面白いねぇ。夜の書き込みの購入者とその時間以外の書き込みの購入者との
温度差。思いたくないけど中には関係者の火消し・鎮火活動なんかがあるのかなぁ。
まぁ、誠意を見せる事で鎮火しますよ。
これだけケチがついたマンションはリセール時売れにくいでしょうね。
何もかもちゃちな作りにガッカリです。
酷すぎます。
現時点の状態では、価格に見合った資産価値が得られないと心配されている方は多いと思います。資産価値は、これからの積水さんの誠意ある対応次第。
冷やかしで煽っておられる方も稀のようですし、問題が出来るだけ早く解決してさっさと鎮火した方がよいのは契約者側も同じでしょう。
内廊下に空調がないというのはどうゆう目的があるのでしょう?
少しでもコストを抑えて、儲けを増やす為?
住人の為に管理費等を低く抑える為? エコを考えて?
竣工前にマンションを買うときはこういった設備に関しても気を付けておかなければならないですね。
でも、こういった情報はマンション販売員はきちんと知っていたのでしょうか? 知らなかったよう
な気がします。
内廊下にエアコンないって本当!?
夏場は蒸し風呂状態ちゃう?
臭いはするし暑いし最悪やろ。
最低限の設備やと思うけどな。
築2年半の南堀江のエルザグレース堀江タワーも内廊下でエアコン付いていませんでした。
通気孔みたいなのが有ったので電源を入れてなかっただけかも知れませんが、夏は部屋から出るとサウナ状態で一気に汗が出ました。
早く引っ越ししたかったです。
内廊下のエアコンなしは、初めてマンションギャラリーに行った時に
こちらから質問しました。
あるものだと思って質問したら、無いとのことで引きましたが、
喚起が良いとの説明にド素人の私は、そんなもんかとこれまた納得してました。
事ここに至っては、本当に免振構造なのか等
心配になってきました。明日、明後日内覧の方、
出来れば確認願います。
郊外のファミリーマンションの標準仕様で、それが高層マンションになっただけという感じ
かな…
まぁ割高感のあるマンションであることは確かでしょう。
靭公園近くというのがとにかく売りですね。 現物に満足できなかった人はせめて2~3百万
ほどかけてリフォームすればかなり納得のゆく住戸になるのではないでしょうか? 壁紙は
部屋によってはもう全く違う柄で他業者にやってもらった方が満足度がずっと上がると思い
ます。
内廊下の空調ですが、本当に風通しがよいのなら、蒸し風呂なんてことにはならないでしょう。
ゴミも住人がルールを守れば、悪臭が立ち込めるなんてことはないと思います。
肉類のパックを捨てるときは、さっと洗ってから捨てるといったことにも気をつける必要があ
るでしょうね。
新築で2~3百万のリフォーム??
完全じゃない、マンションを握らされそうになっている私たちっていったい何??
内覧会は、業者の同行なしでチェックを行いました。クロスの傷、塗装ハゲなど20箇所近く指摘し、素人にしては指摘できた方かなと思っておりました。しかし、皆さんの書き込みを読んでいると不安になってきました。よって再内覧会は、業者に同行してもらう事に決めました。新たな指摘箇所が多く出てくるのか、それとも数箇所程度となるのかはわかりませんが、どちらにしてもプロにチェックをしてもらったという事で、納得した形で入居できるかなと思いました。何故、購入者がここまでしなくてはならないのか、という思いもありますが。。。
パンフレットの77ページ
「共用部空調システム
エントランスホールから1階エレベーターホール、
さらにはオーナーズラウンジまで空調設備を設
け、いつも快適なパブリックスペース環境を創
出します。」
確かに、廊下の記述はないが、
かといって、これ読んで廊下は空調ないんだ…と、
その当時思うはずもない。
「さらには」とか、
「いつも快適なパブリックスペース環境を」とか、
こんな言葉を並べるのもいいけど、
「※ただし廊下にはありません」
くらい書いとけよ。
とはいえ、
あの当時、「廊下の空調なし」という事実を知っても
契約していたと思うが。。。
あす内覧会です。
先週済ませた方と違って
今週の方は、そこそこ覚悟していくと思うので
「意外とマシだった・・・」なんてコメントが増えそうですね。
特に私は影響されやすいタイプなんで
とんでもないボロマンションを既に想像しちゃってますから。。
知人の建築士といくので
プロから見てどれくらいのレベルなのか
確認した上で報告させていただきます。
気になった事があったんですが・・・
洗面台の体重計を入れるスペースを覗き込むと上があいてたんですが
何か板でふさぐなどしないものなのでしょうか?
