物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川2丁目1-2他(地番) |
交通 |
りんかい線・東京モノレール「天王洲アイル」駅徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
275戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC34階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー品川天王洲口コミ掲示板・評判
-
4021
マンション検討中さん 2025/01/25 09:04:58
PT天王洲検討されている方で、他に検討中の物件ありますか!
私はブランズシティ品川を検討していたのですが、魅力感じず諦めました
-
4022
口コミ知りたいさん 2025/01/25 09:12:25
>>4021 マンション検討中さん
私はリビオタワー品川とブランズタワー大崎です。
今日の価格をみて隈研吾武蔵小杉も候補に入っています。
ブランズシティ品川は同じくひかれませんでした。
-
4023
マンション検討中さん 2025/01/25 09:21:50
近隣住民ですが、飛行機音は室内で全くありません。現場からは以上です
-
4024
マンション検討中さん 2025/01/25 09:33:36
-
4026
マンション検討中さん 2025/01/25 10:05:18
他に併願している新築マンションありますか?
リビオタワー品川
31.8%
ブランズタワー大崎
27.3%
ブランズシティ品川ルネ
22.7%
豊海タワー
18.2%
22票
-
4027
管理担当 2025/01/25 10:05:49
[No.4025と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
4028
マンション掲示板さん 2025/01/25 10:06:24
>>4022 口コミ知りたいさん
私はブランズ大崎もいいかなと思いました。
武蔵小杉は、今後子供が生まれるので東京の方が支援多いかなと思い、東京メインで見てます!
-
4029
検討板ユーザーさん 2025/01/25 10:12:47
>>4028 マンション掲示板さん
同じですね!私も子育て支援の観点からやっぱ東京かなと!
あとは抽選にどこかしらの新築が当たってくれたら良いのですが…!
-
4030
匿名さん 2025/01/25 10:40:43
子育てなら周辺環境の悪い港南天王洲よりは有明や東雲とかの方が住環境良くないですか?
-
4031
匿名さん 2025/01/25 10:50:48
>>4030 匿名さん
晴海が実家なので。。。
新鮮感がある街がいいかなと思いました!
-
-
4035
管理担当 2025/01/25 12:46:14
[NO.4032~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
4036
匿名さん 2025/01/25 13:10:55
>>4033 マンション検討中さん
同意、この辺はとても綺麗だ。下水マニアウザいな。アクセス禁止に出来ないのか?
-
-
4037
匿名さん 2025/01/25 13:13:12
>>4035 匿名さん
じゃ、あなたは有明にしてください。私は品川一択です。有明など候補にさえ入れません。江東区はそもそも足切り対象。なかでも有明みたいなあんな交通不便な僻地に住む気はしませんので。
-
4038
匿名さん 2025/01/25 13:16:08
>>4033 マンション検討中さん
おっしゃる通りです。合流式下水における大雨時の簡易処理水は隅田川、神田川、江戸川、目黒川、神田川などにも放出されます。河川に処理水が放流される下流に住むのが嫌なら、有明もアウト。奥多摩にでも住めば良いですね。
-
-
4039
マンション掲示板さん 2025/01/25 14:34:12
資産性でいうと、豊海タワー>リビオタワー>パークタワー天王洲>ブランズシティ品川ルネ、であってる?リビオはブランド微妙だけど最寄り品川駅だし、上かなと。豊海には勝てないだろ?
-
4040
マンション検討中さん 2025/01/25 14:41:35
>>4028 マンション掲示板さん
うちは金額計算したら実際そんなに差がなかったのと、今日の武蔵小杉のパークハウスがかなり良かったので、そちらも検討してます。
川崎市は全ての公立小学校に学童が2023年から設置され、放課後はもちろん、夏休みなど長期休暇も無料で使えるそうです。
共働きだと小1の壁で奥さんが仕事辞めざるを得ないケースが多いですが、川崎市は対策して小1の壁のリスクがないとのこと。
これは都内にない川崎市独自の子育て支援策みたい。
-
4041
マンション検討中さん 2025/01/25 14:46:05
>>4040 マンション検討中さん
神奈川の子育て支援はよくわかりませんが、武蔵小杉のある川崎市は、実は都内のほとんどの区より予算が潤沢らしく、独自で子育て支援策を進めてるっぽい。
あとパークハウス武蔵小杉タワーズは凄く安かったので、子育て支援を考慮しても凄くお得に感じました。
-
4042
評判気になるさん 2025/01/25 14:49:59
>>4040 マンション検討中さん
ありがとうございます!
東京だと、(年収制限なし)高校まで?私立の授業も無料らしいのですが、川崎にも同様な施策ありますでしょうか?
-
4043
名無しさん 2025/01/25 14:51:44
PT天王洲検討している方の中で、
航空関係者いらっしゃいますでしょうか?
