東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. パークタワー品川天王洲
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 02:15:24

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。


賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/

所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 3941 マンション検討中さん 2025/01/24 02:42:39

    >>3931 匿名さん

    豊海は坪単価550~1100万円でしょ。眺望良い部屋多いからそういう売り易い物件はあちらの方が高いと思うよ。微妙に不便なエリアだし眺望ない部屋はどっちもどっちだと思う。

  2. 3942 匿名さん 2025/01/24 02:45:38

    ここ、眺望は何が見えるの?東京タワーとかレインボーブリッジが見えないでしょ。それなら豊海の方が人気になると思うけど。

  3. 3944 マンション検討中さん 2025/01/24 03:22:10

    平均の坪単価はいくらになると思いますか。

    1. ~650万
      42.6%
    2. 651万~700万
      19.1%
    3. 701万~750万
      12.8%
    4. 751万~
      25.5%
    47票 
  4. 3945 購入経験者さん 2025/01/24 03:44:47

    >>3944 マンション検討中さん

    多分平均700-800万くらいにいなると予想します

  5. 3946 匿名さん 2025/01/24 03:47:20

    ここ、業者さん多すぎる気がするんですけど、なんなんですかね...

  6. 3947 匿名さん 2025/01/24 03:48:31

    不動産の価格が下がってきて焦ってるんですかね

  7. 3948 匿名さん 2025/01/24 03:52:42

    >>3947 匿名さん
    下がってるんですか?!どのあたりですか?

  8. 3949 口コミ知りたいさん 2025/01/24 03:55:22

    >>3945 購入経験者さん

    リビオタワー品川より高くないと思うんですが。。。

  9. 3950 中古マンション検討中さん 2025/01/24 04:01:09

    >>3949 口コミ知りたいさん
    でも間取りはリビオより断然いいからね 駅の近さも

  10. 3951 匿名さん 2025/01/24 04:09:45

    >>3947 匿名さん

    下がっているなら買いたいけど上がりっぱなしって印象しか無いんですけど・

  11. 3952 匿名さん 2025/01/24 04:11:02

    >>3950 中古マンション検討中さん

    そうですね、専有面積も広いし。リビオ品川はスーペリアの角部屋を除くと、ちょっと狭すぎる感じがします。DINKS狙いでしょう。

  12. 3953 匿名さん 2025/01/24 04:13:17

    >>3917 匿名さん

    レインボーブリッジというのは非日常感があっていいですね!新しいホテルの高層階にリーズナブルな眺望レストランが出来ると良いな。

  13. 3954 匿名さん 2025/01/24 04:15:03

    >>3930 マンション検討中さん

    総戸数275戸とタワマンとしては小型なので、通勤管理はやむを得ないでしょう。24時間体制になると管理費もかさむし私は気にしません。

  14. 3955 匿名さん 2025/01/24 04:15:51

    >>3943 匿名さん

    レインボーブリッジの麓?ここと全く関係がない。

  15. 3956 マンション検討中さん 2025/01/24 04:17:12

    >>3949 口コミ知りたいさん

    同感ですね。
    概して、港区品川区だと、運河1本違うだけで、ざっくり、グロスで、1000万円は差がつきますね。江東区なら、2000万円は下がりますね。

  16. 3957 匿名さん 2025/01/24 04:18:17

    >>3942 匿名さん

    眺望は公式サイトで確認できますが、そう思うなら豊海にされてはいかが?

    https://www.31sumai.com/mfr/X1817/plan.html

    1. 眺望は公式サイトで確認できますが、そう思...
  17. 3958 匿名さん 2025/01/24 04:19:34

    >>3956 マンション検討中さん

    良い意味でギリギリ港区ではなく品川区って、利便性高くて少し安めってお得感ありますね。

  18. 3960 匿名さん 2025/01/24 04:55:27

    なんか1人で沢山書き込みしてる人、何が目的なんですか?

  19. 3961 マンコミュファンさん 2025/01/24 04:58:26

    >>3950 中古マンション検討中さん

    どうなんでしょう。
    同じ価格だったら、リビオタワー品川選ぶ人が多いかなと思いました(一般目線的に)

    向こうのほうが施設豪華で、品川駅までシャトルバスあって。。。
    普通に考えたら同じ価格だったら、リビオが強いかなと

  20. 3962 匿名さん 2025/01/24 05:02:46

    リビオより安くなければ売れ残りそうです

  21. 3963 名無しさん 2025/01/24 05:13:27

    >>3962 匿名さん
    なのでPT天王洲の価格出ていませんが、リビオの価格表を参考にしています。
    リビオの1期価格より、少し気持ち安くなるぐらいかな?というのが推測ですが。。。

    どうでしょうか?

  22. 3964 中古マンション検討中さん 2025/01/24 05:15:51

    >>3961 マンコミュファンさん
    選ぶも何もあちらは業者の複数抽選が規制されておらず買えないとおもうので、あまり価格差はないかなと思っています。(というより天王洲を選ばざるを得ない)
    1票しか持たない一般世帯でリビオ買える人かなり少ないんじゃないかな。

    世間一般は環境よりぱっと見の港区アドレスを重視すると思うので一応1次同士だとリビオのが若干高いとは思っていますが、少なくともこちらの2次はあちらの1次よりだいぶ高くなると思ってます。

