東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. パークタワー品川天王洲
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 01:30:58

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。


賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/

所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 4141 口コミ知りたいさん 2025/01/28 02:14:58

    WCTの現在の駐車場は23000~48000
    ここは4万ジャストくらいできてほしいけど、はたして。。。

  2. 4142 eマンションさん 2025/01/28 03:53:13

    天王洲アイルが発展的になってくポジティブな予定や情報や近況が、何がなんでも嫌でネガティブなイメージに埋めつくしたい人がいる様子ですね?
    今後の天王洲の見通しはポジティブで資産性も抜群なのでバーグタワー品川天王洲の抽選に申し込みます!

  3. 4143 検討板ユーザーさん 2025/01/28 04:50:52

    京葉線と りんかい線の直通乗り入れはICT化位置情報による運賃計算で障害がクリアになるので 時間の問題になります。りんかい線は埼京線へも乗り入れ、更に京葉線にも乗り入れ お隣はお台場、そしてディズニーや幕張などへも乗り換え無しで簡単アクセスでき、なおかつ埼京線沿線駅もですから天王洲アイルは大変便利になりますね

  4. 4144 評判気になるさん 2025/01/28 05:03:20

    >>4143 検討板ユーザーさん
    素人の予想いらんねん いちいち期待させんといて
    あと東京駅繋がるなら最高だけど千葉方面繋がったところでなあ...遅延増えるだけそうなんだが。

  5. 4145 周辺住民さん 2025/01/28 05:09:19

    千葉の人には渋谷新宿繋がって朗報だろうけど天王洲からするとどっちかというとマイナスでは

  6. 4147 マンション掲示板さん 2025/01/28 06:26:03

    >>4145 周辺住民さん
    繋がるに超したことは無いだろうが!!
    天王洲アイルの資産性が向上するからってすべての前身的な展開をイチャモンつけて、そんなに天王洲アイルが羨ましいということなの?それから私的な予想じゃありませんので悪しからず

  7. 4148 匿名さん 2025/01/28 06:43:19

    天王洲アイル駅と品川駅がつながらない限り、結局不便ってことでしょ。
    りんかい線の運賃が少し安くなれば未だましかも。

  8. 4149 評判気になるさん 2025/01/28 06:52:26

    >>4147 マンション掲示板さん
    いやいや、おれはここかなり買いたいと思ってる人間だよ 天王洲アイルには魅力も将来性も感じている。ただ、ほら吹きが多すぎるのよこの掲示板 なんど期待させられてホラだったことか笑 後いらん方面に繋がるに越したことはないとは全然おもわん、むしろマイナス。

    じゃあ出典出せるなら出してください。公的なリリースでお願いします。それ以外は現状ただの予想に過ぎないので断言はやめてくださいね。

  9. 4150 匿名さん 2025/01/28 06:57:51

    そもそも、JRの空港アクセス線東山手ルートだって大汐線使ってなるたけ金かからないように対応しても7年後。西山手ルートは大崎駅に向かうし、いつできるんだろうな。

  10. 4151 口コミ知りたいさん 2025/01/28 07:49:06

    臨海地下鉄構想なんて工事費高騰でワンチャンなくなりそうだよな 先すぎて全然当てにならん

  11. 4152 マンション掲示板さん 2025/01/28 09:06:12

    >>4145 さん

    >>4145 周辺住民さん
    繋がるに超したことは無いだろうが!!
    天王洲アイルの資産性が向上するからってすべての前身的な展開をイチャモンつけて、そんなに天王洲アイルが羨ましいということなの?それから私的な予想じゃありませんので悪しからず

  12. 4154 坪単価比較中さん 2025/01/28 10:47:05

    品川区は何気に人口推移で2040年まで増加予想の6区に入ってるし平均年収、平均年齢(若さ)なども区別ランキングで常に8位らへんという中の上にいる それでいて都心6区の影に隠れていてコスパはいいエリアだと思う。再開発もかなり積極的

  13. 4155 マンション検討中さん 2025/01/28 11:23:11

    2年間後の引き渡し、、、皆さん金利はどうしますか?変動?固定?半々?27年。。。。金利は1.5%以上なりそう。。。

  14. 4156 坪単価比較中さん 2025/01/28 12:28:11

    >>4155 マンション検討中さん
    変動にして年収上げることにいそしもうかなと思っています。。政策金利1.5はやばいですね。変動金利で2ぱーくらいいきそうです

  15. 4157 匿名さん 2025/01/28 12:54:30

    金利上がると中古が下がるみたいね。新築だけ高値になる恐れがある。

  16. 4158 マンション掲示板さん 2025/01/28 15:21:52

    いつごろ連絡がくるんでしょうか。説明会とかの案内来てる人いますか

  17. 4160 評判気になるさん 2025/01/28 17:41:51

    >>4158 マンション掲示板さん

    私はまだ来ていないです。
    何も情報なし

  18. 4162 匿名さん 2025/01/29 01:18:51

    >>4150 匿名さん
    この動画3年前のものだけど、3Dでわかりやすい
    空港アクセス線って単線なんだね
    それから動画が古いので開業予定が2年も後になりました

    JRtYftfQ

  19. 4163 管理担当 2025/01/29 01:23:38

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 4164 匿名さん 2025/01/29 01:40:11

    何故か動画エラーになります
    Youtubeで下記検索すると出てきます

    【見どころ満載】羽田空港アクセス線、車窓風景も分かるバーチャルツアーと完全解説

  21. 4165 匿名さん 2025/01/29 02:06:10

    鐵坊主さんの動画サイトに下記の件も載ってます。
    天王洲アイル駅の厳しさがわかります。

    ・【買収可能?】なぜ、りんかい線はJR東日本の路線ではないのか?JR東日本が買収することは可能か?

    東京モノレールは羽田空港アクセス線に飲み込まれてしまうのか?その未来をシミュレーション

  22. 4166 評判気になるさん 2025/01/29 03:21:39

    めっちゃ冷静に考えたら、ブランズタワー大崎ってこっち検討者からすると結構ポジティブ要素では?
    いままでならルネくらいしか比較対象なくて、なんならバッティングもしなかったけど、大崎ならガチ目の対抗馬、というかこっちの負け戦だから大崎に流れる検討者も多いんじゃなかろうか
    そうすると、もしかするとこっちの値付け、そんなに強気になれないのでは、、、、?

  23. 4167 中古マンション検討中さん 2025/01/29 03:48:28

    >>4166 評判気になるさん
    ですかね?だったらうれしいですね。大崎坪1000万~天王洲坪750~とかで住み分けはできているのかと勝手に思ってました。

  24. 4168 検討板ユーザーさん 2025/01/29 04:22:44

    >>4158 マンション掲示板さん

    来ないですよね!?
    私も待ってます。

    パークハウス武蔵小杉タワーズが、価格発表されて、意外に安いから、価格発表躊躇してるのかも。

    武蔵小杉よりは、高いのかな。
    でも、品川駅遠いし、こちらも、あまり強気の価格にしないでほしいですね。

  25. 4169 マンコミュファンさん 2025/01/29 04:26:01

    >>4167 中古マンション検討中さん
    天王洲で坪750~て売れるのだろうか…
    中古マーケットそんなに高くないはす

  26. 4170 中古マンション検討中さん 2025/01/29 04:37:27

    >>4169 マンコミュファンさん
    周辺はせいぜい坪500ですもんね...。でもここは天王洲の中でもプレミアムな立地なのに加えてアンケートやXでも高値予想が多いので750あるかなと思っています...
    仕様もかなりいいですし、三井も気合を入れていそうな 750を超えたら流石に撤退しますが。

  27. 4171 中古マンション検討中さん 2025/01/29 04:40:27

    750を大きく超えたら、でした。すみません。

  28. 4172 口コミ知りたいさん 2025/01/29 04:45:58

    ジオ品川天王洲の掲載中の73.03平米(7階西向き)が現状565万/坪なんだよね
    新築プレミアと三井ブランドの看板代をどれだけ乗せるかだけど、同じ条件で700万/坪まではありそう
    ただ、ジオは成約価格じゃないから、仮にこの先坪500までさがれば、こちらも600台前半になる可能性も・・・

  29. 4173 マンション掲示板さん 2025/01/29 04:54:07

    >>4170 中古マンション検討中さん
    坪750ですが…
    その価格だとリビオタワーよりも高い感じがするけど、三井ならやりかねないかも

    予算だけでみると、最近価格でて注目されてる武蔵小杉とかに検討者が流れてしまいそうな気もする。
    街は全然違うと思いますが、予算だけで考えると。

  30. 4174 検討 2025/01/29 05:05:56

    >>4173 マンション掲示板さん
    ですね。武蔵小杉も含めて新築で考えてるトータル検討者(≒エントリー数)がどれだけいるかですね。坪650とかなら嬉しい限りですが!