(=羽田に近いから、ここ検討している的な)
私はその1人です
-
4044
評判気になるさん 2025/01/25 14:56:33
武蔵小杉タワーズはいくら安くても品川天王洲よりは資産性低いですかね?
ここが坪800くらいで出てきたとしたらその後どう推移していくのか気になります。
-
4045
口コミ知りたいさん 2025/01/25 15:00:30
>>4044 評判気になるさん
資産性はいくらで買うかによるので、武蔵小杉で安く買えれば、天王洲よりも資産性が高い可能性はあります。
例えば港区で相場より割高に買うより、天王洲や武蔵小杉で割安に買う方が資産性が高いと言える可能性も出てきます。
どこに買うかも重要ですが、同じくらいいくらで買うかも重要ですので、価格も比較して、最後に好きな方を選べばいいのかと!
-
4046
匿名さん 2025/01/25 15:05:33
港南天王洲よりは武蔵小杉の方が間違いなく住環境は上だと思う。
-
4048
匿名さん 2025/01/25 15:06:26
-
4049
匿名さん 2025/01/25 15:07:27
>>4046 匿名さん
天王洲と武蔵小杉でどのような点において比較されたのか具体的にお願いします。
-
4050
匿名さん 2025/01/25 15:08:51
>>4047 匿名さん
しつこいねアンタも。この辺ににおいなんかありません。それと埼玉より安い港区の新築タワマンがあるなら買うからどれか教えてくれ。
-
-
-
4051
匿名さん 2025/01/25 15:10:30
イメージパース見ると、どうやら敷地西側はウッドデッキになって運河沿いの天王洲アイル第三水辺広場のウッドデッキとシームレスにつながるんですね。これは素敵すぎる。
-
-
4052
匿名さん 2025/01/25 15:13:16
運河に汚物が放流されている港南天王洲よりは、武蔵小杉の方が子育て環境は良いでしょう。
-
4053
匿名さん 2025/01/25 15:15:07
>>4052 匿名さん
私は天王洲アイルの方が良いと思います。
-
-
4054
匿名さん 2025/01/25 15:16:32
-
4055
匿名さん 2025/01/25 15:16:45
>>4053 匿名さん
嫌悪施設が多くて民度の低い港南天王洲よりは武蔵小杉の方が住環境が良いですよ。
-
4057
匿名さん 2025/01/25 15:18:01
>>4052 匿名さん
じゃああなたは武蔵小杉にしてください。私は東京都内で考えているので品川一択です。武蔵小杉など候補にさえ入れません。
-
4058
匿名さん 2025/01/25 15:18:58
>>4056 匿名さん
湾岸道路から来るトレーラーは品川埠頭橋渡らずに品川埠頭に行っちゃうので気になりませんが、飛行機は真上なのでビルに反響してかなり音は大きいなと思いました。近所でも港南緑水公園とか品川シーズンテラスでは全く問題ないと思ったので、航路直下かそうじゃないかでかなり違うんですね。
-
-
4059
匿名さん 2025/01/25 15:19:33
>>4055 匿名さん
民度の低い港南天王洲とは具体的にどういうことですか?
-
-
4060
匿名さん 2025/01/25 15:20:29
品川駅の海側は品川埠頭に向かうトレーラーや大型車も少ないしし、飛行機の音は高度が高いのでまったく問題ないですよ。
-
-
4062
匿名さん 2025/01/25 15:23:31
正直言って、悪臭と騒音なんてこの辺にひとつもないと思うんだよな。
-
-
-
4065
匿名さん 2025/01/25 15:25:48
>>4064 匿名さん
港南が子育て世帯に人気な理由、学区の問題や飛行機の影響がない、公園が多い、緑が多い、保育園の待機が無い、保育園幼稚園は豊富、小中学校までの通学距離が短い、などいっぱいあるからね。よほど高いか職場が遠くないとかじゃなきゃ選ぶんじゃないの?
-
-
4066
口コミ知りたいさん 2025/01/25 15:26:39
-
4067
匿名さん 2025/01/25 15:29:15
>>4000 マンション検討中さん
この近くのタワマンの南向き高層、羽田空港見えますよ。双眼鏡使うと滑走路まで見える。
-
4068
匿名さん 2025/01/25 15:29:38
PT天王洲検討されている方で、他に検討中の物件ありますか!
私はブランズシティ品川を検討していたのですが、魅力感じず諦めました
-
4069
匿名さん 2025/01/25 15:29:53
>>4021 マンション検討中さん
私はリビオタワー品川とブランズタワー大崎です。
今日の価格をみて隈研吾武蔵小杉も候補に入っています。
ブランズシティ品川は同じくひかれませんでした。
-
4070
匿名さん 2025/01/25 15:30:11
近隣住民ですが、飛行機音は室内で全くありません。現場からは以上です
マンション検討中さん2025-01-24 12:22:10平均の坪単価はいくらになると思いますか。~650万
42.6%
651万~700万
19.1%
701万~750万
12.8%
751万~
25.5%
47票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件