大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン京町堀タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 肥後橋駅
  8. グランドメゾン京町堀タワー
匿名はん [更新日時] 2009-10-12 12:23:06

美しい靱公園の傍のタワマンプロジェクト。なにわ筋沿いですが


所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
    大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
    大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分

【(仮称)京町堀タワープロジェクトというスレッドタイトルから、グランドメゾン京町堀タワーに訂正させて頂きました。(管理人)】



こちらは過去スレです。
グランドメゾン京町堀タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-02-21 11:26:00

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判

  1. 22 購入検討中さん

    ある茨木のマンションでは販売代理会社の営業マン(急遽動員された人らしい)曰く、
    価格設定はとても高いと思いますが・・・、とある意味正直に言っておられました。
    売る側も半信半疑で売ってると言うような感じでした。
    ここは立地は超駅近なので「立地の良さ」を強調してましたが、
    逆から見る他に比べ、価格が相当割高な割りには構造面で仕様ダウンしてました。

    何か、価格は上昇してるのに、仕様はドンドン低下してるような気がします。

  2. 23 物件比較中さん

    こんにちは、No.20です。
    21さん、22さん、ご意見ありがとうございました。

    あちこち検討をし始めて まだ3ヶ月ほどなんですが、
    最近チョッと“早く決めなくては!”と焦るばかりで・・・。
    マスコミなどの言う “底は打った!”という言葉に“そうだよなー”と思いながら、
    “でも供給過剰なんじゃないの〜?”と自分に言い聞かせて
    ジレンマに陥りながら、ここのマンションの動向を楽しみに待っていました。

    とにかくあと少し、気持ちを落ち着けて待ちたいと思います。

    *追伸*
    20で書いた“土地の値段”とは、あくまでアノ大日の住居ゾーンにおいて、という意味です。
    説明が足らず、スミマセン。

  3. 24 購入検討中さん

    おはようございます。22です。
    23さん、まあ余り焦らない方が良いかと思いますよ。

    間違いなく、近畿圏は供給過剰ですから、
    市内の人気エリアを除けば、完成在庫や完成間近の在庫が多くなってます。

    都心部希望なら、築浅のタワー物件なら中古(新築未入居でも出てきてます)も
    検討対象に入れて探されては如何ですか?

    私も、その方向でも調べていますが、最近価格が下がってきてるような気がします。
    (おそらく、賃貸投資で購入した人が入居者がつかず、売りに出してる物件が増えたと
     複数の不動産業者の方が話しておられました)

    まあ、お互いにじっくり探して、
    良い物件を「自分の納得いく価格」で買えたら良いですね。

  4. 25 物件比較中さん

    22さん
    アドバイスありがとうございます。20です。

    ( )内の、“賃貸投資で購入した〜”というくだりは、なるほどと思いました。
    実は私はタワー物件にはこだわっていなくて、
    うつぼ公園の近くに住みたいなー、と思って探していました。
    (そう思いつつも予算の都合等あるので、あちこち比較している日々なのですが・・・。)
    で・見つけたのがこのマンションだったんです。

    おっしゃるとおり、お互い納得のいく物件にめぐり合え、
    笑顔で新生活を迎えられるといいですね!

  5. 26 マンション投資家さん

    22です。
    タワーでなかったら、西区のなにわ筋「江戸堀〜ウツボ公園〜西本町」にかけて
    かなりここ数年でマンションが建ちましたので、
    築浅の中古物件は意外とお買い得価格で出てる場合も有りますよ。

    こまめにネットでチェックされたり、
    不動産業者を訪ねたりしたら良いかと・・・。

    周辺歩いていたら、意外と良い物件も有りましたよ。
    頑張って、気に入る物件を探して下さい。

  6. 27 物件比較中さん

    20です。
    ありがとうございます!
    早速アンテナ張り巡らせたいと思います!

  7. 28 P

    はじめまして!
    モデルルームみてきました!
    上町台と比べて、デザイン的に少しすっきりした感じがします。
    わたしも20さんと同じく、うつぼ公園周辺に住みたかったので、
    格別にタワーマンションへのこだわりはありませんでした。
    むしろ、中層のグランドメゾン(南船場とか)のたたずまいに憧れていた派。
    でも、ここは、立地・環境共に理想的なんです。
    個人的なことですが、実家がセキスイの家なので、積水に対する信頼と安心感もあり。
    タワーでも、将来にわたって古くなっても味が出るような建物になればいいなあと
    期待しています。
    タワーは、総合設計制度採用の公開空地で、敷地境界からセットバックして緑を植えるので、
    低層でも日当たりを確保しやすくて緑も見える点がいいですね。
    長文失礼しました。

  8. 29 マンション投資家さん

    再び、22です。
    確かに、積水ハはライバル住宅メーカー(○和ハ)に比べ、
    戸建てもマンションも良質な物を作ろうというスタンスですね。

    その分価格は割高ですが。
    まあ、後は「住宅に求める個人の価値観」次第で判断が分かれるでしょうね。

    但し、今後の銀行等の不動産融資動向や金利動向を考えると、
    不動産価格(特に、住宅については)は臨界点に到達したんじゃないでしょうか。
    今から、新築を買うのはリスク高いと個人的には思います。
    (ただ、財産的に余裕があり、その立地・マンションがどうしても欲しいいう方は別でしょうけど)

  9. 30 新築タワー低層階購入検討中

    22&29さん

    こんにちは。
    そうですね、長く住み続けることを考えると、
    割高でもしっかりとした良質なものを買いたいと思っています。
    そういう意味でも、グランドメゾンは信頼できるかなぁと。
    デコラティブすぎず、ベーシックなデザインも気に入っています。

