物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
60.5m2・72.08m2 |
価格 |
6118万円〜7518万円 |
管理費(月額) |
1万9910円・2万3720円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円・7930円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
121
住民板ユーザーさん8
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
住民板ユーザーさん3
検討板は荒れておりますし、すぐに流れてしまいますので、今後はこちらの住民板の方に現場写真をあげていきたいと思います。
毎週末現場の写真をアップロードしますので、楽しみにしていてください!
とりあえず先週土曜日の写真を上げておきます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
住民板ユーザー2525さん
>>122 住民板ユーザーさん3さん
こんばんは。
いつも進捗状況のわかりやすいお写真を掲載していただきありがとうございます。
実は、こちらにもアップしていただけないかと思っておりました(^^)
週に一度ほどですがこのお写真の掲載が気になりあちらを覗いていましたが、この数日大荒れですよね。
何かの理由をつけてまでこのマンションが気に入らないなら買わなければいいだけのこと。
本当に気分が悪くなります。
ですのでこちらへのお写真掲載は大歓迎です♪
私は今日、聖蹟桜ヶ丘へ行ってきました。
ほんの3時間程度でしたが駅周辺を歩いてみて、ドミノピザやコンビニ(セブンイレブン)を発見してとても嬉しかったです。
あと、京王の8階にバーベキューができる場所があると知りました。今は営業してるかわかりませんが看板を発見したので機会があれば京王に確認したいと思います。
京王ストアで買い物して上で焼いて食べる…楽しそうです。
そして、
こちらは契約者専用なので穏やかにまいりたいですね。
これからもどうぞよろしくお願いしますいたします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
住民板ユーザーさん3
>123 住民板ユーザー2525さん
こちらこそよろしくお願いします!
聖蹟桜ヶ丘本当にいい街ですよね。
私は空きテナントを見つけては、「ここにどんな魅力的なお店が入るんだろう」とワクワクしております。
毎週スクエアやOPAの中を散策しております(笑)
こちらの板は、穏やかに進めていきたいものですね。
写真のほう楽しみにしていてください!
今後ともよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
契約済さん(初心者)
>>122 住民板ユーザーさん3さん
久しぶりに検討スレを覗いてみたら相変わらずネガ投稿とそのやり取りで埋まっていますね。
いつも定期的に写真の投稿ありがとうございます。
当方、家族は所に住んでいるのですが私は仕事の関係で地方住まいで妻が写真を定期的に送ってきてくれていますが、それとは別に写真を投稿してくれて別の視点から見る事が出来て助かります。
写真はクレーンが畳まれているから土曜の夕方ですね。
C館の通路は丁度撮影位置の直下あたりになるんですよね。
少しずつですが実感が沸いてきました(笑)
京王デパートの店舗入れ替えや周辺には新しい店舗が出来る計画だったりと再開発に合わせた?今後も色々変化がありそうでとても楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
住民板ユーザーさん3
>125
ありがとうございます。今後も写真の方楽しみにしていてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
契約済さん(初心者)
>>126 住民板ユーザーさん3さん
スクエアのくら寿司は看板が出たんですね♪
先々週帰省した際はまだ看板は出ていなかったので。
聖蹟桜ヶ丘に初めて来た時に比べて京王デパートも含め再開発側の新陳代謝が進んでいる気がします。今後も更に変化があると思うので私も散策して変化があれば報告させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
OPAのGUがあったところには
何が入るのか楽しみです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
住民板ユーザーさん8
いつもありがとうございます!我が子の成長を見守るようですね!1年後が待ち遠しいです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
契約済さん(初心者)
>>131 住民板ユーザーさん3さん
毎週ありがとうございます。
タワークレーンが設置されましたね。
今後はどんどん上に伸びて行く事を想像すると楽しみです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
住民板ユーザー2525さん
>>131 住民板ユーザーさん3さん
今週もありがとうございます。
なかなか建設途中の姿を見ることができないので毎回楽しみにしております。
4枚目に写るニッセイあいあい損保さんの土地、てっきり駐車場になるのかと勝手に思っていたのですが何か建つのでしょうか…。
それにしてもいつ見ても素晴らしい立地で来年の入居が待ちきれません。
この路線を毎日通勤や通学で見られる方は、上へ上へと延びていくマンションを見ることができて羨ましいです。
私は住まいも路線も違うため見ることができないのでお写真を眺めてはワクワクしっぱなしです。
ご無理のないところでまた公開していただきたく、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
住民板ユーザーさん3
あいおいさんの所は駐車場になると聞いていますが、連絡通路の件も含め、もしかすると何かできるのではと思って写真を撮っております(笑)
一応毎回パーキングの3階にも立ち寄って、特に進捗がないことをチェックしています。
何か連絡通路周りで変化がありましたら随時お知らせいたします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
契約済みさん
本日見てまいりましたが、北側から工事現場が見えまして(写真撮って来ればよかったんですが…)、どうやらまだ2階部分までしか建設されていないような感じでした。ぱっと見4階まで出来ている印象なんですが足場の数的に4階に見えるようで、実際1・2階は住居フロアと比べると大分天井高なんですかね、そのように見えました。
あ、北側は駐車場の出入り口あたりです。
タワークレーンも設置されて、下地となる1・2階もできて、いよいよ一気に作られていくのではと少しワクワクしてしまいました。
くれぐれも手抜きが後から分かるみたいなことがないよう心からお願いしたいです。
ちなみに聖蹟の川辺は本当に気持ちいいです。今日は朝出かけたのですが、いつもの夕方とは違って。数値では出ない良さがこのマンションにはあると常々感じています。
いずれまた散歩行った時には写真もアップできればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
住民板ユーザーさん3
確かに、足場の数的に4階ぐらいまでできてそうに見えますよね!
