広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー岡山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 岡山駅
  8. プラウドタワー岡山

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 08:37:34

プラウドタワー岡山

所在地:岡山県岡山市北区駅前町1丁目3番(地番)
交通:JR山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
JR山陽線 「岡山」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.92平米~193.87平米
売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:奥村組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131130/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154984

2020年8月再開発組合設立認可
2021年度権利変換計画認可(予定)
2022年度本体工事着工(予定)
・駐車場棟 2022年度着工(予定)
・住宅棟 2023年度着工(予定)
・ホテル棟 2024年度着工(予定)
2026年度 竣工引き渡し予定

地上31階、地下2階

多様な人々が集い賑わう 岡山駅前の新たな顔となる複合施設
岡山市の玄関口となる立地に、住宅、ホテル、商業、コンベンション施設などの拠点機能をもち、地域コミュティの活力を高め、周辺地域との連携により賑わいを創出し、岡山市のランドマークとなるまちづくりを目指します。

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー岡山』ついに発表!待望の岡山駅前再開発マンション【ぼっけーマン】
https://www.sumu-lab.com/archives/96337/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
『プラウドタワー岡山』モデルルーム訪問レポート!間取りと販売価格
https://www.sumu-lab.com/archives/104863/
【プラウドタワー岡山】現地遠征レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104428/

プラウドタワー岡山

[スレ作成日時]2021-03-31 09:33:52

プラウドタワー岡山  [第1期2次]
所在地:岡山県岡山市北区駅前町一丁目3番(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
価格:3,618万円~8,028万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.92m2~82.08m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 422戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー岡山口コミ掲示板・評判

  1. 440 買い替え検討中さん

    >>439 検討板ユーザーさん
    「読めない」というより「上がる」ことを受け入れるこtができるか、ですね

  2. 441 マンコミュファンさん

    家が売れなくなると影響が大き過ぎるから、住宅購入意欲を阻害しないよう減税措置が来るでしょうね。
    新築購入に関してはしっかり税金納めてる世帯には相応の恩恵があると思います。

  3. 442 通りがかりさん

    あらら、何か書き込みが消されてない?
    相当重要な真偽がとても気になることが書いてあったはずなんだけど。。ガセ情報だったのかな。
    いずれにしても相変わらず検閲が厳しいデスネ!

  4. 443 442

    ごめんなさい
    消されたのではなく私の見間違いでした
    気になる情報はプレミストのスレに書かれてて、そのまま残ってました

  5. 444 あられ

    昨日付け奥村組からのニュースリリースにおいて、
    6/13より工事再開との告知がありますね。

  6. 445 通りがかりさん

    モデルルームも開店の目処が立ちました。お盆明けよりお客様向けに営業開始との事です。

  7. 446 匿名さん

    岡山マンションすごろくのゴールはこのマンションになるん?

  8. 447 マンコミュファンさん

    >>446 匿名さん

    なるね
    このマンションから他所に引っ越すことは
    格下に引っ越すのと同義

  9. 448 マンション掲示板さん

    東京都区内中心部以外は、かなりの都市でマンション価格が下落、停滞してるみたいですね。金利も上がるし、マンション投資は様子見でしょうね。

  10. 449 マンコミュファンさん

    >>448 マンション掲示板さん

    物価も上がるしね!

  11. 450 名無しさん

    ここだと実需と投資、何割づつかなぁ~?

  12. 451 名無しさん

    >>448
    タワマン節税改正の影響が大きいのでしょう。

  13. 452 マンコミュファンさん

    岡山平均年収程度の方達の次元で語るのは意味ないでしょ
    このマンションが苦戦するようなら岡山は相当やばいし、むしろ第二期、第三期と値上げしてくると思います

  14. 453 名無しさん

    そして第二第三の事故発生で大苦戦するのでありました……チャンチャン

  15. 455 名無しさん

    >>454
    ネット担当営業か、遅くまでご苦労

  16. 459 通りがかりさん

    事故に神経尖ってるなあ~

  17. 460 通りがかりさん

    ここは買えない人の僻み妬みがすごいなぁ
    まあ予想の範疇だけどね
    羨ましいと言ったら負けだと思ってるんだろなw

  18. 461 マンコミュファンさん

    ここに関しては立地が悪いとか仕様が悪いとかそういうネガキャンは成立しないもんな
    だから金利、税制、利回りとか、どこのマンションにも当てはまるようなことしか書くことがないらしい
    あとは他人の事故を嬉々として語るくらいの人として足を踏み外した行為しか見かけないね

