東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート白金長者丸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. パークコート白金長者丸
匿名さん [更新日時] 2022-07-02 00:53:47

パークコート白金長者丸についての掲示板です。周辺状況など色々教えていただきたいです!


所在地:東京都品川区上大崎2丁目7(地番)
交通:山手線「目黒」駅 徒歩8分


総戸数
34戸
開発総面積
--
敷地面積
1,466.53㎡
建築面積
828.14㎡
延床面積
2,988.78㎡
竣工時期
竣工予定年月:2021年5月
入居時期
入居予定年月:2021年9月
構造・階数
鉄筋コンクリート造地上7階
分譲後の権利形態
敷地は共有、建物は区分所有
用途地域
第1種中高層住居専用地域、第1種低層住居専用地域
建築確認番号
第CBL19000243号
区画整理法
--
土地権利/借地権種類
所有権
駐車場
敷地内機械式 12台 敷地内平面 1台
駐輪場
36台
バイク置場
4台
トランクルーム
--
施設・設備
--
管理形態
管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社
西武建設株式会社
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
共通概要備考

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/1558/

パークコート白金長者丸 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1856/

【公式URLと物件情報を追加しました。2021.4.4 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-02 15:48:08

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート白金長者丸口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    ここは湿式の壁でしょうか? 間取り図見ても戸境のところが良くわからなくて。
    最近低層でも乾式壁多いですよね。

  2. 82 匿名さん

    ご指摘ありがとうございます。勝手にパークで低層だから湿壁と想像していましたが、図面を見たところグレーがコンクリ、白が乾式かもしれないと思ってきました。つまり、ほとんど乾式?もしそうなら考えもんですな

  3. 83 匿名さん

    もっと騒音問題に取り組むべきですよ。
    日本人は砂糖と糖質(炭水化物)ばかり食べて統合失調症と糖尿病精神病と砂糖中毒になって音に敏感なんですか。
    炭水化物が日本を滅ぼすですよ。
    血液に糖質は5グラムあればいいだけで。

    人間が1日にしょりできる糖質は18グラムです。

  4. 84 匿名さん

    訂正
    もっと騒音問題に取り組むべきですよ。
    日本人は砂糖と糖質(炭水化物)ばかり食べて統合失調症と糖尿病精神病と砂糖中毒になって音に敏感なんですから。
    炭水化物が日本を滅ぼすですよ。
    血液に糖質は5グラムあればいいだけで。
    人間が1日に処理できる糖質は18グラムです。

  5. 85 マンション検討中さん

    >>78 マンション検討中さん
    ありがとうございます。拝見しました。
    たしかに完成予想図よりさらにチープな外観ですね。。。

  6. 86 マンション検討中さん

    これ、思い切り安かったりしてね。
    場所柄、ホームズには出来なかった。
    でも完成売りで短期決戦狙ってるみたいだから。
    戸数も少ないから、見せる相手を厳選してきそう。

  7. 87 マンション検討中さん

    たった34部屋。

    高いやろなー。

  8. 88 マンション掲示板さん

    なので竣工売りなんですって。
    みんな焦ってますね。

  9. 89 マンション検討中さん

    この口コミも、ガン見してるはず
    三井さん。

  10. 90 マンション検討中さん

    近くを通りかかったので現地を見ましたが。。。あれはないですね。
    内装にどれだけ力を入れるのか分かりませんが外から見る限りパークコートブランドとはとても思えないクオリティ、場所はといえば確かに白金長者丸と言っても嘘ではない程度。
    「パークコート白金長者丸」のイメージとは大きくかけ離れているような。。。
    あくまで個人の感想ですが。

  11. 91 名無しさん

    写真共有いただけますと幸いです!

  12. 92 マンション検討中さん

    >>91 名無しさん
    すみません、90ですが写真は撮っていません。どなたかのブログに載っていたとの投稿もお見かけしましたが、都内あるいは近郊にお住まいであれば実際に現地を見られることをおすすめしたいです。

  13. 93 マンション検討中さん

    パークコートブランドの時点で坪750万だろ。

    高級感のある外壁がわからんの?

  14. 94 名無しさん

    価値観人それぞれだからね。どう見てもチープ笑

  15. 96 評判気になるさん

    誰も坪単の話してないし笑

  16. 97 マンション検討中さん

    [No.95と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  17. 98 ご近所さん

    勤務先が近くなので2度ほど現地に行ってみました。建物はまだ完成していないので高級かどうか議論するには早いと思いますが、東からは高速道路、西からは山手線、上からは飛行機(ほぼ真上をとおります)の騒音がひどく、閑静な高級住宅地と言うにはかなり微妙な感じでした。周辺の雰囲気はいいんですけどね。

  18. 99 マンション掲示板さん

    建物はほぼ完成してましたぞ。

  19. 100 名無しさん

    >>98
    本当に行かれましたか?
    あそこは鉄道の音に関してはほとんど気にならないと思います
    ただ首都高にはかなり近いので長者丸エリアの中では相対的に立地が劣るのは確かです

  20. 101 マンション検討中さん

    >>100 名無しさん
    当方、現地に行きました。首都高にかなり近いというのは悪い意味で誤解を招くと思います。この物件と5m。「隣接」と言うべきでしょう。しかも首都高の下の目黒通りも交通量が多く、音と振動が気になるレベルですし、現地滞在中に飛行機は相当数通過し、その騒音はかなり気になりました。

  21. 102 ご近所さん

    >>100 名無しさん
    98です。音に関しては人それぞれだと思いますが、想定外にうるさかったのは山手線の音で、谷底から響いてくるような感じがしました。夫婦ともども共通の意見でした。目黒駅から線路脇を歩いたせいかもしれませんが、高架下の道はもっとうるさいですよ。※写真は縦横比が現物とはかなり違います。

    1. 98です。音に関しては人それぞれだと思い...
  22. 104 匿名さん

    まあ、言っても気にしない人達で蒸発でしょ

  23. 105 マンション検討中さん

    私は絶対買いたいですね。竣工販売ってことは物件をデベへ引き渡ししたら商談会開始かな?

    外観あげてくださってましたが、いわゆるチープなコンクリではなく安心しました。むしろ高評価。最近高所得者向けマンションですらやっすい茶系のレンガぽい壁が多いので。デザインは、今も資産価値を維持してる一昔前の高級マンションを連想させますね。

  24. 106 匿名さん

    これ外壁仕上げタイルじゃないですよね?

  25. 107 名無しさん

    パークって天カセ標準でしたよね?天カセマンションに住んでから普通のエアコンがださすぎて無理w

  26. 108 名無しさん

    外観いいですねぇ!低層でこの質感なかなか最近みないです。エントランスの木調もいいけど、建物のそれだとバブリーすぎて丁度いい

  27. 109 マンション検討中さん

    内装も早くみたいですね♪

  28. 110 通りがかりさん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  29. 111 マンション検討中さん

    見た目全然高級感なかったんですが

  30. 112 通りがかりさん

    >>111 マンション検討中さん

    わかります。初台のパークコートと同じような印象を受けました。

  31. 113 マンション検討中さん

    三井は共用部を頑張りますけど専有部はオプション解決ですよ。

  32. 114 マンション検討中さん

    104~109、はっきり言って逆効果。残念でした。

  33. 115 名無しさん

    価値観や感じ方は人それぞれでは?あなたの意見を押し付けないでもらえるかな?108のものですが、関係者でもないしそう感じたからいったまで。掲示板はフェアな場所なので、いろんな意見があるのはいいことですよ。

  34. 116 マンション検討中さん

    エントランス内部とか早く写真公開してほしいな。
    パーク系だいたいオシャレだから不安はないけど購入の後押しにしたい

  35. 117 匿名さん

    現地みてきましたが、取り沙汰されている騒音も二重窓であれば問題なさそう。ほぼ完成しているのにまだ価格等情報一切ないですねぇ。

  36. 121 マンション検討中さん

    色々聞きたいのに案内会まだかなまだかなー。
    湿壁、二重天上&床、騒音対策、内廊下空調、これらがクリアになればあとは価格次第で決めに入ります。

  37. 122 名無しさん

    [NO.118~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  38. 123 マンション検討中さん

    本当に販売は7月中旬?

    まだ案内ないし。
    明日案内来ても6月からよね。
    何度か訪問して検討する時間なし。

  39. 124 匿名さん

    それはどこ情報?たぶん竣工販売だからようやく物件完成して、今MR作ってるんじゃないかな?準備ができ次第、先行案内会始まるのかと。先着だろうがさすがに6月には始まりそう。

