物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
60.5m2・72.08m2 |
価格 |
6118万円〜7518万円 |
管理費(月額) |
1万9910円・2万3720円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円・7930円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
742
住民板ユーザー2525
皆さまこんにちは。
楽しみにしていた内覧会を終えました。
正直申しまして、あまりの嬉しさでこんな気持ちで不具合箇所なんて見つけられるのだろうかと心配になりながらの作業となりました。
そして、不具合箇所はほとんど無く水拭きで落とせそうな汚れを入れて合計2箇所でした。
駐車場などの操作説明を含めた共用部の説明の間に直してくださるとのことで部屋に戻ると綺麗に直っていました。
マンション内についてですが、皆さまが仰っている通りとても綺麗でした。
他に感じたことは、エレベーターは奥行きがあるタイプですが幅が少し狭く感じました。
外廊下は幅も広く歩きやすかったです。
二重サッシはとても静かでした。
玄関の人感センサー付き照明のセンサー間隔を調整できるのが嬉しかったです。
ここからはお願いです。
こちらの掲示板で床の傷のコメントを拝見したのですが、私には床の傷が全く見えませんでした。
ですが、床の傷がたくさんあることを知るとちゃんと探せず見落としたのではと不安になってしまいました。
そこで、もしも床の傷のお写真を撮られた方がいらっしゃいましたらどのような傷なのか見せて頂くことはできませんか?
無償で直せなくても鍵の引き渡しの時にしっかり確認したいと思い、どうかよろしくお願いいたします。
最後になりますが、来月からいよいよ入居となりますが皆さま、季節の変わり目ですので体調に気をつけてお引越し頑張りましょう(^^)
ご近所さまになってもよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
契約者さん1
>>742 住民板ユーザー2525さん
床の傷ですが、写真は撮ってませんが結婚ありました。
繋ぎ目の所の剥がれ、
引っ掛け傷です。いろんなものを運ぶ時に
引っかけたんじゃないですかね。
うちは子供二人が手でさわりながら、
ほぼ寝転がって探してくれました。
10箇所以上ありましたが、当日に綺麗にしてもらいました。
よくみないと気づかないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
契約者さん2
>>743 契約者さん1さん
お忙しい中お返事ありがとうございます。
10箇所以上とはすごい数ですね。
私は手で触ったりせず普通に立ったまま、または歩きながら目の高さから下を見る感じでしか確認しなかったので気づかなかったのかも…と、反省。
床の模様を見てるうちに目が回ってきて後半はほとんど床を見ずに普通に歩き回ってるだけだったのもダメポイントでした。
そんな見つけ難い傷を見つけることができたお子様達、大活躍されましたね!すごいです!
鍵の引き渡しの時に掃除機やモップを持ち込んでお掃除しながら繋ぎ目の剥がれと引っ掛け傷を探してみようと考え中です。
内覧会のときは本当に嬉しくて舞い上がってしまっていたので無料修繕にならないのは仕方ないのですが、きちんと探してみようと思います。
とても勉強になりました。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
住民板ユーザー2525
>>743 契約者さん1さん
度々失礼します。
先程お返事させていただきましたが私は住民板ユーザー2525でございます。
何故か契約者2という名前で投稿されてしまいました。
気づかず申し訳ありません。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
入居前さん
>>648 契約者さん4さん
引越し日も平日いつでもokでだしてます。
とはどういうことでしょうか?
日時指定されていますよね?
