東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート白金長者丸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. パークコート白金長者丸
匿名さん [更新日時] 2022-07-02 00:53:47

パークコート白金長者丸についての掲示板です。周辺状況など色々教えていただきたいです!


所在地:東京都品川区上大崎2丁目7(地番)
交通:山手線「目黒」駅 徒歩8分


総戸数
34戸
開発総面積
--
敷地面積
1,466.53㎡
建築面積
828.14㎡
延床面積
2,988.78㎡
竣工時期
竣工予定年月:2021年5月
入居時期
入居予定年月:2021年9月
構造・階数
鉄筋コンクリート造地上7階
分譲後の権利形態
敷地は共有、建物は区分所有
用途地域
第1種中高層住居専用地域、第1種低層住居専用地域
建築確認番号
第CBL19000243号
区画整理法
--
土地権利/借地権種類
所有権
駐車場
敷地内機械式 12台 敷地内平面 1台
駐輪場
36台
バイク置場
4台
トランクルーム
--
施設・設備
--
管理形態
管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社
西武建設株式会社
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
共通概要備考

[スムラボ 関連記事]
パークコート白金長者丸とディアナコート池田山公園の「立地」(のみ!)の「私の印象」【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/1558/

パークコート白金長者丸 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/1856/

【公式URLと物件情報を追加しました。2021.4.4 管理担当】

[スレ作成日時]2021-04-02 15:48:08

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート白金長者丸口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    検討している物件が複数で第二候補の案内会が始まり、着々と第一期の開始が迫ってるなか、第一候補のこちらはまだ、、、時期がずれる場合、みなさんどうしてますか?

  2. 202 マンション掲示板さん

    一般人向けの案内まだですかー?

  3. 203 匿名さん

    販売戸数わずかだから先行販売で既に終わったかもしれないですね

  4. 204 マンション検討中さん

    富裕層には案内会の直電です。
    北参道と同じ。

  5. 205 マンション掲示板さん

    わーお。庶民乙。

  6. 206 匿名さん

    でもさ、アンケート答えさせられて、優先的に案内いたしますっていっといて水面下で客選んで販売してるってありえなくない?

  7. 208 マンション検討中さん

    北参道は1億5千万が足切り。
    ここもアンケートの予算入力次第。

  8. 209 マンション検討中さん

    いつまでも妬みで荒らしてないで買えるようにスキル身に付けるなり努力した方が人生楽しいよ?

  9. 211 匿名さん

    >>207 匿名さん

    高級住宅街に住みたかったらまず、ここは選ばないかな。しかも富裕層は売れ残りは買いません。

  10. 212 匿名さん

    水面下でほぼ決まったみたいですね。。
    声もかからなかった方々、乙です。

  11. 215 匿名さん

    現地行ってきたけど、室内は当然わからないが、高速の音もそうだが、電車の音も結構していた。

    1. 現地行ってきたけど、室内は当然わからない...
  12. 216 マンション検討中さん

    プレミアムはアンダーで契約がまとまるので一般販売は2期から。

  13. 217 匿名さん

    なんだろうなー、なんかチープじゃないですか?白金長者丸でパークコートからは想像できない、なんていうかオー◯ンレジデンシアみたいなかんじ...写真だからかもしれませんが。

  14. 218 マンション検討中さん

    現地見てきました!外観が思ったよりも安っぽく感じており、残念です。
    公民館的な雰囲気というか、、
    価格も外観同様抑え目でしょうか。

  15. 219 通りがかりさん

    せめてエントランス内部に期待ですね。これで、殺風景、安物ソファーがお目見えしたら苦笑します

  16. 220 名無しさん

    周りの物件に比較して明らかに見た目チープマンション。富裕層は捨て金で買ってもこんな物件恥ずかしくて住めないでしょ。

  17. 221 匿名さん

    三井さんどうしちゃったんですかね。材料高騰が影響?

  18. 222 マンション検討中さん

    来月販売なのに案内来ません。
    富裕層にアンダー販売の噂は本当なんだ。

  19. 224 坪単価比較中さん

    高速より巨大な排気塔の方が気になりますね。。

  20. 225 匿名さん

    買えない人たちは、買わなくていいよー
    頑張って批判してるけど、それなりの属性の人たちがもうお買いになってますよー

  21. 227 匿名さん

    ここは元は何ですか?
    ブランドちなの?