いないと思いますが、ゴキブリのお家になったりとかしませんか?
みなさんの書き込みを見て、不安を抱きつつ本日内覧を迎えたのですが、意外にも?思っていたほど悪くはありませんでした(といいつつ、結果的には指摘箇所は50ぐらいありましたが(苦笑))。具体的には、
・扉枠とクロスの隙間のシール(?)不良多数
・引き戸のレールが浮いていて、開閉時「むぎゅっ」と音がする
・サッシの開閉時こすれる音がする(2箇所)
・クロス下地のふくらみ3箇所
・クロスとクロスのつなぎ目気になるところ1箇所
・扉木枠の隙間2箇所
・キッチン吊戸棚内側の取り付け不良(L字の部分で、覗きこまないと見えない部分)
・バルコニー壁のひび割れ
・傷、汚れ多数
などでしょうか。ちなみに業者は頼みませんでした。付箋を貼っていってその後説明したのですが、壁に貼ったものなどは剥がれてしまい、いざ説明するとき「どこやったっけ?」という程度のものも複数あったのですが、その程度のものにもきちんと対応してくれました(再内覧会で直ってるかは別ですが)。
WICに関しては、追加の壁(間仕切り?上段の支え?)はいらないですよね。その分ハンガーレールが短くなるし、確かに出し入れのジャマですねぇ。上棚が塗装してないのは、他会社もそうだしそんなものかなと思っていましたが(冊子の白黒写真を見てみてもむき出しの木みたいですし・・・)、中段までというのはやはり変ですよね?今回指摘しませんでした・・・。
空調に関してですが、1・2階は涼しく冷房を付けてるのかと思ったら、24時間換気をしているだけで冷房はしていないそうです。また各階に同様(24時間換気)の設備があり、これを使用するかどうかは入居後の管理組合の判断になると思いますと内覧会担当の方がおっしゃってました。ちなみに、今日は気温30℃ぐらいでしたが、居住階もそれほど暑さは感じませんでした。
エレベーターは、低層階用しか見ていませんが、行きに乗ったものは養生のためなのか、四方がグレーのカーペットみたいなもので覆われており、操作ボタンも高級感はなく不釣合いで「このことか!」と思いました。帰りはもうひとつのエレベーターでしたが、四方のカーペットはなく、茶色の壁でした。
あと、ダストボックスの説明はなかったですねぇ。
バルコニーの壁のひび割れうちもありました。あれはどうやって補修するのでしょうね。
まさか、上からペンキを塗って終わりなのでしょうか。
再内覧会に向けて、ご存知の方いらっしゃれば、教えていただけませんか。
あと、バルコニーの床がデコボコだったのですが、みなさんどうでしたか。
特に指摘はしませんでしたが、気になってきました。
指摘して、それらがどう修復されるのか、無視されるのか。
その点、是非とも報告宜しくお願いします。
>洗面台の体重計を入れるスペースを覗き込むと上があいてたんですが
>何か板でふさぐなどしないものなのでしょうか?