  23. 3965 匿名さん 2025/01/24 05:16:33

    >>3956
    港区といっても港南ですから
    品川区も大差ないです

  24. 3966 検討板ユーザーさん 2025/01/24 05:39:19

    ちなみにみなさん、どのぐらい本気で検討していますか?
    私は現地なども見て、割とガチ本気で狙っていますが、世間の方の熱度はどのぐらいでしょうかね。。

  25. 3967 中古マンション検討中さん 2025/01/24 05:52:50

    ここ最近の新築って大体想定よりちょっと高いor大分高いが鉄板なので坪750あたりかなと予想。

  26. 3968 匿名さん 2025/01/24 06:54:06

    そんなに高いのなら中古で大井町検討します

  27. 3969 評判気になるさん 2025/01/24 06:56:09

    >>3968 匿名さん
    港南の中古はもっと安いぞ。
    まぁ住みたくないかw

  28. 3970 マンション検討中さん 2025/01/24 07:04:11

    >>3967 中古マンション検討中さん

    計算してみました。
    坪単価750万円の場合:
    ・75平米の物件価格は約 1億7016万円
    ・65平米の物件価格は約 1億4747万円
    ぐらいですね

  29. 3971 マンション検討中さん 2025/01/24 07:06:33

    >>3968 匿名さん
    定期的に言うてますね笑
    大井町も良い街だと思いますので、あなたはそうした方がよろしいかと、、

  30. 3972 中古マンション検討中さん 2025/01/24 07:11:32

    新築三井の駅近タワマンでしょ?立地もプレミア感えぐいし。
    大井町中古と同等以上には高いっしょ、流石に。

  31. 3973 中古マンション検討中さん 2025/01/24 07:12:55

    https://x.com/Tokyomc6/status/1882687568673988680
    マンクラの方々も高値予想してるし。

  32. 3974 匿名さん 2025/01/24 07:28:33

    >>3961 マンコミュファンさん

    好みでしょうね。リビオタワー品川は誰もが認める港区アドレスで、おっしゃる様に設豪華で、品川駅までシャトルバス。あと高輪ゲートウェイシティも近い。ただし、マンションの周囲はやや殺風景。あとスーペリアプランを除くと部屋が小さめ。

    こちらは最寄り天王洲アイル駅で駅力は無い、小型タワマンで通勤管理で共用部もシンプル、必要最低限。ただ、周囲の環境や景観はGood!間取りも80-100㎡のゆとりあるプランが多数。何を優先するかで変わってくるでしょう。

  33. 3975 匿名さん 2025/01/24 07:29:06

    >>3963 名無しさん

    リビオの1期価格より、少し気持ち安くなるぐらいなら嬉しいです。
    そうなるといいな。

  34. 3976 匿名さん 2025/01/24 07:32:45

    >>3966 検討板ユーザーさん

    私はこの場所を三井不動産レジデンスが取得したと、ここで知った5年前から今か今かと待ち構えていました。ものすごく本気です。

    1. 私はこの場所を三井不動産レジデンスが取得...
  35. 3977 マンション検討中さん 2025/01/24 07:34:27

    >>3974 匿名さん

    あとはデベロッパーの方がどう値付けしてくるかですね。。。

  36. 3978 匿名さん 2025/01/24 08:38:25

    品川駅の海側は品川埠頭に向かうトレーラーや大型車も多いし、空は飛行機の騒音が酷いですよ。

  37. 3979 口コミ知りたいさん 2025/01/24 08:44:40

    >>3966 検討板ユーザーさん

    値段次第で、実需で住みたいです。
    ただ、メールは来たけど、まだ、価格発表のスケジュール出ないですよね?
    いつ発表するのかな?
    今週末に、パークハウス武蔵小杉タワーズ発表だから、それ待ちかな。

  38. 3980 口コミ知りたいさん 2025/01/24 08:48:08

    >>3978 匿名さん
    飛行機の騒音は確かに思いました!
    現地行ったら飛行機近すぎてびっくりしました笑
    このデメリットで安くしてくれるとありがたい。。。

  39. 3981 マンション検討中さん 2025/01/24 08:48:57

    >>3979 口コミ知りたいさん

    なにかPT天王洲からメール来たんですね!
    私は特に何もなかったです。。

  40. 3982 評判気になるさん 2025/01/24 08:58:57

    >>3978 匿名さん

    湾岸道路から来るトレーラーは品川埠頭橋渡らずに品川埠頭に行っちゃうので気になりませんが、飛行機は真上なのでビルに反響してかなり音は大きいなと思いました。近所でも港南緑水公園とか品川シーズンテラスでは全く問題ないと思ったので、航路直下かそうじゃないかでかなり違うんですね。

  41. 3983 マンション検討中さん 2025/01/24 10:08:28

    現調なんどかいったけど飛行機の音全然気にならなくて皆神経質やなと思ってたけどなるほど、反響か 場所によって全然違うのかもしれない

  42. 3985 通りがかりさん 2025/01/24 14:12:30

    >>3984 匿名さん
    港南を貶めるために東品川をやたら擁護したりたまには東品川ごと攻撃してみたり忙しいなあお前も

  43. 3986 匿名さん 2025/01/24 14:17:17

    港南も東品川も飛行機騒音はかなり酷いですよ。

  44. 3987 口コミ知りたいさん 2025/01/24 14:40:57

    今日も天王洲は冷たい風が吹いています。

  45. 3988 匿名さん 2025/01/24 14:59:04

    >>3983 マンション検討中さん

    天王洲アイルでもビルに囲まれた赤丸部分は音が反響するのでかなりの音はしました。ただ、ビルに囲まれてないこのマンションの周囲とかでは大したことは無く、私的には許容範囲です。