  31. 4175 ご近所さん 2025/01/29 05:34:04

    三井も失敗できないだろうし1次は坪650とか全然ある気がしてきた。2次3次となると人気次第で750いくだろうけど。後は1次でどれだけ倍率つくか...さすがにルネキャナルより安いはないだろうけど同じ期比較でリビオより高いもなさそう。

  32. 4176 eマンションさん 2025/01/29 07:17:16


    東京モノレールは今後更に稼働していきます

  33. 4177 マンション検討中さん 2025/01/29 08:12:42

    >>4175 ご近所さん

    大森のミニタワーですら@650程度ですから、立地は大森駅前の方が上だとしても、規模、仕様の差が大きいので当然それよりは上でしょうね。
    この建物が大森駅前にあったら良かったのにと思います。@700では収まらなくなりますけど。

  34. 4178 マンション掲示板さん 2025/01/29 08:30:49

    >>4165 匿名さん

    この動画よく出来てるな。なんとなく理解出来た。

  35. 4179 eマンションさん 2025/01/29 09:27:58

    そして近日に京葉線-りんかい線が位置情報システム化されたSuica(など)ICT化により直通乗り入れとなり、西は渋谷や新宿や大宮までも乗り換え無しでアクセス、そして東にはディズニーなど京葉線沿線駅までにも乗り換え無しの直通アクセスできるようになり、もしかしたらANAホリデーインの天王洲アイル進出も、三菱が郵船ビルを丸ごと地上げし(天王洲アイルの再開発に向け準備してる)こういった天王洲今後の将来性をチャンスとして乗り出してきたのかも知れませんね

  36. 4180 検討 2025/01/29 09:29:26

    >>4179 eマンションさん
    で、公的なリリースは用意できたの?あなたの予測?

  37. 4181 匿名さん 2025/01/29 10:10:44

    アクセス線出来ても単線ってことがわかった。
    東山手ルートを優先して造るのも理解できた。
    天王洲アイル駅にメリットが無いことも理解できた。

  38. 4182 評判気になるさん 2025/01/29 10:56:28

    >>4172 口コミ知りたいさん

    坪600万台前半で出ればいいけどそんなに甘くないと思う。
    ここは立地のプレミア感があるから。

  39. 4183 評判気になるさん 2025/01/29 10:57:38

    >>4181 匿名さん
    羽田空港アクセス線は田町駅の合流部のみが単線でそれ以外は複線ですよ。
    あと、天王洲アイル駅か近隣に途中駅が検討されているのでメリットもありそうです。

  40. 4184 口コミ知りたいさん 2025/01/29 11:01:00

    >>4182 評判気になるさん
    客観的に見たら大した場所ではない
    一部の変態に刺さる立地だと思うんだよな
    俺はこの立地が逆にめっちゃ利便性高い環境にあるからすごいほしいけど、天王洲アイルがドンピシャでハマる人ってそんなにいるんかな・・・

  41. 4185 評判気になるさん 2025/01/29 11:03:17

    >>4184 口コミ知りたいさん

    モノレール天王洲アイル駅に近いし、周辺の水辺環境は良いし、そういう点は良い。
    飲食店は周囲にそこそこある。欠点は徒歩数分圏にスーパーが無いだけ。

  42. 4186 eマンションさん 2025/01/29 11:05:53

    悪いけど天王洲アイルも港南も羽田空港アクセス線は1ミリも関係ないからw
    これだから港南ポジはネタにされるんだよ。

  43. 4187 匿名さん 2025/01/29 11:09:12

    >>10100 匿名さん

    武蔵小杉より都心に近いこっちの方が良いと思うな。再開発もすごいし、なんて言ったって品川駅徒歩は伝家の宝刀。

  44. 4188 マンション掲示板さん 2025/01/29 11:46:55

    >>4187 匿名さん

    品川駅徒歩って何分かかるんだよ。徒歩圏な訳ないだろ。
    港南民は平気で嘘つくから注意な。

  45. 4189 匿名さん 2025/01/29 12:01:26

    >>4187 匿名さん
    そう感じる方ももちろんいるでしょう。

    ただ武蔵小杉は住環境や利便性が強すぎる稀有な駅なので、マンション詳しくない一般の方々からすれば、あっちが魅力に映るのは普通な感覚な気もします

  46. 4190 口コミ知りたいさん 2025/01/29 12:46:50

    >>4177 マンション検討中さん
    最初大森も検討してて現地行ったけど、流石にあそこよりはこっちのほうが絶対立地いいわ。アクセスも天王洲アイルのがいいし

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]2LDK「パークタワー品川天王洲」のレビューもチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2025-01-25 19:05:18
      他に併願している新築マンションありますか?
      1. リビオタワー品川
        31.8%
      2. ブランズタワー大崎
        27.3%
      3. ブランズシティ品川ルネ
        22.7%
      4. 豊海タワー
        18.2%
      22票 
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    MJR新川崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