「普通に見えないところには」お金を掛けない、手間を省く典型的な造作ですな。
まぁ見えないのですから、よいのでは? しかし、よく覗きこみましたね(笑)
あすの内覧会に備え、
これまでに書き込まれたものをピックアップしましたので
載せておきます。
・クロスの継ぎ目や壁とクロスの隙間がひどい
・クロス下の下地が凸凹
・クローゼットの扉の金具付近にヒビ
・浴室天井裏・洗面台下の断熱材の欠損
・部屋のドアの立て付けも悪く、斜めになっていたり、ドアが枠にこする状態
・床が浮いている(音が違う)
・レンジフードカバーと上部フィラーとの隙間です
・お風呂の中に石鹸やシャンプーが置けるような縦3段の小さな棚が
付いていました。外せるのかな、と思い外してみると、罫書きの
マジックが残ってました
・扉枠とクロスの隙間のシール(?)不良多数
・引き戸のレールが浮いていて、開閉時「むぎゅっ」と音がする
・サッシの開閉時こすれる音がする(2箇所)
・クロス下地のふくらみ3箇所
・クロスとクロスのつなぎ目気になるところ1箇所
・扉木枠の隙間2箇所
・キッチン吊戸棚内側の取り付け不良(L字の部分で、覗きこまないと見えない部分)
・バルコニー壁のひび割れ
内覧会のときは、業者とのやり取りを録音しておくことをお勧めします。
ビデオカメラをお持ちの方は音声付で録画しておいてもいいぐらいかもしれません。
あとあと泥沼化して第三者の判断を仰ぐときの証拠になります。そんなことにならずに問題が解決すればよいですが、どうなるかは分かりませんのでその保険のために。
こんな対応されましたと証拠物件として提出できます。
そこまで行かなくても、ご自宅に帰られてから冷静な気持ちで内覧会の反省会をするときの材料になります。全てを記憶にとどめておくのは難しいですし、時が経てば忘れるであろう的な展開は、丸め込もうとする業者側の狙いにもなります。
・浴室天井裏・洗面台下の断熱材の欠損って
普通そんなとこ断熱してるんですか?
真冬とか気温が低いときのお湯の冷め方が違ってきます。
真冬はコンクリートも冷え切っています。
極端な例ですが、真冬の平原に建てたプレハブの中のお湯の冷え方を想像して下さい。
みなさんのコメントを読んで思ったんですが、目くじらをたてすぎではないでしょうか。
確かに、不具合を発見し報告することは大事です。ですが、ちょっと異常かな…とも思うんです。
こういう人たちとこれから先同じマンションで生活することに一抹の不安を感じます。
みなさんはThe KITAHAMAやNY Towerと比較されているかもしれませんが、私は京町堀タワーはそこまでの高級マンションとは思ってません。そのような投資目的の人も多いマンションではなく、タワー型のファミリーマンションです。なので仕様がちゃちいのはある程度仕方がないのかなと感じています。
むしろエレベーターなどで挨拶をしたり、靭公園の景観を守るため定期的に清掃活動をするなど入居後にそういう部分を大事にしていきたいと思いますがどうでしょうか?
630さんのご意見はごもっともです。
もし、対象がもっと低価格帯のマンションであるならば。
ちゃちい仕様になってしまったので、それ相応の価格に変更しますとなるならば、私個人としてはそういう解決の仕方もありだと思います。
>628,629さん
ありがとうございます。
お風呂は浴槽が断熱仕様になってて大丈夫かとおもってました。
洗面台でも結露ってするんですね。
お湯をずっとはってることも少ないし、ためられる量も少ないので大丈夫なのかと思ってました。
あぶないあぶない。。。
630さんに同感です
もちろん限度がありますが、、
修正箇所数十なんてのはどこのマンションでも普通にありますよね?
それにモデルルームの標準タイプはふつうのファミリーマンション仕様だったように
思うのですが。
内廊下も換気できてればエアコンなくても大丈夫だと思いますよ。
ゴミも毎日回収、清掃してくれればそんなに気にならないのでは?
車を買うときに例えると:
高価なレクサスの品質と比較しているわけではない。
でも頑張ってクラウンの価格は支払った。
でも納車された車はマークXだった。
マークXでも、カローラよりは品質が高いことは理解している。でも支払ったクラウンの価格との差はどうするの?
