埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルピアコート津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 前原西
  7. 津田沼駅
  8. ルピアコート津田沼ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-25 12:41:48

ルピアコート津田沼についての情報を希望しています。
津田沼イクレジ宣言という育児をされている方向けのマンションがたつようです。
駅まで12分と遠いような気もしますが、駅前が便利なので生活しやすのでしょうか?
検討されている方やご近所の方がいらっしゃいましたらご意見聞かせていただきたいです。

所在地:千葉県船橋市前原西4丁目579番3(地番)
交通:JR総武線快速・中央線総武線各駅停車(東京メトロ東西線乗り入れ)「津田沼」駅徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.02㎡~71.75㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社中央ビル管理
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-29 15:06:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルピアコート津田沼ってどうですか?

  1. 446 住民さん7 2023/02/19 13:44:15

    >>442 住民さん4さん
    目の前の公園から子供たちの声が聞こえてくるの癒されますよね。日当たりも眺めもいいですし、駅から少し歩く分静かで気に入っています!駅前で何でも揃いますしね♪

  2. 447 住民さん1 2023/02/27 15:55:05

    参考までになんですが、訴訟を考えられている方はいらっしゃいますでしょうか?
    業者の施工や対応について見過ごせない点があり質問させて頂きました。

  3. 448 住民さん2 2023/02/27 23:51:57

    >>447 住民さん1さん
    実施予定はないですが、同じ住民として賛同支援しますよ。具体的にはどのようなことがあったのでしょうか。直接の契約関係がないかと思うので、売主→元請の経路かと思います。

    個人的には、入居当初は疑問に思う点が多かったですね。
    現状は、是正指示・指摘に対して速やかに対応頂いているため困りごとはありません。

    理事会主催で住民の意見交換会や懇親会を企画したら良いのではないかと思いつつ、主催は手間なので声をだすのは面倒だなと思っております。笑

  4. 449 住民さん2 2023/02/28 03:07:37

    >>447 住民さん1さん
    当方は、売主側に申入れをしようと丁度悩んでいたところです。
    訴訟とまではまだ考えておりませんが、6ヶ月点検にて申し送りした内容の回答が一切無い、是正されない、当日業者が来ない、施工管理の管理者が立ち合わず業者だけ手配するなど重なっておるところでtotalして対応を問題視しており、とりあえず近々回答を預けて1ヶ月になるので、節目と考え連絡予定です。

  5. 450 住民さん1 2023/02/28 06:45:03

    >>448 住民さん2さん
    賛同頂きありがとうございます。
    具体的には連絡して業者がくるも何日も日程と時間だけが取られ、来る業者も毎回違えば意見も二転三転しております。
    その上、当初直す予定であった場所も当日になって直されず素人の日曜大工レベルの応急処置で終わりました。
    既に直した箇所についてもその中でミスが重なったりと不信感が募り、もはや改善は望めないと考えております。
    ただ訴訟を起こす手順によっては他の住民さんを巻き込んでしまうと思い、悩んでいる状態です。

  6. 451 住民さん4 2023/03/01 13:44:34

    >>445 住民さん8さん

    残高証明と売買契約書の写しですね。
    PDF化して送付も可能だったと思います。ですが、しっかりと受け取った等の連絡がないので不備があれば連絡くるとおもいます

  7. 452 住民さん8 2023/03/02 03:26:34

    >>451 住民さん4さん
    一週間ぐらい連絡がなければ大体問題なしのことが多いです。
    なお、よくある不備は、残高証明でなく償還予定表を提出、売買契約書に印紙が貼られていない状態の写しを提出とかだそうです。

  8. 453 住民さん2 2023/03/02 12:41:11

    >>450 住民さん1さん

    私自身、本業が建設業で設計施工をしているということもあるせいか、
    入居依頼指摘した項目はすぐに是正してくれています。。。
    多数が見れる掲示板に素性を晒したくないですが、
    住民間の集まり等があれば出来る限り協力します。

