物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
60.5m2・72.08m2 |
価格 |
6118万円〜7518万円 |
管理費(月額) |
1万9910円・2万3720円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円・7930円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
1104
入居予定さん
回線が遅いのは多くのケースでバックボーンが細いのが原因なので、管理組合でのネット契約を見直せば劇的に早くなることが多いです。
たまに、500戸~1,000戸クラスでもバックボーンが数Gbpsなんてこともありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
匿名さん
私は未確認なのでconnectx加入者の感想を伺いたいです。
元が細いことが原因なら優先制御しても遅いような気がしますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
住民さん21
外廊下の照明の多さもパッと見は明るくて良いのですが、今の電気代高騰状況では管理費値上がり要因になりますし、虫が寄りつくわけですから、実際に住んでみると少し考えものですね。
また、ネットの遅さは…まだ半数近く入居してなくてこれでは厳しいなという印象。
あと、どなたも言及してませんが、非常用発電機が足りなくて各フロア毎に発電機が急遽置かれることになったのも…これ維持費や更新費私たち持ちなようで不安です。
前向きでなくて申し訳ないのですが、今の率直な感想としては微妙な印象を抱いています。
戸あたり100万円以上のZEHの補助金をデベは受け取っておきながら、ちょっとコストカットや不備が多い印象です…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
入居予定さん
各フロアに2台+2階にも複数台で合計70台程度エネポが置かれ、カセットボンベが1台あたり数十本前後、建物全体で数千本前後置かれると聞きました。
エネポは1台12万円程度なので、70台で840万円。
耐用年数10年と考えると年間84万円。
カセットボンベはゴムの劣化やボンベの発錆等を考えると5年おきには入れ替えた方が良いと思いますので、仮に2,000本置くなら平均して毎年400本交換、1本約120円と考えると、年間5万円でしょうか。
(ただし、ボンベ自体の購入費用より、ボンベ400本の廃棄費用の方がもっと費用がかかるかもしれません。)
直前に追加された携帯非常発電機の更新・維持費用はざっくり年間100万円前後かなと思っていました。
ZEH補助金は、6年以内に家を売却する場合で、買主が補助事業の調査に従わない場合には、デベロッパーではなく私たちが国に補助金を返納する必要があります。
念のため、所要返納額はモデルルームがクローズされる前に担当営業の方に確認しておいた方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
契約済さん(初心者)
>>1108 入居予定さん
発電機関係は全て廃棄前提の場合だとその位のコストになりますね。
ただ、カセットボンベなどは需要がそれなりにありますから期限をある程度残して売却すれば廃棄をしなくて済みますし携帯型の発電機は中古でも需要があって保管品で状態の良い物は高く売る事が出来るので3~4割程度は維持費の削減は出来るかなと思います。
問題は今回一括で購入しているのでどの段階から更新していく周期を作っていくかですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
住民さん21
携帯発電機の件は完全に売主の不手際ですよね。
最初から住民が維持費を負担する前提だったり、計画に組み込めないような不透明感漂う売却案を持ち出さなければならなかったりする時点で相当売りっぱなし感があるように思いますが…ここらへんに違和感を持っているのは私だけなんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
契約済さん(初心者)
ネット環境の問題はまだ入居前で何とも分からないのですが強制加入のネット回線がありますから別途契約するコストと回線増強と比較しでどちらが良いかと言う事になるでしょうね。
個人的には全体のコストから考えても負担が大幅に増えるとは思えないので各戸にONU入れて欲しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
契約者さん2
>>1107 住民さん21さん
自家発電たらないの、初めて知りました。説明ありました?
非常用発電がたらないとか、設計ミスでは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
住民の人に質問したいさん
住んでみて思った気になることをまとめました。
・玄関外の光が多いことで結構虫が多く飛んでる。
玄関ついてる照明は必要ないかなと。
・各部屋、洗面台の換気扇の音が結構大きくて、夜眠れない。
オフにしても基本稼働してるみたいで、洗面台だけブレイカー落として寝る
・高層階だけなのかわかりませんが、寝るときに風の音が大きい
・マンションのラウンジの暖房の温度が高いのでは。
夜11時に行った時も結構暑かったので温度を下げてもいいと思う
・ダイソンの掃除機ですが、下の階に音が響くのか気になる。
・ベランダーや掃除不可の窓の外に鳥のフンが多いので何とかしたい。
・洗面台とお風呂のドアが重なることで不便
・開かない窓の外側がすでに汚れてる(外を眺めるときに少し残念)
・ネット環境がよくない。動画はよく止まる
・タワーパーキングの入れ出しに時間がかかるので
ちょっと出かけるときは結構面倒。
仕方ないこともあると思いますが、現在思いついた点です。
皆さんはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1114
匿名さん
そもそもの話なんですが、仮に多摩市関戸で大規模な災害に伴う停電で各フロア発電機総動員だ、となったとき換気大丈夫なんでしょうか?