  22. 228 マンション検討中さん

    貧乏人には案内届けてくれん。
    長者丸は品川区最強ブランドだからな。

  23. 231 匿名さん

    同じやりとりの繰り返しで笑える。富裕層が水面下でとかいってるにも案内来てないし、ネガってる人も買えないんだから底辺の争いはやめましょう。2期で40から50m2プラス残り部屋にありつけばいいさ!

  24. 232 匿名さん

    案内遅すぎますよね、、

  25. 239 マンション検討中さん

    無難に南青山とか麻布が良いんじゃないの?

  26. 240 マンション検討中さん

    >>239 マンション検討中さん
    お値段が無難ではありませんので(汗)

  27. 241 マンション検討中さん

    価格表見て納得や。

  28. 245 マンション検討中さん

    7月中旬に販売されます。

  29. 246 マンション検討中さん

    北参道の販売に人手取られて案内遅延気味だい。

  30. 247 マンション検討中さん

    資産性はパコ神宮北参道よな

  31. 248 匿名さん

    ついに動きがありそうですね。CGじゃないデザイン写真がいくつか更新されてるよう。いい感じ

    1. ついに動きがありそうですね。CGじゃない...
  32. 249 匿名さん

    >>248 匿名さん

    ほう、これはパークコートだな
    白金高輪のマンションと一線を画す出来だな

  33. 250 マンション検討中さん

    2層吹き抜けのエントランスは採用ナッシングかーい

  34. 251 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  35. 252 マンション検討中さん

    案内予告?のようなメールが来ましたが、その内容は全く意味不明、なんとなく上から目線的なメッセージ。まもなく案内が開始されることは辛うじて分かりましたが、コロナ禍の不動産バブルで不動産会社のレジデンシャル部隊のレベルが著しく劣化してるように感じました。
    この物件もおそらく650-700万/坪あたりで売るのでしょうから、もう少し丁寧な客先対応すべきでは。と、思いましたね。
    ちなみに予算はやや背伸びして総額1.8で登録している者です。

  36. 253 マンション検討中さん

    坪800万だろねー。
    株高で富裕層は資金がたっぷりん。

  37. 254 匿名さん

    >>252 マンション検討中さん

    この上ない丁寧なメールだったが。あなたこそ何様だよ。お客様は神様の時代は終わったし、今は売り手市場なことをお忘れなき。いくら金があろうが抽選だよ。

  38. 255 マンション検討中さん

    ほんまや。
    売り手市場の時代は面倒な客は出禁扱いになるだけ。
    たかだか34戸くらい高値でお買い上げ下さる長者丸の金持ちで売りきれますわよ。

  39. 256 検討板ユーザーさん

    これまた歪みのある価格ですね。
    三井さんは本当にお祭りが大好きですね、ここまでしなくても良いのにと思ってしまいます。
    顧客優先の気持ちが強すぎるのではないでしょうか
    パンダ部屋に資金力豊富なマンクラとテンバイヤーが殺到しないわけがない

  40. 257 マンション検討中さん

    >>256 検討板ユーザーさん
    価格表出たのですか

  41. 258 匿名さん

    >>250 マンション検討中さん

    3階建てだから
    第1種低層住居専用地域
    10メートル規制あるんじゃないかな

  42. 259 マンション検討中さん

    そりゃ高速側の低層は坪520万で安いわよ。

  43. 261 匿名さん

    >>259 マンション検討中さん

    最近三井さん価格で頑張ってますよねぇ。予算を大幅に下回ってたので嬉しい!買いですな。

  44. 262 マンション検討中さん

    神山町にパークハウスグラン誕生。
    予定価格で坪700万から。
    かなり興奮する出物。

  45. 263 マンション検討中さん

    囲まれ感のある立地らしく価格のメリハリすんごい。
    見合い 壁ドンで良かったら買いでんがな。

  46. 264 匿名さん

    自分が住みたくない部屋かってどうすんのよ
    他人も住みたくないですよ
    豪華な共用施設でもあるのかな?

  47. 265 マンション検討中さん

    高輪の松が丘もパンダ祭りだって。
    向こうは港区

  48. 266 マンション検討中さん

    販売はほんまに7月中旬?
    まだ日程案内も来てないのにアンダーで優先案内された金持ちが選ばなかった部屋を一般に売るのか。

  49. 267 匿名さん

    目黒駅は何が良いの?

  50. 268 マンション検討中さん

    何やら煽りがすごいですね、ここ。
    まだ具体的な案内もなければ価格の発表もないでしょう。そこまで大騒ぎして煽る理由が分かりませんけど。
    三井不動産レジデンシャルの関係者が煽ってる?ここの書き込みは異常としか思えません。虚偽投稿はやめてもう少しまともな話をしませんか?

  51. 269 職人さん

    売り手市場だろうが何だろうが、それなりの場所のそれなりの価格の物を扱うんだから丁寧な対応を求める気持ちは分からんでもないよ。
    セール品の服買うんじゃないんだから。

  52. 270 匿名さん

    発表がまだだと思ってる人は、案内が来ていない人なんですね…
    平等に案内されている訳ではないんですよ

  53. 272 匿名さん

    友の会会員、予算2億、エントリー、アンケート即日回答してから数ヶ月経つが案内きてないよ

  54. 275 マンション検討中さん

    パークハウスの白金長者丸とは、規模感が違いますね。どちらも品のある雰囲気ですが。

  55. 276 坪単価比較中さん

    ガーデンプレイス至近のパークハウス白金長者丸と高速と巨大な排気塔に隣接している本物件とでは、全く比較にならないように思います。

  56. 277 マンション検討中

    >>270 匿名さん
    相変わらずマウンティングというか買い煽りというか……とにかく低レベルな投稿が多いですね。全く参考になりません。
    このような低レベルな投稿が多いということで物件の価値も知れようというものです。
    当方、三井不動産レジデンシャルのサイトに登録済み、同社の物件は複数登録、モデルルームも拝見し予算は1.8億。メールと電話で予告はきましたが具体的な案内は来ていません。貴方は上から目線で非常に不愉快な書き込みをするにも関わらず具体的な情報共有は一切なし。
    本当に案内が来ているなら共有すべきです。まあ、例によって虚偽投稿なのでしょうが。

  57. 278 マンション検討中さん

    販売まで2週間しかないよ。

    やはりアンダーで優先案内あるんでないか。

  58. 279 匿名さん

    >>277 マンション検討中さん
    それほど、このマンションが欲しいなら、もやもやとしながら連絡待つのでなく自分から問い合わせてみては?普通そうすると思いますよ。

  59. 280 匿名さん

    >>277 マンション検討中さん
    マウンティングされていらっしゃるのは、貴殿の方ではありませんか?
    どうも勘違いされているようで、登録や見学をした程度の方ではアンダーのご案内は来ませんよ。
    継続的にコンタクトを取っている上客や専属の営業マンが付いている方もいらっしゃいます。
    この売り手市場の状況で、ただ待っているだけで買えるほど甘くはありません。

  60. 281 名無しさん

    営業さんも予算だけではなく人柄も見てこの方に売りたいってなるので、関係構築やコミュニケーションができないようであれば、残飯にありつくしかないのかなと。いくら予算を高く書こうがそれが現実ですよ。

  61. 282 マンション検討中さん

    [No.223~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  62. 283 匿名さん

    現金で買うって言えば、良くしてくれると思う

  63. 284 マンション検討中さん

    何やら日本語が理解できない人たちが多いですね、ここ。
    パークコート白金長者丸に案内して欲しければ予算2億でも頭下げてへり下ってデベにお伺い立てろ?
    ズレ具合が半端ないですし、デベからいくらもらってるか知りませんが逆効果かと。
    ここに書き込んだり見てる人は検討対象の一つとしてdiscussion forumのここで関連情報が欲しいのでは?下らない忖度系の書き込みは不要です。
    有用な情報交換をしたいものですね。

  64. 285 名無しさん

    有用な情報交換をしているのに、貴方が乱しているのでは?笑 金額もでて、案内が来ている方もいる中で、案内が来てないから虚偽だの買い煽りだの、どちらが低レベルかよくお考えください