  9. 454 住民さん5 2023/03/04 00:20:01

    現在、玄関横の窓がある部屋を寝室にしています。
    ただ上の階の方が土日祝日の朝走り回るので、毎回その音で起きてしまいます。
    管理人さんにお願いして何回か掲示物を出していただきましたが改善しないため、寝室の移動を検討しています。
    窓がない部屋を寝室にしている方はいらっしゃいますか?
    ずっと真っ暗なので起きる時つらい、逆に眠りが深くて良い等あれば教えてください。
    皆さんの部屋の配置を知る機会がないので知りたいです。

  10. 455 住民さん7 2023/03/11 01:27:50

    ネットスーパー使われてる方いますか?今生協を検討中です。不在時食品などは宅配ボックス使えないと思いますが、玄関前に置いておいてもらうことはできるんでしょうか。。?管理人さんに何か手続きなどすればできますか?ご存知の方いましたら教えていただけると嬉しいです(>_<)よろしくお願いいたします。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ミオカステーロ南行徳
  12. 456 住民さん8 2023/03/11 08:04:36

    >>455 住民さん7さん
    旦那というネット環境がなくても欲しい食材を買ってきてくれるシステムを導入しています

  13. 457 住民さん6 2023/03/11 13:16:27

    >>456 住民さん8さん
    経済的で1番いいシステムですねw

  14. 458 住民さん2 2023/03/12 10:40:41

    >>455 住民さん7さん
    コープは特に何も言わずとも玄関前に置いといてくれますよ。保冷剤やドライアイス入れてくれるので特に問題ないです。
    他にイオンやヨーカドーマルエツのネットスーパー使いますがそれは対面受け取りですね。

  15. 459 住民さん4 2023/03/12 14:30:12

    >>458 住民さん2さん
    コープ良いですね!!他のネットスーパー情報もありがとうございます!大変参考になりますm(_ _)m

  16. 460 住民さん4 2023/03/13 09:43:50

    皆さん来客があったときの駐車場どうしてます?敷地内に1台分でも来客用駐車場あったら便利だなと思いつつ。やっぱり近場の有料駐車場利用するとかしかないですよね。

  17. 461 住民さん5 2023/03/13 10:56:50

    >>460 住民さん4さん
    車寄せはあるものの、駐車場ではないので、自分の車をミニストップの横に停めて、来客のを自分の駐車場に停めてもらってますね。

  18. 462 住民さん6 2023/03/13 12:17:54

    >>461 住民さん5さん
    なるほど、確かにご自身の車がある場合はそれいいですね。うちは車持っていないので出来ませんが…。車寄せも微妙な車寄せですよね(笑)

  19. 463 住民さん6 2023/03/13 12:19:51

    >>460 住民さん4さん
    私もコインパーキングを使っていますね。私は不便には感じないですね。
    マンションの駐車場に空きがあるならば、予約料金制で導入することを理事会経由で総会へ起案ですかね。管理会社目線ではよくある話なので、話はスムーズかと思いますよ。

    良し悪しは別としてですが、近隣の方は路駐している方も多いですね。

  20. 464 住民さん6 2023/03/13 12:34:08

    >>463 住民さん6さん
    私も空いてる駐車場を来客用として予約制で利用するのいいと思います。いつか総会とかで起案できたらいいですよね。

  21. 465 住民さん4 2023/03/13 14:45:57

    >>463 住民さん6さん
    予約制ならアリかもしれないですね。
    ただ、ウチの駐車場はサイズのバリエーションが多いので、規格外のクルマが入らないように注意が必要かもしれないですね。
    来客に立駐壊されてしまったら最悪(笑)

  22. 466 住民さん2 2023/03/13 15:40:14

    コープとパルシステム契約してるおウチが多いと聞きました。便利ですよね。

  23. 467 入居前さん 2023/03/15 05:07:23

    >>454 住民さん5さん
    うちは結構昼夜逆転しがちなので、むしろ日光が差さない真ん中の部屋を最初から寝室にしております。
    外の音も入ってこないですし、部屋も温まりやすいので、結構おすすめですよ。