    ごめんなさい、ちょっと質問させてください。
    >臨界点に到達した
    というのは、価格が下げ止まりで、今後は上昇に転ずるから、
    これから新築を買うのは高い買い物になる、という意味でしょうか?
    素人っぽい質問でごめんなさい。

  10. 31

    すいません、30&31は28です。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 32 22&29

    30さんへ
    臨界点という表現は余り適切な言葉じゃなかったです。

    今の販売中の新築物件は以前に比べ割高感が強く、
    将来売却するようになった場合には損をする確率が高いという事です。
    (あくまで私の個人的な見方ですが・・・)
    その意味で、新築のみならず、中古を視野に入れて
    じっくり検討されたほうが良いのではという意見です。

    現在の状況は、
    デベ側としては土地購入コストと建築コスト(材料費+労務費)が年々上昇し続けているので、
    その上昇分を販売価格に転嫁して来ている⇒所謂「新価格」「新々価格」。
    (価格上昇してるが、グレード・立地等はダウンしている←デベとしての利益確保の為)

    一方で購入者側は年収水準の上昇率はそれほどでない。
    従って、現在のような価格水準で買える人は限られてくる。

    したがって、需要と供給のバランスが崩れているので
    私が知る限り、各物件とも販売に苦戦してる模様です。
    2〜3年前と比べれば、+30%〜50%近く、
    価格だけは上昇してますからね。

  13. 33

    22&29さん

    レスいただいてたのにお返事遅くなってごめんなさい!
    ご丁寧な返答ありがとうございます。

    なるほど、一般論としてはもう既に高くなってきているわけですね。
    あとは、具体的な欲しい物件について、自分自身がそれだけの金額を払ってでも欲しいと思えるかどうか、ということになりますね。

    一方で、私個人的には、
    たしかに価格上昇は始まっているんだけど、逆に、
    もう今がラストチャンスかな?!っていう気がしたりもするのですが。。。

  14. 34 匿名さん

    実際のところ先のことなんて誰にも分かりませんもんね。
    東京はいまだにバカ売れなんでしょうか?
    続々と新しいタワーマンションが出来ていますね。
    大阪はそろそろ落ち着く?下がる?
    そんな事考えてたらいつになっても購入する決心が付きません。
    でも、この物件の立地だけを考えてみると、
    現在は靱公園は近いけど、駅が少し遠いのが難点ですが、
    すでにいくつか地下鉄並びに私鉄の建設の計画があるそうで、
    なにわ筋線なんて出来た日には、
    目の前に駅が出来る予定だそうですね。

  15. 35 物件比較中さん

    こんばんは、
    早速ですが、京阪中ノ島線はすでに工事も順調に進んでいるようですが、なにわ筋線は案が浮上しただけで結局宙ぶらりんのまま頓挫していると思っていたのですが・・・(というより廃案?になったのかと。)
    もしや、再び検討に入っているのでしょうか。
    しかも、このマンションのすぐに駅が来るって・・・!ホントだったら大変便利なんですが・・・!!

  16. 36 マンション投資家さん

    財政再建団体にもなりかねない大阪市になにわ筋線を建設する余力なんてありませんよ。
    地下鉄8号線の大赤字で大阪市営地下鉄は火の車になるのは間違いない。
    (今でも採算取れてるのは御堂筋線ぐらい)

    四ツ橋線の西梅田〜北ヤード〜十三(新大阪迄の可能性も)だけで精一杯。
    中之島再開発を進めるために、なにわ筋線の構想を消さないだけの話。

    デベの営業マンの言うことは都合の良いことしか言わないから、
    とにかく購入意欲を煽るので今は懸命、このタイミングで売り抜けなければ
    やばいと思ってるからね。

    もう、不動産の潮目は完全に変わってるから、注意した方が賢明でしょうね。
    高値掴みになる危険性大。

  17. 37 物件比較中さん

    こんばんは、
    36さん
    冷静なご意見ありがとうございます。35です。
    そうですね、大阪府(市?)の現状ではちょっと厳しいですよね・・・。
    もう少しで突っ走ってしまうところでした・・・。
    落ち着いて様子見ます。

  18. 38 P_28

    駅近希望の人にとっては、たしかに、本町からも阿波座からも肥後橋からも微妙に離れているので、立地的には中途半端な感じがあるかもしれないですね。
    私はチャリダーだし、靱公園大好きなので、この立地は最高なのですが。
    ただ、さらに贅沢をいうなら、靱公園に接した北側のブロックが最高なんですけどね。
    このマンションの南側の道を隔てた南向かいに、駐車場がありますね。
    ここには、将来何か建物が建ちそうな気が・・・。
    最高で、何階建てくらいのものが建つ可能性があるのでしょうね?

  19. 39 匿名さん

    もちろん高い。
    したがって、売れない。設備関係もコスト落としてるからレベルも落ちた。
    今買うのはちょっと、と思いますが、しかし、良いこともあります。

    購入者が少ないので、抽選がない。欲しい部屋が手に入ります。
    ぜひとも今ここが欲しい!っていう方には良いタイミングの販売だったと思いますね。

  20. 40 物件比較中さん

    >今買うのはちょっと
    でも、これからますます高くなっていくのでは?
    これからますます買いにくくなっていくのでは?
    このグランドメゾンは立地のわりに思ったほど高くないと思いましたが。

  21. 41 大手企業サラリーマンさん

    需要と供給のバランスから考えて、
    今後ますます高くなる事はあり得ないでしょう。
    そもそも今は需要がないんだから・・・
    逆に今の状況で見えているのは下がっていくしかない。
    デベロッパーはますます首が絞まるでしょうけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