広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー岡山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 岡山駅
  8. プラウドタワー岡山

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-20 19:18:47

プラウドタワー岡山

所在地:岡山県岡山市北区駅前町1丁目3番(地番)
交通:JR山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
JR山陽線 「岡山」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.92平米~193.87平米
売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
施工会社:奥村組
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/w131130/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154984

2020年8月再開発組合設立認可
2021年度権利変換計画認可(予定)
2022年度本体工事着工(予定)
・駐車場棟 2022年度着工(予定)
・住宅棟 2023年度着工(予定)
・ホテル棟 2024年度着工(予定)
2026年度 竣工引き渡し予定

地上31階、地下2階

多様な人々が集い賑わう 岡山駅前の新たな顔となる複合施設
岡山市の玄関口となる立地に、住宅、ホテル、商業、コンベンション施設などの拠点機能をもち、地域コミュティの活力を高め、周辺地域との連携により賑わいを創出し、岡山市のランドマークとなるまちづくりを目指します。

[スムラボ 関連記事]
『プラウドタワー岡山』ついに発表!待望の岡山駅前再開発マンション【ぼっけーマン】
https://www.sumu-lab.com/archives/96337/
大阪!?東京!?より、今注目すべき『全国のタワーマンション3選!』(データマン)
https://www.sumu-lab.com/archives/97751/
『プラウドタワー岡山』モデルルーム訪問レポート!間取りと販売価格
https://www.sumu-lab.com/archives/104863/
【プラウドタワー岡山】現地遠征レビュー(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/104428/

プラウドタワー岡山

[スレ作成日時]2021-03-31 09:33:52

プラウドタワー岡山  [第1期2次]
所在地:岡山県岡山市北区駅前町一丁目3番(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
価格:3,618万円~8,028万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.92m2~82.08m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 422戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー岡山口コミ掲示板・評判

  1. 1004 周辺住民さん 2024/10/07 06:33:22

    >>996
    投資用の人は関係ないけど、あんまり縁起よくないよね。

  2. 1006 管理担当 2024/10/07 07:55:53

    [No.998~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 1007 マンション比較中さん 2024/10/10 10:31:05

    ようやくサイトが荒れなくなった笑
    結局やり合っていたのは2人だったのね

  4. 1008 匿名さん 2024/10/10 11:34:42

    一次取得者より他のマンション、特にタワマンからの住み替え需要が多いらしいね
    まあ、タワマンを買う層の考えることなんて似たり寄ったりなんだから、それより良いマンションができたら移り住むのは当然のことなんだけど

    移り住むことができない一部の人は、自宅のタワマンより明らかに良いマンションが建つことは面白くないでしょうね
    このスレッド眺めてるとそれがよく分かります

  5. 1009 坪単価比較中さん 2024/10/11 08:39:59

    岡山市都市計画マスタープランの評価・検証について 令和6年10月
    https://www.city.okayama.jp/jigyosha/cmsfiles/contents/0000012/12548/t...

  6. 1010 匿名さん 2024/10/11 18:13:07

    モデルルーム行きましたが
    所詮は野村不動産だなと思いました

  7. 1011 eマンションさん 2024/10/12 04:14:55

    >>1010 匿名さん

    野村不動産を所詮と言えるのはよほど良いデベロッパーをご存知なんですね?
    どこですか?

  8. 1012 マンション検討中さん 2024/10/12 09:29:16

    岡山駅前とはいえ、住人の日常を考えると駐車場が学実には確保できないとう状況は、厳しくない?

  9. 1013 マンション検討中さん 2024/10/12 09:30:57

    >>1010 匿名さん
    そのこころは?

  10. 1014 評判気になるさん 2024/10/13 10:32:13

    南向きは暑すぎるので、北東の角部屋はどうでしょうか?

  11. 1015 デベにお勤めさん 2024/10/13 12:38:29

    確かにそうですね。もし一流デべ同じようなのを建てるとそっちがランドマークタワーになるでしょうね。そこが不安です。

  12. 1016 マンション検討中さん 2024/10/13 15:37:45

    >>1015 デベにお勤めさん

    ランドマークタワーになり得るマンションが建つような場所って他にありましたっけ?

