物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
60.5m2・72.08m2 |
価格 |
6118万円〜7518万円 |
管理費(月額) |
1万9910円・2万3720円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円・7930円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
2144
契約者さん6
>>2143 契約済みさん
同じくです。
スケボーについてずっと違反だ違反だという声が多くてモヤついてました。
そうなんですよね。ひんぱんという言葉が入った曖昧な法律なんですよね。
なので上の方がおっしゃってるように
BC棟ができて交通量が増えた時にはひんぱんとは言い難い道路となったら罰金など手続きできると思うのですが今の状況だと違反で取り締まるのには警察も判断が難しいのではと感じます。
器物破損系でならありえるのかもですね。
全くスケボー少年擁護してる訳ではないのに擁護してると言われる方もいらっしゃいますが、俯瞰されて物事を見てくれてる方も住民にいることが分かり安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2145
契約者さん5
>>2144 契約者さん6さん
目の敵にしてるひとのほうが、たぶん少数派ですよ。
呆れます。
警察もていよく、あしらってると思います。スケボークレーマーに対応する警察官に、頭が下がりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2146
契約者さん7
>>2139 入居済みさん
>通報は確認されたらその都度最寄りの交番で良いのでお手数ですがご報告願いますとのこと。
ありがとうございます。私もその際には通報するようにいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2147
契約済みさん
>>2139 入居済みさん
保険、全く同感です。
・ここは建蔽率が25%程度で、空地率、緑地率が圧倒的に高い物件です。
更にいえば、この緑豊かな公開空地が本物件の大きな特長だと思っています。
・一方で、本物件や公開空地は多摩川に面しており、もともと風を遮るものがありません。
さらに、ブルーミングテラスができると高層マンション2つに公開空地が挟まれる形となるので、ビル風となり更に風が強くなることが予想されます。
・一度植栽が枯損すると、伐根、ある程度樹齢の経った樹木の捕植、根が張るまでのフォロー等で相当費用がかかります。(ネット情報ですが、公開空地の傷んだ植栽を全面的に復旧したところ、5,000万円以上かかったとの記載もありました。)
・植栽を風害・水害被害の補填対象とする保険会社は複数あります。(東京海上、損保ジャパン、日新火災等)
別に管理会社が代理店である必要もなく、大手保険会社もそれほど多くないので、損保ジャパン vs あいおいニッセイ、のような構図ではなく、広く代理店に声をかけた方が良いように思います。
これらを考えると、年間で30万円かそこか保険料を安くするために植栽を保険対象外にするのは絶対やめた方が良いと思います。保険見直しはそんなに急いでやらなくても実施可能です。
小規模で、植栽がほとんどないようなマンションであればあいおいニッセイでも良いかもしれませんが、植栽に囲まれた空地率の高い大規模物件で植栽対象外はありえないと思います。
ので、唯一この議案だけは反対票を投じようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2148
匿名さん
管理会社だって住民の負担を軽くするように頑張ってるのに、保険がどうの、契約がどうの、心が狭い人たちが多くて辟易とします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2149
契約者さん8
>>2148 匿名さん
住民の負担が小さくなるどころが重くなっててヤバいよ、という話だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2150
匿名さん
>>2149 契約者さん8さん
台風とかで木が折れたりしたら、電気代と同じように管理会社の負担で直してくれるんですよね?
だったら管理会社に任せれば安心だと思いますし、そこまで気にされる必要はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2151
契約者さん5
>>2150 匿名さん
管理会社が直してくれるなら確かにそうだね。
普通は管理組合のお金で直すので管理費値上げにもつながるけど、ここに限っては管理会社が自らの費用で直してくれるのかも知れない。
管理委託契約には書いてないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2152
契約者さん5
一応確認だけど、管理組合と管理会社の違いと責任範囲を知った上でのネタだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2153
契約済みさん
>>2144 契約者さん6さん
返信ありがとうございます。
個人ならともかく行政は明確な根拠が無いと対応が難しいんですよね。
ちなみにひんぱんと言うのは過去の判例だと1時間に30台程度の交通量ではひんぱんと判断されないようです。
彼らが使っている時間の交通量では現状難しいでしょうね。
ですのでそれ以外の方法で解決するとなると行政に動いてもらう必要があるのですがそのような場合、個人で行政に打診したところで何の効果も無いでしょうから自治会等の地域の意見として対応したほうが行政も無視出ないのでそういうアプローチを提案したんですけどね。
単純に禁止するのか、音など迷惑にならない練習出来る場所を作ってもらうのか。
私はスケボーに興味がありませんが後者が実現出来れば地域としての魅力も上がるのかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2154
契約済みさん
>>2152 契約者さん5さん
そうなんですよね。
管理会社は管理組合(住人の皆さん)が決めた事に対して契約して動いているだけなんですよね。以前にもありましたがその辺りの部分を理解されていない方がいるようなので心配になってしまいます。
それと議案は住人の代表として理事が住人の中から立候補ないし抽選で選ばれていると言う事を考えると頭ごなしに否定するような言い方は理事を担当している方に対して礼を欠いていると思いませんか?