    1. 天王洲アイルでもビルに囲まれた赤丸部分は...
  46. 3989 匿名さん 2025/01/24 16:42:07

    この辺は騒音が酷すぎて受験生のいる家庭は絶対に無理ですよ。

  47. 3990 匿名さん 2025/01/25 00:38:38

    >>3989 匿名さん

    飛行機の音も家の中までは来ないよ。

  48. 3991 匿名さん 2025/01/25 00:41:17

    >>3990 匿名さん
    窓開けたらっていうことでしょ。

  49. 3992 匿名さん 2025/01/25 00:49:50

    室内でも飛行機騒音酷すぎてテレビ会議できないですよ。

  50. 3993 匿名さん 2025/01/25 01:16:31

    夕方から頭上通るようになるんですよね、リビングなど違う部屋で窓開いていても会議聞こえなくなる程には音凄いですね。

  51. 3994 名無しさん 2025/01/25 01:22:08

    >>3992 匿名さん

    嘘ばっか言ってるといつか誰かに訴えられそう

  52. 3995 マンション検討中さん 2025/01/25 01:30:01

    >>3994 名無しさん
    住んでみれば分かるよ。テレビ会議中はマイクオフが必須だし、発言時に飛行機通ってたら言い直さないといけない。

  53. 3996 匿名さん 2025/01/25 01:35:19

    実際に出向いたとき、思ってるより低空を通過していったので驚きました

  54. 3997 口コミ知りたいさん 2025/01/25 03:18:51

    近隣住民ですが、まともなマンションの窓ですのでテレワーク快適ですね。飛行機が音と振動が気になったことはゼロですね

  55. 3998 デベにお勤めさん 2025/01/25 04:06:20

    >>3995 マンション検討中さん
    普通のマイク使ってれば単一指向性なので飛行機の音なんて確実にカットされると思うんですがね笑 マイク買えた方がいいかもしれないですよ

  56. 3999 検討板ユーザーさん 2025/01/25 04:15:05

    最近のマンションはペアガラスだから安心

  57. 4000 マンション検討中さん 2025/01/25 05:02:34

    飛行機好きだから、運河よりも羽田空港が見えそうな南向こう高層階がほしい

  58. 4001 匿名さん 2025/01/25 05:06:58

    ひと昔前だと坪200の立地だよね。

  59. 4002 eマンションさん 2025/01/25 05:25:39

    港南天王洲のタワマンの子供達は中学受験多いんで、飛行機の音がうるさいとかは嘘ですね

  60. 4003 匿名さん 2025/01/25 05:30:00

    教育環境を考えたら港南天王洲には住まないですよ。

  61. 4004 デベにお勤めさん 2025/01/25 07:05:58

    リビオやっぱ抽選倍率やばいね。あっちは実需は買えない 

  62. 4005 口コミ知りたいさん 2025/01/25 07:27:39

    仮にパークタワー品川天王洲が坪650で出てきてくれたとしても問題は抽選倍率が非常に高くなるのが予想されることだよな 730くらいで出してもらって倍率は低めみたいの希望だわ

  63. 4006 マンション検討中さん 2025/01/25 07:28:58

    パークハウス武蔵小杉タワーズの価格が出ましたね。
    想像よりリーズナブルな値段ですね。
    こりゃ、こっちの価格が高すぎると、武蔵小杉に持っていかれそうですね。

  64. 4007 匿名さん 2025/01/25 07:43:59

    >>3997 口コミ知りたいさん

    私も航路真下に住んでますけど、外はそれなりに音はしますけど家の中まで音は入ってきません。

  65. 4008 匿名さん 2025/01/25 07:44:28

    >>4002 eマンションさん

    部屋の中までは聞こえないので大丈夫ですよ

  66. 4009 匿名さん 2025/01/25 07:45:33

    >>4003 匿名さん

    どうして?理由を知りたいな。その前に港南(港区)と天王洲(品川区)は学校違いますけどね。なんで一緒くたにしてるの?

  67. 4010 販売関係者さん 2025/01/25 07:46:00

    >>4006 マンション検討中さん
    個人的にはやはり東京と神奈川の差があるのであんなもんじゃないかと思いました。百合子の支援があるとないとではやはりでかいですよ 武蔵小杉なんてファミリー用途なので検討層からするとなおさらこの差はでかいです。また、パークタワー品川天王洲はDinksパワーカップルが好みそうな立地なので検討層も被らないのかなと。
    少しでも流れてもらって倍率下がってくれるといいんですが...

  68. 4011 匿名さん 2025/01/25 07:46:06

    >>4004 デベにお勤めさん

    業者が退去して買いに来てるから、抽選倍率は最大は100倍超えるらしいですね。

  69. 4012 匿名さん 2025/01/25 07:47:18

    >>4005 口コミ知りたいさん

    ここ275戸しか無いからね。大人気になりそうだし、ほんとサザンのライブみたいな当選確率になりそうな予感。

  70. 4013 匿名さん 2025/01/25 07:47:59

    >>4011 匿名さん

    失礼 退去 → 大挙

  71. 4014 匿名さん 2025/01/25 07:49:41

    >>4001 匿名さん

    一昔前の話しても仕方ない。一昔前の話すりゃ、あの品川Vタワーだって坪300万で買えた。品川Vタワーの分譲時、80㎡が7000万円台。信じられんよ。

  72. 4015 匿名さん 2025/01/25 07:50:09

    >>3995 マンション検討中さん

    んなわけあるかいな。

  73. 4016 匿名さん 2025/01/25 07:51:03

    >>4006 マンション検討中さん

    ちなみに武蔵小杉はいくらくらいなんですか?

  74. 4017 匿名さん 2025/01/25 07:52:12

    >>4000 マンション検討中さん

    この近くのタワマンの南向き高層、羽田空港見えますよ。双眼鏡使うと滑走路まで見える。

  75. 4018 匿名さん 2025/01/25 07:55:34

    飛行機の騒音は都内でも最悪レベルに酷いですよ。

  76. 4019 匿名さん 2025/01/25 08:09:13

    >>4018 匿名さん

    そのようなことは一切ありません。デタラメを書かないように。

  77. 4020 匿名さん 2025/01/25 08:26:27

    最悪とは思わないが うるさくね?

