匿名さん
[更新日時] 2010-06-14 21:27:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
736戸(販売総戸数613戸、事業協力者戸数123戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判
-
531
匿名
528
何故ここなのか、という説得力が無いですね。。。
設計図が手に入るって関係者?
図面通りに施行されてるかかわ分かるって工事中から現場を見たって事?(しかも躯体)
-
532
匿名さん
多くの建物を長いこと見てきて、
そろそろここに、って余りにもノンビリですね。
-
533
契約済みさん
>>524さん
検討版での貴重な情報は久しぶりです。
ありがとうございます。
-
534
匿名さん
-
535
匿名
ええローンの足しになればと思って。通うのも楽だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
それ面白いね。俺は麻布十番の方の三井だけど、下のセブンでバイトしようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
で賞味期限切れのクロワッサンとかもらって帰るわけだね。
パン焼きスキルも身につくしね。
-
538
匿名さん
パン屋って早起きだよ。
高輪の本店なんか8時開店だから朝3時くらいから仕込みをはじめてるよ。
-
539
購入検討中さん
538
あの、、、、パン屋がどうゆう行程でパンを作っているか知っていますか。。。
-
540
匿名さん
ホテルも含めてほとんどのパン屋は冷凍された生地買ってきて焼く。
メゾンカイザーは知らん
-
-
541
匿名さん
ここの1LDKはオリックスが買い取って販売しているのですか?
内装や設備などは違うのでしょうか?
-
542
購入検討中さん
この物件(一般的に三井の物件)って割引はなさそうですか?
営業はありえないって言ってましたが。。。(しかも、資金が足りなかったら買わなくていいよーぐらいの勢いで)
-
543
契約済みさん
そうそう、最近こんな感じの書き込みばっかりですっかりご無沙汰だったものでさ。
-
544
匿名
値引きはないですよ。
粘っても欲しい間取りがなくなるだけ。
私も粘りましたが、法人提携で1パーセント引いてもらっただけでした。
個人的な経験ですが参考まで。
-
545
匿名さん
-
546
匿名さん
>>539
うちの実家は街のパン屋だけど、7時開店の関係で3時前には仕込み始めてるよ
販売量の多い店はもっと早いでしょ
貴方こそ、パン屋のことを知っているんですかね
発酵済みの生地を成形して焼いてるだけの似非パン屋(というかパン屋焼き屋)と比べないで欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
-
548
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
私自身は、グランスカイを検討しましたが、正直仕様などを考えると割高だと思いました。
本当に売れ行きが順調なら、私とは優先順位が違う方が契約をされたと思うので、何も言うことはありません。
売れ行きが順調とのことですが、何割が売れて、いつ頃完売予定か分かりますか?
-
550
契約済みさん
私は1年前に契約しました。
今残っている住戸は割高というか条件が悪いものが多いので
もし今から検討するなら私もここは外したほうがよいと思いますよ。
検討の基準が違うわけではないのでその点は御認識いただいたほうが
よいかと。
-
551
匿名さん
高いのは否定しませんが、3年前の同区大井町の物件などに比べれば割安と思いました。
新築着工の落ち込む中、割安でいい新築物件ってどんなところでしょうか?
この物件も新聞の折込チラシが絶えていますが、高額な部屋と小さな間取りしか
もうないのではないでしょうか?
