東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. Park TOWER グランスカイ Part.5
匿名さん [更新日時] 2010-06-14 21:27:17

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
契約者板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分

総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-16 11:19:41

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 285 匿名さん

    音は高層階になるほどうるさくなります。

  2. 286 匿名

    西高層契約済みですが、今からドキドキです。

  3. 287 匿名

    後から線路が出来たならまだしも
    勝手にマンション建てておいてうるさい、はないでしょ。。。

  4. 288 契約済みさん

    西33階のMRから確認しました。
    窓を閉めれば気にならない。
    窓を開けたらやっぱり聞こえる。
    反響でそんなに小さくはならないです。
    そしてもっと問題は回数です。
    山手とその他路線をあわせると数分に1本です。

    私は今首都高を見下ろすところに住んでますが、
    車より電車のほうが高温が響くので気になります。
    もちろんその辺は考慮のうえで契約したのでいいんですけどね。

  5. 289 匿名さん

    階の高低による電車の音ですが、低層の方が静かです
    10階位から上は大差ないと思います

    低層は遮蔽物がいろいろ有りますし、周囲の他の音によるマスキングで若干目立たなくなります
    (低減するというより、判別しにくくなる)

    高層は抜けているのでダイレクトに音がきます
    あと、騒音源からの距離は直角三角形の斜辺なので、高さ程距離が変わらないというのも有ります

  6. 290 契約済みさん

    過去にプラウドかルサンクの掲示板で見たと思ったのですが、
    線路の騒音対策工事は既に行われているらしいです。
    あまり実感出来る程の改善はなかったようですが。
    さらにリクエストしても期待は薄いかもしれません。

    私も現地MR見てきましたが、西側だと窓を閉めているとほとんど気になりませんが、
    開けているとそれなりに気になりますね。

    窓を開けて生活したい方は西側は避けた方が良いかと思います。
    但し都心で幹線道路もありますし、そもそも窓を開けての生活はオススメしません。

  7. 291 契約済みさん

    山手みたいな環状線はモノレールにでもしてくれれば騒音も低減できて
    24時間運行も可能だと思うんですけどね。
    キャパの問題があって無理でしょうけど、、、

  8. 292 匿名さん

    年末年始は終夜運転するので騒音の問題ではないでしょう

  9. 293 匿名さん

    メンテナンスの問題でしょうね


    山手線は都心部の地上線のため予備経路を殆ど持ちません

    あの運行本数では頻繁なメンテナンスをしないと軌道が持ちません
    おそらくほぼ毎日どけかを取り替えているはずですが、24時間運行ではそれもままならなくなりそうです

    解消するには地下化でしょうが、相当な深度になるので厳しそうです

  10. 294 匿名さん

    こういった悩みがゆくゆくは新しい技術にも繋がっていくのですよね
    騒音が解消できる画期的な技術、早くできないかな~。

  11. 295 匿名さん

    電車の音だけならそれ程気にしませんが
    揺れたりはしないんですかね??

  12. 296 匿名さん

    電車の振動で?

  13. 297 匿名さん

    ガード下じゃないんだから・・・(笑)
    ルサンクはもっと線路目の前だし、そんなことならマンションなんて売れないでしょう。
    近くを歩いてみたらすぐ分かりますよ。

  14. 298 匿名さん

    タワーマンションって常に微かに揺れているって聞いたことがあります。
    高層マンションに住むのは初めてなのですが寝ていたりすると分かるんですかね?

  15. 299 匿名さん

    現在、中央線の線路に近い高層マンション19Fに住んでいます。
    特にゆれを感じたことはありません。

    揺れの心配はないかなと思っています。

  16. 300 匿名さん

    最近のタワーマンションなら感じることはない様です。
    いくつか高層階に住んでましたが、ひどい防風の時に1回だけ、
    少し揺れてる気がしたくらいです。

    免震・制震の設計によっても色々あるみたいですけど、
    まあ気にしなくて大丈夫だと思います。

  17. 301 匿名さん

    免震高層ビルに勤めていますが、揺れは感じません。かなりの地震の時にゆっくりと1mくらい横に揺れましたが、免震なので、当然ですね(笑)

  18. 302 匿名さん

    >>300
    風が窓に吹き付けて揺れてるような気がしただけでしょう?

  19. 303 匿名

    揺れよりも騒音ですねここは。

  20. 304 匿名さん

    某タワーの住民板で、
    住民同士が風で揺れてると会話してるのを読んだことがあります。
    物件次第では?