  78. 4021 マンション検討中さん 2025/01/25 09:04:58

    PT天王洲検討されている方で、他に検討中の物件ありますか!
    私はブランズシティ品川を検討していたのですが、魅力感じず諦めました

  79. 4022 口コミ知りたいさん 2025/01/25 09:12:25

    >>4021 マンション検討中さん
    私はリビオタワー品川とブランズタワー大崎です。
    今日の価格をみて隈研吾武蔵小杉も候補に入っています。
    ブランズシティ品川は同じくひかれませんでした。

  80. 4023 マンション検討中さん 2025/01/25 09:21:50

    近隣住民ですが、飛行機音は室内で全くありません。現場からは以上です

  81. 4024 マンション検討中さん 2025/01/25 09:33:36

    近くの広大な大井火力発電所跡地に何ができるか注目が集まってますね
    https://x.com/tsutsuiyousuke/status/1880607910201573502?s=46

  82. 4026 マンション検討中さん 2025/01/25 10:05:18

    他に併願している新築マンションありますか?

    1. リビオタワー品川
      31.8%
    2. ブランズタワー大崎
      27.3%
    3. ブランズシティ品川ルネ
      22.7%
    4. 豊海タワー
      18.2%
    22票 
  83. 4027 管理担当 2025/01/25 10:05:49

    [No.4025と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  84. 4028 マンション掲示板さん 2025/01/25 10:06:24

    >>4022 口コミ知りたいさん

    私はブランズ大崎もいいかなと思いました。
    武蔵小杉は、今後子供が生まれるので東京の方が支援多いかなと思い、東京メインで見てます!

  85. 4029 検討板ユーザーさん 2025/01/25 10:12:47

    >>4028 マンション掲示板さん
    同じですね!私も子育て支援の観点からやっぱ東京かなと!
    あとは抽選にどこかしらの新築が当たってくれたら良いのですが…!

  86. 4030 匿名さん 2025/01/25 10:40:43

    子育てなら周辺環境の悪い港南天王洲よりは有明や東雲とかの方が住環境良くないですか?

  87. 4031 匿名さん 2025/01/25 10:50:48

    >>4030 匿名さん
    晴海が実家なので。。。
    新鮮感がある街がいいかなと思いました!

  88. 4035 管理担当 2025/01/25 12:46:14

    [NO.4032~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  89. 4036 匿名さん 2025/01/25 13:10:55

    >>4033 マンション検討中さん

    同意、この辺はとても綺麗だ。下水マニアウザいな。アクセス禁止に出来ないのか?

    1. 同意、この辺はとても綺麗だ。下水マニアウ...
  90. 4037 匿名さん 2025/01/25 13:13:12

    >>4035 匿名さん

    じゃ、あなたは有明にしてください。私は品川一択です。有明など候補にさえ入れません。江東区はそもそも足切り対象。なかでも有明みたいなあんな交通不便な僻地に住む気はしませんので。

  91. 4038 匿名さん 2025/01/25 13:16:08

    >>4033 マンション検討中さん

    おっしゃる通りです。合流式下水における大雨時の簡易処理水は隅田川、神田川、江戸川、目黒川、神田川などにも放出されます。河川に処理水が放流される下流に住むのが嫌なら、有明もアウト。奥多摩にでも住めば良いですね。

    1. おっしゃる通りです。合流式下水における大...
  92. 4039 マンション掲示板さん 2025/01/25 14:34:12

    資産性でいうと、豊海タワー>リビオタワー>パークタワー天王洲>ブランズシティ品川ルネ、であってる?リビオはブランド微妙だけど最寄り品川駅だし、上かなと。豊海には勝てないだろ?

  93. 4040 マンション検討中さん 2025/01/25 14:41:35

    >>4028 マンション掲示板さん
    うちは金額計算したら実際そんなに差がなかったのと、今日の武蔵小杉のパークハウスがかなり良かったので、そちらも検討してます。

    川崎市は全ての公立小学校に学童が2023年から設置され、放課後はもちろん、夏休みなど長期休暇も無料で使えるそうです。
    共働きだと小1の壁で奥さんが仕事辞めざるを得ないケースが多いですが、川崎市は対策して小1の壁のリスクがないとのこと。
    これは都内にない川崎市独自の子育て支援策みたい。

  94. 4041 マンション検討中さん 2025/01/25 14:46:05

    >>4040 マンション検討中さん
    神奈川の子育て支援はよくわかりませんが、武蔵小杉のある川崎市は、実は都内のほとんどの区より予算が潤沢らしく、独自で子育て支援策を進めてるっぽい。

    あとパークハウス武蔵小杉タワーズは凄く安かったので、子育て支援を考慮しても凄くお得に感じました。

  95. 4042 評判気になるさん 2025/01/25 14:49:59

    >>4040 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    東京だと、(年収制限なし)高校まで?私立の授業も無料らしいのですが、川崎にも同様な施策ありますでしょうか?

  96. 4043 名無しさん 2025/01/25 14:51:44

    PT天王洲検討している方の中で、
    航空関係者いらっしゃいますでしょうか?
    (=羽田に近いから、ここ検討している的な)
    私はその1人です

  97. 4044 評判気になるさん 2025/01/25 14:56:33

    武蔵小杉タワーズはいくら安くても品川天王洲よりは資産性低いですかね?
    ここが坪800くらいで出てきたとしたらその後どう推移していくのか気になります。

  98. 4045 口コミ知りたいさん 2025/01/25 15:00:30

    >>4044 評判気になるさん
    資産性はいくらで買うかによるので、武蔵小杉で安く買えれば、天王洲よりも資産性が高い可能性はあります。

    例えば港区で相場より割高に買うより、天王洲や武蔵小杉で割安に買う方が資産性が高いと言える可能性も出てきます。

    どこに買うかも重要ですが、同じくらいいくらで買うかも重要ですので、価格も比較して、最後に好きな方を選べばいいのかと!