  24. 468 住民さん2 2023/03/15 14:11:44

    窓の無い部屋がある間取りは限りられるから書いてる人がだんだん絞られそう

  25. 469 住民さん6 2023/03/17 15:02:11

    賛同者がいれば、有志で懇親会しませんか?
    住民しかわからないものをパスワードにして、
    オープンチャットを作ろうかなと考えたりしています。いかがでしょうか。

  26. 470 住民さん5 2023/03/18 01:27:55

    >>467
    入居前さん
    今日も走り回っている音で目が覚めてしまい、
    お返事大変ありがたいです。
    頭痛持ちなので振動が響くのがつらくて…
    特にデメリットがないようなので
    変更してみようと思います。ありがとうございます!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 471 マンション住民さん 2023/03/21 08:09:07

    目の前の社宅解体着手されるようですね。事業主がアーネストワンということで、戸建てかマンションどちらになるのですかね。

  29. 472 住民さん1 2023/03/21 09:21:17

    >>471 マンション住民さん
    薄暗かったですしいいかもしれませんね。個人的には少しでも道幅広くなったり緑が増えると嬉しいのですが。

  30. 473 住民さん8 2023/03/23 11:42:08

    >>469 住民さん6さん
    懇親会いいですね。何かきっかけがないと同階の方ぐらいしか顔を覚えられなくて

  31. 474 住民さん4 2023/03/28 03:51:02

    避難訓練とかないのかなぁと思っています。

  32. 475 住民さん1 2023/03/29 02:08:35

    全部のフリマアプリがフルタイムロッカーから発送できるから便利すぎます\(*⌒0⌒)

  33. 476 住民さん8 2023/03/29 02:48:48

    >>475 住民さん1さん

    そうなんですか!説明書もあまり見ずコンビニまで出しに行ってました。便利ですね。今度利用してみます!

  34. 477 住民さん5 2023/03/29 07:00:44

    >>476 住民さん8さん
    らくらくメルカリ便などヤマトだけのようですがカンタンでオススメです~

  35. 478 住民さん3 2023/03/29 09:13:10

    お子さんがいるご家庭、ロビーのキッズスペース利用された事ありますか?時間帯的にあまり遊んでる子をみませんが、せっかくなので利用したいと思っております。イクレジマンションで世代も近い子多そうですし、マンション内でお友達が出来たら嬉しいとも思っております。

  36. 479 住民さん5 2023/03/29 12:40:58

    >>478 住民さん3さん
    週に2~3回はお昼頃遊んでいます。結構遊んでる方みかけますよ。
    雨の日、小学生のたまり場になっていて寝っ転がったりしているのはちょっと…と思いましたが( ; ; )

  37. 480 住民さん3 2023/03/29 13:00:46

    >>479 住民さん5さん
    やっぱり昼間は結構利用されてるんですね。
    おもちゃも充実してそうでいいですよね!
    そんなに広くはないですし年齢問わず仲良く遊べるように工夫したいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ジェイグラン船堀
  39. 481 住民さん5 2023/03/29 14:45:06

    >>480 住民さん3さん

    管理人さんがいないとエアコン止まっているので、
    管理人さんいる時間帯が良いと思います~

  40. 482 住民さん4 2023/03/29 15:20:09

    >>478 住民さん3さん
    どんどん使ってもらって大丈夫です!
    いまどき、子供が自由に遊べる場所も減ってきてますし。
    管理人さんがいる時間の方が、より安心は安心ですね

  41. 483 住民さん7 2023/03/30 11:45:40

    最近は赤ちゃんが遊ばれているのも結構
    見かけますし癒されてます(^-^)
    うちも2人いますがたまーに遊んでいます。

    管理人さんがいる間だけエアコン作動しているのですね!!初めて知りました!
    よく考えればそうですよね。付けっぱなしにもできないし。
    ありがとうございます。

  42. 484 住民さん1 2023/03/30 12:57:18

    何だかほっこりする投稿が続いていいですね。家族構成は様々だと思いますが、イクレジですし子どもに優しいマンションでありたいですね。

  43. 485 住民さん6 2023/04/03 10:13:18

    >>469 住民さん6さん
    遅くなりましたが懇親会いいですね。そこまで大きくないマンションだからこそ、ある程度横の繋がりができるといいなと思い入居もしているので楽しみです。