    まあ、万が一ここより良いのができたら買い換えればいいだけですが。

  13. 1017 匿名さん 2024/10/13 22:33:46

    タワマンは北向きがベスト

  14. 1018 評判気になるさん 2024/10/13 23:04:09

    今、南向きに住んでいるが、これだけ猛暑が続くと南向きはエアコンをつけてもサウナ状態。カーテンを閉めて電気をつけてエアコンをつけることを思うと北向きの方が良い。

  15. 1019 マンション検討中さん 2024/10/13 23:37:22

    タワマンは四方を満遍なく売らなきゃいけないからいろいろな説が出てきてますが、なんだかんだ言っても住居は南向きがいいことには変わりないんですよ。

    暑さ云々の話ならタワマンだから板マンだからとかよりもダイレクトウィンドウか否かの方が影響が大きいでしょう。それも我慢ならない時期に我慢ならない時間帯があるならカーテン閉めたらいいだけです。高い管理費払ってる人がエアコン代の微々たる差なんてそこまで気にしないですよ。エアコン嫌いな人は知りませんが。

    それよりもタワマンなら眺望も気になりますね。
    眺めが良い方向で南向き以外を選ぶのならありかと。結論としては、価格表を見て高い値が付いてる方角がそのマンションで一番人気の方角というって事。

  16. 1020 匿名さん 2024/10/13 23:46:51

    1019さんと被りますが、ご参考まで

    タワーマンション南向きって実際どれくらい暑くて眩しいの?
    https://wangantower.com/?p=20581

  17. 1021 検討板ユーザーさん 2024/10/14 00:16:26

    住んでみたらわかると思いますが岡山の眺望は質素ですよ

  18. 1022 通りがかりさん 2024/10/14 00:51:09

    南向き信奉なんてのは火鉢暖房時代の名残り

  19. 1023 eマンションさん 2024/10/14 00:55:52

    友人が大阪のタワマン 31F 南向きに住んでいるが今年の夏は遮光カーテンしてエアコンをフル稼動させても灼熱地獄で部屋におれなかったので次は絶対に南側は選択しないと言っていた。人それぞれで暑さに耐えれるか寒さに耐えれるか、どちらを選択するかはそれぞれ。私は寒いのもつらいが暑い方が耐えれなくきついので南向は選ばない。あとは自己責任で好きな方角を選ぶのみ。

  20. 1024 評判気になるさん 2024/10/14 01:44:33

    階数も方角も好き嫌いだけだね みんな同じ考えだと売れ残ってしまう階層、方角が出てしまう

  21. 1025 マンション検討中さん 2024/10/14 02:06:04

    >>1023 eマンションさん

    不思議とタワマンの話が出た時だけそういう話になるんですよね。ダイレクトウィンドウかどうかが問題で、普通のマンションもタワマンも陽の入り方に変わりはありませんよ。

    普通の板状マンションでも南向き以外をご所望する人ならこの限りではないですけどね。

    北向きが好みの方が安く買えますから出費を抑えたいときはいいですね。

  22. 1026 マンション比較中さん 2024/10/14 02:45:54

    人がいろいろ言っても自分の好きな向きを選べばよい。他人は口をだしても金はだしてくれない。身の丈に合った物件選びが大事。

  23. 1027 ご近所さん 2024/10/14 02:54:07

    【他人は口をだしても金をだしてくれない】その通りですね。

  24. 1028 マンション検討中さん 2024/10/14 07:12:07

    後楽園や、岡山城、東山方面を眺めて生活したいな。花火も見たいし。私は北東に1票。

  25. 1029 マンション検討中さん 2024/10/15 12:21:36

    北東は鉄塔とのお見合いが。。。

  26. 1030 周辺住民さん 2024/10/15 13:32:50

    パチンコ屋のたばこの煙は大丈夫か?

  27. 1031 匿名さん 2024/10/15 13:46:40

    広島の30階南西在住ですが夏でも暑さはカーテンとエアコンであまり感じませんよ。冬は比較的暖かく暮らしやすいですよ。北は冬寒いそうなので私は苦手ですね。子供が岡山の大学に行ったのでここを購入しようと思っています。でも南は高すぎるのでもっと安いところにするつもりです。

  28. 1032 マンション検討中さん 2024/10/15 20:59:19

    お金に余裕があれば南東角部屋が一番人気ですが手が届きません。北東角部屋と北西角部屋は眺望は別として住みやすいのはどちらでしょうか?眺望よりも住みやすさを第一に考えています。一長一短で難しいです。