  99. 4046 匿名さん 2025/01/25 15:05:33

    港南天王洲よりは武蔵小杉の方が間違いなく住環境は上だと思う。

  100. 4048 匿名さん 2025/01/25 15:06:26

    >>4041 マンション検討中さん

    へー川崎の子育て支援凄いんですね。品川区港区では差があるのかな?

  101. 4049 匿名さん 2025/01/25 15:07:27

    >>4046 匿名さん

    天王洲と武蔵小杉でどのような点において比較されたのか具体的にお願いします。

  102. 4050 匿名さん 2025/01/25 15:08:51

    >>4047 匿名さん

    しつこいねアンタも。この辺ににおいなんかありません。それと埼玉より安い港区の新築タワマンがあるなら買うからどれか教えてくれ。

    1. しつこいねアンタも。この辺ににおいなんか...
  103. 4051 匿名さん 2025/01/25 15:10:30

    イメージパース見ると、どうやら敷地西側はウッドデッキになって運河沿いの天王洲アイル第三水辺広場のウッドデッキとシームレスにつながるんですね。これは素敵すぎる。

     

    1. イメージパース見ると、どうやら敷地西側は...
  104. 4052 匿名さん 2025/01/25 15:13:16

    運河に汚物が放流されている港南天王洲よりは、武蔵小杉の方が子育て環境は良いでしょう。

  105. 4053 匿名さん 2025/01/25 15:15:07

    >>4052 匿名さん

    私は天王洲アイルの方が良いと思います。

    1. 私は天王洲アイルの方が良いと思います。
  106. 4054 匿名さん 2025/01/25 15:16:32

    >>4052 匿名さん

    武蔵小杉の子育て支援策についてはどうお考えですか?
    川崎市品川区を比較して教えてください。

  107. 4055 匿名さん 2025/01/25 15:16:45

    >>4053 匿名さん
    嫌悪施設が多くて民度の低い港南天王洲よりは武蔵小杉の方が住環境が良いですよ。

  108. 4057 匿名さん 2025/01/25 15:18:01

    >>4052 匿名さん

    じゃああなたは武蔵小杉にしてください。私は東京都内で考えているので品川一択です。武蔵小杉など候補にさえ入れません。

  109. 4058 匿名さん 2025/01/25 15:18:58

    >>4056 匿名さん


    湾岸道路から来るトレーラーは品川埠頭橋渡らずに品川埠頭に行っちゃうので気になりませんが、飛行機は真上なのでビルに反響してかなり音は大きいなと思いました。近所でも港南緑水公園とか品川シーズンテラスでは全く問題ないと思ったので、航路直下かそうじゃないかでかなり違うんですね。

    1. 湾岸道路から来るトレーラーは品川埠頭橋渡...
  110. 4059 匿名さん 2025/01/25 15:19:33

    >>4055 匿名さん

    民度の低い港南天王洲とは具体的にどういうことですか?

    1. 民度の低い港南天王洲とは具体的にどういう...
  111. 4060 匿名さん 2025/01/25 15:20:29

    品川駅の海側は品川埠頭に向かうトレーラーや大型車も少ないしし、飛行機の音は高度が高いのでまったく問題ないですよ。

    1. 品川駅の海側は品川埠頭に向かうトレーラー...
  112. 4062 匿名さん 2025/01/25 15:23:31

    正直言って、悪臭と騒音なんてこの辺にひとつもないと思うんだよな。

    1. 正直言って、悪臭と騒音なんてこの辺にひと...
  113. 4065 匿名さん 2025/01/25 15:25:48

    >>4064 匿名さん

    港南が子育て世帯に人気な理由、学区の問題や飛行機の影響がない、公園が多い、緑が多い、保育園の待機が無い、保育園幼稚園は豊富、小中学校までの通学距離が短い、などいっぱいあるからね。よほど高いか職場が遠くないとかじゃなきゃ選ぶんじゃないの?


    1. 港南が子育て世帯に人気な理由、学区の問題...
  114. 4066 口コミ知りたいさん 2025/01/25 15:26:39

    流石に連投しすぎw

  115. 4067 匿名さん 2025/01/25 15:29:15

    >>4000 マンション検討中さん

    この近くのタワマンの南向き高層、羽田空港見えますよ。双眼鏡使うと滑走路まで見える。

  116. 4068 匿名さん 2025/01/25 15:29:38

    PT天王洲検討されている方で、他に検討中の物件ありますか!
    私はブランズシティ品川を検討していたのですが、魅力感じず諦めました

  117. 4069 匿名さん 2025/01/25 15:29:53

    >>4021 マンション検討中さん
    私はリビオタワー品川とブランズタワー大崎です。
    今日の価格をみて隈研吾武蔵小杉も候補に入っています。
    ブランズシティ品川は同じくひかれませんでした。

  118. 4070 匿名さん 2025/01/25 15:30:11

    近隣住民ですが、飛行機音は室内で全くありません。現場からは以上です

  119. 4071 匿名さん 2025/01/25 15:30:28

    近くの広大な大井火力発電所跡地に何ができるか注目が集まってますね
    https://x.com/tsutsuiyousuke/status/1880607910201573502?s=46

  120. 4072 匿名さん 2025/01/25 15:30:50

    >>4022 口コミ知りたいさん

    私はブランズ大崎もいいかなと思いました。
    武蔵小杉は、今後子供が生まれるので東京の方が支援多いかなと思い、東京メインで見てます!