おっしゃるとおり、実際にはこれから3階って感じですね。
今回北側の写真は無いんですが、電車の車窓から撮った東側の写真がありますので、参考にしていただければと思います。足場の奥がうっすら見えます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
階高は、
1階部分:4.35m
2階部分:3.95m
3階?:3.14m
なので、1階部分、2階部分はだいぶ高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
上の3階?は「3階-:」の文字化けです。すみません。
なお、最上階、その下の階は一般階よりも階高が少し高くなっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
住民板ユーザーさん3
>>140
グリーン住宅ポイントですが、ここはZEHの補助をマンション全体で受けているので、ポイントは貰えないそうです。
そのかわりにダイキンのエアコンが標準で付いてたりするそうです。
ご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>>142 住民板ユーザーさん3さん
詳細にありがとうございます!
大変クリアになりました!
貰えないのは残念ですが、それ以上に別に補助金もらっているということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
住民板ユーザー初心者
こんにちは。
いつも参考にさせて頂いております。
最近になって、オプションのピクチャーレールを検討し出したのですが、取り付けされるご予定の方、どのような場所に取り付けなさいますか?
是非参考にさせて頂きたく、お願いいたします。
また同様に、コンセント増設されるご予定の方、オススメの場所などありましたら、是非教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
住民板ユーザーさん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
住民板ユーザーさん3
>>144
私は有償オプションのほうで天井からぶら下げるやつをつけました。
無償でいただけるカウンターの部屋につけてます。
あまり参考にならないかも…
インテリアオプションの話が来たら考えようかなーと悠長に考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
住民板ユーザー2525さん
>>144 住民板ユーザー初心者さん
こんにちは。
ピクチャーレールは廊下に付けようと思っています。
玄関も検討しましたが、玄関壁は鏡をインテリアオプションで付けようと思うので見送ります。
あと、天井から見えにくく取り付けたいのであればこの有償オプションでの取り付けをお勧めします。
インテリアオプションでもピクチャーレールがあるそうですが有償オプションと比べるとレールが若干目立つそうです(ただし、レールに白いペイントされてあまり目立たないように施工されるそうです)
他の場所は壁に下地を入れてフックを取り付けたり棚を造作しようと考えています。
(ご存知かもしれませんが、ピクチャーレールの耐荷重は10kgです)
コンセントは玄関・リビング・キッチンにひとつずつ増設検討中です。
内訳
玄関には空気清浄機を置きたいのでコンセント増設検討中です。
リビングの広い面積で今後、加湿器やお掃除ロボットなどの設置を考えたときコンセントが少なく感じ不便かと思ったので増設検討中です。
キッチンは置く家電を考慮して1箇所増やした方が使い易そうに思えたので増設予定です。
このような感じです(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
住民板ユーザーさん4
>>147 住民板ユーザー2525さん
キッチン増設するか迷っていて、
タップを買えば事足りるのかな…と思ってるのですがどうなのでしょうか?
増設も、電力?を増やすわけじゃなくてタップみたいに分けるだけですよね?