-
552
匿名さん
-
553
匿名さん
>552さん
549ですが、検討は去年の10月頃に行い、そう判断しました。
なので、今より物件が多くある状況でした。
-
554
匿名さん
>553さん
かなり出遅れてますね。
縁が無かったという事で。
-
555
匿名
このマンションは高層階だとグレードも高くなるし、眺望面もいいので選択肢になるなという印象です。値は張りますが。ただ中低層だと占有部のグレードと価格がバランスされてない印象。眺望も西はラブホが目に入り、南はマンションに遮られ、東は学校の喧騒と東洋製缶の超高層ビルと決め手が無く、私も昨年初夏に検討しましたが、さすがに高層買える資金力がなく断念しました。マンションスーパーも便利な反面、部外者の往来(隣の学生も帰りに寄ったりで)など管理上問題が 出そうな点も気になりました。ただ、マンション以外のスーパーも近いし、共用施設も充実でかなり悩みましたが。まぁ、今後の管理を考えると共用施設は屋上解放+α程度でも充分な気もしますが。電車の音は住めばなれそうな気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
556
匿名
>住めばなれそう
は、住んでない人は慣れてないって事です。
中古で売り出したときに、内覧客が窓を開けて電車音に驚く、
ってケースがあるのが線路際物件の常です。
-
557
契約済みさん
うちは東向きを購入しました、子供のいる日野学園の向きでうれしいな。
-
558
匿名
構内モデル見たけど学校結構うるせーぞ。線路側よりはるかにマシだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>554
いつだったら、割安な物件があったのでしょうか?このマンションだと坪300万を切らないとお得感は感じません。目の前が建物は、いくら安くても論外ですが。
私は魅力を感じなかったので問題ありませんが、去年の10月で出遅れを指摘するということは、それ以降に検討されて購入された方の立場はありませんね。
-
560
サラリーマンさん
559さん
悪いことは言いません。
もう少し郊外を検討されたらいかがでしょうか?
-
561
匿名さん
>560
恵比寿の中古物件を坪330万で販売し、都心の新築物件を坪330万以下で購入することができたので、ご心配なく。
グランスカイは仕様から、好みの物件が少なくとも330万切らないと魅力がないと個人的に感じたので、購入しませんでした。
-
562
匿名さん
>>561
だったら未練たらしく書き込みしてんじゃねぇよ
-
563
匿名さん
>562
書き込みしたら過剰な反応があったので対応してましたが、未練はないですしもう書き込みしません。
562さんは、ここを検討している方か契約された方か分かりませんが、社会人として言葉遣いが悪過ぎませんか?
残念です。
-
564
匿名さん
逆切れして自慢か。
本当かどうか分からないけどね。
-
565
匿名さん
>563
上位に上がっていたからただ覗いただけの単なる通りすがりだ
おまえに社会人うんぬんを言われる筋合いは全くないぞ
-
-
566
匿名さん
565
こんな人がいるからここはただの2ちゃんと同じといわれるんだな。。
上位表示スレのネガはこんな人ばっかりなんでしょうな。
-
567
匿名
>>561
個人的に、ここより都心で眺望も建物に遮られていなく、坪単価330万円以下の新築マンションに興味がございます。
差し支えなければどちらかご教示頂けませんでしょうか?
まさか恵比寿イーストヒルとかは言わないでしょうね?