  44. 486 住民さん2 2023/04/04 05:38:49

    >>469 住民さん6さん
    はじめて書き込み致します
    懇親会賛成です!
    住民同士で気軽にお喋り・意見交換ができる場があれば良いなあと思っておりました。

  45. 487 住民さん5 2023/04/10 13:12:05

    平日夜ならぜひ参加したいです

  46. 488 住民さん2 2023/04/13 11:24:11

    最近ポスト前の掲示板に貼り出された1階専有庭部分への落下物ってどんな物だったのでしょうね…。曖昧でよく分からず。
    騒音のもそうですが、もう少し02号周辺とか06号周辺とか具体的には記載できないのでしょうか。気をつけて生活をしてはいますが、うちかも??これはうちじゃなさそう。とかも全く検討がつかなくて、該当世帯へも伝わってないのじゃないかと。

  47. 489 住民さん1 2023/04/13 13:54:52

    >>488 住民さん2さん

    ここ数日、風も強かったですから、飛来物がうちのマンションに限らない可能性もありますよね。
    乾いたらすぐ取り込む、飛ばない工夫をするなど我が家も気を付けようとおもいます

  48. 490 住民さん5 2023/04/20 10:50:54

    騒音で悩んでいる人はずっと我慢している状態ですか?管理人さんなどに言って少しマシになってます?

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 491 住民さん1 2023/04/22 11:17:29

    今日もロビーの騒音がひどかった。
    何処の家のこどもだろうか。
    小学生高学年あたりの女の子複数名。

  51. 492 住民さん1 2023/04/22 11:17:30

    今日もロビーの騒音がひどかった。
    何処の家のこどもだろうか。
    小学生高学年あたりの女の子複数名。

  52. 493 住民さん8 2023/04/22 13:07:23

    >>492 住民さん1さん
    私も気になりました。17時頃ですよね。
    ソファに立ってボール投げ、飲み物飲む、音楽かけるなど結構酷かったです。
    キッズルームとしての使用は16時まで、飲食や音楽も禁止でしたよね・・・。ロビーのテーブルにもしっかり張り紙してありますし、遊ぶの自体はいいんですが、ルール全無視で騒いでてびっくりしました。見かけない子たちなので、ほとんどはこのマンションに住んでる子達じゃないですよね・・・

  53. 494 住民さん6 2023/04/22 13:18:38

    >>492 住民さん1さん
    おそらく、この号室の方の娘さんとそのお友達という見当はついています。少なくとも保護者がその場にいないのは問題に感じます。

  54. 495 住民さん2 2023/04/22 14:28:52

    >>493 住民さん8さん
    張り紙があるということはクレームが以前にもあったということですよね。私も見かけて何時間も騒いでいました。
    男の子が途中スペースで遊ぶつもりで来たのでしょうけどあの状態で遊ぶことが出来ず戻っていました。
    直接注意して親を呼んでと言いたいところですが、子供を放置している時点でろくな親では無いのは分かるので変にトラブルになるのもなと懸念しています。

  55. 496 住民さん8 2023/04/22 14:55:03

    >>495 住民さん2さん

    とりあえず、次見つけたら管理人さんに言って注意してもらいましょう
    こどもたちはおそらく、遊び方自体知らないと思いますし。ましてやマンションの子ではなければ、友達の言うままですよね。

  56. 497 住民さん3 2023/04/22 15:18:20

    確かに、お友達たちはルール分かってなさそうですし、このマンションの子もお友達に言いにくかったりしそうですよね(女の子は色々あるので)。まあ、それでもテーブルの張り紙位は読んでほしい・・・。
    管理人さんからの直接注意が1番無難ですが、管理人さんがいる時間帯には遊んでないんですよね( ´-` )

    一応、キッズルームは保護者同伴での利用となってますが、高学年ですし親はついてこないか~。

  57. 498 住民さん5 2023/04/23 11:57:23

    見て見ぬふりした自分が恥ずかしいですね。。。注意すべきなのでしょうが、正義感ぶって目立ちたくないってのが本音です。時間の無駄ですしね。
    活動時間の都合で、管理人さんに会えないことが多いので、管理会社と中野木小学校へ電話ですかね。
    ルール云々だと周知して終わられてしまうので、防犯上どうなんですか?って話にすり替えるのが良いですかね。