今引っ越し業者を検討している最中ですので、気になった次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
契約者さん1
>>746
648さんではないですが、おそらく、
「平日いつでもOK」という条件で引越し一括見積もりサイトに依頼した
ということではないかなと思います。
引越し業社の相見積もりをとる際は、自分で各業者に電話で問い合わせて、見積もりをとることをおすすめします。
私が利用しない理由ですが、
現地で物量確認を行わず見積もりが算出されること不思議ですし、
サイト運営者が各業者に対して公平なのかという点も表からは分かりません。
あくまで、一括見積もりサイトは利用したことない上での意見ですので、間違っていたら申し訳ないです。
「タワマンだとどうしても値段が上がる」という内容も引越し業社直だと、これまで言われたことがないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
契約者さん1
>>747
既出かもしれない内容で恐縮ですが補足です。
各業者から直接見積もりをとる場合、
幹事会者からの見積もりを取った後でないと見積もり自体応じてくれない会社が多いです。
理由は色々あると思いますが、
大きな理由として、
引越しの見積もりは、いわば「後出しジャンケン」的だからだと私は思っています。
幹事会社を使うと、依頼者から見て、やはり諸々の手間の部分で大きいです。
そのため、
幹事会社以外の業者にとっては、相見積もりの踏み台にされてしまうことが多々あるのではないかと思います。
(見積もりを取りに行く手間とコストだけかけて受注にならない)
幹事会社を使わないと、手間がすごいので、
私は最初から「できれば幹事会社のサカイさんで」と決めてましたので、
できるだけ有利に交渉できる様準備しておりました。
見積もりを出さない業者が多いと書きましたが、それでも出してくれる業社はいらっしゃいます。
そういったご親身に対応してくださる業者さんを踏み台にしてしまうつもりはないので、
もちろん、値段の安さが、幹事会社を使うメリットを上回る様であればそちらでお願いしようと思っての見積もり依頼でしたが、
値段がそこまで安くなりませんでしたので丁重にお断りしましたが、
お越しになられた方々は非常に好感が持てる感じだったので、せめてお茶出しなどはさせていただきました。
10月末での引っ越し日指定ですが、
盆明けからちょうどその時期まで、異動や転勤事由での引越し依頼が殺到しているとのことでしたので、
強気な値段設定なんだと思います。
参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
契約者さん1
>>748
× 幹事会社を使うと、依頼者から見て、やはり諸々の手間の部分で大きいです。
○ 幹事会社を使うと、依頼者から見て、やはり諸々の手間の部分でメリットが大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
今もヨガやスポーツジムなどに通われてる方は少なくないと思いますが、
皆さん引っ越し後はどちらに通われますか?
目の前にジムがあるということで楽しみにしていたのですが、見学したら設備がだいぶ老朽化しており、他にいいところないかなあと考えております。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
契約者さん4
>>750 匿名さん
お若い方でしたらOPAのゴールドジムが良いと思います。目の前のジムは子供さんのスクールと、ご年配の方の健康目的での利用が多く、どの時間帯も混雑しています。ヨガやフラなどどのクラスも予約は2週間前に埋まってしまうと聞いたことがありますが、私は参加したことがないため、これは参考程度に留めてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
752
契約者さん7
>>726 さん
同じくcですが、ほんとキッチン横のクランクがリビングに含まれてるなんて知らなくて、しかもそこがかなりの広さなんですよね。(後で調べたらLDの表記としては正しいようなので私の落ち度でもありますけれども。)
リビングが余りに狭くてショックから立ち直れません。。cの方、ダイニングテーブルやテレビってどちらに置きますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
契約者M
いつもいろいろ情報をいただいておりこの掲示板に感謝しておりますので、少しでも役に立てたらと思い初投稿です。
引越し見積と内覧がおわりました。
まず引越しですが、事前にアートに見積を依頼したところ、この物件はお断りしているとのことで見積不可でした。
営業さんのご厚意で金額の目安だけ出していただきました。
サカイにも見積してもらい、結果12万前後でした。参考になるかわかりませんが、23区から家族(二人)で、トラックサイズは2トンロングです。引越し日は土曜です。
内覧は、指摘20か所程度でした。主に、床傷、クロス汚れ・傷、クロスの穴などです。
床傷はひっかき傷のようなもの、ノリやペンキの残り。場所は様々でしたので、気になるかたはよく見たほうが良いです。私は二人ががりで、かがんでライト片手に探しました。
クロスは端っこに汚れや傷があることが多かったです。また、クロスとクロスのつなぎ目の穴の埋まりが不十分な個所もありました。
床とクロスは内覧日中にきれいに直していただき、最後に確認ができました。
大きな指摘は、洗面台の引き出しに水漏れの跡があったのと、窓のサッシに塗装の剥がれがありました。それらは当日に治らないため、後日、再度内覧予定です。クロスや床の表面だけではなく、気になる方は棚や引き出し、扉や窓もしっかりと確認されたほうがよいかと思います。
マンションは共用部含めて大変すばらしいです!特に、ゲストルームが素敵でした。
長文失礼いたしました。参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
入居済みさん
>>752 契約者さん7さん
Cタイプはやはりリビング狭かったですね。
当初、3人用のソファーを購入予定でしたが、
厳しそうです。
食卓置き場も困ってます。
キッチンの前にはおかずに
大きい窓の方に置こうかと思ってます。外を眺めながらお食事も、飲みもできるかなと。
テレビの置き場にも困ってますし、いろいろ悩んでるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
契約者さん6
Cタイプの方々、図面集で部屋の長さを定規で図って縮尺を掛けて、今住んでる部屋の実測と比べたりしなかったんですか?
それでだいたい広さの予測は付くと思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
契約者さん5
>>752 さん
そんなに狭いんですか?
10畳くらいはありそうな気がしますが、たしかに壁紙少なく家具の配置の難易度はかなりのものな気がします。
角部屋はそれでも希少性高いので、楽しんでください。景色がべっかくです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
契約者さん1
>>756 契約者さん5さん
内窓分も10畳の内に入っているので、余計狭く感じるのかもしれないですね。窓が広い分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
契約者さん2
契約者さん6さんもおっしゃっておりますが…
Cタイプに限らず、間取り図みてどれだけの家具が置けるとか、家具を置いたときの空きスペースどのくらいかとかシミュレーションしなかったのでしょうか?
キッチン部のクランクが大きいからその分有効面積は小さいことは間取り図見れば分かると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
入居予定さん
CタイプですがLDへのドアをあえて奥側にすることによって結果的に実質通路部分もLDの畳数に含めて表記するのは「よくあること」と知っていたので実質的には11畳くらいだろうなという思いを抱えつつ購入しました。
ですから内覧会で初めて実際の部屋を見た時も特に狭いと感じることはなかったです。それ以上に、北西のCですが多摩川独り占めと言いたくなるくらいの雄大な眺望が凄くてこの部屋にしてよかったと思いました。
家具の配置ですが角部屋ダイレクトサッシ全てのマンションに言えることですが配置が非常に難しいと思います。とくに窓側に背の高いソファや家具、TVなどを置くとせっかくの眺望がもったいないですし部屋も暗くなります。もちろんウォールドアを開けて2LDKとして使うかたであれば16畳くらいの長方形になるのでぐっと使いやすくはなると思います。
3LDKで使う想定で、わたしの場合は背の低いアイランドソファを窓側に置いて洋室3側の壁際にTVを設置します(ここしか置く場所がないような気もします)。
ダイニングテーブルはTVの前にロータイプの大きめのテーブルを設置してそこで食事をとるのが生活スタイルなのでダイニングテーブルは置きません。ただ置くとしたら洋室2のウォールドア側かなと思います。
廊下は確かに長いですがその分若干ほかの間取りより廊下の幅も広いのでコートハンガーなどをうまく活用していきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
契約者さん5
>>759 入居予定さん
私もCです。
私はキッチンからテレビが見える位置にテレビを置いて、窓側はあまり置かない計画です。窓側は低めで景色を楽しむ場所にしたいです。なので食卓は、なんだかんだキッチン寄りになりそうです。
下からの目線はかなり気になりますが、シェードや衝立を二重サッシの合間に入れて移動式の目隠し版にしようかと計画中です。キッチン側から見た壁の窪みにシェードを収納する予定です。
確かに初めは覚悟してても狭く感じましたが、慣れて来るとむしろ広くさえ感じました。まぁ思い込みでしょうけど笑
居室も含めて近年のマンションは狭いですが工夫次第で何とかなる気もしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
契約者さん4
>>758 契約者さん2さん
シミュレーションしなかったのでしょうか?っていう質問は流石に失礼かと...
シミュレーションした、しなかった、どちらの返答でも何の解決にもならないですし、
そもそも一時取得者で初めての経験であればそこまで気がつかなくてもしょうがないと私は思います。
壁芯距離での面積表示の件もそうですよね。
最初はなかなか知らないことです。
流石にお気の毒に思いましてついレスしてしまいました。
お許しください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件