横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港南区
  7. 港南
  8. 港南中央駅
  9. ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-11 03:50:45

売主:大和地所レジデンス
施工会社:株式会社大勝
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
所在地:神奈川県横浜市港南区港南二丁目1269番1の一部他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央」駅徒歩10分、「上大岡」駅徒歩16分、京急本線「上大岡」駅徒歩18分

面積:46.64m2~93.68m2
間取り: 1LDK~3LDK

【物件情報を追記しました。2021/04/09 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-04 02:18:42

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ パレ・ド・マジェステ口コミ掲示板・評判

  1. 292 匿名さん

    建物下の機械式駐車場を希望してます。雨に濡れないだけでなく電気自動車の充電コンセントが付いているそうで、当たったら将来電気自動車の購入も考えてみようかと。

  2. 293 匿名さん

    機械式駐車場はメンテナンス費用と建て替え費用が重くのしかかるので
    思い切って撤去してしまうマンションもあるみたいですね。
    撤去の費用はかかりますが、マンションの財政が赤字になるよりはマシ
    なんだと思います。
    最善なのは売主がはじめから自走式を採用することでしょうが、
    土地の狭さから機械式にせざるを得ないんでしょうね。

  3. 294 マンション検討中さん

    坂の上の騰落率の下がり方は半端ないよ!

  4. 295 評判気になるさん


    オープンエアリビングバルコニーがグッドデザイン賞を受賞しましたね。これからどんどん価値上がりそうですね。

  5. 296 マンション検討中さん

    >>295 評判気になるさん

    グッドデザイン賞って、モンドセレクション金賞みたいなものですよ。大抵の大手デベは、毎年とってます。

  6. 297 マンション検討中さん

    >>295 評判気になるさん

    すごいです。
    専門家から見ても評価されるオープンエアーバルコニー。

  7. 298 名無し

    >>295 評判気になるさん

    受賞しましたね!理由も正にその通りって感じの内容でした。

  8. 299 通りがかりさん

    あまり売れてない感じですかね?
    1期売れ残りの先着順がけっこうある。
    モノはかっこいいと思ったんですけどね。
    やはり立地に難ありか。。

  9. 300 評判気になるさん

    >>299 通りがかりさん
    モデルルーム行きましたが、わりと契約済みのお部屋が多かったと思いますよ

  10. 301 匿名さん

    オープンエアリビングバルコニーのグッドデザイン賞受賞は
    今後の集客や契約件数に影響が出てくるものですか?
    公式ホームページではあまり大々的にアピールはしていないようですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 302 マンション検討中さん

    >>301 匿名さん

    営業の戦略ですね。
    大々的にアピールするとお客様が来すぎるからでは。接客大変。そうでなくても評判のマンションですから。

  13. 303 匿名さん

    >>299 通りがかりさん

    1ヶ月に2部屋くらいしか売れてないようです

  14. 304 匿名さん

    物件名がダサい

  15. 305 匿名さん

    8月から販売開始なので契約6戸ってこと?少なくても10倍は売れているでしょ。それを好調といえるのかはわかりませんが。

  16. 306 通りがかりさん

    オープンエアリビングっていっても、ベランダなんだから、なんでも置いていいわけじゃないですよね。台風の時とか、荷物しまわないとこわいし。ソファーとか置いたら素敵ですけど、実際どうなんですかね。使い勝手は。

  17. 307 マンコミュファンさん

    >>306 通りがかりさん

    別の物件でオープンエアリビングの部屋に住んでいます。ソファーは砂ぼこりでザラザラになるので、毎日拭き掃除が必要で大変だったので、撤去しました。今はただの広いベランダっていう感じです。

  18. 308 契約済みさん

    >>305 匿名さん
    先日MR行きましたが70戸以上売れてましたよ。他のヴェレーナシリーズより売れ行き早いみたいです

  19. 309 匿名さん

    ベランダ狭くていいから金額安くしてww

  20. 310 マンション検討中さん

    >>309 匿名さん
    ベランダ狭くて安いマンションは他に星の数ほどある気がしますがね

  21. 311 匿名さん

    この形状のマンションは日があまり入ってこない。
    完成して中入ったら暗いと思う。

  22. 312 匿名さん

    見に行ってみましたが、桜台バス停からは遠すぎて・・・日常的に上大岡駅を使うのは少し無理がありそうですね。やはりこの物件は港南中央が生活の中心になる感じでしょうか。