  58. 499 住民さん4 2023/04/23 12:23:41

    >>498 住民さん5さん

    中野木小に連絡されても、先生も個々のご家庭の事情を言われてもって感じだと思いますが…
    こういうのは、住民間の問題だとおもいますし、しっかり伝えるのが大人の役割です。
    私は次見つけたら声かけてみます

  59. 500 住民さん3 2023/04/23 14:28:47

    >>499 住民さん4さん
    そうですね。
    まずは大人がきちんと伝えていくのが良いですね。「注意」や「叱る」のは私も躊躇ってしまいますが、ルールについて「伝える」ならお互いそこまで嫌な思いしないとは思うので、今度ルール守ってない所に遭遇したらやさしく声をかけてみようと思います(*^^*)

    「何も言われないから大丈夫」と思って遊んでる場合もあると思いますし・・・。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 501 住民さん8 2023/04/25 19:18:57

    >>492 住民さん1さん
    うちの子には公園以外で遊ぶなとは伝えてますが高学年の子ども、というところに心あたりがありましてそれって何曜日だったかわかりますか?

  62. 502 住民さん5 2023/04/25 21:48:43

    >>501 住民さん8さん
    22日土曜日です。少し前も土日の雨の日にいました。

  63. 503 住民さん7 2023/04/26 06:02:48

    本日も午後出掛ける時に小学生の女の子2人とどちらかの弟らしい男の子1人がゴロゴロ寝転んで宿題?か何かで遊んでいたので、声をかけました。みんなこのマンションに住んでるのか?どこのお部屋なの?お母さんは?と尋ねました。お母さんはお仕事だと答えたので、ここは保護者と一緒じゃないと遊べないよ。飲食禁止だからコーラとか飲んだらダメだよ。お母さんがお仕事なんだったらどちらかのお家で遊ばなきゃダメだよ。と伝えました。そのまま出掛けて15分後くらいに戻って来たらその子供たちはいなくなってました。
    ルールも貼ってあるのにそれさえ初めて見たような反応でした。今後たまり場でなくなるといいのですが。

  64. 504 住民さん6 2023/04/26 08:37:33

    >>503 住民さん7さん

    グッジョブ!!!!!!!!

  65. 505 住民さん3 2023/04/26 10:15:43

    >>503 住民さん7さん

    ありがとうございます!
    とても良い感じですね!!
    やっぱり白黒の注意書きなんてこどもたちは見ないですね(笑)

    あの場所、保護者がいないといけないというのも、
    壁から出てくる巨大なドアが危険だと思うのです。
    こどもたちが挟まれてしまったら大ケガになりそうで。
    それで使用禁止になったら折角の良いスペースが台無しになってしまいます。

  66. 506 住民さん8 2023/04/26 10:56:57

    >>502 住民さん5さん
    ありがとうございます!
    あれ?土曜であれば自分の勘違いでした!
    なんにせよ張り紙みてほしいですがね。

  67. 507 住民さん1 2023/04/27 14:45:31

    スペース広くないので小さい子優先で遊ばせてあげたいですね。もちろん高学年であっても住民同士でお兄さんお姉さんとして相手してもらうのも良い関係ですよね。
    仕事休みの時に1日中座って本読んでようかしら笑

  68. 508 住民さん8 2023/04/29 15:09:30

    今日、帰宅して自転車を所定の場所に入れようとしたら別の自転車が入れられてました。
    はじめは引きずり出して適当に放置してやろうかと思いましたが、関係ない他の人に不快感を与えそうなのでやめました。リアに番号が貼られていたので正しいところに入れ直しましたが、天気の悪い中鍵のかかった重い電動アシスト自転車の移動をやらされた身としてはイライラだけが募ってます。
    自転車の場所はちゃんと確認してから入れましょう。

  69. 509 管理担当 2023/04/29 23:18:08

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  70. 510 住民さん4 2023/05/06 01:15:50