安全性など考えると増設がいいという感じなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
住民板ユーザー2525さん
>>148 住民板ユーザーさん4さん
タップの電力にもよると思いますが、私が使いたい家電(ティファールの電気ケトルなど)が直挿しでも先っぽのとこが熱くなってるのでなんとなくタップだと怖く感じたことと、あと、カウンターを置く予定なのですがコンセント位置がオーブンレンジの背中側に当たり抜き差しするとき少し大変かな?と感じたので、そこは差しっぱなしの電源専用にしようと考え追加することにしました。
三井建設の担当の方も、なにをどこに置くか考えてコンセント増設を検討した方が良いと仰っていました。
リビングに増設するのを考えたのもテレビボードの側にあるコンセントだと加湿器置くのどうなの?と思って反対側に置くと仮定してコンセント増設を検討しています。
後からできない工事はほんっとに悩みますよね。
かと言ってコンセントだらけになるのもみっともないような気がしますし…
どうか良い結果になりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
住民板ユーザー初心者
>>146 住民板ユーザーさん3さん
いつも大変参考になるご投稿をありがとうございます。
写真も毎回楽しみにしております!
モデルルームのカウンターの上に棚が設置してありましたが、
ピクチャーレールで吊るすことが出来る棚もありますね。
机を置く予定の場所の天井にも設置しようかと考えています。
お返事ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
住民板ユーザー初心者
>>147 住民板ユーザー2525さん
いつも大変丁寧で有益なアドバイスをして頂きありがとうございます。
前回アドバイスして頂いたナノイー空気清浄機をシューズインクローゼットに置くことに決めました。教えて頂き感謝しております。
ピクチャーレールを廊下に設置されるとのこと、全然思いつきませんでした!
絵画等を飾るだけでなく、コートやバッグ等吊るしてもいいなぁ(我家の場合です)と思いました(^^)
家族が3枚つなげて完成になる絵を飾りたいとのことで、3mのピクチャーレールを設置しようと思っているのですが、その場合、3mは耐荷重10㎏ですが、1mのピクチャーレールを3つ並べて取り付ければ30㎏まで可能ということかなと思ったのですが、そういう設置の仕方は変でしょうか。。。
壁に下地を入れるのも良いですね~その方が自由に設置出来ますね。
想像力がなく、思い浮かびませんでした。地震対策とばかり考えていました(恥)
こちらも検討しようと思います。ありがとうございます。
コンセントのアドバイスもありがとうございます。
我家はキッチン・洗面所・各部屋に増設検討中です。
空気清浄機やお掃除ロボット等のためのコンセント、確かに必要ですね!
リビングも増設しようと思います。すっかり抜けていました。。
それとマルチメディアコンセントについてなのですが、その中のインターネット端子とパソコンを有線でつなげば、インターネットが使えるのでしょうか?
可能だとすると、無線より有線での接続の方がつながりが安定と聞きますし、
マルチメディアコンセント移設したい・・でもかなり高額ですね。。
考え出すと、あれもこれもとなり・・・
お返事頂き、大変感謝しております。これからもよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
住民板ユーザーさん3
> それとマルチメディアコンセントについてなのですが、その中のインターネット端子 とパソコンを有線でつなげば、インターネットが使えるのでしょうか?
> 可能だとすると、無線より有線での接続の方がつながりが安定と聞きますし、
マルチメディアコンセント移設したい・・でもかなり高額ですね。。
こちらそのとおりですが、間取りによって「マルチメディアごと移設できる」「マルチメディアごと移設できない」「マルチメディアごと移設できないがLAN端子だけ移設できる」の3パターンありまして、技術検証が必要なようです。
私も書斎で有線LANで仕事をしたい人でして、技術検証していただき、「マルチメディアごと移設できないがLAN端子だけ移設できる」事になりまして、それでお願いしました。
費用は5万円ぐらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
住民板ユーザーさん3
検討版で話そうか迷いましたが、一応こちらで…
玄関前インターホンを、今からでもインテリアオプションなどでカメラ付きにできないか聞いてみました。
その結果、現在のところインテリアオプションでカメラ付きにするオプションを用意する予定は無いとのことでした。
インテリアオプションでつけないとなっても、その後管理組合主導でつけることは可能との話もいただきました。
家に帰って調べてみたところ、管理組合が入居後にアンケートを取って希望を取りまとめ、希望者の方に実費を負担していただいてまとめて交換するという事例もあるようです。
希望される方はそれなりにいらっしゃるという認識ですので、入居後に管理組合に提案してみようかなと考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
住民板ユーザー2525さん
>>151 住民板ユーザー初心者さん
いつもピンポイントに悩み具合が似ていてお答えできてホッとしております(^^)
3枚で完成する絵、素敵だと思います♪
1枚あたり1mで10kgでしたら3箇所でトータル30kgになると思います。
マルチメディアコンセントは増設はできないそうで、移設のみとなるそうです。
うちはリビングのマルチメディアコンセントをバラバラにしてその中のLANのみリビング脇の部屋に移すことにしました。
リビングに残された2口コンセントと電話とテレビはひとつのボードというのかな…ひとつにまとめて元の場所に設置されます。
壁下地、これが悩ましくてここの壁は下地を入れたよね?って何十年も記憶しておかないといけないので全壁に下地を入れようかと壮大な計画に(笑)
ピンも刺せない壁ですからね…
後からここに時計を!とかカレンダーをなんてことにならなければいいのですがこればかりはなんとも言えないので真剣に検討します。
そうですよね、考え出すとオプションが物凄い額になってこれなら部屋をグレードアップできたのでは?なんて話になってます(笑)
少しずつ決まり始めていますがもう少し悩んでみることにします^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
住民板ユーザーさん4
>>154 住民板ユーザー2525さん
ピンが刺せないところの壁はピクチャーレールはいかがでしょうか?