  23. 313 匿名さん

    >>306 通りがかりさん

    オープンエアリビングバルコニーに物置を置いてはだめ出しです。オープンエアーバルコニーに置くのは住民のセンスです。豊かな生活に彩りを添えてくれるのがオープンエアーバルコニーではないですか。

  24. 314 匿名さん

    港南中央で住まなきゃならない人ならいいのかもしれないけど、
    よそから住むのにはどうなのかなと現地まで行って思った。

  25. 315 マンション検討中さん

    >>312 匿名さん
    桜台っていうバス停がマンションの最寄りのバス停ですか?

  26. 316 マンション検討中さん

    >>313 匿名さん

    バルコニーが広いので友達を呼んでバーベキューをやりたいと思います。何人ぐらい入れますか?荷重は何キロまで耐えられますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 317 匿名さん

    >>314 匿名さん
    港南中央駅徒歩10分の閑静な住宅地ですしね。

  29. 318 マンション掲示板さん

    >>316 マンション検討中さん

    バルコニーは火気厳禁なのでバーベキューはおろか喫煙も不可ですよ。

  30. 319 匿名さん

    バルコニーでの火気使用は禁止ですし、ホームパーティーも騒音問題から止めておいた方がいいと思われます。
    パーティーは共用施設のパーティールームがあればそちらで行う、あるいは屋外のバーベキュー場が良さそうですね。

  31. 320 匿名さん

    >>308 契約済みさん

    旧来型産業の会社の業績と違って好調ですね。

  32. 321 匿名さん

    バーベキューやりたいなら戸建て買えばいいのに。

  33. 322 通りがかりさん

    先日建設地見てきましたが相当広いですね。
    実際にバス停まで歩いてみましたが数分でした。
    あと思ったより緩やかな坂でした。
    完成楽しみです(^^)

  34. 323 マンション検討中さん

    >>304 匿名さん

    ヴェレーナシティ パレ・ド・マジェステとはステキなネーミングだと思いました。王の宮殿という意味です。住民はマンションの王であるというコンセプトをネーミングにしたものでしょう。

  35. 324 匿名さん

    >>283 ヴェレーナ気になるさん
    坂は若いころはよくても年取ったらきついですよ
    それに坂があると出かけるのが億劫になるので健康にもよくないです
    坂にうんざりして引っ越し検討してる者のぼやきです

  36. 325 名無しさん

    >>324 匿名さん
    そんなトコに住んでるのに車ないの?

  37. 326 匿名さん

    >>325 名無しさん
    あるよ、ちょっと出かけるのに車使わないでしょ
    それに歩かなきゃ健康に良くない

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 327 名無しさん

    >>326 匿名さん
    そうなんだぁ
    個人個人の問題だからなんとも言えないけど、
    通勤とかなくなって歳取ったから少しの外出が厳しくなったと?


  40. 328 匿名さん

    恐らく若い人は実感がないと思いますが、シニアになるにつれ膝が痛くなって歩くのが億劫になってしまうのだと思います。
    平坦な道はまだいいんですがアップダウンのある坂道はつらいみたいですよ。

  41. 329 マンション検討中さん

    どのマンションにもメリデメはあると思います。

  42. 330 通りがかりさん

    ここのマンション買う人の年収が気になる…
    5,000万超えるような物件だとやっぱり世帯年収1,000万以上になってくるのでしょうか

  43. 331 通りがかりさん

    >>329 マンション検討中さん
    ほんとそうですよね。
    私はメリットの方が大きい物件だと感じています。
    駐車場も多いので今なら抑えられるでしょう。

  44. 332 マンション検討中さん

    >>331
    ライフスタイルは人それぞれなので他人の意見に流されないのが1番だと思います。

  45. 333 匿名さん

    >>330 通りがかりさん
    他の物件ですが6500万の物件で平均世帯年収900万て聞きました
    しかもペアローン率7割
    なので600~700万ぐらいじゃないですか