  65. 286 坪単価比較中さん

    あの巨大な排気塔は白金トンネルの排ガスをちゃんと濾過して排出してくれているのでしょうか?物件の真横にある排気塔から排ガスが降り注いできそうですごく心配です。。

  66. 287 匿名さん

    >>284 マンション検討中さん
    誰も頭下げて謙れなんて言ってなくないですか?笑
    予算でマウントしてるあなたの方がよっぽどズレているかと…
    そのような姿勢だから案内こないのでは?
    自分の行動を見つめ直しましょう。

  67. 288 マンション検討中さん

    7月中旬に販売だよ。
    案内されてないから腹を立てるのは筋違い。

    資本主義は資産家優遇。

  68. 289 匿名さん

    こちらは5月に竣工済なので契約から入居までスピーディーに運びそうですね。
    間取りを拝見しましたが100㎡超えのプレミアムプランは34戸中4戸のようですが
    ルーフバルコニーつきは人気が高いんでしょうね。

  69. 290 マンション検討中さん

    来週に販売開始よね。

  70. 291 坪単価比較中さん

    販売が9月に延期、、、こんなことあるんですね。。色々予定していた身としてはかなりイラッとします。

  71. 292 マンション比較中さん

    長丸組に入るんだ

  72. 293 職人さん

    ”お住まい環境をより良いものに整備するため販売予定時期を2021年9月中旬に変更”
    そうですかそうですか

  73. 294 名無しさん

    一体何が起きているんだ...まさか欠陥工事発覚で対処してるとかないよな。そんだけ厳しくデベチェックしてくれてるということで安心ではあるが。ほかに考えられる理由ありますか?

  74. 295 マンション検討中さん

    妄想すると、事前案内会でマニアックな顧客に玄関前カメラ付きインターホンとかあれこれ指摘され、慌てて改修工事するとか。

  75. 296 マンション検討中さん

    市ヶ谷のような事はないように願いたい。

  76. 297 名無しさん

    建設会社みてひっくり返ったがよくみたら一文字違いだった。けど別スレで盛り上がっているようだ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47810/

  77. 298 匿名さん

    >>291 坪単価比較中さん

    緊急事態宣言の影響ですかね。

  78. 299 マンション比較中さん

    プラウド瀬田一丁目、同じ施工会社、、、、

  79. 300 マンション検討中さん

    販売延期って、ただ都合良い値段を付けられる時期を探っているだけでしょ。
    より良い住まい環境に、なんて思ってもないことを良く言うわw呆れちゃいますね。

  80. 301 マンション検討中さん

    事実としてはいま売っても高く売れないので9月に延期するってこと。案内来てました。延期の理由は菅総理の会見並みに意味不明でしたが(笑)

    [一部テキストを削除しました。]

  81. 303 購入経験者さん

    延期したら高くできるとも限らんけどな
    オリンピック終わったら下がるしか無いのに
    購入希望者が居ない目もないかな

  82. 305 マンション検討中さん

    アンケートにもう一度答えろ的なメールが来てましたね。上から目線のアンケートのアホさ加減に加えて、アンケートに答えるためにわざわざ別ウインドウを開いて本物件のリンクを確認しないと回答できない呆れるような質問に対する回答が必須になってましたね。
    どうやら未だに殿様商売的なやり方が通用すると思ってるようですね。
    とりあえず適当に回答しましたが、販売側の質も相当に低い物件のようですね。

  83. 306 匿名さん

    パークコートタワーしか知らんが、モデルルームに行ったらモデルみたいなお姉さんが沢山いて、大富豪になった気分がしたな
    パンフレットがタブレットだったり、いい時代だったのかな

  84. 307 購入経験者さん

    なんだろうね、あの昭和感。お茶出しだけなら、おばちゃん、おじちゃんでもできるし。買うか買わないかとか決めるのに関係ないし。

  85. 308 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  86. 309 マンション掲示板さん

