東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. Park TOWER グランスカイ Part.5
匿名さん [更新日時] 2010-06-14 21:27:17

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
契約者板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分

総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-16 11:19:41

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    <<新築高級賃貸マンションパークタワーグランスカイ>>

    賃貸の広告ではこのように表現していますね。
    これだとマンション全体が賃貸向けのような印象を受けてしまいます。
    確かにかなりの数のユニットが賃貸に回ったとしても、あくまで分譲マンションである事が主体なのですから、
    三井自体がこのような名称を用いることには疑問を感じます。

  2. 602 匿名さん

    参考までに

    賃貸のURL

      http://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/parktower_gransky/in...

    取扱い戸数・専有面積

      1LDK/48戸(40.36㎡~78.28㎡)※メゾネット1戸含む
      2LDK/37戸(57.04㎡~101.17㎡)※メゾネット3戸含む
      3LDK/17戸(78.50㎡~96.28㎡)

    家賃など

      https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/websearch/A0201SpecialIndex....[1]=6586

      9割近くは3階~8階のようですが、数件、23階とか35階の物件もあるようです。

  3. 603 匿名

    601賃貸向けのサイトだから普通じゃない??

  4. 604 匿名さん

    >>600

    >もし今出てる賃貸の間取りが当時あったら、
    >購入検討してたと思います。メゾネットうらやましい。
    >
    >階数が下の方は、もともと賃貸用じゃないでしょうか。

    その通りですね。

    階数が下のところ(メゾネット含)はパンフレットでは大部分が事業協力者住戸と記載されており、

    それらが今回賃貸物件としてでてきた、ということのようです。

  5. 605 匿名さん

    結局、親水公園のカフェはどこになるのでしょうか。

  6. 606 匿名さん

    事業協力者住戸は自分では住まない人がほとんどなのですね。
    自分では住みたくないような感じにして、事業協力者住戸からは、賃貸の仲介手数料をとろうというビジネスモデルなのですかね。商魂たくましいですね。

  7. 607 契約済み

    >結局、親水公園のカフェはどこになるのでしょうか。
    当初のタリーズ説、どうなりましたかね。「6月決定」情報もありましたが。
    スタバ巻き返し中ということでしょうか?それともセガフレード?

  8. 608 契約済みさん

    6月決定です。待ちましょう。

  9. 609 匿名さん

    協力者住居の所有者ってのはもともとの土地の権力者や再開発計画への出資者なので地主や法人主体になります

    一人で複数戸もつことも多く、全部に本人や家族が住むことは不可能にちかいでしょう

    法人は当然本人が住むことはありません

  10. 610 匿名

    ドトールに決まったそうです

  11. 611 匿名さん

    へー、ドトールか~。
    どこ情報?

  12. 612 匿名

    ドトールがだすなら、エクセルシオールブランドになるけど。今どきドトールブランドはないなぁ

  13. 613 匿名さん

    じゃあベローチェにします

  14. 614 匿名

    大崎ダイエー閉店だって。こっちにしてよかった

  15. 615 匿名さん

    http://mainichi.jp/select/biz/news/20100514k0000m020073000c.html

    ほんとに閉店か。跡地のテナント決まるかな。
    結構古いビルだからなー。

  16. 616 契約済み

    さすがにあの店がまえにドトールはないんじゃないの?
    メゾンカイザーに次ぐ驚きを期待したいが・・
    一度広まった「タリーズ」説が6月決定まで持ち越したところをみると、
    タリーズでない何かがせっていると思いたい

  17. 617 匿名

    10%くらいの値引きは可能ですか?

  18. 618 匿名さん

    どうなんでしょう

    今のところ10%の値引きに成功したという書き込みは見たことがありませんが・・・

    値引き交渉しようとして断られたというのはあったような気が・・・

  19. 619 匿名さん

    メディアにも結構露出してる三井物件ですよ。
    今の段階では値引きは普通には無理でしょう。

    入居後にも在庫が残っていて、ぱったり売れなくなったら
    あり得るかもしれませんけど。
    少なくとも引渡し前にはまずないですよ。購入者が騒いだら大変です。

    もし仮にあったとしても掲示板ではそんな話は出ないと思います。
    わざわざ自分では言わないでしょう。リスクしかないです。

  20. 620 契約済み

    >ほんとに閉店か。跡地のテナント決まるかな。

    跡地にオオゼキ入ってくれないかな・・
    オオゼキ入ってくれたら棟内のデリドより使うけど

  21. 621 匿名さん

    ここは、五反田と大崎の中間にあるマンションである以上、
    大崎のダイエー閉店はマイナス材料です。
    少なくとも >よかった はないですね。

  22. 622 物件比較中さん

    ここ、今現状で何割売れたんですかね?以前MR見学して、最近電話営業来たんで売れ行き悪いのかなあと。一度は候補に会ったんですが、やはり我々には高すぎました。

  23. 623 匿名さん

    値引きしてまで売りませんょ

  24. 624 匿名さん

    >623
    値引きがあっても気付かないだろうね。

  25. 625 匿名さん

    値引きしてくれるなら子供のためにもう一部屋買っちゃうおうかな

  26. 626 匿名さん

    こういうタワマンでも草むしりとかみんなでやるのかしら?

  27. 627 匿名さん

    価格表を見る限り、8割ちょっと売れたみたいだけど、
    残っているのは高額部屋と1LDKがほとんどだから、
    この先の動きは鈍りそう・・・・・・。

  28. 628 匿名さん

    >>626

    やるわけねーだろ。あほか

  29. 629 物件比較中さん

    ここの1LDKって、資産価値あるの?高すぎない?41平米で5000近い。

  30. 630 匿名さん

    >>628
    いや、昔と違い最近は大規模分譲マンションに
    自治会を作るのが流行っていて、
    集団での草むしりやゴミ拾いを自治会の行事の一つとしてやる場合もある。

  31. 631 匿名さん

    既分譲済って全て売れてる訳じゃないでしょ
    まだかなりございます

  32. 632 匿名さん

    No.631 >>ってことは現状何割くらい埋まってるんですかね?

  33. 633 匿名さん

    「既分譲済」とは、「既(すで)に分譲済みの部屋ですよ」という意味で、契約済みか、少なくとも近日中に契約予定の物件です。
    それを横取りするのは不可能に近いかも。待てばキャンセルが出ないとは限りませんが。

  34. 634 匿名さん

    >既分譲済って全て売れてる訳じゃないでしょ

    とはどういう意味ですか?
    「既分譲済」ことば通りではないと言うことですか?

  35. 635 匿名さん

    1回売れれば「既分譲済」。
    だから、契約後に解約されて買い手のいないキャンセル物件も「既分譲済」とすることがある。

    よく「即日完売」というけど、
    買うと言った翌日にやっぱり買わない、と言い出す客がいても「即日完売」を訂正しないのと同じ理屈。

  36. 636 匿名さん

    契約後にキャンセルすると、手付けの1割は原則返って来ないので(8千万円の部屋なら800万円を捨てることになる)、キャンセル物件がぽんぽんあるとは思えません。レアケースと思われます。

    とはいえ、このご時勢、ないとはいえないので、ちょくちょくMRに確認するのがいいかと。

  37. 637 匿名

    このご時世でローンを結局借りられなければ、白紙解約。
    買い替えるつもりだった人が旧宅を思うように転売できなくても、白紙解約。

    手付金放棄する解約、だけではありません。

  38. 638 匿名さん

    この物件に関していえば、契約時に、ローンの事前審査があり、それをクリアしないと契約できません。事前審査も金融機関を決め、源泉徴収票や課税証明書を提出するほぼ正式なものです。旧宅からの買い替え条件での契約も、旧宅を三井側が査定し、万一売れなくても三井が査定額で買い取るという契約を結んだ上での契約となります。
    その後にローンキャンセルしかも白紙解約が認められるケースというのは、突然の解雇、突然の事業の倒産、審査を通した金融機関が倒産し他の金融機関では借りられなかった……といった、いずれにしてもレアケースだと思われます。

  39. 639 匿名

    買い替えで売れなかったら三井が買い取ってくれるんですか?それは初耳でした!でも三井は買い取ったものをどうするんでしょうか?

  40. 640 匿名さん

    そんあことはどこの不動産やでもやっていますよ。
    市場調査して、最低保証額で買い取ります。
    中古物件で売りに出しても、必ず買い手がつく安い価格です。
    三井のリハウスで売るのでしょう。

  41. 641 匿名さん

    買取保証って言ってました?

    リハウスが買い取る前に買取業者を紹介されるんじゃないですかね。
    リハウスは仲介手数料で稼いでいるわけですから、買取業者へ仲介して
    客と買取業者から手数料を取る。その後買取業者が再販するときも仲介に
    入って買取業者と客から手数料を取る。ダブルで美味しいわけです。

    仲介で買取業者に買われるなら、直接買取業者を探して持ち込んだ方が
    手数料分お得ですよ。買取業者もリハウスに手数料を払わなくて良いので
    その分査定がアップできるでしょうしね。

  42. 642 匿名さん

    よい買取業者を教えて下さい

  43. 643 匿名

    中古には最良の環境ですよ。諦めないでください。所詮業者は安値買いです。

  44. 644 匿名さん

    641さんの言うやり方を売る方はやりたがるみたいですね。
    別なデべの物件で、そのようにされそうになりました。

  45. 645 匿名さん

    買い替え停止条件なんてつけたっていいことないからやめたほうがいい。

  46. 646 匿名さん

    ここは買い替え停止条件を受けてくれるんですか?

  47. 647 匿名さん

    >>646

    >>638さんが書いてます

  48. 648 匿名さん

    失礼しました。

    >万一売れなくても三井が査定額で買い取るという契約

    と言うことは停止条件ではないと言うことですね。
    停止条件で白紙解約にはさせないあたりが大手らしいやり方ですね。

  49. 649 匿名さん

    1LDKと高層億ションは、坪単価が五反田じゃないね。いくら三井でも400万超えるっていったいここはどこだ?

  50. 650 匿名さん

    そうだよねぇ
    ここは何処だって言うくらい高く思えるよね
    そうなんだけど、意外にこういう物件って竣工して人が住みだすとパタパタ決まりだしたりするんだよ
    不思議なんだけど人の芝生は良く見えるのか、変なマジックが起きたりするんだよね

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