  19. 462 名無しさん

    事故の話題潰しに必死だねぇ
    ま、そりゃそうなるよな

  20. 463 通りがかりさん

    >>461
    岡山県外の人?知らないんだ
    そりゃ岡山駅前という交通至便な立地ではあるんですが、周辺環境がねえ~ 笑

  21. 464 評判気になるさん

    岡山はマンション供給過剰で中古マンション価格下落気味だからね。投資妙味はあまりなさそう。

  22. 465 口コミ知りたいさん

    独り身だから1LDK欲しいけど結局値段いくらなのか

  23. 466 口コミ知りたいさん

    1Lの部屋とか新しいPLANが公式から公開されてますな

  24. 467 マンコミュファンさん

    階層30階って低くないですか
    岡山県・岡山市の玄関口なのにね

    採算取ろうと思ったらこの程度の戸数がやっとなんだろうか・・

  25. 468 職人さん

    工事期間とはいえ事故があった物件はどうかと思う。起きたことの事実は永遠に消えない。

  26. 469 通りがかりさん

    >>468 職人さん

    事実は消えないが、このマンションを買って住むことと何か関係あるか?

  27. 470 匿名さん

    久しぶりに駅前商店街に行ったらホーチミンのデタム通りになってた

  28. 471 デベにお勤めさん

    >>466 口コミ知りたいさん
    ただ、100平米以下の部屋はどれも間取りがいまいちですね。。。

  29. 472 eマンションさん

    ブランシエラもプレミストもポレスターも販売苦戦してるようですな。プレミストなんか築1年以上経ってるのに、まだ30戸以上残ってるんですか。

  30. 473 マンション比較中さん

    供給過剰気味かな?

  31. 474 匿名さん

    8年前に立ち寄ったモデルルームのメーカーからDMが郵送されてきた。もう他のマンション購入してるし、8年前やで┐(´д`)┌

  32. 475 匿名さん

    非分譲55戸?

  33. 476 ご近所さん

    綺麗な新築のタワマンで商業施設もあり便利な立地は素晴らしい
    欲を言えば低木で被覆された緑地にケヤキやカツラやトチなんかを植えてほしかった
    (もっとお金があれば買って引っ越すんだが現マンションと天秤にかけて妥協)

  34. 477 通りがかりさん

    >>476 ご近所さん

    岡山駅前に敷地内公園を備えた高層タワマンを建てれる場所があるらしいんですよ。
    それに期待して待つのがいいですよ。

  35. 478 通りがかりさん

    タワマンなら150m超のも1本は岡山に欲しいですね。

  36. 479 通りがかりさん

    金利のある世界へ!今後は徐々に上がっていくみたいですね、マンション購入への影響は果たしていかに?

  37. 480 マンコミュファンさん

    住宅産業には非常に多くの業種が関わっているので、金利上昇により極端な買い控えが起こるようなら、事前になんらかの税制優遇措置がなされるでしょ。

  38. 481 マンション検討中さん

    希望的観測

  39. 482 eマンションさん

    >>481 マンション検討中さん

    住宅ローン減税措置

    ないと思う?
    あると思う?

  40. 483 マンション検討中さん

    どちらでもいいです笑

  41. 484 通りがかりさん

    住宅ローン減税措置、13年間も優遇されるのですから十分でしょう。昔は6年間しかできなかったぞ。

  42. 485 口コミ知りたいさん

    金利が1%上がるとローンの毎月の返済額を考えた場合は物件価格は10%~15%下がります。まだ0.25%ですから物件価格は3%くらい下落くらいでしょう。

  43. 486 eマンションさん

    坪単価は下がらないし、下げれない
    人件費も物価も上がってるので

    地方都市や不人気エリアの地価は下がるかもね

  44. 487 マンコミュファンさん

    物件価格を下げない場合は売れ残りが増えるだけだと思います。今後金利上昇し物件価格が下がりやすい時勢になると考えれば購入検討者も厳しい姿勢に転じるでしょう

  45. 488 通りがかりさん

    今の株価の動きを見れば明らか、冷静な論理的の動きではなく、動揺した心理的な動きの方が圧倒的に大きいですね。一般大衆なんてそんなもんでしょう。ただし今後落ち着いてきたらどうなるでしょうか?