  121. 4073 匿名さん 2025/01/25 15:31:07

    >>4028 マンション掲示板さん
    同じですね!私も子育て支援の観点からやっぱ東京かなと!
    あとは抽選にどこかしらの新築が当たってくれたら良いのですが…!

  122. 4074 匿名さん 2025/01/25 15:31:32

    >>4030 匿名さん
    晴海が実家なので。。。
    新鮮感がある街がいいかなと思いました!

  123. 4075 匿名さん 2025/01/25 15:31:46

    資産性でいうと、豊海タワー>リビオタワー>パークタワー天王洲>ブランズシティ品川ルネ、であってる?リビオはブランド微妙だけど最寄り品川駅だし、上かなと。豊海には勝てないだろ?

  124. 4076 匿名さん 2025/01/25 15:32:00

    >>4028 マンション掲示板さん
    うちは金額計算したら実際そんなに差がなかったのと、今日の武蔵小杉のパークハウスがかなり良かったので、そちらも検討してます。

    川崎市は全ての公立小学校に学童が2023年から設置され、放課後はもちろん、夏休みなど長期休暇も無料で使えるそうです。
    共働きだと小1の壁で奥さんが仕事辞めざるを得ないケースが多いですが、川崎市は対策して小1の壁のリスクがないとのこと。
    これは都内にない川崎市独自の子育て支援策みたい。

  125. 4077 匿名さん 2025/01/25 15:32:17

    >>4040 マンション検討中さん
    神奈川の子育て支援はよくわかりませんが、武蔵小杉のある川崎市は、実は都内のほとんどの区より予算が潤沢らしく、独自で子育て支援策を進めてるっぽい。

    あとパークハウス武蔵小杉タワーズは凄く安かったので、子育て支援を考慮しても凄くお得に感じました。

  126. 4078 匿名さん 2025/01/25 15:32:33

    >>4040 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    東京だと、(年収制限なし)高校まで?私立の授業も無料らしいのですが、川崎にも同様な施策ありますでしょうか?

  127. 4079 匿名さん 2025/01/25 15:32:47



    PT天王洲検討している方の中で、
    航空関係者いらっしゃいますでしょうか?
    (=羽田に近いから、ここ検討している的な)
    私はその1人です

  128. 4080 匿名さん 2025/01/25 15:33:03

    武蔵小杉タワーズはいくら安くても品川天王洲よりは資産性低いですかね?
    ここが坪800くらいで出てきたとしたらその後どう推移していくのか気になります。

  129. 4081 匿名さん 2025/01/25 15:33:23

    >>4044 評判気になるさん
    資産性はいくらで買うかによるので、武蔵小杉で安く買えれば、天王洲よりも資産性が高い可能性はあります。

    例えば港区で相場より割高に買うより、天王洲や武蔵小杉で割安に買う方が資産性が高いと言える可能性も出てきます。

    どこに買うかも重要ですが、同じくらいいくらで買うかも重要ですので、価格も比較して、最後に好きな方を選べばいいのかと!

  130. 4082 匿名さん 2025/01/25 15:34:45

    >>3966 検討板ユーザーさん

    値段次第で、実需で住みたいです。
    ただ、メールは来たけど、まだ、価格発表のスケジュール出ないですよね?
    いつ発表するのかな?
    今週末に、パークハウス武蔵小杉タワーズ発表だから、それ待ちかな。    

  131. 4083 匿名さん 2025/01/25 15:35:16

    近隣住民ですが、まともなマンションの窓ですのでテレワーク快適ですね。飛行機が音と振動が気になったことはゼロですね

  132. 4084 匿名さん 2025/01/25 15:35:56

    港南天王洲のタワマンの子供達は中学受験多いんで、飛行機の音がうるさいとかは嘘ですね  

  133. 4085 匿名さん 2025/01/25 15:36:11

    リビオやっぱ抽選倍率やばいね。あっちは実需は買えない 

  134. 4086 匿名さん 2025/01/25 15:36:26

    仮にパークタワー品川天王洲が坪650で出てきてくれたとしても問題は抽選倍率が非常に高くなるのが予想されることだよな 730くらいで出してもらって倍率は低めみたいの希望だわ

  135. 4087 匿名さん 2025/01/25 15:36:40

    パークハウス武蔵小杉タワーズの価格が出ましたね。
    想像よりリーズナブルな値段ですね。
    こりゃ、こっちの価格が高すぎると、武蔵小杉に持っていかれそうですね。

  136. 4088 匿名さん 2025/01/25 15:37:00

    >>4006 マンション検討中さん
    個人的にはやはり東京と神奈川の差があるのであんなもんじゃないかと思いました。百合子の支援があるとないとではやはりでかいですよ 武蔵小杉なんてファミリー用途なので検討層からするとなおさらこの差はでかいです。また、パークタワー品川天王洲はDinksパワーカップルが好みそうな立地なので検討層も被らないのかなと。
    少しでも流れてもらって倍率下がってくれるといいんですが...