  29. 1033 eマンションさん 2024/10/15 21:08:22

    最近の西陽はきついですよ。カーテンを閉めても厳しい。今年の夏は部屋におれなかった。夜まで暑い。又、北向きは寒いですよ。最近の寒さは震えまくるよ。たまったものじゃない。どちらにするかの回答は自分できめるしかないねえ。

  30. 1034 マンション検討中さん 2024/10/16 05:01:32

    夏は北東から日の出、北西に日の入り、冬は南東から日の出、南西に日の入りなので、
    暑さ寒さの優先順位が高ければ、南を外すと後悔すると思います。

  31. 1035 評判気になるさん 2024/10/16 07:26:10

    南西角部屋が人気の理由がわからない。西は暑いので絶対に避けるべきと思っている。

  32. 1036 評判気になるさん 2024/10/16 12:10:32

    >>1035 評判気になるさん
    駅が見えるからですかね。眺望的には面白いと思います。

  33. 1037 eマンションさん 2024/10/17 00:53:08

    眺望も大事だと思いますが長きにわたり生活していくなかで一番ストレスがたまらない環境を求めた場合、部屋の方角だと思います。基本的には南向ですが最近の温暖化は異常で今後ますます厳しくなりそうです。春と秋かなくなり夏が終わると冬になるといわれています。あまり長生きするもんじゃありませんね。

  34. 1038 匿名さん 2024/10/17 01:16:05

    眺望って、足元はパチンコなど歓楽街だからなあ。すぐにまともな文京エリアの住まいが恋しくなると思うわ。

  35. 1039 検討板ユーザーさん 2024/10/17 02:56:49

    >>1038 匿名さん

    まともな??

    まあ、万が一そんなとこが恋しくなったらそれから住み替えを考えても全然遅くないさ
    逆にここは今買い逃したら手に入らんもん

  36. 1040 匿名さん 2024/10/17 09:03:51

    シティタワー広島もパチンコが嫌だったのですが住んでみると色々対策がされていて、あまり気になりませんよ。中古価格も元値から2割くらい上昇しているのでここも上昇すると思っています。子供が大学に通うのに丁度良いし便利ですしね。ただ固定資産税も上がって年25万位になっているので、ここも同じくらいかかるでしょうか?

  37. 1041 買い替え検討中さん 2024/10/17 09:21:29

    路線価が3倍ほど違うのでは

  38. 1042 買い替え検討中さん 2024/10/17 09:24:00

    固定資産税路線価R6

    1. 固定資産税路線価R6
  39. 1043 匿名さん 2024/10/17 13:55:18

    広島と岡山でこんなに路線価が違うのですね。驚きました。シティタワー広島のあるところは7-8年前は1㎡80万くらいだったと思います。プラウドタワー岡山の建築される土地も細かい番地が区画整理され、大きないい形に整えられると45万が国によって勝手に80-90万くらいにされてしまいそうな気がします。税金安くしてほしいので今のままにしてくれるといいけど、無理ですか?

  40. 1044 周辺住民さん 2024/10/18 12:47:28

    >>1043 匿名さん
    誰に聞いてますか?

  41. 1045 口コミ知りたいさん 2024/10/19 08:29:46

    タワマンは初めてですが、ベランダでタバコを吸ったらだめですか。私はタバコの煙のアレルギー体質で煙を吸うと喘息になるので。もし、隣人がベランダでタバコを吸われたら困るもんで。

  42. 1046 口コミ知りたいさん 2024/10/19 08:32:28

    >>1045 口コミ知りたいさん
    管理規約を確認しましょう

  43. 1047 マンション検討中さん 2024/10/19 11:01:54

    釣りの投稿が多いな

  44. 1048 マンション検討中さん 2024/10/22 16:05:22

    >>1045 口コミ知りたいさん
    私も一般論として気になりますね。
    物件によってそんなマチマチなものなんでしょうか。さすがにNGなところが多いと思いますが。

  45. 1049 マンション検討中さん 2024/10/22 21:14:25

    釣られるなよ笑

  46. 1050 購入経験者さん 2024/10/23 10:58:07

    >>1048 マンション検討中さん
    ベランダは個人の所有でなく共有部分になり最近の物件の管理規約では喫煙禁止になっています。但し、隠れて吸って煙が室内に入ってくる場合があります。そういう場合には管理事務所から掲示板に禁煙の注意喚起の張り紙をしてもらいます。効果があるかは入居者のモラルの問題です。

