匿名はん
[更新日時] 2009-10-12 12:23:06
美しい靱公園の傍のタワマンプロジェクト。なにわ筋沿いですが
所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分
【(仮称)京町堀タワープロジェクトというスレッドタイトルから、グランドメゾン京町堀タワーに訂正させて頂きました。(管理人)】
こちらは過去スレです。
グランドメゾン京町堀タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-02-21 11:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番) |
交通 |
大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分 大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分 大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
240戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [媒介]株式会社りそな銀行 不動産営業部(大阪)
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判
-
608
匿名さん
面白いねぇ。夜の書き込みの購入者とその時間以外の書き込みの購入者との
温度差。思いたくないけど中には関係者の火消し・鎮火活動なんかがあるのかなぁ。
まぁ、誠意を見せる事で鎮火しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
これだけケチがついたマンションはリセール時売れにくいでしょうね。
何もかもちゃちな作りにガッカリです。
酷すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
契約済みさん
現時点の状態では、価格に見合った資産価値が得られないと心配されている方は多いと思います。資産価値は、これからの積水さんの誠意ある対応次第。
冷やかしで煽っておられる方も稀のようですし、問題が出来るだけ早く解決してさっさと鎮火した方がよいのは契約者側も同じでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
物件比較中さん
内廊下に空調がないというのはどうゆう目的があるのでしょう?
少しでもコストを抑えて、儲けを増やす為?
住人の為に管理費等を低く抑える為? エコを考えて?
竣工前にマンションを買うときはこういった設備に関しても気を付けておかなければならないですね。
でも、こういった情報はマンション販売員はきちんと知っていたのでしょうか? 知らなかったよう
な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名はん
内廊下にエアコンないって本当!?
夏場は蒸し風呂状態ちゃう?
臭いはするし暑いし最悪やろ。
最低限の設備やと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
築2年半の南堀江のエルザグレース堀江タワーも内廊下でエアコン付いていませんでした。
通気孔みたいなのが有ったので電源を入れてなかっただけかも知れませんが、夏は部屋から出るとサウナ状態で一気に汗が出ました。
早く引っ越ししたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
契約済みさん
内廊下のエアコンなしは、初めてマンションギャラリーに行った時に
こちらから質問しました。
あるものだと思って質問したら、無いとのことで引きましたが、
喚起が良いとの説明にド素人の私は、そんなもんかとこれまた納得してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
契約済みさん
事ここに至っては、本当に免振構造なのか等
心配になってきました。明日、明後日内覧の方、
出来れば確認願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
郊外のファミリーマンションの標準仕様で、それが高層マンションになっただけという感じ
かな…
まぁ割高感のあるマンションであることは確かでしょう。
靭公園近くというのがとにかく売りですね。 現物に満足できなかった人はせめて2~3百万
ほどかけてリフォームすればかなり納得のゆく住戸になるのではないでしょうか? 壁紙は
部屋によってはもう全く違う柄で他業者にやってもらった方が満足度がずっと上がると思い
ます。
内廊下の空調ですが、本当に風通しがよいのなら、蒸し風呂なんてことにはならないでしょう。
ゴミも住人がルールを守れば、悪臭が立ち込めるなんてことはないと思います。
肉類のパックを捨てるときは、さっと洗ってから捨てるといったことにも気をつける必要があ
るでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
契約済みさん
新築で2~3百万のリフォーム??
完全じゃない、マンションを握らされそうになっている私たちっていったい何??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
618
契約済みさん
内覧会は、業者の同行なしでチェックを行いました。クロスの傷、塗装ハゲなど20箇所近く指摘し、素人にしては指摘できた方かなと思っておりました。しかし、皆さんの書き込みを読んでいると不安になってきました。よって再内覧会は、業者に同行してもらう事に決めました。新たな指摘箇所が多く出てくるのか、それとも数箇所程度となるのかはわかりませんが、どちらにしてもプロにチェックをしてもらったという事で、納得した形で入居できるかなと思いました。何故、購入者がここまでしなくてはならないのか、という思いもありますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
契約済みさん
パンフレットの77ページ
「共用部空調システム
エントランスホールから1階エレベーターホール、
さらにはオーナーズラウンジまで空調設備を設
け、いつも快適なパブリックスペース環境を創
出します。」
確かに、廊下の記述はないが、
かといって、これ読んで廊下は空調ないんだ…と、
その当時思うはずもない。
「さらには」とか、
「いつも快適なパブリックスペース環境を」とか、
こんな言葉を並べるのもいいけど、
「※ただし廊下にはありません」
くらい書いとけよ。
とはいえ、
あの当時、「廊下の空調なし」という事実を知っても
契約していたと思うが。。。
あす内覧会です。
先週済ませた方と違って
今週の方は、そこそこ覚悟していくと思うので
「意外とマシだった・・・」なんてコメントが増えそうですね。
特に私は影響されやすいタイプなんで
とんでもないボロマンションを既に想像しちゃってますから。。
知人の建築士といくので
プロから見てどれくらいのレベルなのか
確認した上で報告させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
契約済みさん
気になった事があったんですが・・・
洗面台の体重計を入れるスペースを覗き込むと上があいてたんですが
何か板でふさぐなどしないものなのでしょうか?