    プラウドタワー目黒MARCHP公開

  87. 310 マンション検討中さん

    なんか惨敗確定の予感がします笑

  88. 311 マンション検討中さん

    予算が高い方から優先的に電話するのが三井殿。

  89. 312 マンション検討中さん

    >>303 購入経験者さん
    未だにオリンピックとの相関性を信じている人いるんですね。

    確かにアンケートは、しつこかったですね。

  90. 313 マンション検討中さん

    販売延期の理由は価格の見直しということで間違いないでしょうが、どのレベルまで見直すのでしょうね。
    高速&目黒通りの振動と騒音、上空の航空機の往来の騒音、駅からの徒歩距離、南側にそびえる不気味な排気口タワーにはツタが絡みつきお化け屋敷ビュー状態、そもそもチープな作り。。。これらを白金長者丸パークコートブランド&完成売りで一気に逃げ切ろうとの作戦だったのでしょうが、環境が変わってるのでその作戦に綻びが生じたとの判断でしょう。
    一歩間違えるとパークコートブランドの劣化につながるだけに三井の関係者は胃がキリキリ痛む毎日でしょう。ただ、何をやっても惨敗はほぼ確定ではないかと。そもそもあの立地でパークコートは無理。

  91. 314 匿名さん

    過去の歴史上オリンピック翌年から経済が落ち込むのが決まりです

  92. 315 名無しさん

    しかも今回はコロナ禍で色々大打撃があった中なので確実に不動産も下落していきそうですね

  93. 316 マンション検討中さん

    異常相場の終止の先駆けになっていただきたい

  94. 318 マンション比較中さん

    オリンピックと経済の相関性は無いですよ笑

  95. 319 マンション検討中さん

    >>314 匿名さん
    2012ロンドンや2016リオもそうですが、開催年よりも前から景気後退期に入っていましたよ。

  96. 320 マンション検討中さん

    不動産はまだまだあがりそうですかな?

  97. 321 匿名さん

    上がる理由を教えてくれよ

  98. 322 匿名さん

    >>321 マンション検討中さん

    こっちが知りたいわょな!


  99. 323 julyk

    販売延期の理由は、普通に考えれば完了検査で不具合が見つかったから是正する、ということではないでしょうか?むやみに延ばせば金が入るのが遅くなるので、デベロッパーとしては金利負担が増えるだけだと思いますが。

  100. 324 マンション検討中さん

    >>323 julykさん

    その金利がほとんどただみたいなのを利用して儲けてるのがスミフです。
    三井も真似して慌てて売らなくなりました。

  101. 326 検討板ユーザーさん

    目黒MARCビミョーだね
    タワマン勢が騒いでるだけで、格式で言ったらやっぱり長者丸

  102. 327 周辺住民さん

    首都高沿なのがダメ
    品川区最高峰のアドレスではあるけれども

  103. 328 坪単価比較中さん

    首都高の日陰や自然教育園で、蚊が結構多かったです。5階以下は結構大変だと思います。
    住環境の整備で、蚊を駆除してほしい。

  104. 329 匿名さん

    つくづく人間て自己中。だから絶滅する運命なのさ。あなたに蚊を駆除する権利はありません。

  105. 330 口コミ知りたいさん

    いやーオリンピックの影響で下がるとは思えない昔オリンピック後のGDP推移調べたけど上がるケースもあるし下がるケースもあった。

  106. 331 マンション検討中さん

    ニューヨークは過去最高値たぜ。
    株でウハウハで不動産に資金が流入やで。
    下がるわけないやん。

  107. 332 マンション検討中さん

    富裕層から案内開始か

  108. 333 評判気になるさん

    三井が坪1000前後で、富裕層向けにクローズで売り出してるって、本当なんだね。もはやいくら金積んでも、お声がかからなきゃ、マンション買えない時代がきたね。富裕層も選別される時代…。

  109. 334 名無しさん

    まもなく完売ですかねー

  110. 337 マンション検討中さん

    >>329 匿名さん

    シンガポールは駆除してるし、自分の庭で蚊を繁殖してしまったら罰金ですよ。

  111. 339 評判気になるさん

    [No.317~本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  112. 340 匿名さん

    害虫の駆除は自治体によっては定期的に薬剤の投入や散布を実施しているかと思いますが、目に余るようなら相談してみてはいかがでしょう。
    本当は売主が動いてくれればいいのですが、訴えれば何かしら対応していただけるのでしょうか。

  113. 341 マンション検討中さん

    オリンピック終わったら下がるのは晴海だけではないですか?