  46. 489 匿名さん
  47. 490 匿名さん

    >>487 マンコミュファンさん
    ここの物件価格の希望を述べるのではなく、自分が検討する物件価格を下げれば?

  48. 491 通りがかりさん

    日銀、この調子じゃ当分上げれないな

  49. 492 マンコミュファンさん

    ほとぼり冷めたら、また金利上がりだすよ~。

  50. 493 通りがかりさん

    いやいや、かなりの期間無理

  51. 494 マンション検討中さん

    何年のローンをお考えですか?
    まさか1~2年?笑

  52. 495 評判気になるさん

    次回の利上げは12月がメインシナリオみたいですね不動産融資はきつくなるよ

  53. 496 評判気になるさん

    日銀総裁が金利上げる気満々だから長期異次元緩和による不動産は終了間近でしょうね。誰かが歴史的高値を掴むことになるw

  54. 497 マンコミュファンさん

    地方は地価の高騰はそれほどなく普通に物価と人件費の分が住宅の価格高に反映されてる訳で、バブル時代のような競争に煽られて発生した歴史的高値とは違うんです。

    それに金利が上がったとしても住宅ローンには相応の減税措置が当たり前のように用意されるよ。自動車と住宅産業には多くの産業が関わってるので息の根を止めるようなことはしない。バブルのときほど企業が乱立してる訳でもないから淘汰・集約する必要もないし。

  55. 498 通りがかりさん

    >>497
    既に色々と減税措置されてますが……
    ・住宅ローン控除期間6年→13年
    ・不動産取得税の減免措置
    まだこれ以上するの?

  56. 499 マンション比較中さん

    >>497 マンコミュファンさん
    だいぶん一生懸命な書き込みですね。お仕事お疲れ様ですw

  57. 500 マンコミュファンさん

    自分が買えないからって皆も買えなくなればいいと願うのはカッコ悪いよ
    駅前のタワマンなんだからさ、金利が多少上がったくらいで手が届かなくなる人は最初から手を出さない方がいいよ
    買える人は金利がどうであれ買えるから手が届かない人は指咥えて眺めときなよ

  58. 501 通りがかりさん

    なんか金利上がればいいと願ってる人おるねw
    惨めなことよのうw

  59. 502 マンコミュファンさん

    唯一無二の立地だから金利がどうであれここを買う人はいますよ。けれど岡山市民の収入考えたら早期完売するほど売れるかは微妙だと思うわ。
    しかも金利が上がると更に岡山市民には高嶺の花となるよ?

    要するに大幅値下げを宜しくお願いします!

  60. 503 通りがかりさん

    >>502
    こういうタワマンは京阪神とかの県外富裕層も狙ってますよ

  61. 504 評判気になるさん

    >>503 通りがかりさん

    そう、中国人など海外富裕層がどんだけ寄与してれるかは影響大きいと思う。

  62. 505 マンション検討中さん

    デベも岡山県民だけのために岡山駅前にマンション建てるわけではないので。
    これは全てのマンションに言えることです。

  63. 506 匿名さん

    >>505 マンション検討中さん

    全てのマンションに??

  64. 507 マンション検討中さん

    どのマンションもその土地の住民だけが買うわけではないでしょ!

  65. 508 検討板ユーザーさん

    >>506 匿名さん

    そんな重箱の隅つついても。。。

  66. 512 匿名さん

    >>505 マンション検討中さん

    むしろ極限られたマンションしか他国民や他県民は手を出さないと思うが、、

  67. 515 匿名さん

    すごい。
    506からの流れを見ていると、誰も大して悪意を持っていないのにだんだん険悪になってる。
    戦争がなぜ無くならないのか、8月のこの時期に思い出させてくれて、みんなありがとう。