-
568
匿名
醜い争いですね。2人とも似たもの同士。
直接会って仲良しになれば。
-
569
匿名さん
ル・サンクとかミッドサザンレジデンスって坪290くらいじゃなかったでしたっけ。
-
570
匿名
検討開始したのが去年の10月からなので、新築って言ってる時点でルサンクとかではないでしょ。
-
571
匿名さん
検討して魅力を感じなかったら何度も書き込む必要はないと思います。
都心で坪330万購入なんて自慢になるのでしょうかね。それこそ書き込む必要のないことだと思いますが。
-
572
匿名さん
>563
最初っからこの物件を見下したいだけでしょ。
社会人としてどうかと思います。
残念です。
-
573
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
購入検討中さん
563さんは「郊外を検討されたら?」との記載があったから「坪330万で都心のマンションを購入した」と書いただけで自慢したり、見下したりしてる訳ではないと思います。
私もいつかリセールすることを考えれば、坪330万以下で購入できればしたいと思います。マンションの価格も下がってきたので、坪330万以下のマンションも探せばあると思います。私は気に入ったマンションでは見つけられていませんが…。
でも563さんは「もう書き込まない」と書いているので、どこを購入したかは分かりませんね。私は購入検討者としてそのマンションを知りたかったです。なんでここの掲示板は、何かあると総攻撃するのでしょうか?少し恐い感じがします。
-
575
匿名
攻撃している人は一人で、時間と一人称とかを変えて投稿しているからです
総攻撃に見えるだけです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
匿名さん
>575さん
そうですね。この掲示板なら、一人で色んな人を演じられますもんね。
意見があっても、冷静に対応できるといいですね。
-
577
物件比較中さん
-
578
購入検討中さん
大崎のOWTの館内は相当揚げ物の油臭がするようです。臭いが出始めたのは11月頃からでどんどんひどくなっているようです。クレームは相当出ているようですが住友はクレームに対応しないようです。GSTもOWTも検討しているのは9000万円台なのですが正直立地眺望はOWTのほうが良いと感じていました。しかし、このような施工後の対応の差が三井と住友の違いと思いました。臭うなんて重大な施工主の過失なのに対応しないとは驚きました。長期的に吸引すると毒ガスのようなものでしょう。このような事例が極端な価値低下につながるようです。去年値段を下げたようですが、他にも問題が隠されているかもしれません。本当はOWT気に入っていたのですが最終的には、GSTに決めることにしました。
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
-
581
匿名
>578
こんな人が居ると思うとちょっと怖いです。住人じゃないことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
↑こんな反応をフツーにする人の事を言っているのでしょ。
-
584
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
匿名
-
587
匿名さん
そもそもここに書き込みしている人の大半がマンションを買えていない方だと思いますが。なので私は下らない書き込みはあまり気にしていません。知りたい事があれば三井の営業担当さんに直接きけばいい事ですしね。
-
588
匿名さん
大崎の臭いは本当ですよ。
私も先月末に現地の部屋を見せてもらったときに感じました。
-
589
匿名さん
ウソホントの話ではなく、書き込み内容が醜い。ここの物件を購入する人にこんな感覚の方がいるとは信じたくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
589残念ながらうじゃうじゃいますよ
賃貸もあるしね。
-
591
匿名さん
大崎関連のカキコがあると速攻で反応あるよね(笑)。
営業か住人か知らないけど巡回お疲れさん。
巡回してる暇があったら臭いなんとかするような努力をしたらどうですか。
-
592
匿名さん
とうとう賃貸の案内きましたね。
やはり完売はしませんでしたね。
残念です。
今さらですが、だんだん住宅ローンよりも
駐車場と管理費が重荷になってきました。
-
593
匿名
591って何者なんでしょうね。。。ここの契約者だったら品が無いね
-
594
契約済みさん
賃貸物件は事業協力者用の住戸でしょ?
ネガる意図は不明ですが売れ行きと直結して連想するのは
無理あると思いますよ。
-
595
匿名さん
レジデンスファーストによると、100戸近く賃貸があるようですが、これは、想定の範囲内ってこと?
