物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
60.5m2・72.08m2 |
価格 |
6118万円〜7518万円 |
管理費(月額) |
1万9910円・2万3720円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円・7930円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
962
契約者さん5
細かいのですが、自治体に要望を出すなら「管理組合/理事会」ではなくて「自治会」です。
管理組合・理事会マンションの維持管理を行う組織なので、地域に関することは全て自治会が窓口になり、自治体も同様に住民の代表組織は自治会にあると見做します。
(その観点から、重要事項説明の中に自治体設立の要請が含まれています…加入されるかは皆さん個人の判断ではありますが)
なので、個々に陳情する価値は否定しませんが、入居後に自治会経由で申し入れされるのが束の力が発揮されやすいものと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
結果が出てからでは遅いということはないんですかね?決定したものを覆すのは大変なのではと思うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名
様々な意見や議論があって然るべきですし、それだけ再開発地区にとって重要な課題で、関心が高い話題ということのあらわれかもしれませんね。
現実的にはC館の駐車場と直結がありえそうですが、理想的にはB館から屋根つきペデストリアンデッキで繋がったら、駅と地域の価値向上に繋がらそうでワクワクします!
少し論点がずれて恐縮ですが、立ち上げ期の管理組合や自治会への宿題にするには、いきなり重たすぎる案件な気もします。まずは組織の運営を安定させるだけでも、選出された皆様には結構な負担になるかと勝手ながら心配になってしまいます。
そして、いよいよ鍵引き渡しまで1週間を切りました!
期待でテンションが上がっております!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
契約者さん
>>960 入居予定さん
私は横断歩道の設置賛成です。
ここを通行する車はほとんどが京王の駐車場に出入りするのが目的です。
歩道橋設置予定(仮)あたりに横断歩道を設置するとすると、その辺りが駐車場の出入口のためちょうど車は必ず減速する地点でもあります。
むしろC敷地側にある横断歩道の方が危なく感じます。
多摩川の方へ渡ろうとすると、右、左後ろ、左前を見る必要があります。
この横断歩道が既に設置されてるくらいですから、歩道橋設置予定(仮)あたりに横断歩道を設置することはむしろ安全だと思います。こちらは左右だけ気を付ければ良いですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
契約者さん3
>>965 契約者さん
仰るとおり大半はC館駐車場の利用でしょうが、ここは直進部であり、安全を考える上で通過交通を軽視することはできません。必ず減速するとは言い切れないでしょう。
また、ご指摘のC敷地側横断歩道ですが、多方向に注意が必要なのは、交差点部ならどこでも同じではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
契約者さん
>>966 契約者さん3さん
どこも同じとおっしゃるなら、その通り、同じく直進部の途中に横断歩道があるところなんて山ほどありますよ。
C館と繋がるのを期待して横断歩道つくらず、結局繋がらなかった…は最悪なので、
横断歩道はすぐにでも作って欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
「歩道橋はない」までは意見一致してますが横断歩道は割と意見バラバラですし管理組合を通して議論で殴り合うのが楽しみですね。こういうところは総意揃えておいた方が組織としては動きやすいでしょう。
陳情まで行くと組織的な動きになりますし、激励しながらさらっと希望を伝えるくらいの頭出しくらいで今はいいんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
契約者さん8
近隣から引越す者ですが、陽が落ちてから、又は雨の日、休日の駐車場へ入る車の渋滞時など、かなり見通しが悪く、運転する側から考えると、横断歩道があるなんて怖すぎます。ですので、横断歩道は反対です。
あと、マンション周りにできた歩道の防護柵がかなりマンション住民に遠回りをさせる作りで、反対の人が多いのだなとテンション下がっています…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
契約者さん
>>970 契約者さん8さん
今後B敷地に商業施設も出来ますし、公開空地もたくさん電気ついてますし、
今までと違って明るくなると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
972
契約者さん3
>>970
>あと、マンション周りにできた歩道の防護柵がかなりマンション住民に遠回りをさせる作りで、
普通に駅までの最短ルートになってると思うのですがどの辺りの柵のことを仰ってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
契約済さん(初心者)さん
皆様お待たせして申し訳ありません。
連休に帰省をしていたりと書込みをしていながら報告が遅れてしまいました。
先日お話していた都市計画の資料に書かれていた内容について報告します。
私が見たのは令和2年度の東京都大規模小売店舗立地審議会の資料です。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/ffc03aa82c8557289832...
その資料の14ページから京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターの駐車場に関する変更申請の中にC館駐車場に関する記述(15ページ)の中にかかれている内容は。
「この部分は、将来的には通路にする予定ですが、この通路はこの駐車場の北側、道路を挟んだ多摩川沿いにて開発が予定されている、マンション等につながる連絡通
路になる予定と聞いております」
と書かれているので公開空地に接続する通路の事だと思っています。
予想ですが1階の通路からは階段で3階からは通路が出来るのではないかと思っていいます。
情報遅くなってすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
契約済さん(初心者)さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
契約者さん
歩道橋代替の横断歩道反対は構わないのですが、マンションから駅の動線の横断歩道はかまわないんですかね。
むしろ抜け道化して減速せず通過する車も多いので、B敷地~京王の直線区間よりも危険性は高く、安全性の議論をしていて既存の導線への危険性を誰も指摘されないのが不思議で仕方ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
契約者さん8
皆さん、いよいよ今週から引き渡し始まります!
ところで引越しを機に家具家電を買われる方多いと思いますが、大型家具搬入の際(非引越し業者) どのような対応とられる方多いんですかね。
例えば冷蔵庫搬入の場合、マンションのサブエントランス前の道路で一時停止後冷蔵庫だけその場に下ろす→車はタイムズ駐車場に停める→置いた冷蔵庫のところに戻って搬入開始の流れなのでしょうか。
皆さんどうされます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
入居予定さん
>>976 契約者さん8さん
込み具合によると思いますが
基本、その流れになるでしょうね。
大型家具・家電の搬入ですがCタイプを購入された方、
廊下が狭くて困ってませんか?
僕はマットレスがキングサイズですが
廊下が狭くて搬入できないんじゃないか心配してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
契約者さん8
>>976 契約者さん8さん
基本駐車できないそうなので、そんな流れかと。
幹事のサカイさんに連絡してと言われたので自分は大型家具と家電については、スケジュールをサカイさんに連絡してます。で、他社さんとサカイさんで連絡取り合ってもらう感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
匿名さん
>>978 契約者さん8さん
どなたに「幹事のサカイさんに連絡して」と言われたのでしょうか?
私も大型家具の搬入があるので気になった次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
契約者.
>>976 契約者さん8さん
サブエントランス前の道路は引越し関連のトラックが停車するようです。
そこに並び順番に荷下ろしするそうですよ。
大型家具や家電ですが、荷下ろし場所は敷地内にないため付近の駐車場を利用するよう勧めています。
このことは、説明会の時にいただいた紺色のファイルに資料として入っているので読まれた方が良いと思います。
ただ、この資料の説明が非常にわかりにくいので不明な点はサカイに確認した方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
契約済さん(初心者)
>>976 契約者さん8さん
私が聞いた話では引越し期間中は基本的に入居の荷物搬入が優先になるので時間内(定時内)の貨物エレベーターの使用は出来ないので時間外(定時外)で搬入してほしいと回答をもらっているので貨物エレベーターを使用するような搬入の場合は時間外を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件