  46. 334 匿名さん

    頭金の平均データもないと参考にしづらいですよね…

  47. 335 匿名さん

    >>334 匿名さん
    参考になるかもですが大多数は手付金10%も払えないそうです。

  48. 336 通りがかりさん

    金利が低いから頭金0の人が増えてるみたいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    リビオ新横浜
  50. 337 名無しさん

    >>333 匿名さん
    6,500万で世帯年収900万ですか!!
    頭金それなりに用意してないと返済キツそうな気もしますが…低金利と住宅ローン減税の恩恵かもしれませんね…

    この物件は住宅ローン減税の対象外でしたが、来年度の税改正で対象になるかもしれない所も注目してます

  51. 338 匿名さん

    正直、低金利でも毎月の支払いはかなり厳しいので値上がる事を前提に購入してるのかと思ってしまいます。

  52. 339 マンコミュファンさん

    >>338 匿名さん

    ここは立地が不利なので値上がることはないと思います

  53. 340 マンション検討中さん

    ヨーロピアン風な外観がダサい

  54. 341 通りがかりさん

    値上がりを期待してここを買う人はいないでしょう。

  55. 342 評判気になるさん

    ヨーロピアン風な外観がお気に入り

  56. 343 匿名さん

    こういうをヨーロピアン風っていうのですか。よくわかりませんが普通にカッコいい。

  57. 344 マンコミュファンさん

    ヴェレーナの中でも群を抜いてカッコいいと思う。
    大規模マンションでたまにある、お城みたいな風貌じゃなくて良かった。

  58. 345 通りがかりさん

    私はカッコイイデザインと思いました。

  59. 346 マンション検討中さん

    仲町台のヴェレーナなら確かにヨーロピアン風ですが、ここはホテルライクでスタイリッシュという印象かな。
    個人的に一番素敵だと思うのは汐見台のヴェレーナですね。
    完成が楽しみですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 347 匿名さん

    外観のデザインはヨーロピアンですが窓の格子がモダンでいいですね。
    そもそもですがヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティというマンション名の意味は何でしょう?
    マジェスティはフランス語ではなく英語なんでしょうか?

  62. 348 匿名さん

    スレッドタイトルだとマジェスティになってますけど、実際のマンション名はマジェステとなるみたいですね…。
    半年以上前に立ったスレですが今気づきました。マンション名、ィがあるのとないのでは意味が変わってくるんですかね。
    外観はまさしくヴェレーナシティという感じですね。ちょっとクセがありますが、センス良くまとまってるデザインで。

  63. 349 通りがかりさん

    グリーンウッドヴィラの隔板が低いのが気になりますね。バルコニーが素敵なだけあって残念です。

  64. 350 匿名さん

    >>349 通りがかりさん

    その分、圧迫感がなくて光も入ってきてよいですよね

  65. 351 匿名さん

    マンション名をググって見るとマジェスティの意味は威厳、荘厳ですがマジェステは女性が使うかんざしに似たヘアアクセサリーがヒットしました。
    でも恐らくこれじゃないですよね…他にはどのような意味がありますか?

  66. 352 マンション検討中さん

    フランス語のmajesteなのでマジェステで合ってると思いますよ
    荘厳な宮殿、みたいな感じですかね

  67. 353 検討板ユーザーさん

    なんだか気持ち悪いですよ。洗脳されているスレだと思う。こんな人達ばかりなら住みづらそう。

  68. 354 マンコミュファンさん

    >>353 検討板ユーザーさん
    こんな人達ばかりって、、、二人だけでしょw
    このマンション193邸あるんですよ。
    ここの掲示板の極わずかな書き込みに目くじらを立てて、みんながそうだと思うって何だそれ。
    よっぽどあなたがネットに洗脳されてるのでは?
    評判落としたいのか知らないけど必死ですねw

  69. 355 マンション検討中さん

    質問に答えただけなのに

  70. 356 匿名さん

    >>354 マンコミュファンさん
    同意。ネット空間と現実世界を同一視しちゃう人、いるよね。

  71. 357 匿名さん

    世の中にはいろんな人がいるのでこの掲示板にもいろんな人がいますよね。
    シラケてる物件よりいいですよね、注目されています。
    その人にとっていい物件なんて人それぞれですしね。
    住む人は誇りに思えばいいし。