そしたら、社員さんからの回答は、
しょうがないから我慢してマークXに乗り続けたらいかがでしょう?
あるいは、自費で内装に手を加えたらいかがでしょう?
先週内覧済ませました。
指摘箇所は6箇所しか見つからなかったので、皆さんの書き込みを見て、再内覧会ではもっとよく見ようと思いました。
指摘内容は 床の傷4箇所(一番大きなもので、何か重いものを思い切り落としたようなささくれだった穴約1cm程)
クローゼットの中の傷
トイレのドアの引っかき傷
皆さんの参考になるかは判りませんが、数年前、長谷工さんの関わっているマンションを購入した時も、内装は同じレベルだったと記憶しています。指摘した所はちゃんと直してもらえました。
そのマンションは一般的なファミリー向け15階建てマンションでしたが、そのときの指摘箇所も同程度でした。
でも、中には100箇も所指摘されているお宅もあって、人それぞれ気になる程度差があるのだと思います。
私はそれよりも気になったことがあるのですが、内覧会で来ていたインテリア業者のカーテンを見積もりしてもらったのですが、家に帰ってからよくみたら、カーテンレールの取り付けが、恐らく全室天井付けで計算されていました。
確かカーテンボックスがありましたよね。天井から吊り下げるのと、サッシ近くのボックスから吊り下げるのでは、カーテン生地の量もかなり違ってくるので、お値段が・・・。
それとも皆さんインテリアの雰囲気重視で天井から吊り下げるのでしょうか?
いっそうのこと、契約者同士でオフ会をしたらどうでしょう?
情報交換とか。
最初からお互いに名乗る必要はないのだけれど、顔を合わせるとなったら、ネット掲示板で契約者になりすました売主社員は来づらい。
・内覧会の日午後○○時にうつぼ公園噴水前に集合、
・目印はマンション関係の資料やウチワ等関係者だと分かるものを手に持っている、
・最初から個人名や部屋番号を明かす必要は当然なく、
・お互いに情報を交換することぐらいから始めて、それで終了したらそれでもよし。
・ここからはオプションですが、話しが盛り上がってきたら、気の合いそうな方同士は協力して複数人で売主にお願い事を述べるような流れ。1人では遠慮してしまったことも言い易くなります。
実際に売主にいろいろお願いするときは一個人それぞれが単独で行うことになります。海千山千の売主V.S.一素人個人では、契約者が不利です。
例えば、
>クローゼットの中の傷
>トイレのドアの引っかき傷
こうゆうのを修復ってどうやってやられるのでしょう?
クローゼットの板そのものを取り換えたり、ドア丸ごと交換とかしてくれるのでしょうか?
それとも、うまい具合にパテ等を付けて塗装するという感じでしょうか?
クロス下の凸凹なんてどうやるのでしょう? クロスを剥がして、面を均して再びクロスを
貼るなんてこと本当にしてくれるのでしょうか?