  68. 516 通りがかりさん

    505さんは大いに反省して欲しいですね

  69. 519 評判気になるさん

    そういえば事故の影響で竣工遅れてるんだっけ

  70. 520 マンコミュファンさん

    >>519 評判気になるさん

    遅れた分だけ価格も高くなりそうな予感します

  71. 521 通りがかりさん

    事故での心配と遅れたお詫びに一律1割引きで!……そのくらいの誠意はあって欲しいな、野村さん

  72. 522 匿名さん

    >>521 通りがかりさん
    「ちょっと遅れたお詫びに1割引しろ!誠意見せろ!」
    は世間知らずなヤOザでも言わなさそうw

  73. 523 通りがかりさん

    「半年」を「ちょっと」とは言わない

  74. 524 マンション検討中さん

    >>523 通りがかりさん
    それデベ側に言ったらいいよ、相手にされないから笑
    他県の検討民だけど、岡山ってこんなのばっかりなの?

  75. 525 eマンションさん

    岡山はマンション供給過剰だからな。周辺の売れ残り調べてみたらいい。

  76. 526 マンション検討中さん

    パッとしない物件の供給が多いからかと。
    お金積んででも県内ナンバーワン、プラウドのタワマンに!という裕福な方は多そう。
    それほど裕福な方が岡山県内に多いかは分からないので、私みたいに県外からも検討する人もいるのかな。

  77. 527 マンション比較中さん

    周辺の安い物件の価格交渉がベストの選択です

  78. 528 評判気になるさん

    岡山は安いマンションほど売れて
    高いマンションは売れない印象
    プレミスト、ブランシエラ見てたらわかる

  79. 529 通りがかりさん

    >>524
    恥ずかしいヤツ、掲示板盛り上げるための冗談に対して何故にマジになるのかな?

  80. 530 マンション検討中さん

    さすが岡山w

  81. 531 マンション検討中さん

    >>529 通りがかりさん
    じゃあ盛り上げろよせめてwww

  82. 532 通りがかりさん

    盛り上がってるじゃないか、一日で10スレも伸びてる。ぐちゃぐちゃ言ってる暇にお前が盛り上げろ

  83. 533 マンション検討中さん

    10レスで盛り上がってるっていうのか。しかもそのうち4レス俺。ほぼ半分俺じゃん...
    俺は変なコト言っちゃった挙句、「あれは盛り上げるための冗談」とか女々しい言い訳はしないの。

  84. 534 マンション検討中さん

    プラウドは値下げしない、で有名なブランドの1つ。
    ここは岡山のランドマークタワーになるだろうから、余計に安売りはしないだろうし、富裕層であれば欲しくなる物件だろう。
    それでももし値下げしてもらいたいなら、中古のタワマンを交渉するのがまだ可能性あると思う。

  85. 535 匿名さん

    別のタワマンからこちらへ移り住む方も一定数いそうですね。
    これほど立地に優れたタワマンはもう出ないですが、もし妥協できるようなら534さんが書かれてるように他の中古タワマンも狙い目かと思います。

  86. 536 口コミ知りたいさん

    岡山はマンション需給悪すぎてプレミスト近くのタワーが建設中止になったばかりでは

  87. 537 坪単価比較中さん

    建築コストも高くなっちゃって大変ねぇ

  88. 538 マンション掲示板さん

    東京住みですが、祖母の居住用で購入を考えています。フルスペック且つ信じられない立地なので資産価値は間違いないと思っていますが、杜の街グレースの分譲坪単価と足元のリセールの坪単価っていくらぐらいなのかご存知の方いますか?そこよりここのほうが資産価値上に行くと思い、検討したいのですが…

  89. 539 マンション比較中さん

    資産価値間違いないと思っているなら、タワーというだけで立地の全く違う物件と比較検討する意味はないのでは?

  • スムラボの物件レビュー「プラウドタワー岡山」もあわせてチェック

プラウドタワー岡山  [第1期2次]
所在地:岡山県岡山市北区駅前町一丁目3番(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
価格:3,618万円~8,028万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.92m2~82.08m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 422戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー岡山

岡山県岡山市北区駅前町一丁目

3,618万円~8,028万円

1LDK~3LDK

44.92平米~82.08平米

31戸/総戸数 422戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,380万円~5,110万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.46平米~68.61平米

総戸数 70戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,918万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,960万円~3,320万円

3LDK

66.74平米~72.74平米

総戸数 36戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,908万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