  21. 305 匿名さん

    >>302
    確かに揺れてましたよ。少し振動してるという感じでしたけど。
    ペンダントライトとか複数のぶら下がり系がみんな揺れていたので確かだと思います。
    その日は本当に恐ろしいほどの風でした。

  22. 306 匿名さん

    微妙に揺れないと建物に割れが生じて、倒壊に繋がります。多少の揺れがないと高層ビルとしてはかなり危ないですよ。

  23. 307 匿名さん

    明日の関東は強風のようです。

    タワマンの揺れの参考として、グラスカ近くの他物件の掲示板を
    のぞいて見ると揺れに関してコメントあるかもです。

    先月の強風のときも揺れに関してのコメントがいくつかあったので
    参考になると思いますよ。

  24. 308 匿名さん

    騒音って言っても気になるか気にならないかぐらいのもんじゃないの。
    経験談から言うとその程度のものならすぐに慣れてしまうよ。

  25. 309 契約済みさん

    夏は自然の風を、、って思ってましたがこの音じゃ難しそうですね。。
    308さんのおっしゃるようにそのうち慣れるんでしょうけど
    住めば都。

  26. 310 匿名さん

    グランスカイの足下の目黒川、桜満開で壮観ですよ。

  27. 311 匿名

    目黒川、歩いてきました。桜満開で素晴らしかったです。相変わらず電車の轟音は鳴り響いてましたが。。。

  28. 312 匿名さん

    行ってみましたが、電車はあまり気にならなかったですね。それにしても桜はきれい。花の香りも一面に漂って何ともいえない心地よさでした。

  29. 313 匿名さん

    電車の音がどうしても気になる人は東か北を検討したらどうですか?

  30. 314 匿名

    プラウド住人です。電車音はかなり大きいですよ。もちろん方角、階数で全く印象違いますが。特にグラスカが建ってからこの辺一帯は音が反響するようになりましたね

  31. 315 匿名

    プラウド住人です。電車音はかなり大きいですよ。もちろん方角、階数で全く印象違いますが。特にグラスカが建ってからこの辺一帯は音が反響するようになりましたね

  32. 316 匿名さん

    >314プラウド住人さん
    電車音が大きいという事ですが方角は何処向きのお部屋ですか?

  33. 317 匿名さん

    ブラウドはもともと線路に近いのでちょっと音の反響が大きいようです。

  34. 318 匿名さん

    「反響」は音の跳返りですから、線路の近さよりも
    タワマン林立の影響でしょう。

  35. 319 匿名

    プラウドの北東ですが、電車の音は大したことないです。

    面倒な2重サッシでもないし、快適です

  36. 320 匿名さん

    窓を開けて暮らす季節はうるさいよ

  37. 321 匿名

    マンション内のパン屋はメゾンカイザーでした。
    参考まで。

  38. 322 匿名さん

    メゾンカイザー?
    やったー

  39. 323 匿名

    建物内にあるのは大きいですね〜!
    周囲のマンションの住民ですが、
    たまにお邪魔します。

  40. 324 契約済みさん

    メゾンカイザーって本当ですか!
    スーパーが微妙だっただけに、とても嬉しい!!

  41. 325 匿名

    321です。

    事実ですよ。本日内覧会に行って確認しました。
    お土産にパンの詰め合わせももらいました。
    44階のテラスもかなり素敵でしたよ。

  42. 326 匿名さん

    2階の店舗って2つありましたよね。
    もう一つも決まったのでしょうか?

  43. 327 契約済みさん

    私もメゾンカイザー嬉しいです!
    デリドも住人のニーズを把握して頑張ってほしいですね!

  44. 328 匿名さん

    五反田はアリエッタやスギノキなどの本格ブランジェリーがいくつかあったけど
    メゾンカイザーは大きいね。昔ゲートシティ大崎にオーバカナルがあったけど
    撤退しちゃった(今は高輪にあるけど)うれしいなぁ

  45. 329 契約済みさん

    メゾンカイザーですか、
    さすがにカフェスペースはないでしょうけど、素直に喜べる店舗ですね。
    デリド、タリーズとがっかりが続いていたからこれはうれしいです。
    後は残り1店舗が歯医者にならないことを祈ります。

  46. 330 匿名さん

    これで品川のPAULにも行かなくなるなあ

  47. 331 匿名

    親水公園のカフェはタリーズではないらしいですよ。

  48. 332 匿名さん

    まだ半分以上売れてませんね
    この場所でこの価格は高い

  49. 333 匿名さん

    唯一眺望のいい北向き高すぎで全滅
    個別値引きあるの?

  50. 334 匿名さん

    半分以上売れてないは、ないですよ。
    結構売れてしまってますよ。
    少なくとも7割近くは売れてる感じです。
    残りは1LDKとか億する部屋ばっかりです。
    サラリーマンのファミリー層には、キツイです。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