匿名はん
[更新日時] 2009-10-12 12:23:06
美しい靱公園の傍のタワマンプロジェクト。なにわ筋沿いですが
所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分
【(仮称)京町堀タワープロジェクトというスレッドタイトルから、グランドメゾン京町堀タワーに訂正させて頂きました。(管理人)】
こちらは過去スレです。
グランドメゾン京町堀タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-02-21 11:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番) |
交通 |
大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分 大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分 大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
240戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [媒介]株式会社りそな銀行 不動産営業部(大阪)
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判
-
782
779です
>>780さん
契約者さんですか?
モデルルーム、ちゃんと見て買いましたか?
風呂場が単色って、モデルルームもそうだったじゃないですか。
どうして、今更、文句言ってるのですか?
そこが780さんにとって重点課題なら、ちゃんと確認しとかなきゃ。
下足箱の足元灯は覚えてないけど、モデルルームについてたんですか?
ついてたとしたら、問題ですよね。
まあ、私は玄関が自動で電気つくのに、さらに足元にライトは必要ない(廊下にはあるみたいなので)と考えているので、どちらでもいいのですが。
私の部屋は玄関に飾り棚がないので、下足箱の下に飾りを置こうかなと思っています。
780さんのお部屋も、色々と工夫したら、素敵な玄関になるかもしれないですよ。
建具は、私にとっても重点だったので、私も確認しましたよ。
私は、建具の厚さとか大きさとか枠の厚さを見て、いいなと思いました。
どこと比べられてるのか分からないですが、私が検討した中では、しっかりしてました。
北浜のモデルルームにすごく豪華な建具がついていましたが、私の買える値段の部屋はその建具ではないと言われました。
もしかしたら、その値段帯で比べられてるのかな。
それだったら、確かに私の部屋と同じ建具だと物足りないかもしれないですね。
いずれにしても、どこのマンションでもどこかでコストダウンしてると思うので(そうでなくては、値段ばかり上がって買う側も困ります)、検討する時は自分が重点にしてる部分でコストダウンされていないかは、ちゃんとチェックしないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
訂正
すみません。
782=776です。
間違えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
ハイ。契約しています。
おっしゃるとおり私も設備・建具・けた箱灯の有無より立地最優先で購入いたしました。
決して文句を言ってるわけではなく799さんのご指摘に対して3000万円台(現仮住まい築3年分譲貸貸マンション=借り上げ社宅)のマンションでもこの物件よりちゃちいことは無く同等であることをいいたかっただけですので
お気を悪くされたのであれば申し訳ありませんでした。
-
785
契約済みさん
モデルルームや友人のマンションをいくつか見てきた上での感想ですが、ここの中層階南側については、大阪市外の3000万円台のマンションと同等のイメージを受けました。
大阪市外でもジャスト3000万円ぐらいの物件だともう少し安っぽいかもしれません。
それらに場所代として1000万円~2000万円上乗せしたものをOKと思えるかだと思います。
物件それぞれでコストダウンしている部分と個人個人が重視する部分とが一致していると、その部分はどうしても気になるでしょうね。
-
786
物件比較中さん
ここはあまりオプションはなかったのでしょうか?
オプションで色々と選択すればもっとグレードの高い内装になりうるものだったのでしょうか?
-
787
契約済みさん
一概に3,000万円台と言っても、専有面積によって全然違うので
坪単価で話をしませんか?
-
788
検討中
高いマンションですね。
スケルトンインフィルになっているので、そこに費用もかかっているのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
契約済みさん
坪単価の妥当性は『駅力 関西』で入力してみてください。
この物件の場合肥後橋が最寄で徒」5分以上なので×0.8が
妥当坪単価になるようです。
-
790
入居予定さん
-
791
契約済みさん
明日、再内覧会です。
きれいに直ってると嬉しいけど、引き渡しまで部屋に入れないのもさみしいので
少し残っててもいいかな。
いろいろ言われてますが私は入居の日が待ち遠しいです。
-
-
792
契約済みさん
はじめまして。
皆さんのコメントを見てから内覧会に行けば良かった・・・と思ったど素人です。
ちょっと心配ですが、内覧時には納得して帰ってきました。
変なところをちゃっかり見ていて、ゲストルームを見せてもらいました。
休憩所になっていて、床や壁は養生されていたので、覗き込んだぐらいですが。
シャワー(バスタブ無し)とトイレがついていて、旅館のような天井の和室でした。
親が尋ねてきたときに泊まって貰う用途を考えて、旅館っぽくしたそうです。
休憩中の方に申し訳なくて、これ以上の質問は出来ませんでした。。。
-
793
契約済みさん
西船場公園前のciucate行ってきました。
入居予定の赤ちゃん連れのご夫婦がミルクあげながらいい感じで食事されてました。
入居後の雰囲気つかめた気がしました。
-
794
入居予定さん
低仕様と言うのは下層階のこと?確かに下層階通常仕様も見たけどやはり高層プレミアム仕様とは
まずエレベーター降りたフロアーから全く別物。内装も仕上げも問題なく北浜とも変わらず普通の
タワーマンションです。
-
795
匿名さん
-
796
匿名さん
28階以上はハイグレードOP仕様が標準だから
いちど上がってみたら・・・
確かにEV降りると間接照明だったりしてる。
-
797
匿名さん
さっき見てきたけど外観がダサイ。
駅からも遠すぎ、価格も高すぎ、当方はパスです。
-
798
匿名さん
外観、好きだけどなぁ
公園からみるととてもいいなぁと思うけど。
白くてきれいで幸せそうなイメージ。
-
799
匿名さん
どこのタワーでも、低層階は通常のマンションと同じか、それより低レベル。
通常のマンションレベルだったら、いい方じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
やはりハウスメーカーのマンションなんで色々評価が厳しいのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
靭公園周辺のマンションの中ではベストといってよいのでは?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件