  137. 4090 匿名さん 2025/01/26 03:00:42

    この周辺は四方を運河に囲まれた島である。このため、通勤通学、買い物、習い事等の移動時に必ず運河沿いを歩くことになるのだが、開放的で眺めが良い。ジョギングやウォーキング、犬の散歩などで運河沿いを通る人が多い。

    公園からも運河が見える。天気の良い日は最高で、歩いているだけで幸福感が増していく。特に素晴らしいのは天王洲アイルの島内、TYハーバー対岸、海洋大学の敷地内、WCTの公開空地の遊歩道など。

    何度も歩いた道でも、素晴らしい景観だなと感動する。特に晴れた日に運河がキラキラしているところや、夜に夜景が映り込んでいる時は素晴らしいものがある。ぱっと見、すごく都会的でキラキラしているのに、実は空地が多く人が少なく、のんびりとした場所というのが気に入っている。一方、活気ある繁華街や歴史が古い文化的な街が好きな人には向かない。

    1. この周辺は四方を運河に囲まれた島である。...
  138. 4091 匿名さん 2025/01/26 03:51:28

    >>4090 匿名さん
    なんかのんびりして時間のある高齢者に向いてると言いたいの?

  139. 4092 マンション掲示板さん 2025/01/26 04:09:05

    >>4006 マンション検討中さん

    パークハウス武蔵小杉の価格何処にでてるんですか。興味あるのでよかったら教えて下さい。。

  140. 4093 検討板ユーザーさん 2025/01/26 04:12:47

    >>4092 マンション掲示板さん
    ウェビナー参加者限定ですね、xには転載されてましたが

  141. 4095 マンション掲示板さん 2025/01/26 04:29:32

    >>4090 匿名さん
    ここの住民で用事もないのに海洋大学の敷地内、WCTの公開空地の遊歩道に行く人なんていませんよ。何もないですから。

  142. 4096 デベにお勤めさん 2025/01/26 05:23:47

    >>4094 匿名さん
    なんでこの有明の迷惑おじさん毎度非表示貫通してくんだよw

  143. 4097 匿名さん 2025/01/26 05:29:38

    >>4095 マンション掲示板さん

    港南住民で、海洋大の敷地内とか港南緑水公園やWCT公開空地を散歩コースにしている人はたくさんいます。とても快適で開放感抜群なので。

    1. 港南住民で、海洋大の敷地内とか港南緑水公...
  144. 4098 匿名さん 2025/01/26 05:31:23

    >>4094 匿名さん

    京浜運河や高浜運河の水質は品川シーズンテラスの下に汚水貯留池が出来て以降は大きく改善しています。京浜運河では水中を覗くと、透き通った水の中を大きな魚が泳いでいるのが確認できるくらい水質が良くなっています。

    Youtube動画を見ても水中(水底)まで透けて見えているのは相当に水質が良い証拠ですね。近くの水辺では、水の中を泳ぎ回る魚を観察することが出来ます。

    港南や天王洲アイルは運河に浮かべたイートインコーナーで食事するのが人気なくらい、とっても水質が良いですね。






    1. 京浜運河や高浜運河の水質は品川シーズンテ...
  145. 4099 匿名さん 2025/01/26 06:05:24

    >>4097 匿名さん
    散歩?高齢者ですか?

  146. 4100 口コミ知りたいさん 2025/01/26 06:10:31

    天王洲検討する人は痛い人が多い感じですね。

  147. 4101 マンション掲示板さん 2025/01/26 08:20:39

    >>4097 匿名さん
    ここ天王洲物件だからさ、港南住民の話なんて聞いてないんだけど、きもちわる

  148. 4102 名無しさん 2025/01/26 09:05:01

    >>4092 マンション掲示板さん
    パークハウス武蔵小杉のスレッドの中にありましたよ
    いま盛り上がってるようで、結構さかのぼらないとですが

  149. 4103 匿名さん 2025/01/26 09:42:42

    >>4099 匿名さん

    散歩は高齢者がするものと思ってるおバカさんですか?

    1. 散歩は高齢者がするものと思ってるおバカさ...
  150. 4104 匿名さん 2025/01/26 09:43:16

    天王洲検討する人は素敵な人が多い感じですね。

    1. 天王洲検討する人は素敵な人が多い感じです...
  151. 4105 マンション検討中さん 2025/01/26 10:04:34

    新築の人気はすごいですね。注目度も抜群です。

  152. 4106 匿名さん 2025/01/26 10:11:16

    >>4103 匿名さん
    これの写真は散歩では無いですよ。バカですか?

  153. 4107 マンション検討中さん 2025/01/26 10:14:29

    >>4102 名無しさん

    ありがとうございます。確かにありました。あちらのスレはホントの検討者ばかりの書き込み多いですね。少し検討してみます。

  154. 4108 匿名さん 2025/01/26 12:06:43

    >>4106 匿名さん

    これの写真は散歩ですよ。バカですか?

    1. これの写真は散歩ですよ。バカですか?
  155. 4109 匿名さん 2025/01/26 13:15:43

    これ何年前の写真ですか? 10年前ですか?

  156. 4110 匿名さん 2025/01/26 14:28:21

    この辺はペット好きなら、ワンコ連れて散歩するのに最適。超お勧めです。

    1. この辺はペット好きなら、ワンコ連れて散歩...
  157. 4111 匿名さん 2025/01/26 14:48:01

    >>4110 匿名さん
    ワンコは苦手です

  158. 4113 匿名さん 2025/01/26 15:20:47

    >>4108 匿名さん
    昔の観光客では?服装が10年以上前の流行です。(笑)

  159. 4114 匿名さん 2025/01/26 21:49:37

    秋服なのに、白ソックスおじさん

  160. 4115 匿名さん 2025/01/26 22:59:23

    >>4111 匿名さん
    タワマンではどこでもペット連れは業務用エレベーターを利用しますので居住者エレベーターで一緒することはありません。苦手な方にも安心です。