  47. 1051 pマンションさん 2024/10/25 09:21:41

    岡山は車社会だから車がないと生活できないという凝り固まった思想に囚われた方はこのマンションは向かないかもしれませんね。

  48. 1052 マンション検討中さん 2024/10/26 10:34:30

    >>1051 pマンションさん
    意味ワカランワ

  49. 1053 通りがかりさん 2024/10/26 11:30:41

    >>1052 マンション検討中さん

    分からん人が手を出して良いマンションではない

  50. 1054 デベにお勤めさん 2024/10/26 12:12:39

    率直に言ってここに住みたい岡山人いるの?w県外人が騒いでるだけやない?

  51. 1055 匿名さん 2024/10/26 12:24:20

    >>1054 デベにお勤めさん

    外国人はマンコミュで騒いだりしませんよ。
    1052さんはまだ日本語勉強中の外国人の方かもですが、騒いだりされてませんし。

  52. 1056 通りがかりさん 2024/10/27 00:12:09

    本当のところは「県内外に関わらず富裕層が相続対策で購入する不動産」です。評価方法が変わったとはいえ、まだまだ魅力はありまする……だから、実際住むには実につまらんマンションです。

  53. 1057 eマンションさん 2024/10/27 03:31:31

    実需があってこそ節税対策の資産として機能するのではないでしょうか。実際に住むのに魅力がなければ利回りのリセールも悪くなるのでは。

  54. 1058 名無しさん 2024/10/27 08:24:48

    >>1056 通りがかりさん

    おっしゃる通りです。このマンションを実につまらんマンションだと感じちゃうような人が手を出すべきマンションではないんですよね。
    岡山No.1マンションに住みたい・買いたい人が興味を持って検討すればいいし、良さが理解できない方は他を検討くださいなってスタンスなんだと思います。

  55. 1059 ご近所さん 2024/10/27 08:35:03

    >>1055 匿名さん
    「県外人」ですよ、「外人」じゃなく笑
    1055さんこそ日本語勉強中?

  56. 1060 評判気になるさん 2024/10/27 08:36:07

    >>1057 eマンションさん

    あなたは"岡山で投資目的マンション買うなんてナンセンス"だと感じてるんでしょ? それはあなたに指摘されるまでもなく皆さんも同じ認識をお待ちですから、元から手が届かない方がマンション買う人の事を心配される必要なんてないんですよ。

  57. 1061 マンション検討中さん 2024/10/27 08:41:39

    >>1060 評判気になるさん
    意味ワカランワ

  58. 1062 匿名さん 2024/11/02 08:18:36

    工事での24年3月の死亡事故とは別に24年5月に駐車場棟で転落事故があったみたいですね。

  59. 1063 匿名さん 2024/11/02 17:17:39

    ようやく順番来たのでモデルルームに行って来ました。思っていた以上の人気で売出しの部屋は大部分が希望者で埋まっていて抽選です。6倍になっているところもあり、当たると良いのですが・・・

  60. 1064 口コミ知りたいさん 2024/11/04 14:00:10

    ハロウィンはどこも騒がしいですね

  61. 1066 マンション検討中さん 2024/11/05 13:02:31

    こんなにブンブンされたらうるさいですよね。年に1度なら我慢しますが

  62. 1067 マンコミュファンさん 2024/11/05 13:39:04

    >>1066 マンション検討中さん

    お気になされる必要はないと思いますよ~

  63. 1068 駅前どうかな 2024/11/05 16:56:48

    プレミアムプランにも購入検討者が多くいるようで、野村さんも期待以上の反応とのことでした。

  64. 1074 管理担当 2024/11/06 13:52:06

    [No.1065~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  65. 1075 マンション検討中さん 2024/11/08 16:20:29

    >>1068 駅前どうかなさん
    どこのマンション営業も期待以上の応募ですっていいますよ。
    「応募が思ったより少なくて、1期は即完売にしたいので、応募ない部屋は1期で売りに出すのはやめて2期にまわすんですよ。」とは言わない。

  66. 1076 匿名さん 2024/11/09 11:05:05

    >>1075 マンション検討中さん
    当然ですね。
    「期待以上の反応」を真に受ける人なんてあまりいない。私もその場では面倒なので「そうなんですね!」なんて平気で言いますけど笑
    冷静に見極めましょう。