    他は影響ありません

  114. 342 匿名さん

    エントリー者限定ページが公開されましたが、大した情報もなく。そして最後まで外観は隠し通すおつもりのようですw

  115. 343 マンション検討中さん

    >>342 匿名さん

    確かに、意味もない情報を限定するのは時間の無駄なので、本当にやめてほしい

  116. 344 ご近所さん

    検討していましたが、小学校が遠すぎる為断念しました。小1にあの距離と道のりは相当大変だ・・

  117. 345 匿名さん

    レジェイドも最上階は坪1000万みたいですね。
    長者丸は地柄も良いから同じ様な感じですかね。
    そろそろまともな情報出てきますかね。

  118. 346 マンション検討中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  119. 347 匿名さん

    白金長者丸でこんなにマニアックに調べてるやつおる?調べてるけど無さげ。
    https://sites.google.com/view/parkcourt/spec

  120. 348 マンション検討中さん

    やっと現地見学会の連絡会が来ました。。。

  121. 349 口コミ知りたいさん

    あの高速騒音部屋も7000万円台からかーすごいなー
    でもすぐ売れるんだろうなー
    【予定価格】 
     7,000万円台~27,000万円台
    【面積別予定価格】
     50㎡台 : 10,000万円台~
     60㎡台 : 11,000万円台~
     70㎡台 : 14,000万円台~
     80㎡台 : 16,000万円台~

  122. 350 マンション検討中さん

    現地見学会の連絡来ましたがふざけた価格設定ですね。

  123. 351 マンション検討中さん

    そうかな。こんなもんじゃない?

  124. 352 匿名さん

    こんなもんじゃない?と思えてしまう自分も怖い。随分上がった。
    まあ、このエリアなら仕方ないか。
    70以上は分かるけど50で億って誰が買うんだろう。投資目線じゃ厳しい。

  125. 353 マンション掲示板さん

    パークホームズ文京小石川ヒルテラス
    より安い?

  126. 354 匿名さん


    小石川はもはや三井の中でもネタ化してるからあてにならんよ。

  127. 355 匿名さん

    この辺りってバブルの頃いくらしたんだろ。
    きっと凄かったんだろうな。

  128. 356 なし

    電話かけても、ぜんぜん繋がらない、質問対応も遅いなど最近の三井の顧客対応はお粗末ですね

  129. 357 マンション検討中さん

    電話対応がゴミ。1時間かけてようやく繋がったら平日10時台の2枠しか空いてないと。
    休みを取るために週3休み、夕方はNGと。
    ほんとくそデベだわ。

  130. 358 通りがかりさん

    電話はあっさり繋がったし、予約も週末で簡単に取れたけど。

  131. 359 マンション検討中さん

    こういう高値で売るためわざと販売時期を伸ばすデベの姿勢にはすごく嫌
    三井は本当に最近顧客舐めまくってる
    他にもとんでもない値段をつける小石川とか
    予約枠を制限して人気演出の勝どきとか
    最低でモラルのないデベだと思います

  132. 360 匿名さん

    相手にされない奴らがデベ批判始めたな(笑)
    悔しかったらもっと仕事頑張ってください。

  133. 361 マンション検討中さん

    夕方NGとか売る側の自由だろ。
    17時から案内してとか残業を強いる行為。
    売れないマンションは対応するやもしれんが売れるところは殿様対応が正やで。

  134. 362 マンション検討中さん

    価格でましたね!立地にしてはかなりお安めで抽選必須だなぁこりゃ

    【面積別予定販売価格】
    50㎡台 : 10,000万円台~
    60㎡台 : 11,000万円台~
    70㎡台 : 14,000万円台~
    80㎡台 : 16,000万円台~

  135. 363 検討板ユーザーさん

    >>362 マンション検討中さん
    駅近とはいえず、高速脇、航路下なのに、最近販売した番町とあまり変わらない価格だけど、安いの?????

