もう買っちゃった後だからどうしようも無いけど・・・
マンションを竣工前のモデルルーム段階で買う意味ってもう無いよね。
バブル期?とか昔は、人気のあるタイプや階数の部屋は先に売れてしまうとかだったけど、
今は完成後も売れ残ってるし、さらに完成した後、完売まで2,3年掛かるのが
珍しくないみたいだから。
完成した建物や住んでる状況を見て、じっくり選ぶべきだった。
そして、一番の問題は、モデルルームで買うと、ほぼ定価だけど、
完成後は、絶対に値引きがあるし、特に半年越えると、
数百万単位の値引きがあるから。
確かに、デベロッパーから見れば、金融機関から借りたお金のを返済して
次のプロジェクトに行きたいとか、
わずか、20戸程度の為に、モデルルーム維持するお金考えたら
値引きしてでもパッと在庫処分したいよね。
たぶん、今年買った人とか、5,600万は値引きされてるんだろうな・・・
[ローレルスクエア枚方フォレストゲート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE