広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2023-06-13 11:27:51
グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜についての情報を希望しています。
所在地:北海道札幌市中央区宮の森3条4丁目24番(地番)
交通:地下鉄東西線「西28丁目」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.80平米~91.23平米
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:新太平洋建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
歴史と伝統を受け継ぐ地に誕生「グランファーレ宮の森コートハウス四季の杜」資料請求で分かったこと 【札幌マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/4961/
[スレ作成日時]2021-04-02 14:36:56
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区宮の森3条4丁目24番(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
51戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年02月下旬予定 入居可能時期:2022年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]日本グランデ株式会社
|
施工会社 |
新太平洋建設株式会社 |
管理会社 |
グランコミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん 2021/07/16 22:30:42
立地は良いし学校区も良いし、中央区内では一番気になるマンションです。
-
122
匿名さん 2021/07/21 23:10:22
コロナで自宅でのテレワークになっていますので、共用施設にテレワークルームが完備しているのは、マンションを選ぶ際、ポイントが高いと思います。テレビ会議は、子供が居ますので声や自宅の背景が気になりますから!また宮の森は、静かで落ち着いた暮らしができそうなエリアだと感じます。
-
123
評判気になるさん 2021/07/31 09:37:52
宮の森は閑静な住宅街で住むには理想に近いと思う。ここは第一種中高層エリアだから高い建物は造れません。だから低層の壁式鉄筋構造で部屋の柱や梁が無いらしく物を置くにも部屋が使いやすそうですね。宮の森小学校も人気で子供は通わせたい。
-
124
匿名さん 2021/08/09 10:14:19
マンションが気になりますからお盆休みに見学したいと思います!この時期は公開しているのかな?
-
125
匿名さん 2021/08/11 22:45:24
閑静な立地と工夫された間取りが人気で、完売間近かみたいですが希望していた4LDKがなくなったのは残念でした。少しある3LDKで検討します。
-
126
マンション検討中さん 2021/08/12 22:25:14
グランファーレはまず外観が・・あと数年したら、浮きまくりなのでは。。別のグランファーレですが、友人が売れずに困ってました。庭付きいいなぁと思いましたが、、外観だけでなく共用施設も内装が古臭い。そこにずっと住む予定でここが好きならいいのかもしれないです。
-
127
金太郎 2021/08/12 22:46:20
↑お盆でもマンデベ社員はパソコン前に張り付いてるな! ここの売れ行き好調を見てるとプランの工夫やハイスペックな設備や企画の凄さがうかがえるよ。完成物件を観たら他社よりエントランスに大理石やタイルを沢山使用しているぞ。大手マンデベでも中廊下はカーペット貼ってる所もある中、グランデはタイルにこだわりがあるし。また外観にもマテリアルを取り入れ、こだわりがあるからな。ま、好き嫌いがハッキリしていていいがな!
-
129
匿名さん 2021/08/13 02:17:03
[No.128と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
130
通りがかりさん 2021/08/14 09:08:11
>>126 マンション検討中さん
確かにこのシリーズの外観は派手ですが、こちらの宮の森やこれから販売開始になる桑園は時代の流れを見てか、以前よりはシンプルな外観にチェンジしている気がします。
共用施設は自分が使えそうな物であれば問題ないですが、使わないのであれば勿体ないですね。
-
131
匿名さん 2021/08/21 23:12:48
いよいよ残り8邸となってますね。完成まであと半年以上あるのに売れるの早すぎませんかね?
-
-
132
マンション検討中さん 2021/08/31 12:33:00
3月入居予定の二十四軒のマンションも6月には完売してたし、このマンションが特別というよりは需要がすごいですね
-
133
匿名さん 2021/09/01 00:57:07
住宅借入金控除の減額の噂があるからですかね。高所得や返済余裕がある層が駆け込みで探し始めているらしいですよ。
-
134
匿名さん 2021/09/10 02:54:15
宮の森は、住むには閑静な住宅街で人気があります。学区も宮の森小はいいね!あとわずかで完売します。早い内に検討してます。
-
135
口コミ知りたいさん 2021/09/13 12:50:18
>>134 匿名さん
宮の森小って学区としては人気ですか?
残りあと6邸ほどだったと思います
-
136
評判気になるさん 2021/09/14 12:06:05
望まれているレベルが、どの辺りか分りませんので回答が難しいですが、小中高ともに教育環境は、札幌市内では良い方だと思います。残り5邸みたいですね。
-
137
マンション検討中さん 2021/09/15 11:30:05
宮の森小、向陵中は札幌市内では1,2を争うくらいの人気学区ですよ
ファミリー層に人気なので、この辺りは、土地も非常に高いです
-
138
マンコミュファンさん 2021/09/17 03:11:31
>>137 マンション検討中さん
なるほど。
ファミリー層に人気のエリアなら一定の需要は続くかな?
エリアによって資産価値が保てたら嬉しいな。
-
139
匿名さん 2021/09/18 03:40:09
今、物件概要を見ると販売中の物件は5邸ほどです。
みなさんと同じように早い売れ行きで需要があるんだなと思いました。
ただ第3期最終期先着順との記載で最終期との記載はないのですが、
残り5邸ということなのでしょうか。
-
140
マンション検討中さん 2021/09/19 01:13:34
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件