  136. 364 検討板ユーザーさん

    >>363 検討板ユーザーさん

    今のトレンドは駅直結又は駅前タワマンだから、こんな高速脇、航路下は除外だな。

  137. 365 匿名さん

    駅近大規模しか価値観のない人にはこの界隈のカーストが分からんのだよ。
    道一筋違うだけで、あるいは、坂の上と下で坪単価が1割2割違う。
    ピンポイントで違うから済住んでみないと分からない。
    ここは今の相場ならそれほど高くないと思う。
    番町も同じ。建物、環境で大きく違うから地名や駅距離じゃ単純に比較できない。皇居堀沿い借景が同じ値段だったらこっちは割高と言えるが。

  138. 366 検討板ユーザーさん

    >>365 匿名さん
    いや、地名や周辺環境良いのはわかるが、こちら単体で見ると、高速脇すぎるし、建物もさほど良く見えないのだけど。駅距離はともかくね。

  139. 367 通りがかりさん

    駅遠の高速脇航路下と近くに大規模商店街がある駅前タワマンのどっちが良いかって話だな。価格が同じなら完全に後者。
    地名がーとか言う輩がいるだろうが路線価調べてみ。

  140. 368 匿名さん

    >>367 通りがかりさん

    この理屈だと例えば南麻布や元麻布の坂上が当てはまらない。都心の特にメトロ駅には大規模商業施設がないし、鉄道ができる前から街があるからこういう駅遠で高い高台は沢山ある。元麻布ヒルズも南麻布パークも駅前より高い。
    ここは確かに高速脇だから微妙だけど長者丸もそういうところ。ガーデンプレイスも近いし。
    三越なくなったのは痛い。

  141. 369 坪単価比較中さん

    長者丸は本当に素晴らしいエリアですが、高速道路よりも排気塔が問題です。あの巨大で不気味な排気塔に隣接していることは、相当なマイナス要素だと思います。

  142. 370 通りがかりさん

    確かに排気塔は不気味。特に夜。

  143. 371 匿名

    白金高輪が坪700を超えていて、MARKも800と言われているのを見ると相対的には割安に見えるね。
    しかしタワーの人気凄いな。
    数年前に目黒駅前が坪600でみんどよめいていたのが懐かしい。
    マンションはもう投資対象なのね。
    もちろん高速側パンダ部屋だけ安いのかもしれないけど。
    排気筒なんかの問題があるにしてもこの場所は結構好きだな。

  144. 372 匿名さん

    こちらでみなさんが排気塔を話題にされていますが、
    そんなにインパクトのある施設なんですか?
    かなり気になってしまいネットで検索しましたが画像は見つからず…
    もしよければご近所さんにお写真のUPをお願いしたいです。

  145. 373 周辺住民さん

    排気塔は、現場の南側の灰色の建物

    1. 排気塔は、現場の南側の灰色の建物
  146. 374 名無しさん

    価格でましたね!立地にしてはかなりお安めで抽選必須だなぁこりゃ

    【面積別予定販売価格】
    50㎡台 : 10,000万円台~
    60㎡台 : 11,000万円台~
    70㎡台 : 14,000万円台~
    80㎡台 : 16,000万円台~

  147. 375 ご近所さん

    >374
    コロナ以降、深夜の暴走族の騒音がヒドクなった首都高
    及び、排気塔に隣接の環境を考えると、特に近隣は誰も買わない。
    デベも、その辺の不利な条件を理解しての、価格と完成後販売なんでしょ。
    とにかく、永住志向の方が手を出すべき物件では無い様な。

  148. 376 匿名さん

    目黒駅って良いのか?
    三田線南北線が使えるよな
    アマゾンで一度行っただけ

  149. 377 匿名

    >>376 匿名さん

    何を求めるかだけど目黒気に入ってます。ガーデンプレイスも近いし、裏道に小洒落た店も増えてきましたそ。都会の割にガヤガヤしてないし。
    交通の便は全く問題ない。
    人がワンサカいる大都会を求めるなら渋谷や青山には勝てないけど。
    前にも書かれてたけど公立の学校は遠いけどね。
    落ち着いて暮らしたい人向け。
    個人的には少し内側の白金台の方が好きだけど高いからね。

  150. 378 匿名さん

    都心パークコートだと80平米で2億超えるからな
    何を基準にシたら良いかわからないけど、パークコートだと安いのかな

  151. 379 マンション比較中さん

    >373
    グーグルアースのコノ写真で、どういう立地環境か全て判るね。
    公式HP概要欄「本物件の東側約5mには首都高速2号目黒線がございます」

  152. 380 マンション比較中さん

    子育て環境を考えたら
    サンウッドウエリス品川御殿山の方が良さそうな気がしてきました。
    御殿山小学校にも近いしここよりも2割も安いし。
    皆さんはどこと比較されているのでしょうか?