ピクチャーレールであれば、下地を入れずとも時計やカレンダーが吊るせます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
住民板ユーザー2525さん
>>155 住民板ユーザーさん4さん
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんですよね…そこが悩ましいところでカレンダーなどの他に棚なども考えているので壁下地を検討しようかと思っていますが金額が^^;
確かに、10kgまでの耐荷重なので時計やカレンダーならピクチャーレールで十分足りますものね(^^)
ちなみにピクチャーレールは有償オプション時にオーダーすると天井からのレールになって見えにくいそうで、後からのインテリアオプションのオーダーになると白ペイントされるものの天井からのタイプに比べると若干目立つそうです。
壁の下地にするにも、ピクチャーレールにするにもきちんと場所を決めないとメーター数が嵩んで高額になってしまいますものね。
早く決断しなくちゃ(゚o゚;;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
住民板ユーザー初心者
>>152 住民板ユーザーさん3さん
お返事ありがとうございます。
マルチメディアコンセントの移設には技術検証が必要で、
間取りによって3パターンの移設方法があるのですね!
技術検証をお願いしてみようと思います。
詳しく教えて頂き、どうもありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
住民板ユーザー初心者
>>154 住民板ユーザー2525さん
お返事ありがとうございます。
マルチメディアコンセントについてもお答え頂きありがとうございます。
洋室でインターネットを使用したいので、我家も移設しようと思いました。
確かに、壁下地も全壁一面、ピクチャーレールも全天井の端から端までなどと、
他の有償オプションと合わせてお願いしたら、お部屋のグレードアップ出来そうな金額をたたき出しそうですね(^^;)
我家の場合、予算に応じて、どれをやめるかを決めていかねばならないのが悲しいです。その上、取り付けたイメージがわきづらい部分のオプションのことを検討するのが難しい。。
けれどこうやって悩んでいる時間も楽しかったり・・(^^♪
今回も大変参考になるアドバイスをありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
素朴な疑問なのですが、
下地をいれると部屋が狭くなりますよね?
どのくらい狭くなるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
住民板ユーザー2525さん
>>159 匿名さん
こんばんは。
これは三井さんに確認したことではなく私が勝手に思っていることなのですが、下地は部屋が狭くならないと思います。
部屋にせり出してくるのはふかし壁のことかな?と。
ふかし壁は下地と違って部屋側にもう一枚壁を立てるイメージなので5cmから7cm、狭くなるような気がします。
お時間が間に合うようでしたら来月もオプションの相談に出向くのでそのときに確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
有償オプション、まだ話し合いできてるんですか?
皆さん高層階なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
無償オプションの締切は階数によって明記ありましたけど、
有償オプションは明確化されてましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
住民板ユーザー2525さん
>>161 匿名さん
>>162 匿名さん
こんにちは。
有償セレクトのカタログにも申し込み期限があること、階数によって期限が異なることの記載があります。
ですが、カタログには詳しい日にちは書いてありません。
私は無償オプションを決めたときに今後の予定ということで、有償オプションの締め切りがいつまでなので次のお約束はいつにしますか?と口頭で伝えられたと記憶しています。
もしも確認されていないのでしたら早めにご担当の営業の方に伺った方がいいと思います。
すでに締め切った階もあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
無償も有償も締切日は同じですよ。現在15階までは既に締切済です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>>164 匿名さん
同じなんですか?初耳でした。
では二期で購入の15階以下の方はキッチンボードなどのオプションつけられないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
eマンションさん
なんか高層階早めに買ったのに、2期でも間に合うのが少しショックです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
住民板ユーザーさん3
高層階は300万ほど上がってますので、300万貰ったと思えば気が楽になるかもです…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
2期でも間に合うのは24階以上ですね。2期は値上げしてますし、残念がる必要はないと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
eマンションさん
たしかに、オプション120万くらいつけたので、その分もチャラになったと思えば気は楽です
あと、悩む時間もほとんど無いので、結構急いで決める必要ありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
住民板ユーザーさん3
今週の建築現場です!
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件