    差し支え無ければ、100戸以上の大規模マンションより、小中規模のこのマンションを選んだ理由を教えてください。

  71. 511 住民さん6 2023/05/06 15:20:43

    >>510 住民さん4さん
    ただただこじんまりしてる方が好きです。
    意見交換もし易いですし。人が多ければ多いほどトラブルも付き物かなぁと思っています。

  72. 512 住民さん2 2023/05/07 01:11:06

    >>510 住民さん4さん
    横の繋がりもある程度築ける小規模の方がセキュリティ的にもいいと思っています。イクレジですし子供を皆で見守れればなと。大規模だといろんな設備あって豪華に見えますが実際あまり使わないですしね。オープンで使えるロビーのキッズスペースちょうどいいです。

  73. 513 住民さん3 2023/05/07 01:31:30

    >>510 住民さん4さん
    パーティルームや大きなロビーは必要ないかなと。お家に帰ってきてホテル感があるのはちょっとなぁと思ってました

  74. 514 住民さん5 2023/05/07 16:03:15

    >>510 住民さん4さん
    津田沼徒歩圏の新築マンション
    奏の杜は避けたい
    でマンション選びをしたので、
    規模のことは考えたこともなかったです。

  75. 515 住民さん3 2023/05/08 11:52:42

    >>510 住民さん4さん
    タワマンは長いエレベーターが嫌で見てなかったですが、仮にこのマンションが100戸前後だったとしても、落ち着いた立地と価格で選んだと思います。ただ、さすがに200戸だったら難しいかも。
    他の方も仰るように、50戸前後は程よい距離感があって良いと思います。

  76. 516 住民さん4 2023/05/09 06:50:45

    皆さまご丁寧にご回答いただきましてありがとうございます。諸事情あり質問させていただきましたが、私も程よい距離感で落ち着いた雰囲気のこちらのマンションが大変気に入っております。これからも末永くよろしくお願いいたします。

  77. 517 住民さん8 2023/05/10 08:54:36

    幼稚園を検討されているご家庭ありますか?
    飯山満にあるしんめい幼稚園で園庭開放があるみたいなので遊びに行かれてみてはいかがでしょうか?
    プレではありません。0歳児~未就学児対象です。
    幼稚園の雰囲気など気軽に見られて良いかと思います。

    ここであまり詳しいご案内を載せるのは良くないかと思いますのでご興味ある方はホームページでご確認ください(^-^)

  78. 518 マンション住民さん 2023/05/17 05:23:50

    向かいの社宅跡、209戸(ワンルームなし)のマンションができるようです。
    結構大規模ですね。

  79. 519 住民さん4 2023/05/17 05:26:17

    >>518 マンション住民さん
    どこかに情報出てましたか?

  80. 520 住民さん4 2023/05/17 06:07:05

    >>519 住民さん4さん
    建設現場の柵に計画が貼られてますよ!

  81. 521 契約者さん2 2023/05/17 13:18:50

    >>518 マンション住民さん

    事業者アーネストワンだったから、戸建てかマンションか気になりましたが、マンションになるんですね!
    ルサンクの目の前もアーネストワンですから、サンクレイドルのマンションが一気に2つもできるのでしょうか!?

  82. 522 住民さん3 2023/05/20 15:19:57

    日が落ちてからはよく窓を開けているのですが、この辺が静かなおかげもあって小さい子の声がかすかに聞こえてきます。
    まだ赤ちゃんでしょうか。
    いい、めちゃくちゃいいですね。
    癒しになっています。

  83. 523 住民さん8 2023/05/21 01:35:54

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  84. 524 住民さん8 2023/05/21 01:38:20

    最近、鳥がバルコニーに来ており粗相をしていきます。決まってバルコニーの端っこに残していくので乾く前に流さないと。

  85. 525 住民さん3 2023/05/23 08:24:06

    社宅跡地のマンションの図面ポスティングされていましたね。
    手前側が提供公園になるっぽいので雰囲気少し明るくなりそうで嬉しいかも。
    来客用の駐車場と集会所があるのは正直羨ましいな。

  86. 526 住民さん4 2023/05/23 08:39:56

    >>525 住民さん3さん

    接道側がエントランスで提供公園も設置されるとのことで雰囲気よくなりそうですね。

    キッズスペース兼集会場、ゲストルーム、来客用駐車場…200戸規模なので、さすがに設備はたくさんありますね。
    実際は常時使わないのも多いので、私はどちらでもよいと思ってます(笑)

    もし、駐車場が余っているとしたら、来客用にできたりしないですかね?
    私も1台くらい貸し出してもいいのではとは思います。

  87. 527 住民さん1 2023/05/23 09:04:14

    >>526 住民さん4さん
    私もあまり使わない設備に管理費取られるのであればなくてもいいかな派です(笑)

    けど以前も少し話に上がっていましたが、駐車場余っていれば来客用もありですよね。
    ただサクっと使いたいとき、来客用は正直平置きだと便利だよなと思いつつ。平置きは増やせないですもんね。

  88. 528 住民さん5 2023/05/23 11:55:25

    >>527 住民さん1さん
    たしかにいらない設備に管理費は取られたくないですよね。5棟位ある大規模マンションに知り合いが住んでるのですが、ゲストルームは予約取りたい時に埋まってた取れないと言っていました。


    よく見たら、来客用の駐輪場もあるんですね!
    そう言えば、ここって来客用の駐輪場もないですよね・・・??友達が自転車で遊びに来る~なんて事も今後ありそうだなら、どこかに置けたらいいのに~とは思ってます。

  89. 529 住民さん4 2023/05/23 12:05:14

    >>528 住民さん5さん
    来客の自転車くらいなら駐輪場の邪魔にならなそうな端の方に…と思っていたのですがダメでしょうか。

  90. 530 住民さん8 2023/05/23 13:50:42

    >>529 住民さん4さん
    要協議だと思います。良いと言える根拠が見当たらなかったです。

  91. 531 住民さん6 2023/05/23 14:05:12

    >>529 住民さん4さん
    >>530 住民さん8さん

    駐輪場たしかに、マンションの子供が増えるほど問題になってきそうですね。

    ダメの一点張り以外に、何かいい方法はないか検討して良いと思いますし、認識は共有したいですね。

    私は、友達のマンションは自転車でいかず、歩きしかダメなんていうのは大人の事情すぎる感があります(笑)

    車の導線や住民の駐輪場に影響のない範囲でとなると
    ゴミ捨て場の横くらいですかね。
    夜になっても自転車がある場合は、撤去する旨理事会で共有するとか。
    敷地が広くないので難しいですが、何か工夫したいですね。


  92. 532 住民さん4 2023/05/24 05:51:02

    このマンションは無駄なものもないけど、あったら便利なものも全然ないですよね(笑)

  93. 533 住民さん7 2023/05/24 06:05:54

    >>532 住民さん4さん

    50戸規模ですからね
    割り切った感じでいいじゃないですか(笑)
    専有部の設備にコストかけているブランドですしね!

    まあ、そういうのが好きな方はどうぞタワマンへ。 

    私は地味にゴミ捨て場のハンズフリーが助かってます!

  94. 534 住民さん4 2023/05/24 07:29:10

    >>533 住民さん7さん
    来客用の駐車場や駐輪場は最低限あるべきだとは思いますけどね~
    どうぞタワマンへとか(笑)

  95. 535 住民さん8 2023/05/24 12:10:53

    >>534 住民さん4さん
    ないのは分かった上で購入はしてますが、やっぱり来客用はあると便利ですよね。専有部の細かい作りは好きですし、共有部も工夫してみんなでよりよいマンションにしていきたいですね。早く話し合いの場などがあると嬉しいです。

  96. 536 住民さん5 2023/05/24 13:08:53

    >>535 住民さん8さん
    分かります(^ ^)私も専有部がとても気に入っています。購入の決め手ですし。入居してから気づきましたが、夜、マンションにできる照明による植栽の影がきれいで、そこも気に入っています。

