東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. パークタワー品川天王洲
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 10:48:24

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。


賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/

所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 125 匿名さん

    フットサルとバスケの品川カルチャーベースを潰して三井不動産がマンションを建築するということですよね?いつ頃竣工の計画でしょうか

  2. 126 匿名さん

    >>125 匿名さん

    三井レジが購入して、とりあえずの運用としてフットサルベースに貸し出したのが今年ですから、あと1年は寝かせるつもりでしょう。未発表ですが、高輪ゲートウェイシティオープンくらいにタイミングを合わせてくるのでは?

  3. 128 通りがかりさん

    >>126 匿名さん
    ありがとうございます。2025年ということですね。ジオ品川天王洲が気になってたのですが、三井不動産タワマン建設するならそちらを買いたいです。

  4. 133 匿名さん

    立地的にはジオの方が良さそうな感じがしますね。ここは羽田新航路の真下ですよ。

  5. 134 匿名さん

    ここにマンションが出来たら天王洲アイル駅かたった3分のお台場で海水浴が楽しめるんですね!
    https://www.tokyo-odaiba.net/event_lerning/odaibaplage_2022/

    1. ここにマンションが出来たら天王洲アイル駅...
  6. 135 匿名さん

    ボンドストリート適度な賑わいがいい

    1. ボンドストリート適度な賑わいがいい
  7. 136 管理担当

    [No.109~本レスの内、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  8. 137 匿名さん

    今日も娘とボンドストリートのランチして来ました。グランカフェ、ライド、ルカラン、T.Yハーバー、ブレッドワークス、アートカフェ、スーホルムと迷った末。ブレッドワークスのサンドランチとデザートにlileのケーキ。
    もちろん水上ラウンジで!

  9. 138 そらまめさん

    >>137 匿名さん

    ここはあなたのブログじゃない。物件情報だけでお願いします

  10. 139 匿名さん

    >>137です

    訂正 lile→Lily

  11. 140 匿名さん

    ブレッドワークスの水上ラウンジに向かう架け橋からクロダイ見れますよ!

  12. 141 匿名さん

    天王洲キャナルフェス 2022秋 まもなく開催
    秋の運河花火まつり2022 ~しながわ水辺の観光フェスタも同時開催
    花火大会もあります!

  13. 143 匿名さん

    >>142 匿名さん

    飛行航路は変更されるようです。
     

    1. 飛行航路は変更されるようです。 
  14. 145 匿名さん

    >>144 匿名さん

    都内どこでも大差ないと思いますよ。

  15. 146 匿名さん

    >>140 匿名さん

    ですね。橋の上から覗くと大きい魚が泳いでるのが見えてびっくり。

  16. 147 匿名さん

    >>141 匿名さん

    素晴らしかったですね。ツイッターに動画が多数上がっています。


  17. 148 名無しさん

    >>145 匿名さん
    海岸通りは歩行者死亡事故も多いし、他の湾岸エリアよりも大型車がたくさん走ってますよ。

  18. 149 匿名さん

    現地に三井不動産レジデンシャルの開発許可標識が出ました。追って建築標識も設置されるものと思われます。令和8年までにマンションが建つ可能性があります。

    1. 現地に三井不動産レジデンシャルの開発許可...
  19. 150 検討板ユーザーさん

    歩道の工事みたいなのが始まりましたね。

  20. 151 マンション検討中さん

    >>149
    ジオ+シナネン本社と同じぐらいの敷地面積かつ2面接道だから結構上に建てられるんでしょうかね。タワーも出来そうだけど、タワーだとするとちょっと工事期間が短い気もする。
    早く建築標識でないかな。

  21. 152 通りがかりさん

    >>151 マンション検討中さん

    パークホームズでは?品川区アドレスだし、坪単価450くらいでしょうか

  22. 154 匿名さん

    三井住建道路、イム都市設計だと宅地造成みたいな感じだけど。
    セメント工場跡だから土壌汚染調査をしなければいけないのかな。
    品川カルチャーベースは、まだ普通に営業しているみたいだね。
    とりあえず情報待ち。

  23. 155 通りがかりさん

    >>152 通りがかりさん
    思いっきりジオと競合してくる感じですかね?