  67. 1077 匿名さん 2024/11/09 12:15:38

    想定よりも競争は激しいですが、人気があるのは悪い事ではないと前向きに捉えてます

  68. 1078 マンション検討中さん 2024/11/09 13:52:32

    この先南海トラフ地震が発生した際に①岡山市の被害は比較的小さく、②被害の大きい首都圏、関西圏からの移住需要が生まれ、③このマンションの取引価格(資産価値)が跳ね上がる、というシナリオを想定しているのですが、どう思われますか。

  69. 1079 名無しさん 2024/11/09 14:16:26

    >>1078 マンション検討中さん

    あなた自身のことと仮定して考えてみてよ。
    自分が首都圏、関西圏に長く住み着いてて知人も周囲に多くいて、一方で岡山には地縁が全くないと仮定して、岡山へ移住したいと思うかな。
    岡山がめちゃくちゃ暮らしやすいなら別だけどさ、他と比べてもごくごく普通だよね。

  70. 1080 通りがかりさん 2024/11/09 14:30:48

    そもそもの前提として、南海トラフ地震で岡山の被害が少なくて、首都圏・関西圏の被害の方が大きいってあり得ない。

  71. 1081 マンション比較中さん 2024/11/09 17:01:15

    南海トラフより、タワーパーキングでの火災を想定するのが先ではないですか?

  72. 1082 坪単価比較中さん 2024/11/09 23:37:01

    >>1078 マンション検討中さん
    いつ起きるかわからない地震の前に移住することで、被害から免れることができる可能性が高まるだけ。
    被害が少なかったから、資産価値が上がる笑 なんてあり得ない。

  73. 1083 通りがかりさん 2024/11/10 02:57:21

    このマンションに関しては地震被害の心配するよりも、建設中の事故の方が心配です。まず無事なる竣工を祈りましょう。

  74. 1084 検討板ユーザーさん 2024/11/10 07:55:49

    >>1083 通りがかりさん

    ほんとそう。
    あとムクドリの大群がそれまでにどこかへ行ってくれるのを願うのみ。
    市も何年戦うつもりなのか、、、
    今日も夕方すごい大群で駅前を飛んでいて気味悪かったし早く良い対策をしてほしい。

  75. 1085 匿名さん 2024/11/10 14:07:17

    >>1078 マンション検討中さん
    阪神の震災の時、神戸周辺のマンションがべらぼうにあがっていましたよ。震災前3-4000万位のところを叔父さんが8000万で購入していたのでびっくりしました。

  76. 1086 匿名さん 2024/11/11 08:07:52

    それは単なるパニック時の高値掴みではないのでしょうか?

  77. 1087 マンコミュファンさん 2024/11/11 08:28:26

    叔父さんが手を出さなければ4000万まで下がってたかもな

  78. 1088 通りがかりさん 2024/11/11 11:05:48

    別に高値とかべらぼうという話ではないが……真備の洪水後、「真備の方(数人)が倉敷・岡山のマンションを購入した」という話をマンション担当者から聞いた。当然、詳細は話してくれなかったが、他社物件や中古物件含めるとまずまず売れたのでは?