  40. 125 マンション検討中さん

    1ヵ月で判断しないと登録が間に合わんスケジューリング。
    ビルトイン不可だろうし 最初から設備仕様は良質を期待したい。

  41. 126 匿名さん

    ゆっくり販売していくんじゃない?即完するとは思ってないのでしょうね。

    たしかにタイミング的に設備や間取りは変えられないから人気間取りは早い者勝ちか。

    騒音問題が指摘されてるが鉄道じゃないから粗方問題なさそう?実際に同じような境遇のアトラス笹塚は即完、+鉄道のブランズ参宮橋は竣工から4カ月経つが未だ苦戦。

  42. 127 名無しさん

    山手線の騒音の真偽を確かめるべく昨日現地行きましたが、個人的には全く気になりませんでした。線路からの距離的にもそりゃそうだよね、という感じです。神経質な方はアレでもダメなんでしょうかね。ちょっと信じがたいですけど。
    外観も思いの外良かったですし一帯の雰囲気もとても良いのであとは価格ですね。

  43. 128 マンション検討中さん

    ネガキャンしてる人は実際に現地も見ずに言ってるんだと思います。正直なかなか良い物件だと思いますよ。設備詳細や価格次第にはなりますが!

  44. 129 マンション検討中さん

    何やら買い煽りがウヨウヨ。何かの宗教でしょうか?
    現地を実際に見た方は分かるでしょうが、チープな作りの建物に首都高が密着、その下を通る目黒通りの音と振動、上空は新羽田ルートを通る航空機の騒音。南側はツタが絡みついた首都高の換気口が高くそびえる。ショボさが五感に訴えて来ます。
    パークホームズ価格なら買いでしょうね。

  45. 130 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  46. 131 評判気になるさん

    >>129 マンション検討中さん
    全く同じ感想ですね!そりゃ、山手線の騒音は聞こえないですよ。かなり離れてるから。高速と飛行機です、問題は。
    「ショボさが五感に」って面白い表現ですが、中見てないからなんとも言えないけど、外観からはそんな印象。

  47. 132 匿名さん

    何やら騒がしくなってきましたね
    そろそろ案内開始の様ですね。とても分かりやすい

  48. 134 マンション検討中さん

    壺700以上は当確。

  49. 135 マンション検討中さん

    >>134 マンション検討中さん

    700なら思ったより高くないな。750から800はいくとみてた

  50. 141 匿名さん

    エントランスの真上って住居ですよね?プライバシーが気になりますが、プレミアムプランなのかな。

  51. 142 マンション検討中さん

    >>141 匿名さん

    写真を見る限りそうみたいですね。この規模でパーティルームとかないだろうし。フロアプランみるの楽しみですね。

  52. 145 マンション検討中さん

    [NO.133~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  53. 146 マンション検討中さん

    プレミアムは壷950万

  54. 147 マンション検討中さん

    このあたりは購入検討対象でもあり書き込みを見てましたが、物件に対して批判的なコメントが入るとその直後に攻撃的な書き込みが立て続けに入っていて批判的なコメントを潰そうとしているイメージですね。 おそらく説明会が近いのでしょう笑
    マンションの営業って大変なのですね。ご苦労さまです。
    次の週末に自分の目で現地を見に行きたいと思います。印象は別途レポートしますね。

  55. 148 マンション検討中さん

    なんかすごい大荒れですね。

    丁度昨日現地にいってきたので、参考になればと思い投稿させていただきます。

    ★外観
    エントランス側はやはりパークコートらしい存在感のある感じでした。高速側は確かにエントランスとはミスマッチなシンプルな感じでしたが、チープとかここで書かれているような印象はなかったです。重厚とまではいかないですが、ずっしりしている感じです。なので改めて感じ方は人それぞれなんだなと思いました。

    ★騒音
    皆さんの意見もそうですが、結局外からしか聞いてないので実際どうかはわかりませんが、気にするほどの騒音にはならないような気がしました。私自身、過去に賃貸で似たような立地の物件に住んだことありますが、部屋にいるとほとんど聞こえない(気にならない)です。高速側に面しているお部屋は窓を開けるとうるさいとは思いますが。ちなみに電車はまったく気にしないでいいレベルかと。

    やっぱりこの辺りの雰囲気いいですね。

  56. 149 マンション検討中さん

    こんな駅遠の高速脇なんて住めたもんじゃない。今は生活利便性の高い駅前タワマン以外は無価値だは。

  57. 150 マンション検討中さん

    1LDKは何部屋くらいあるのかが気になります。居住用で3LDK、仕事兼趣味用で1LDKの購入を検討してます。駐車場も何台おけるか・・・

  58. 151 名無しさん

    多くの方が仰っているとおり騒音に関しては神経質な方でなければ全然問題ないと思います
    そしてここを駅遠と言ってしまうのはさすがに無理があるかなと
    働き方も多様化してるのでこのくらいの距離が利便性と落ち着きのバランスが程良いと個人的には思いました
    利便性のみ追求するなら駅近のタワマンにすれば良いだけですしね