  24. 156 口コミ知りたいさん

    >>147 匿名さん
    このマンションからでは、見えない区画がほとんどでは??

  25. 157 匿名さん

    セメント工場跡だから土壌入替をするんじゃないか。
    *********************************************
    開発許可(都市計画法第29条)
    品川区では、市街化区域内において開発区域の面積が500平方メートル以上の開発行為を行う場合に、区長の許可が必要です。
     開発行為とは、主として建物を建てることを目的とし、道路の新設や廃止などによる「区画の変更」、切土・盛土による「形質の変更」を行うことをいいます。

    開発許可標識(第14号様式)
    https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.ci...

  26. 158 匿名さん

    3年も土地造成する予定ですから、きっと訳ありの土地なのでしょう。

  27. 159 eマンションさん

    タワーは建てられる土地なのでしょうか?
    スーパーとかがはいるといいなぁ。

  28. 160 eマンションさん

    Google mapで見たけど土地面積は結構広い。タワーマンションになるんじゃないかな。

  29. 161 匿名さん

    普通のタワマンになったら、天王洲アイルはそれまでの街。
    三井もテラダも品川区も、それを望んでいないはず。
    水辺、アート、サウスゲートを満たせる施設を考えたい。



    ギブアップ

  30. 164 匿名さん

    >>157 匿名さん

    土壌入れ替えもするでしょうけど土壌の入れ替えに3年もかかるはずがないですよね

  31. 166 匿名さん

    >>160 eマンションさん
    標識記載の2804m2が全てだとすれば、大したタワマンにはならない。

  32. 167 匿名さん

    >>164 匿名さん
    飛散防止を厳重にやると時間が掛かるかも。

  33. 168 匿名さん

    >>159 eマンションさん
    商業地域の容積率500%、その他法令の規制なし、地区計画でも制限ないので、100%タワマンです。容積率から判断すると30階弱くらいでしょう。

  34. 169 通りがかりさん

    上層階であれば抜け感は期待できそうだが、下がなんとも言えないなぁ
    商業施設併設とかはありえないですか?
    坪単価600辺り攻めてきますかね。今後の相場が分からないですが、お高そうです。

  35. 170 eマンションさん

    土壌などの改良に3年で建てるのに2年だとしたら5年くらいはかかるんですかね?

  36. 171 検討板ユーザーさん

    >>169 通りがかりさん
    下層を商業施設にすることもあるでしょう。ただテナント貸しにしても賃料が安い場所なうえに面積も取られますから全部分譲の方が儲かるんじゃないかな。

  37. 173 匿名さん

    >>170 eマンションさん

    土壌改良するとしても3年なんてかかるはずもない。数か月で完了する。

  38. 176 匿名さん

    品川再開発と三井の開発で天王洲の地価は上がるかもなぁ
    まぁもともとポテンシャルはある土地だよね
    東京出身ならオシャレスポットだと分かるエリア

  39. 178 マンション掲示板さん

    >>176 匿名さん

    TYHARBORのイメージしかない
    でも確かに再開発する余地全然ある土地
    寺田倉庫が頑張ってはいるみたいだけどもったいない

  40. 179 検討板ユーザーさん

    >>177 マンコミュファンさん
    有明って何があるんだっけ
    東京出身だが行ったことない
    天王洲はTYあるから学生の頃から行ってたわ

  41. 180 マンコミュファンさん

    >>178 マンション掲示板さん

    ポテンシャルあるよね
    三井不動産が頑張るんじゃない?

  42. 181 匿名さん

    天王洲アイルって人が集まるのはあの一画だけです。交通の便も悪く行く目的となる商業施設もありません。ポテンシャルもクソもないです。

  43. 182 匿名さん

    >>181 匿名さん
    住むなら人が集まるところの隣の静かなところって良い条件な気が。
    品川も近いですしね。

  44. 183 口コミ知りたいさん

    >>180 マンコミュファンさん

    三井不動産が頑張ってオシャレにしてくれーー
    高輪ゲートウェイの再開発でどっかの陸の孤島より全然良い

  45. 184 マンション掲示板さん

    >>179 検討板ユーザーさん
    有明はコミケの会場があったような笑

  46. 185 口コミ知りたいさん

    >>181 匿名さん

    豊洲って交通の便よかったでしたっけ?
    東京でありながらバスがなきゃどこも行けないイメージ…
    有明の商業施設もシャッター街で、その前の売れ残りトリプルタワーは未だに売れ残り…