  153. 381 匿名さん

    >>380 マンション比較中さん

    生活利便性の良さから武蔵小山駅前タワマンと比較してます。懸念点が地域一番じゃないってことなんですよね。

  154. 382 匿名

    白金台5丁目のサンメゾンと比較しています。
    場所も仕様も良さそうなのに人気が無いのが不安でいろいろ調べているところです。
    やっぱりブランドなのかな。

  155. 383 マンション検討中さん

    >>382 匿名さん
    港区品川区かという、大きな違いがありますね。

  156. 384 マンション検討中さん

    この辺りで低層の比較対象だと今だとレジェイドなんじゃないの?
    高い上に抽選だろうけど。
    MARKSの価格見てから考えたいんだよね、本当は。

  157. 385 匿名さん

    こちらはキャピタルゲイン出ますか?

  158. 386 マンション検討中さん

    屋外機械式とか終わってるわ、南麻布のパークコートに次ぐレベルの低い物件だな

  159. 387 マンコミュファンさん

    他パークコートでも、屋外式自転車置き場とかもありますし、手の届くパークコートにするためにデベさんの企業努力を感じます。

  160. 388 匿名さん

    企業努力とかw 無理ある。外の駐車場に車停めたくない。富裕層はまず買わないわな、安いしサラリーマンが買う物件か。

  161. 389 マンション検討中さん

    >>382 匿名さん
    5丁目はちょっと立地が微妙じゃない?4丁目のザ・サンメゾンはめちゃくちゃ良かったけど。

  162. 390 マンション検討中さん

    ブランズ目黒花房山の最上階の中古でてるけど、そっちの方が立地が圧倒的に良いと思った。MARKは西五反田だし、こっちは排気塔横だし、どうなってるんだ。なんか山手線の線路沿いも野村が開発しはじめたっぽいけど、あれは分譲なの?

  163. 391 マンション検討中さん
  164. 392 マンション検討中さん

    >>389 マンション検討中さん

    4丁目のサンメゾンは駅近で、ザ白金台価格でそこまで手が出ない。
    そんなに悪い場所じゃないと思う。駅距離ここと変わらないし。坂だけど並木道だし。
    若ければ広尾、ガーデンプレイスも徒歩圏内。
    問題は規模。

  165. 393 坪単価比較中さん

    モデルルーム見てきましたが、内装は結構チープな印象です。2方向を賃貸マンションに囲まれていて、高速道路の圧迫感も排気塔のインパクトも凄いです。一方で最上階のプレミアム住戸のビューは素晴らしく、そこだけ価値が高いと感じました。

  166. 394 匿名さん

    最近は資産運用とか投資系のことを全面に出すデベロッパーが多い中、
    ここは永住プランみたいなものを出しているので
    あまり投資を全面に出す人よりは、実需向けという方向でやっていきたいのでしょうか。
    人の入れ替わりが少ないほうが、組合も安定して運営できる。長い目で見るといいことだと思いますよ。

  167. 395 マンション検討中さん

    >>394 匿名さん

    なんで排気塔の横に永住しなきゃならないのですかね、、、ここは安いことも含めてまずは若手が将来に向けてまずは住む用途にしか考えられないのですが。

  168. 396 マンション検討中さん

    >>395 マンション検討中さん
    同意です。

    排気塔と高速道路、道路脇のジメジメした歩道含めてパークコート南麻布よりもきついと思う。
    高速越しの緑だけで買うのはキツい

  169. 397 マンション掲示板さん

    長丸組に
    入るんだ

  170. 398 匿名

    まあ、地元愛のある周辺住民の相続税対策やら2世代近住とかの需要で埋まるんじゃない?
    まもなくレジェイドの申し込みだからそっちで頑張ったら?

  171. 399 匿名さん

    税理士と付き合いないやつ多いよな
    本当に資産家なのか?

  172. 400 匿名さん

    国の天然記念物と史跡に指定される国立科学博物館附属自然教育園のお隣に位置しながら高速道路がネックになってしまう立地でしたか。
    それにしても白金長者丸とはすごい地名ですよね。
    昔は豪族の屋敷があったんですか?

  • スムラボの物件レビュー「パークコート白金長者丸」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