    抽象的でなんの参考にならない発言はスルーですね。

  72. 358 匿名さん

    「奥行の約4mのオープンエアリビングバルコニー、2021年度グッドデザイン賞」だそう。
    4メートルが想像できませんが、人が寝転んでも余裕がある奥行です。イケアなどで売っている外でも使える家具を買って日光浴するのも楽しそう。

    オープンエアリビングだけじゃなくメゾネットもあり、遊び心があると感じました。

    インターネット月額使用料、税込1650円はお得ですか?
    マンション全体で加入したことがないので、どんなものなんだろうと思っています。
    経験されている方、いらっしゃいますか??

  73. 359 通りがかりさん

    >>358 匿名さん
    インターネット使用料は見せ方だけで、どこのマンションもコストとしては大して違いないと思います。
    安く設定している所も、その分は管理費に乗ってます。
    マンション一括以外のキャリアにも乗り換え可能なマンションは、使用料を安めに設定しているではと推測しています。

  74. 360 匿名さん

    約4mのオープンエアリビングバルコニーは広さが約10畳あるそうなので、今私が使っている部屋よりも奥行きがありそうです(;'∀')
    グッドデザイン賞受賞はマンションをセールスするにあたり箔がつきそうですね!

  75. 361 マンション検討中さん

    売れ行きどんな感じですかね。MR行かれた方教えてください。

  76. 362 匿名さん

    >>361 マンション検討中さん
    本当の売れ行きなど関係者のみぞ知るでしょうけど、私も気になります!MR行かれた方、教えてください。

  77. 363 検討板ユーザーさん

    営業電話が多いですね、かなり売れ残ってるんでしょうか。

  78. 364 マンション検討中さん

    このデベロッパーは完成前に売り切る事が多いので、売れ残ってるとかそういう事では無いと思いますけどね。同じ上大岡エリア某マンションは完成してから大分経ってますが、いまだに営業電話が来ます。相当数売れ残っているのかと。

  79. 365 検討板ユーザーさん

    >>360 匿名さん
    ベランダの庇部分が2mを超える分は、容積率に入るので、奥行きを2m以下に抑えたマンションが多いですよね。ルーフバルコニーは屋根がないので広いのも同じ理由

  80. 368 匿名さん

    駐車場が月額4,500円は安いなと思ったら最低料金が4,500円で23,000円が一般的な料金になるのですか?
    機械式と平置き、それぞれの料金設定が知りたいです。
    マンションの駐車場事情に疎いのですが車の出し入れがしやすい平置きの方が高くなるんですか?

  81. 369 名無しさん

    >>361 マンション検討中さん

    先月訪問した際は90戸少し売れていて、2LDKはほぼ完売に近い状態だと仰っていました。
    竣工前には完売するのではとのことでした。

  82. 370 名無しさん

    >>368 匿名さん
    恐らく23000円の区画が平置きで1番高い区画になると思います。あとは4500円~の間で機械式の車の出し入れがしやすい区画から高くなっていきます。

  83. 371 マンション検討中さん

    >>368
    機械式だと8000?10000円くらいの価格帯もありましたよ。

  84. 372 匿名さん

    >>363 検討板ユーザーさん

    ここは旧来型産業の株ではないので。

  85. 373 マンコミュファンさん

    >>368 匿名さん

    ここのマンションは平置き、機械式は2種類(ピット二段式と複数台入るタイプ)があります。
    平置き>ピット二段式の地上>ピット二段式の地下>複数台のだいたいこんな感じの価格帯です。
    その他に建物内への距離、電気自動車用電源の有無、停めやすさも便利なところは高めの設定です。
    平置き、ピット二段式の地上、電源有りは比較的人気なので多少高くなっても埋まっていく傾向にありそうです。

  86. 374 マンション検討中さん

    電源って使い放題ですか?