傷ついたドアはとりあえず、内覧が終わってない他の住戸のと交換とかしてたら最悪…
中には、傷とかほとんど気にしない人は割といますからね…
郊外に比べ土地代が高いので使用は一般ファミリーマンションでしょ。
ハイグレードタワーとは価格も違いますしそれほどむきになるほどのことは
ないと思います。
近頃のファミリーマンションでも下駄箱下足元灯は付いてますよね。
それもないとわ・・・内廊下でガッカリ部屋に入ってショック後
諸々・・・値段はクラウン?内装クラウンコンフォート5000円異か
半額ってか。
傷とかは別として、モデルルームは良く映える様にレイアウトされていますから、その印象が強いと実際の部屋を見た時、ギャップを感じる人は多いですね。
The Kitahamaも内装が安物とか違い過ぎるとか騒いでいた方が多かったです。
というのも低層階の仕様は初めからモデルルームには無かったのに、勝手に想像を膨らませている人が文句を言っていました。
確かに中層階迄は安物を使っているのに強気の価格設定で、中層階の上層の中には内装に4000万程かけている人もいますから。
636さん、
本当にそうですよね。
この掲示板見てても、業者の書き込みはすぐにわかります。
それを見るたび、腹立たしさが増します。
ますます、積水と長谷工の社員の本音が見えて、内覧会・再内覧会で
「いらっしゃいませ!!(ニコッ)」という姿勢でも黒いものに
見えちゃいますね。
オフ会、いい案ですね。
それくらいして、それでもだめな場合は第三者機関に皆で持って
いくという流れが必要になるのでしょうね。
話は変わりますが、内覧会のときのアレンジメント、あれだけお金を
かけるのであれば、工事をちゃんとしてほしいな。
あれも私たちのお金ですものね。
うちは床の色等MRの標準タイプと同じでしたが、安っぽいとかはおもいませんでした。
家具なんかが置いてないだけで、雰囲気はMR同様だと思いましたが。。。
内覧会に同行してもらった業者の方が、独り言で言っていましたが
「こんな床だと、傷つきやすくって、目立つな・・・」と。
見る人が見れば、安物チックなのは、あきらかだったようです。
これから内覧会に行かれる方は、気になった点があれば写真を撮って、
出来ればこちらにアップされるとよろしいかと思います。
一人で悶々とするより、既に内覧会を終えられた方、マンションに詳しい方など
から色々と意見が貰えるのでは?
私も含めてですが皆さん初期イメージを大きく膨らませすぎたに過ぎません。
ここはうつぼ公園を眼下におさめ都心で有るにもかかわらず憩いの雰囲気があり
が売りで購入したはずです。名前こそタワーですが一般的な名称グランドメゾンだし
外観もタワーと言うには低層だし見た目も普通のマンションに近いと思います。
都心うつぼ公園周辺なので購入額がいくらか高いかもしれませんが場代なので
仕方ないのでは作り内装は普通のファミリーマンションでいいではありませんか?
確かに東京じゃ7000万台は普通のファミリーマンションですものね。
あらら、いつのまにかホテルライクなマンションからファミリーマンションへ仕様変更。
ここの契約者もなめられたもんですね。
お昼休みに、書き込みお疲れ様です。
お気遣いありがとうございます。
一度検討して契約直前まで行ってやめた者ですが、
皆さん大変ですね… 内覧会はウキウキ気分だったはずですが、
終わって見たら落胆だったというのは、心情お察しします。
青田買いする訳ですから多少のリスクがあるとはいえ、
それだけに、誤解させるような売り方はあってはならない事だと思います。
仕様のグレードアップと、高層階の高価格部屋(1億付近の)の方は
実際どうだったんでしょうか?気になります。
内廊下にエアコン無しなんて、私が検討していた時も思っても見ませんでした…
すごく割高(建物、内装のグレードが低い割には高い)の物件ですが、とにかく靭公園近く
で新築マンションはここしか手に入らない。 このグレードの低さがもし分かっていたら
購入しなかったのでしょうか? できれば契約取り消ししたい人が多いのでしょうか?
651
手直し出来る範囲なら満足するんじゃない。千里のマンションみたいな事故マンションじゃないし。
不満一杯で入居してしまうのは、余りにも悲しいので、荷物を入れる前にいくらかリフォーム
したいところですよね。 でも低予算のちょっとだけリフォームは住戸全体を経験豊富な
デザイナーがプロデュースしてくれるわけではないので、「思ってたのとは違った」とまたまた
不満が募る可能性もあるので、難しいところ。
とにかくまずは明らかな傷を修復してもらうしかないのかな。 汚れは簡単に綺麗にしてくれる
でしょう。
しかし、マンションって購入者が自分でこんなにもチェックして、指摘しなければならないもの
なのでしょうか? あらかじめ販売者がチェックして、修復等して内覧を行うべきでしょ。
内覧会で購入者に指摘されたら大いに恥じるくらいの姿勢で作って欲しいですよね。
指摘20か所、50か所って… どうゆうことなのでしょう?