大半の方は本心ではやりたくないと思っている業務を行ってくれでいるのですから意見を言うにしても敬意を持ってあげられませんか?
以前の書き込みにも書かれていましたが住人の方(所有者)は理事会のお客さんでは無いのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2155
契約者さん3
礼儀を持って対応するのは仰る通り。
ただ、設立総会は時間的な制約を考えると管理会社の提案がそのまま議案として持ち込まれるものと考えられますし、売主の文章は理事会は当然関係ない話だと思います。
それらの背景を踏まえると、今の段階で施策に対しての発言を萎縮させるのもどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2156
契約者さん4
>>2155 契約者さん3
同感です。「別に管理会社が代理店である必要もなく」とサラッと2147の方が書かれておられるので何のことかと調べてみましたところ
東京建物アメニティサポートはマンション共用部対象に、損害保険ジャパン株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、あいおいニッセイ**損害保険株式会社の3社と代理店契約を結んでおり(東建アメニティのウェッブサイトを参照)、今回契約切り替えの発案に際して見積もりが示されているのもこの3社のみ、ということがわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2157
契約者さん4
>>2153 契約済みさん
こんばんは。そうなんですよね。
交通量も加味してどう判断されていくのか。ということろなので現状だと、まばらな道路でスケボーをされても検挙するのは難しいかと思っています。
ただ、こちらの掲示板に投稿されてる中で危険な瞬間があった方もいらっしゃるようなので何かしら対策はあってもいいとも思っています。
多分c棟にも住民が増えてきたら同じようなスケボーの苦情は出て来てしまうのかと想定してます。
そうですね。それこそ水辺リンク?にスケボーエリア作られたりすれば円満なのかなと思ってたりします。
そっちの方が魅力的だし地域全体が活性化するような気がします。
そういうのは自治体に提案なんですかね?
せっかく住みやすいエリアのマンションなのですから違法だから撤退せよ。邪魔者はいなくなれ。という発信ではなくて
どうしたら双方が住みやすい、安全に遊びやすい場所にするかを考えられるような目線で見られると、、優しいですよね。
まあ私の感想ですが笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2158
住民さん
>>2156 契約者さん4さん
あいおいと三井は同じ見積りに統一されたから、
あとは東京海上傘下の日新くらいしか
マンションの総合保険扱いの会社はないのでは?
築浅なら、日新はやらんで東京海上有利ですし
他に扱ってる会社ありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2159
入居済みさん
スケボーの話、なだ続いてますね(^^)
好きですね。
しかし、ネットが全くつながらないことには
イライラを超えて怒りを感じます。
費用は払ってるのにサービスは全く受けてない。
一旦、正常に使えるまで支払いを止めるか、
今まで払ってた分は返してほしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2160
匿名さん
Nuro光マンションが導入されたとしてもe-mantionは解約できないから完全に無駄金ですよね。
物件とネット回線を抱き合わせで強制長期契約させて、品質は杜撰というのはほんと酷い商売ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2161
契約者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2162
匿名さん
e-mantionに見切りをつけて他社と契約してる方もけっこういらっしゃいましたよね。私は貧乏性でそれができないので、今月の工事で改善されるのを切に願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2163
入居済みさん
ネット回線の問題だけは納得できないし
絶対許せないです。
たかが1000円ですがこんな状況で5年も払い続けるなんて。
Wi-Fi使わないからって解約できないですよね。
NHKみてないけど、払い続けることと同じか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件