  87. 375 匿名さん

    電気自動車の電源って、今後、管理費で問題になっていきそうです。

    電気自動車所有の人……電源を使い放題(ガソリン代はかからない)
    電気自動車非所有の人……電源は使わない

    管理費に込みなのかどうか。
    電気自動車所有の人が都度払いするとか。あとは台数が増えてきたら順番待ちなどの問題もありそうです。

  88. 376 匿名さん

    >>374 マンション検討中さん
    電源のある区画は使い放題だそうです。そのため駐車場使用料も割高な設定とのことなので、ガソリン車の方は敬遠した方が良さそう。駐車場代が割高なので非所有者がその分の電気代を負担するというロジックではないそうです。

  89. 377 検討板ユーザーさん

    >>376 匿名さん

    電気自動車に乗り続けるなら良いが、ガソリン車に乗り換えたら無駄だね。

  90. 378 通りがかりさん

    私は現在ガソリン車ですが、将来電気自動車が普及してくることを見据えて電気自動車の区画にしようと思っております。ガソリン車と電気自動車の区画は割高と言っても千円しか変わらないので。

  91. 379 匿名さん

    物件概要が77.98平米で6098万が最高価格となりました。80平米以上の変わったプランは全て売れたってことですかね。

  92. 380 マンション比較中さん

    バルコニーとオープンエアスペースの違いってなんですか?どっちもバルコニーじゃないの?オープンエアスペースだと専有面積にカウントされるのって、変じゃない?

  93. 381 評判気になるさん

    >>380 マンション比較中さん
    普通のバルコニーは共用部なので、専用で使えるけどあくまで共用部分なので、好きに物が置けない。
    オープンエアバルコニーは専有部なので、好きに使えるってことだと思います。
    通常、サッシの窓ガラスも共用部になるので、台風とかで窓ガラスが割れると、個人でなく管理組合で直すことになりますが、ここはどうなるかな?

  94. 382 匿名さん

    >>380 マンション比較中さん
    権利や使用規則は何もかわらない共用部です。大和さんオンリーの商品企画でバルコニーにウッドデッキを標準で敷いてある部分をオープンエアシリーズの呼び名にしているだけです。

  95. 383 eマンションさん

    >>382 匿名さん
    では共用のバルコーニ扱いのほうがいいですね。固定資産税や管理費などは専有面積に応じて決まりますから(涙

  96. 384 評判気になるさん

    >>383 eマンションさん
    庇が2mを超えて容積率に入るからですかね?

  97. 385 匿名さん

    始めから共用部ですよ。専有部にはなっていません。

  98. 386 口コミ知りたいさん

    >>385 匿名さん
    では、売る時に広く思わせるために、面積に入れているのですかね。

  99. 387 匿名さん

    >>386 口コミ知りたいさん
    っていうか何を見て専有に含まれていると勘違いされたのですかね。公式でもネット住宅情報でも専有部とは別扱いで記載せれているものしか探せないのですが

  100. 388 マンション比較中さん

    現在、ヴェレーナマンションに住んでいる者ですが、プランにある専有面積にはオープンエアバルコニーも含まれます。大和地所のホームページのプランに掲載されているオープンエアバルコニーに(約○○畳)ってあるのがその証拠です。管理費もそれを含めて算出されています。しかし固定資産税の専有面積対象はオープンエアバルコニー分は入っていません。大和地所の担当者にぜひ聞いてみて下さい。

  101. 389 通りがかりさん

    購入者でもそんな勘違いしているのですね。もし大和さんが専有面積として案内していたら通報・営業停止レベルの悪徳業者になってしまいますよ。専用使用部分(あくまで共用部)の大きさ表示wしていることは専有部の証拠でもなんでもありません。

  102. 390 匿名さん

    このマンションは専有部分に含まれてないですよね。

    オープンエアリビングバルコニー、オープンエアリビング、オープンエアスペース、バルコニーとか何種類かありますがそれぞれ扱いが異なるってことですか?

  103. 391 匿名さん

    >>390 匿名さん
     バルコニーや階段通路部分など共用部分は建築面積に算入されない部分も実際広くなれば、建築時や維持コストも増えます。
     
     特にバルコニーはリビングと一体感のある設計をデベがアピールしてセールスポイントにしていますが、ネーミングを変えても、専用使用権のある、共用部分なので、屋内の占有部と違い、安全面や避難通路の確保など管理規約にあるように占有部分ではなく、共用部分の扱いに変わりませんね。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