  79. 1089 マンション掲示板さん 2024/11/11 11:25:44

    >>1088 通りがかりさん

    そのケースなら何ら違和感ないです

  80. 1090 eマンションさん 2024/11/11 23:06:47

    災害に強い都市というのは強みで投資対象になりやすく実際に再開発が行われているもの。

  81. 1091 通りがかりさん 2024/11/12 01:20:06

    かと言って、岡山市が災害に強いかと言われれば……疑問ありますよ、本来が沖積平野ですし、南部は干拓地。

  82. 1092 マンション検討中さん 2024/11/12 03:20:05

    元々災害が少なく住民同士で助け合う機会が少ないからドライな県民性なんて言われることもありますね。

  83. 1093 マンション検討中さん 2024/11/20 16:15:28

    プレミアフロア、希望者のいない部屋、残3つ。人気部屋は7倍ほど。

  84. 1094 マンション検討中さん 2024/11/21 02:54:12

    一般フロアの希望状況はいかがですか

  85. 1095 名無しさん 2024/11/21 03:06:22

    お買い得格安部屋はどうでしょうか

  86. 1096 マンション検討中さん 2024/11/22 00:00:10

    >>1094 マンション検討中さん
    今売り出している部屋は、ほぼ検討者いるマークがついていました。

  87. 1097 マンション検討中さん 2024/11/27 03:03:27

    工事は順調ですか

  88. 1098 マンション検討中さん 2024/11/30 11:12:43

    HPに価格情報や、抽選情報アップしたら、登録希望が殺到しているみたい。

  89. 1099 通りがかりさん 2024/12/02 07:54:02

    殺到ねぇ~ 笑

  90. 1100 口コミ知りたいさん 2024/12/03 02:29:19

    >>1099 通りがかりさん
    私が札入れた住戸はすでに上下の同タイプでも3~4倍。プレミアムはもっとすごいと聞きました。皆さんの住戸倍率はどんな感じですか?

  91. 1101 評判気になるさん 2024/12/03 04:07:42

    >>1100 口コミ知りたいさん

    2倍でした。
    私も周辺全て埋まっておりどこに申し込んでも同じような状況でした。
    もう少しで抽選ですね。
    第二期もなかなか抽選は避けられないようなので今回買えると良いのですが。

  92. 1102 マンション検討中さん 2024/12/04 06:23:26

    何倍かは不明ですが、抽選になっています。

  93. 1103 通りがかりさん 2024/12/04 10:11:38

    >>1100>>1101>>1102
    そうですか、抽選ですか、当たるといいですね。あ、そうそう、説明会又は商談時に「事故物件」であることの説明はありましたか?

  94. 1104 匿名さん 2024/12/04 10:35:09

    >>1103 通りがかりさん

    お知りになりたかったら問い合わせしたら教えてくれると思いますよ。

  95. 1105 口コミ知りたいさん 2024/12/04 12:08:58

    >>1103 通りがかりさん
    申込時にしっかりと説明あり、誠実な対応してますよ。
    資料にも明記しています。

  96. 1106 マンション検討中さん 2024/12/05 02:41:50

    >>1103 通りがかりさん
    丁寧に説明いただきました。東の景色には、今後岡ビル跡のマンションも視界に入ってきますよ、と時期も含めて誠実に説明いただきました。

  97. 1107 通りがかりさん 2024/12/05 03:19:57

    >>1105>>1106
    なるほど、有り難うございます。当たるといいですね。
    >>1104
    ハズれることをお祈りします。

  98. 1108 管理担当 2024/12/07 08:37:42

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  99. 1109 マンション検討中さん 2024/12/07 10:00:00

    3住戸欲しかったけど1つしか当たりませんでした。4-7倍は高すぎですね。でも一つ当たったので良かったです。諦めずに、今度は西側2住戸に希望を出します。

  100. 1110 マンション検討中さん 2024/12/07 10:22:08

    外れた~(涙)

  101. 1111 坪単価比較中さん 2024/12/07 11:19:13

    当選された方おめでとうございます
    落選された方時期以降に希望住戸があれば検討しましょう

  102. 1112 マンション掲示板さん 2024/12/08 10:12:42

    いやーすごい人気でしたね。
    大都市タワマンと同じ様な熱気でした。

  103. 1113 通りがかりさん 2024/12/09 03:08:41

    >>1109 マンション検討中さん
    一世帯一住戸しか申込み出来ないわけではないということですか?

  104. 1114 坪単価比較中さん 2024/12/09 04:27:35

    >>1113 通りがかりさん
    >>1113 通りがかりさん
    人気のある特定の部屋に複数名義(例えば夫と妻で別々に)で申し込んで抽選倍率を変える方法は不可ですが
    1世帯で複数住戸を買ってくれる分には禁止されてませんよ
    確か2戸目以降はプラウドオーナーの1%だか0.5%だか割引も効くんだっけか?

    詳しくはデベに確認してくださいましまし

  105. 1115 検討板ユーザーさん 2024/12/09 08:09:05

    >>1114 坪単価比較中さん
    もし全部当選した場合は全部購入するという確約をなさるのでしょうか。複数住戸への申し込みも出来ませんと記載されていたと思いますので質問です。

  106. 1116 坪単価比較中さん 2024/12/09 11:42:54

    >>1115 検討板ユーザーさん
    ここがどうかは不明ですが
    他の物件では複数購入申し込み時に予算計画、資金等を証明できる物を提出したりしました。

    デベに確認するのが確実ですよ。

  107. 1117 匿名さん 2024/12/11 10:47:08

    イオンモール岡山が開業して10年…街はどう変わった? 専門家「プラスの効果が大きい」 岡山市

  108. 1118 名無しさん 2024/12/14 05:59:45

    >>1114 坪単価比較中さん

    >>1114 坪単価比較中さん
    詳しくありがとうございます。
    勉強になりました!

