか知りませんがマンションの中には入れなかったので住民ではなさそうです。そもそもなんであんな暗くて寒いところでスケボーするのか理解に苦しみますね。


  47. 1807 契約者さん8

    >>1806 入居済みさん
    未成年に対し入口までつきまとう、そして恐怖を与えたという事実があれば十分警察に相談できるレベルと思います。
    今このような事が常態化することを許せば、いずれより重大な事案にも繋がる可能性も高く、警察に知らせておくことは重要と考えます。 警察が何もせず今後犯罪に該当することが発生した場合は、警察にも責任の一端があるとも言え、その際は住民としてアクションを起こしたいです。

  48. 1808 eマンションさん

    年頃の娘さんに夜道は明るい道を歩くよう教育してあげてください

    青年たちを擁護するわけではありませんが敷地外で遊んでいる子達にまで文句を言うのは違うと思いますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 1809 契約者さん

    つきまといは歴とした犯罪行為ですので、即警察案件です。重大犯罪に発展してからでは遅いですよ

  51. 1810 契約者さん5

    >>1808 eマンションさん


    そもそも、どういうルートになると、川沿い歩くのか。ホントの話かも微妙なので、スケボー少年たちが一方的に悪者に仕立てられる可能性もあり、ここで、深入りは危険だと思います。

  52. 1811 契約者さん2

    >>1808 eマンションさん
    つきまとわれ、実際恐怖を感じたのだったら警察に「相談」するのは間違いと思いませんが?「相談」するのは個人の自由ですよね?
    当方で類似することがあったら、即座に警察に相談します。 車運転時にひやっとすることもあり、合わせて相談します。

  53. 1812 契約者さん8

    >>1810 契約者さん5さん
    川沿いを歩いたら駄目なのですか?
    ホントの話だったらその人それぞれで対応方法を選べば良いと思います。またそれを掲示板に書く書かないも個人の自由だと思います。

  54. 1813 契約者さん7

    >>1812 契約者さん8さん

    どうぞどうぞ
    どこを歩こうが個人の自由ですし
    犯罪にあたる行為があったのであれば躊躇することなく警察に相談・通報してください。

    けど今のところスケボー君たちが犯罪にあたる行為はしていないと私は感じて掲示板に書き込んでいます。

    私はジョギングする人もスケボーする人も変わりないと考えていますので

  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