業界の常識では「そんなのは指摘すべきでない、気にするな、自分で何とかしろ」というものなの
でしょうか? それとも本当に全くチェックもせず内覧会に臨んでいるのでしょうか?
内覧会にいってきました。
ウォークインクローゼットでは、かなり悲しい思いをしました。クロス、傷などは皆さんと同じように、かなりの修復依頼を出してきました。私たちは建築士の方に同行していただき素人では気がつかない点も指摘する事が出来たので、これから内覧される方は、やはりプロの同行をお勧めします。担当者の対応も、あしらわれる事なく、とても良かったですし。
いろいろ問題点はあるにしても、やはり2年間待った物件ですし、私たち家族にとっては念願の我が家です。
直せる所はしっかり直して頂いて、それでも残る不満点はなんとか工夫して良い家にしていきたいです。
出来にご立腹の方も多々いらっしゃるのも、その理由も理解できます。きっと最初で最後の大きな買い物ですから。
でもやはり人間の手で作るものですし、ミスは必ずあるものだと思います。だから内覧会があるのですし、施工主さんも気づけば直してくれるんだと私は信じています。伝えるべき事は伝えたので、指摘した点については長谷工さんと積水さんにおまかせします。そういう意味では再内覧会が楽しみです。
内覧会がおわり、2年まったマイホーム(ルーム?)がやっと想像でなく現実に見れたので、今からは具体的な家具配置や備品の準備などが出来るようになりました。すごく嬉しいです。
まずは白木のウォークインクローゼットをどうアレンジするか、検討してみます! オプション設定なし(白木むき出し)のウォークインクローゼット収納で、何か素敵なアイデアを思いついた方がいらっしゃいましたら、また教えてください。
お願いします!
内覧会いってまいりました。
エアコンのない内廊下は、もわっとしていましたが、
まあ仕方ないかとあきらめています。
みんなでゴネたらなんとかなるかな・・・無理か。
さて内装ですが、
相当覚悟していったせいか、
怒りがこみあげるほどのことはなかったです。
知人の建築士を連れていきましたが、
「今まで見た長谷工の物件の中では一番マシやなぁ。」
と、驚いていました。
ただし、
「部屋ごとに職人が違うから、
たまたまこの部屋の職人がよかったのかも。」とも。
ちなみに27階以上の部屋です。
とはいいながら
チェック箇所は30箇所ほどはありました。
あきらかに・・・というものは少なく
素人では気付かないであろうモノがほとんどです。
ドアストッパーはじめ、
確かに安っぽいつくり、が数箇所目立ちました。
担当者に嫌味は言いましたが、あきらめます。
流れとしては
自分たちだけで部屋にいき
40分くらいで長谷工の担当者がインターフォン鳴らす。
済んでなければ延長し、済んでれば担当者があがってくる。
1つずつ修正箇所を指摘し、
担当者が間取り図に通し番号をうちつつ内容を記入する(①)。
下に下りて積水の担当者を交えて最終確認。
①のコピーをいただいて、
共用部分の説明を聞いて終わり、という感じです。
ひとつ、アドバイスとしては
照明があたるとクロスの凸凹が目立ちますが、
内覧会では照明が設置されていないので、
本格的にみたいなら懐中電灯を持っていって
斜めからあてて影をチェックしてください。
(私は忘れましたので、再内覧会のときに。)
最後に、
20階のスカイラウンジを覗いてみました。
うつぼ公園が眼下に広がりステキです。
(100-T,120-Vの契約者はいい景色でしょうね。)
現在は残りの物件の商談スペースになっている模様です。
置いてあった価格表を見たところ、
残り18部屋となっておりました。
このままいけば入居となりそうです。
自分が住むマンションなので、
あまり悪い情報ばかり広がるのも嫌ですが、
参考になるかと思い、お伝えしておきました。
内覧会では不満が多々あるマンションのようですが、もうここまできたら(諦め)、再内覧会で
の評価が重要ですね。 再内覧会での評価が上々なら再び検討したいと思います。
残り18戸ですか…