  47. 186 通りがかりさん

    >>181 匿名さん

    静かなところに住みたいからいいかも
    三井不動産坪500以下で出してくれたら検討しようかな

  48. 187 マンコミュファンさん

    >>181 匿名さん
    天王洲に恨みでもあるのか?
    りんかい線で恵比寿渋谷新宿直通、東京駅はモノレールで15分、品川激近で交通の便が悪いは無理がある

  49. 189 マンション掲示板さん

    1. 草
  50. 193 マンション検討中さん

    >>186 通りがかりさん
    ジオではダメですか?

  51. 195 通りがかりさん

    年内にホームページ出るでしょうか?

  52. 196 マンション検討中さん

    開発許可看板の工事完了予定が、建物の竣工予定日かつタワーなら年内ホームページ公開、来年春1期申し込み位の日程感では?

  53. 197 名無しさん

    >>186 通りがかりさん
    ジオもいいマンションだと思うけど、来年結婚予定だから契約のタイミングが合わなくてね。うちはペアローン予定だから。

  54. 198 口コミ知りたいさん

    >>196 マンション検討中さん
    見事にジオ天王洲と販売時期をズラしてきたね。優しい世界。

  55. 199 マンコミュファンさん

    >>194 匿名さん
    三井の方が駅近だけどね~
    品川までの近さと言う観点も加味するとどっこいかな。

  56. 201 名無しさん

    >>195 通りがかりさん
    開発許可をもらって宅地造成を行い、完了検査を受けて検査済証を得て、更にそこから建築の確認申請ですから広告開始は3年以上先でしょう。その間に市況が変わればマンション計画から変更や土地転売も十分にあります。

  57. 202 eマンションさん

    >>198 口コミ知りたいさん
    販売時期をずらすのが優しい世界??

  58. 204 マンション掲示板さん

    三井物件が天王洲の相場引き上げそう。笑

  59. 206 マンション掲示板さん

    今日は謎の外国人運動会。

    1. 今日は謎の外国人運動会。
  60. 207 eマンションさん

    >>203 評判気になるさん

    どうりで三井のローン枠はジオに寛容的なんですね。
    三井ディベ自体地域を考慮したり、とても好印象です。
    三井のマンション次第では地価あがりそう。

  61. 208 検討板ユーザーさん

    >>197 名無しさん

    もし、同棲してれば組めれるのではないでしょうか?
    これから同居となるとわかりませんが、、、
    同じ住所の男女で組めるはずです。

  62. 209 検討板ユーザーさん

    >>202 eマンションさん
    競合バッティングするとどうしても蹴落とし合いになりますからね。

  63. 210 マンコミュファンさん

    >>208 検討板ユーザーさん
    会社員じゃないので、そこら辺の審査が厳しいんですよね。世知辛いです。まぁそこまで急いでマンション買いたいわけでもないので、タイミングで(^^)

  64. 212 匿名さん

    天王洲アイルの運河はあまり水質が良くないからね。運河に魅力を感じる層は中央区江東区に流れてる。

  65. 213 検討板ユーザーさん

    >>212 匿名さん

    水質気にする人いるんだ(笑)

  66. 214 マンション掲示板さん

    金ないから、運河水飲んでるんだって。

  67. 215 検討板ユーザーさん

    三井のフットサル場もそれなりに盛り上がっていたので、無くなるのはそれはそれで寂しいですね。

  68. 216 口コミ知りたいさん

    >>214 マンション掲示板さん
    中央区江東区は飲めるほど綺麗な水なのかw

  69. 217 評判気になるさん

    >>212 匿名さん
    水質で住む場所決めるってジワるな

  70. 218 マンション掲示板さん

    ワールドシティタワーズ前の報知新聞跡地も三井だっけ?どっちが先でしょうか

  71. 220 匿名さん

    >>219 検討板ユーザーさん

    リビオタワー港南とここはどっちが高くなりそう?

  • [スムラボ]2LDK「パークタワー品川天王洲」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