一応外廊下とはいえ、空気がそんなに流れるような作りではないのでガス濃度すごく心配なんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
入居予定さん
>>1112 契約者さん2さん
重要事項説明書の変更確認の依頼が9月に来ていましたよ。
もしサインしてしまっていたのなら、貴方はその内容を理解し、承諾したことになります。
>>1114 匿名さん
エネポ1台ではカセットガス2本使ってエンジンを稼働させます。
全機同時に稼働させてもカセットガス140本分なので、外廊下の規模を考えれば換気は大丈夫だと思います。
本マンションは3階のゲストルームの脇に換気口がついていて、外廊下は吹き抜けられるようになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
引越前さん
>>1115 入居予定さん
1112さんとは別人ですが、私も深く確認せずにサインしてしまいました。
今更読み直してみたのですが、タイミング的には竣工前の東京都と多摩市の検査での指摘なんでしょうか。
前向きに捉えるとやっぱり検査って大切なんですね。
自分の部屋は内覧会で業者を呼んで確認してもらいましたが、最近は2年目アフターで第三者機関のチェックを行うマンションが多いようです。
今期の理事会の皆さんで来年度に2年目アフターで第三者チェックを受けられるような予算化をお願いできればなと思いました。
ちょっと売主を信じるのは怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
契約者さん6
web会議が途切れだしたので速度測定してみたら、夕方16時ですらこのスピードです。。。
回線品質が悪かったらドコモのhome5Gを使おうと思ってましたがドコモの電波も入らないので、やはりフレッツ光別途契約しかなさそうです。
つなぐネットに基本料金払い続けるのはかなり不本意ですが仕方ないですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
入居済みさん
情報ありがとうございます!
これから入居者さんが増えてきたら、connectx契約が必要になるかもですよね。
ちなみに、当方はドコモとソフトバンクの利用ですが、
ドコモは常時アンテナ4本で良好。
ソフトバンクはアンテナが2本で弱い。
といった具合です。
ドコモのahamo契約なので、20GB/月 内で済む程度の作業はテザリングで乗り切ろうかとも考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
契約者さん7
>>1115 入居予定さん
私も別人ですが「重要事項説明書の変更確認の依頼」については一方的かつ説明不十分で納得できない点がいくつかあったのでサインしないまま引き渡しを受けました。今後理事会などを通じて売主側と交渉していただくのがよろしいかと考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
匿名さん
特定される可能性があるので詳細は省きますが、「変更確認の依頼」で気になった点については私も売主の担当者とお話する機会を頂き、誠意ある回答を頂いています。
(ゴミ置場の念書については既に皆さんにも連絡あったと思います。)
非常用発電機についても上記の結果、今後進展がある予定です。
ご参考まで…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
契約者さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
入居済みさん
connectix申し込んでみましたが、非常に残念な結果となりました。
1枚目が昨日15時の測定結果、2枚目が今日15時の測定結果です。
上りは速くなりましたが肝心の下りが全然改善されず、
web閲覧等のもっさり感が解消されません。
(体感では測定結果の下り速度が出ているとも思えないほど詰まる)
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
入居済みさん
ネットが遅いと感じられる方、Wi-Fiで接続されていますでしょうか?
もしかしたら、極端に速度が遅いと感じる方は2.4GHzの方を接続されているではないかと思いました。
添付画像は、リビングでほぼ同じ時間に2.4GHzと5.0GHzの測定結果です。
Wi-Fiの名前(SSID)の見分け方ですが、末尾が[-g]になっているものが2.4GHzで、[-a]になっているものが5.0GHzです。
5.0GHzの方を接続したら改善されるかもしれませんので、
試しても良いかなと思います。
違いについて:
2.4GHzは様々な家電製品・電子機器で利用されているため、他の機器との干渉を受けやすく速度低下を起しやすいですが、遠くまで電波が届きやすい周波数帯です。5GHzは、この周波数帯を利用している機器が少ない為干渉を受けにくく、安定して通信が出来ますが、あまり遠くには電波が届かず、通信が極端に不安定になる場合があります。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件