  109. 1119 買い替え検討中さん 2024/12/15 10:35:11

    1期1次倍率高すぎ!落選でした。
    1期2次はいつからですか?

  110. 1120 坪単価比較中さん 2024/12/16 10:50:51

    公式更新されましたね
    次は2月上旬予定だそうです

  111. 1121 マンコミュファンさん 2024/12/16 11:39:58

    1期は全室即日完売で驚きました
    買えなかった方のほうが圧倒的に多いですね
    抽選会はちょっとずつ自分のフロアに近づいてくる緊張感で倒れそうでした


  112. 1122 マンション掲示板さん 2024/12/17 07:20:21

    >>1121 マンコミュファンさん

    無抽選住戸はありました?

  113. 1123 匿名さん 2024/12/17 10:40:25

    このアカウントの人いいこと言いますね。
    その通り。立地が神!

    https://x.com/towerhack/status/1868573146871374043

  114. 1124 匿名さん 2024/12/17 11:27:02

    >>1122 さん

    数はわかりませんが、いくつかはあったと思います

  115. 1125 マンション検討中さん 2024/12/19 02:21:49

    岡山の田舎では高すぎ!

  116. 1127 坪単価比較中さん 2024/12/19 02:44:38

    2024年12月 第1期
    プレミア(29F以上 坪427-729
    ノーマル(28F以下 坪241-508

    グロス最高値 36,998万円 31F 167.86㎡ 4LDK 坪729
    グロス最安値  3,568万円 3F 44.92㎡ 1LDK 坪263
    坪単価最安値  4,128万円 3F 56.68㎡ 2LDK 坪241

    販売戸数:164戸(即日完売)
    合計353登録、最高倍率は8倍(プレミア)

    422-55-164 = 203戸(残り分譲住戸)

    間違ってたらゴメン

  117. 1128 坪単価比較中さん 2024/12/19 05:03:54

    PR TIMES
    JR岡山駅前の大規模複合再開発「プラウドタワー岡山」、第1期164戸が即日完売
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000692.000025694.html

  118. 1129 匿名さん 2024/12/22 03:07:18

    >>1128 坪単価比較中さん
    地方都市としては異例の人気でしたね。ここまで人気があった地方都市の案件は今まで無かったような気がします。

  119. 1130 検討板ユーザーさん 2024/12/22 08:11:37

    周辺のマンションは売れ残り物件ばかりなのに、不思議ですね。

  120. 1131 検討板ユーザーさん 2024/12/22 09:49:51

    >>1130 検討板ユーザーさん

    353戸登録に対して164戸売れたので189の需要は残り、更に今回の完売で注目されて新規や投資家も増えるでしょうから2期も抽選になりそうですね

  121. 1132 マンション検討中さん 2024/12/22 13:23:27

    >>1130 検討板ユーザーさん
    あまりにもここが強すぎて他からみんなここに集まってしまいましたね。

  122. 1133 匿名さん 2024/12/26 04:57:28

    こちらは事故があったマンションですか?

  123. 1134 通りがかりさん 2024/12/26 05:40:00

    >>1133 匿名さん
    はい、それが何か?笑

  124. 1135 通りがかりさん 2024/12/26 10:14:43

    >>1129>>1130>>1131>>1132
    それが何か?笑

  125. 1136 名無しさん 2024/12/26 12:35:32

    年末岡山に帰ってきて建設中を知りました。
    いいマンションですね。

  126. 1137 通りがかりさん 2024/12/26 14:59:16

    >>1136
    へぇ~!まだ出来てもないのに?笑

  127. 1138 名無しさん 2024/12/27 08:32:06

    >>1137 通りがかりさん
    (⌒∇⌒)暇やのぉ(⌒∇⌒)

  128. 1139 通りがかりさん 2024/12/27 11:56:47

    >>1138
    お互い様ぁ~(*^^)v

  129. 1140 匿名さん 2024/12/27 16:20:52

    かなり人気があるので、はずれましたが、1期2次の倍率はさらに高くなりそうですね。2期の方が当たりやすそうですが、価格が上がると思うので悩みます。どのくらい価格上昇するのか心配ですが1期1次と同等であれば購入したいですね。