  161. 4116 中古マンション検討中さん 2025/01/27 00:54:27

    一生喧嘩してて笑っちゃうけど総楽観は売りというし注目度のバロメーターでもあるアンチがいてくれると逆に安心して買えるよね。感謝

  162. 4117 口コミ知りたいさん 2025/01/27 01:35:06

    ここ、駐車場の賃料とスペックはどうなるんでしょうね
    ゆりこの政策でEV充電器が必須になったけど、施設内に2,3基なのか、結構な数のパレットにつくのかきになります
    スカイデュオみたいに全パレット充電対応、充電料金無料にならないかな

  163. 4118 口コミ知りたいさん 2025/01/27 01:38:40

    4117です
    地上1段 1台 全長5300mm×全幅1950mm×全高2000mm×重量2500kg 月額38000円 ※電気自動車用充電設備あり
    地下1段 2台 全長5300mm×全幅1950mm×全高2000mm×重量2500kg 月額35000円
    地下1段 6台 全長5300mm×全幅1950mm×全高1550mm×重量2500kg 月額30000円
    地下2段 8台 全長5300mm×全幅1950mm×全高1550mm×重量2500kg 月額27000円
    地下3段 8台 全長5300mm×全幅1950mm×全高1550mm×重量2500kg 月額25000円

    ジオがこのくらいなので、やっぱり4万超えてくるんですかねぇ

  164. 4119 匿名さん 2025/01/27 01:49:24

    天王洲アイル駅周辺の貸駐車場1日、1900~2200円くらいで他のエリアに比べて激安だよ。もっと安いんじゃないの?

  165. 4120 中古マンション検討中さん 2025/01/27 02:45:05

    >>4119 匿名さん
    ジオの駐車場料金より貸し駐車場の料金相場の方がより強い根拠だとおもってるわけ?

  166. 4121 匿名さん 2025/01/27 06:16:39

    湾岸タワーマンション 駐車場代一覧
     

    1. 湾岸タワーマンション 駐車場代一覧 
  167. 4122 評判気になるさん 2025/01/27 06:22:08

    >>4121 匿名さん

    安いね。

  168. 4123 eマンションさん 2025/01/27 07:22:55

    私は2年前か りんかい線が京葉線に直通乗り入れするという方針(IC位置情報を駆使した新インフラがシステムされ問題となってた京葉線-りんかい線直通乗り入れの障害となってた運賃計算が解消され直通を実行する方針)があることを伝えてきました。
    ちなみに、ちまたでの噂さで多いのがJRによるTWR(りんかい線)買収案ですが、これは将来的にはそうしてく方針ですが微調整があり少し先になりますが、けど そのうちりんかい線はJRになります。

    基本的には切符代金や広告で商売してたJR(私鉄各社も含め)ビジネスモデルを完全にスマートシティ事業者へと展開してる最中にあり、そのなかの1つのインフラとして車両やターミナルの天井に専用アンテナを設置し(もう設置され実験も始めてて)りんかい線と京葉線の直通に関しては一先ず このシステムが導入され運賃計算問題がクリアになり天王洲アイルからもディズニーにも(埼京線沿線停駅のみならず、京葉線沿線停車駅までも)直通で乗り入れられるようになります。



    それ以前に

  169. 4124 中古マンション検討中さん 2025/01/27 07:54:23

    >>4123 eマンションさん
    これは根拠あるお話ですか?あなたの予想でしょうか?
    期待したいけど東京都が手放すかなあ...という不安が...

  170. 4125 マンコミュファンさん 2025/01/27 08:29:12

    >>4124 中古マンション検討中さん

    りんかい線は建設費が高く借金返済が未だ残ってるから運賃高いんだよ。これ返済しなければ買収無理だと思うよ。しかも臨海地下鉄に繋げてしまうと永久に運賃高いままになります。

  171. 4126 検討 2025/01/27 09:35:45

    >>4125 マンコミュファンさん
    よく見るけどこの借金返さないと買収無理ってのはどういう理屈?

  172. 4127 eマンションさん 2025/01/27 09:48:04

    >>4121 匿名さん
    これなんでWCTにチェックついてるの?w

  173. 4128 匿名さん 2025/01/27 10:06:00

    >>4126 検討さん

    普通は逆だよね。借金残ってるから一時的には安く買える。
    鉄道会社に8000億円の企業価値があったとしてB/S無借金なら、
    値段はそのまま8000億円。でも3000億円の借金があれば
    買収する際に借金も引き受けることになるので、企業の値段は
    その分差し引いて5000億円。

  174. 4129 マンション掲示板さん 2025/01/27 11:09:17

    >>4128 匿名さん

    ねぇ、それならどうして直ぐに買収しないの?世の中そんなに甘くないよ。

  175. 4130 匿名さん 2025/01/27 12:47:47

    >>4129 マンション掲示板さん

    買収するほどのメリットがJRに無いからでは?りんかい線で直通させても有明とかあっちの方に需要が無いでしょ。

  176. 4131 eマンションさん 2025/01/27 13:39:09

    JRによる買収は将来的なビジョンで何れにそよずっと先の話しと申し上げてましたが、それと京葉線との運賃計算については天井アンテナなどインフラ整備による位置情報(IC化)で障害がクリアになり(もう実験も始まってます)これにより先ずは直通運転の障害がクリアになり りんかい線-京葉線の直通運転が買収より先に(近い将来には)始まりますと申し上げてます

  177. 4132 匿名さん 2025/01/27 15:20:51

    凄~い先の話ですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]2LDK「パークタワー品川天王洲」のレビューもチェック

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-10-03 20:42:50
      通常フロアの坪単価はいくらだと思いますか。
      1. ~580万円
        37.5%
      2. 580~630万円
        25%
      3. 630~680万円
        18.8%
      4. 680万円~
        18.8%
      32票 
    [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