いないと思いますが、ゴキブリのお家になったりとかしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
入居予定さん
みなさんの書き込みを見て、不安を抱きつつ本日内覧を迎えたのですが、意外にも?思っていたほど悪くはありませんでした(といいつつ、結果的には指摘箇所は50ぐらいありましたが(苦笑))。具体的には、
・扉枠とクロスの隙間のシール(?)不良多数
・引き戸のレールが浮いていて、開閉時「むぎゅっ」と音がする
・サッシの開閉時こすれる音がする(2箇所)
・クロス下地のふくらみ3箇所
・クロスとクロスのつなぎ目気になるところ1箇所
・扉木枠の隙間2箇所
・キッチン吊戸棚内側の取り付け不良(L字の部分で、覗きこまないと見えない部分)
・バルコニー壁のひび割れ
・傷、汚れ多数
などでしょうか。ちなみに業者は頼みませんでした。付箋を貼っていってその後説明したのですが、壁に貼ったものなどは剥がれてしまい、いざ説明するとき「どこやったっけ?」という程度のものも複数あったのですが、その程度のものにもきちんと対応してくれました(再内覧会で直ってるかは別ですが)。
WICに関しては、追加の壁(間仕切り?上段の支え?)はいらないですよね。その分ハンガーレールが短くなるし、確かに出し入れのジャマですねぇ。上棚が塗装してないのは、他会社もそうだしそんなものかなと思っていましたが(冊子の白黒写真を見てみてもむき出しの木みたいですし・・・)、中段までというのはやはり変ですよね?今回指摘しませんでした・・・。
空調に関してですが、1・2階は涼しく冷房を付けてるのかと思ったら、24時間換気をしているだけで冷房はしていないそうです。また各階に同様(24時間換気)の設備があり、これを使用するかどうかは入居後の管理組合の判断になると思いますと内覧会担当の方がおっしゃってました。ちなみに、今日は気温30℃ぐらいでしたが、居住階もそれほど暑さは感じませんでした。
エレベーターは、低層階用しか見ていませんが、行きに乗ったものは養生のためなのか、四方がグレーのカーペットみたいなもので覆われており、操作ボタンも高級感はなく不釣合いで「このことか!」と思いました。帰りはもうひとつのエレベーターでしたが、四方のカーペットはなく、茶色の壁でした。
あと、ダストボックスの説明はなかったですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
入居予定さん
バルコニーの壁のひび割れうちもありました。あれはどうやって補修するのでしょうね。
まさか、上からペンキを塗って終わりなのでしょうか。
再内覧会に向けて、ご存知の方いらっしゃれば、教えていただけませんか。
あと、バルコニーの床がデコボコだったのですが、みなさんどうでしたか。
特に指摘はしませんでしたが、気になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
購入検討中さん
指摘して、それらがどう修復されるのか、無視されるのか。
その点、是非とも報告宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>洗面台の体重計を入れるスペースを覗き込むと上があいてたんですが
>何か板でふさぐなどしないものなのでしょうか?
「普通に見えないところには」お金を掛けない、手間を省く典型的な造作ですな。
まぁ見えないのですから、よいのでは? しかし、よく覗きこみましたね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
あすの内覧会に備え、
これまでに書き込まれたものをピックアップしましたので
載せておきます。
・クロスの継ぎ目や壁とクロスの隙間がひどい
・クロス下の下地が凸凹
・クローゼットの扉の金具付近にヒビ
・浴室天井裏・洗面台下の断熱材の欠損
・部屋のドアの立て付けも悪く、斜めになっていたり、ドアが枠にこする状態
・床が浮いている(音が違う)
・レンジフードカバーと上部フィラーとの隙間です
・お風呂の中に石鹸やシャンプーが置けるような縦3段の小さな棚が
付いていました。外せるのかな、と思い外してみると、罫書きの
マジックが残ってました
・扉枠とクロスの隙間のシール(?)不良多数
・引き戸のレールが浮いていて、開閉時「むぎゅっ」と音がする
・サッシの開閉時こすれる音がする(2箇所)
・クロス下地のふくらみ3箇所
・クロスとクロスのつなぎ目気になるところ1箇所
・扉木枠の隙間2箇所
・キッチン吊戸棚内側の取り付け不良(L字の部分で、覗きこまないと見えない部分)
・バルコニー壁のひび割れ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
入居予定さん
内覧会のときは、業者とのやり取りを録音しておくことをお勧めします。
ビデオカメラをお持ちの方は音声付で録画しておいてもいいぐらいかもしれません。
あとあと泥沼化して第三者の判断を仰ぐときの証拠になります。そんなことにならずに問題が解決すればよいですが、どうなるかは分かりませんのでその保険のために。
こんな対応されましたと証拠物件として提出できます。
そこまで行かなくても、ご自宅に帰られてから冷静な気持ちで内覧会の反省会をするときの材料になります。全てを記憶にとどめておくのは難しいですし、時が経てば忘れるであろう的な展開は、丸め込もうとする業者側の狙いにもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
契約済みさん
・浴室天井裏・洗面台下の断熱材の欠損って
普通そんなとこ断熱してるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件