  130. 1141 中古マンション検討中 2024/12/31 08:38:45

    抽選当たっても貰える訳じゃあないし、カネがない私は安っすい中古でも探しますぅ~>?.?<

  131. 1142 検討板ユーザーさん 2025/01/03 02:24:52

    近くの新築マンションはたくさん売れ残ってますので、そちらを検討した方がよろしいかと。

  132. 1143 中古マンション検討中 2025/01/03 14:22:32

    自分で探せますから余計なお世話様です。

  133. 1144 名無しさん 2025/01/03 15:25:48

    >>1143 中古マンション検討中さん

    そのケースでは「様」は付けてはダメですよ

  134. 1145 中古マンション検討中 2025/01/04 09:26:02

    >>1144
    シャレと皮肉で付け足しただけですよ、そのくらい理解しろよ。こういうのにいちいちイチャモン付ける性格は周りから相当面倒臭がられてるでしょうネ 笑

  135. 1147 管理担当 2025/01/04 14:11:51

    [No.1146と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  136. 1148 名無しさん 2025/01/09 12:54:25

    世間知らずで申し訳ありません。
    短期的に住み替える予定があるのですが、こういった物件を築10年弱くらいで売るとどのくらいの価格まで落ちるものなのでしょうか。
    もちろん、物価変動等予測できないものなので答えづらいとは思いますが…

  137. 1149 評判気になるさん 2025/01/09 14:02:25

    >>1148 名無しさん
    10年後住み替える先のエリアや条件は既に検討されてますか?
    岡山市内とか県外とか

  138. 1150 通りがかりさん 2025/01/09 15:09:21

    >>1149 評判気になるさん
    岡山県内を予定しています。

  139. 1151 評判気になるさん 2025/01/09 21:49:18

    >>1150 通りがかりさん
    未来は誰にもわかりませんが

    同じ県内移動であれば県内相場範囲内のその住み替え先が
    ここよりも資産価値の維持が優れる事は可能性として低いと考えられそうです。
    仮にここの資産価値が30%減額している10年後は
    同じ県内の住み替え先も相場として現在より30%安く手に入れられると期待できそうです。

    ※各種手数料、維持費、税金は全無視して下落と上昇の状況比較

    ▼残債予測
    5000万円35年フルローン金利1%で購入
    10年後残債約3800万円

    【A】相場上昇予測20%
    10年後相場価格20%上昇 6000万円
    残債完済し2200万を得て相場が20%上昇状況で住み替え先検討

    【B】相場下落予測20%
    10年後相場価格20%下落 4000万円
    残債完済し200万を得て相場が20%下落状況で住み替え検討

    【C】相場下落予測40%
    10年後の相場価格40%下落3000万円
    残債完済できず800万を追加で支払って相場40%下落状況で住み替え検討

    例えばこんな感じでどの程度のシナリオまで耐えられるか検討してみては如何でしょうか。
    役に立つ検討かどうかは分かりませんが何かのヒントとなれば。

  140. 1152 評判気になるさん 2025/01/10 10:09:05

    ほっほぉ~っ!

  141. 1153 評判気になるさん 2025/01/10 14:53:30

    1期2児のモデルルーム予約始まりました??

  142. 1154 評判気になるさん 2025/01/30 08:38:43

    【空気階段出演】わかるかわるその後【わかるかわる岡山市Vol.10】

プラウドタワー岡山  [第1期2次]
所在地:岡山県岡山市北区駅前町一丁目3番(地番)
交通:山陽新幹線 「岡山」駅 徒歩3分
価格:3,618万円~8,028万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:44.92m2~82.08m2
販売戸数/総戸数: 31戸 / 422戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー岡山

岡山県岡山市北区駅前町一丁目

3,618万円~8,028万円

1LDK~3LDK

44.92平米~82.08平米

31戸/総戸数 422戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,108万円~1億1,988万円

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,380万円~5,110万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.46平米~68.61平米

総戸数 70戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

5,098万円・5,108万円

3LDK

70.80平米・73.78平米

総戸数 293戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,918万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,960万円~3,320万円

3LDK

66.74平米~72.74平米

総戸数 36戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,908万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

2,900万円台予定~4,200万円台予定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

2,900万円台予定~4,200万円台予定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