-
596
匿名さん
-
597
匿名
オリックスが若者向け訴求で20戸ぐらい販売してますね。売り主三井のはずだが。賃貸はたしか130戸ぐらい出てますね。この分は三井がやってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
-
599
匿名
ここに限らずこの掲示板はどこもかしこもこんな感じですよ。大事な決断をする時の判断材料にはしないことです。暇つぶしにはもってこいですが。
-
600
契約済みさん
2008年の夏にモデルルーム行って、資料をもらいましたが
賃貸にあるようなメゾネットはなかったような気がします。
もし今出てる賃貸の間取りが当時あったら、
購入検討してたと思います。メゾネットうらやましい。
階数が下の方は、もともと賃貸用じゃないでしょうか。
-
601
匿名さん
<<新築高級賃貸マンションパークタワーグランスカイ>>
賃貸の広告ではこのように表現していますね。
これだとマンション全体が賃貸向けのような印象を受けてしまいます。
確かにかなりの数のユニットが賃貸に回ったとしても、あくまで分譲マンションである事が主体なのですから、
三井自体がこのような名称を用いることには疑問を感じます。
-
602
匿名さん
-
603
匿名
-
604
匿名さん
>>600
>もし今出てる賃貸の間取りが当時あったら、
>購入検討してたと思います。メゾネットうらやましい。
>
>階数が下の方は、もともと賃貸用じゃないでしょうか。
その通りですね。
階数が下のところ(メゾネット含)はパンフレットでは大部分が事業協力者住戸と記載されており、
それらが今回賃貸物件としてでてきた、ということのようです。
-
605
匿名さん
-
606
匿名さん
事業協力者住戸は自分では住まない人がほとんどなのですね。
自分では住みたくないような感じにして、事業協力者住戸からは、賃貸の仲介手数料をとろうというビジネスモデルなのですかね。商魂たくましいですね。
-
607
契約済み
>結局、親水公園のカフェはどこになるのでしょうか。
当初のタリーズ説、どうなりましたかね。「6月決定」情報もありましたが。
スタバ巻き返し中ということでしょうか?それともセガフレード?
-
608
契約済みさん
-
609
匿名さん
協力者住居の所有者ってのはもともとの土地の権力者や再開発計画への出資者なので地主や法人主体になります
一人で複数戸もつことも多く、全部に本人や家族が住むことは不可能にちかいでしょう
法人は当然本人が住むことはありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
-
612
匿名
ドトールがだすなら、エクセルシオールブランドになるけど。今どきドトールブランドはないなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
-
616
契約済み
さすがにあの店がまえにドトールはないんじゃないの?
メゾンカイザーに次ぐ驚きを期待したいが・・
一度広まった「タリーズ」説が6月決定まで持ち越したところをみると、
タリーズでない何かがせっていると思いたい
-
617
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
どうなんでしょう
今のところ10%の値引きに成功したという書き込みは見たことがありませんが・・・
値引き交渉しようとして断られたというのはあったような気が・・・
-
619
匿名さん
メディアにも結構露出してる三井物件ですよ。
今の段階では値引きは普通には無理でしょう。
入居後にも在庫が残っていて、ぱったり売れなくなったら
あり得るかもしれませんけど。
少なくとも引渡し前にはまずないですよ。購入者が騒いだら大変です。
もし仮にあったとしても掲示板ではそんな話は出ないと思います。
わざわざ自分では言わないでしょう。リスクしかないです。
-
620
契約済み
>ほんとに閉店か。跡地のテナント決まるかな。
跡地にオオゼキ入ってくれないかな・・
オオゼキ入ってくれたら棟内のデリドより使うけど
-
621
匿名さん
ここは、五反田と大崎の中間にあるマンションである以上、
大崎のダイエー閉店はマイナス材料です。
少なくとも >よかった はないですね。
-
622
物件比較中さん
ここ、今現状で何割売れたんですかね?以前MR見学して、最近電話営業来たんで売れ行き悪いのかなあと。一度は候補に会ったんですが、やはり我々には高すぎました。
-
623
匿名さん
-
624
匿名さん
-
625
匿名さん
値引きしてくれるなら子供のためにもう一部屋買っちゃうおうかな
-
626
匿名さん
こういうタワマンでも草むしりとかみんなでやるのかしら?
-
627
匿名さん
価格表を見る限り、8割ちょっと売れたみたいだけど、
残っているのは高額部屋と1LDKがほとんどだから、
この先の動きは鈍りそう・・・・・・。
-
628
匿名さん
-
629
物件比較中さん
ここの1LDKって、資産価値あるの?高すぎない?41平米で5000近い。
-
630
匿名さん
>>628
いや、昔と違い最近は大規模分譲マンションに
自治会を作るのが流行っていて、
集団での草むしりやゴミ拾いを自治会の行事の一つとしてやる場合もある。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件