    来客用駐輪場はゴミ置き場の横くらいしかないですが、それでもやはり協議してからですもんね。来客用駐車場の方もそうですが、早く話し合いの場が欲しいですね。

  97. 537 住民さん8 2023/06/05 13:38:15

    残念なことがあったので改善を願って書き込みます。
    先日、駅からマンションまでの帰り道の途中で、前を歩く人が歩きタバコをしていました。臭いは後ろを歩く私の方に流れてくるので、嫌だなと思いつつ、早くいなくなるといいなと考えながら歩いていると、その方はずっと私が行く道の先を歩き続けました。途中には喫煙禁止区域もありました。
    まさか、と思いながら歩いていると、残念ながらその方はルピアコートに入って行きました。
    同じ建物に歩きタバコをする人がいるという事実がとにかく悲しいです。
    歩きタバコと喫煙禁止区域での喫煙はやめましょう。

  98. 538 住民さん4 2023/06/10 09:30:32

    >>537 住民さん8さん
    自分も家族も吸いません。
    仰っていることは理解できます。
    そして人として最低限の守るべきマナーの範囲内であると思います。
    ただマンション外での住人の行動をここに書き出してしまうことは少し違うのではないでしょうか?
    それは何かこえてはいけないラインのような気もします。

  99. 539 住民さん2 2023/06/10 22:04:56

    >>538 住民さん4さん
    横からすみません。
    538さんの言うこと、敷地外のことについて書くことの疑問はあると思います。
    例えば、マンションの住人がスーパーでああだった、飲食店でこうだったという目撃談は、書くべきでないと思います。
    では、マンションの住人がマンションの眼の前や近く(敷地外)で子供らに悪影響や被害が出そうな行為(路上での飲み会、歩きタバコによる接触)をしていた、または不審人物がいたとしても、敷地外だから指摘する(この掲示板で共有する)ことではないとするべきでしょうか?
    個人を特定できる情報やマンションに関連のないことであれば書くべきでないと思いますが、マンションの周囲を含む住環境の改善を願う書き込みはありだと思います。
    それに、ルール違反の書き込みであれば、掲示板の管理人が削除していると思います。

  100. 540 住民さん4 2023/06/11 03:01:19

    >>539 住民さん2さん
    「駅から帰り道の途中」という点、「途中には喫煙禁止区域もあった」という点を見てもマンションの敷地とは離れていると感じたので書き込ませていただきました。
    個人的に目撃談となんら変わりなく、掲示板のルール云々以前にネット上にそれを書き込むのは少し違っているのではという意見です。
    住環境の改善を願うのは自分も同じですし歩きタバコが不快に感じるのも同感ですが、危険行為や迷惑行為等の判断も人それぞれ違いますので、それら全てネット上に書き出すような監視社会であればそちらのほうが劣悪な住環境であると感じます。
    元の書き込みが単純に「この辺歩きタバコする人いますよね。危険であり悪影響なのでやめてほしいです。」等であればこのような意見は持たなかったと思います。

  101. 541 住民さん8 2023/06/11 03:47:54

    洗濯機の使用時間の制限について、ご教示頂けますでしょうか。。
    規約のどの部分かわからずでして…

  102. 542 住民さん5 2023/06/11 23:07:14

    >>541 住民さん8さん
    管理規約集の41ページに書いてありますよ(^ ^)
    個人的に、平日はあと1時間だけ朝早く洗濯機回せたらいいのにな。と思ってます・・・。

  103. 543 住民さん8 2023/06/12 03:05:12

    >>542 住民さん5さん
    全然気にせず回してましたwww

  104. 544 住民さん4 2023/06/12 03:48:47

    >>543 住民さん8さん
    最近の洗濯機は静かですし、防水パンも底上げされてるので、よほどのものを洗わないか、古い機種でなければ大丈夫だと思いますが、、、

  105. 545 住民さん3 2023/06/12 10:08:39

    >>542 住民さん5さん
    洗濯機の音は一度も聞こえたことがないです。
    お風呂場で椅子?を擦ったり物を落としたりすると聞こえる程度でしょうか?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルピアコート津田沼]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ浦安北栄ブライト
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレヴィア西葛西レジデンス
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