  59. 152 名無しさん

    長者丸エリアは立地上通り抜けに使われないためか住民や用のある人以外の往来が少なくて本当に落ち着いた住宅地ですね。
    駅からの距離も考えると山手線内側ではかなり珍しい気がします。

  60. 153 マンション検討中さん

    利便性なんてこの界隈の方は気にしない。お手伝いさんやらがいる世帯も多く日常の買い物も自身でされないですよね。今やさまざまなデリバリーサービスもあるわけで。

  61. 154 マンション検討中さん

    何やら荒れてますが・・・冷静に見ると批判的な意見の投稿があると強い論調でそれを否定する投稿が続くというイメージですね。要するに案内会が近いということなのでしょうね(笑)
    しかし場所柄、また写真見る限り950万/坪はおろか700万もあり得ないと思いますが。

  62. 155 マンション検討中さん

    >>148 マンション検討中さん

    雰囲気いいですよね。しかも基本車移動なので駅からちょっと距離があって私にとっては都合良い距離感。

    すみません、質問なのですが、もし見られていたらエントランスの木調のデザインの雰囲気など教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  63. 156 名無しさん

    車寄せがあっていいかんじ。

  64. 157 マンション検討中さん

    2022年12月入居のパークシリーズの案内会のお知らせが来ましたが、こちらはアンケート依頼が来ただけでまったく動きがないですね。第一希望なので早くしてほしい涙

  65. 163 マンション検討中さん

    [No.158~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  66. 164 名無しさん

    >>160 名無しさん
    お気持ちはわかりますが荒らしにはスルー進行でお願いします。ワンパターンなので見分けるのは容易かと思います。反応しなければいつか消えるものです。

  67. 165 マンション検討中さん

    価値あるパーコーブランドでっせ。
    壷900万にして貧乏人を振り落としてくれ。

  68. 166 匿名さん

    外壁ジョリパッド?三菱市谷加賀町で仕上がりが酷いって話題になってたよね。

  69. 167 マンション検討中さん

    役物か2丁掛タイルに見えますね。いずれもチープな素材ではなさそうです。

    1. 役物か2丁掛タイルに見えますね。いずれも...
  70. 168 名無しさん

    早く中の設備仕様がみたい!

  71. 169 匿名さん

    >>167 マンション検討中さん

    でも仕上げは雑に見えませんか?
    今すんでる賃貸の方がタイル張りできれい。

  72. 170 マンション検討さん

    >>169 匿名さん

    写真からしかわからないのでなんとも言えませんが、少なくとも雑ではないでしょうね。パークコート、西武建設ですから。

  73. 171 マンション掲示板さん

    西松建設でないのが安心材料

  74. 172 マンション検討さん

    パークコートってキラキラしたモダンなイメージだったが、居住棟はプレシスとかジオ系のように見えなくもない?

  75. 173 マンション検討さん

    写真を貼り忘れました

    1. 写真を貼り忘れました
  76. 174 マンション検討さん

    なんだかパースとえらい違いだな。。。

    1. なんだかパースとえらい違いだな。。。
  77. 175 マンション検討中さん

    写真ありがとうございます!
    外観は良い意味で想像どおりで期待が膨らみますねー

  78. 176 マンション検討さん

    公民館に化粧しました感に後ろは老人ホーム的な見た目にも見えなくもないなwww

  79. 177 マンション検討中さん

    パークハウスよりも高級感ある?

  80. 178 マンション検討中さん

    案内会が待ち遠しいですねえ
    今わかってる範囲では希望ドンピシャなのでワクテカの毎日ですよ

  81. 179 マンション検討中さん

    このマンションと同じ距離感くらいで、山手線の線路があるマンションに賃貸で住んだことがあります。
    上層階の住戸であればこの距離でも山手線の音はかなり聞こえますよ。

    高層階というか、眺望が山手線の線路に向けて抜ける住戸は確実にうるさいです。
    逆に高速側で、山手線側に面していない住戸はほとんど聞こえないと思います。

    音というのは上に響くので、上の住戸のほうがうるさい、かつ、遮るものがないとよく聞こえるという特性があります。

    私は現地に行ってませんが、現地に行って線路の音が聞こえると思った方は、上の住戸は絶対に買わないほうが良いと思います。

  • スムラボの物件レビュー「パークコート白金長者丸」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