東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. パークタワー品川天王洲
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 23:03:52

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。


賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/

所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 1061 匿名さん

    実需の方、是非東品川にいらっしゃい。
    ・生活インフラが、まあまあ整ってます
    ・常識的な人が多いです(成金少ない、変な外人少ない、上品かつ庶民的、所得水準高め)
    ・勘違い上級国民はいません。(この掲示板で、港南や有明のタイプ)
    ・旧東海道や天王洲アイルや海上公園のイベントがたくさん、花火大会もあるよ。

    住めば都といいますが、とてもいい場所ですよ。

  2. 1062 マンション掲示板さん

    >>1060 匿名さん

    どういうこと?品川学園とか城南小学校とかレベル高いよ

  3. 1063 匿名さん

    >>1058 マンコミュファンさん

    天王洲戸建さん

  4. 1065 通りがかりさん

    >>1061 匿名さん

    同意。。
    東品川はいいですね

  5. 1066 マンション検討中さん

    やっと資材の搬入始まったな

  6. 1067 通りがかりさん

    本格的に着工した模様。パースが公開されるのも時間の問題か。

  7. 1068 匿名さん

    最近の三井の売り方だと他の販売と時期をずらすから、夏頃HP公開、秋頃モデルルーム、年末販売の流れになる思う
    販売戸数も特別多くないから、状況次第で後ろ倒しにする戦略なんじゃないかな
    リビオタワーと迷ってる人はリビオタワーにとりあえずチャレンジしたほうがいいよ

  8. 1069 匿名さん

    学区を考えたら東品川の方が断然良い。シニアや単身ならリビオでも良いかもしれないが。

  9. 1070 マンション検討中さん

    蓋開けてみたらリビオタワーの安い部屋買えたじゃん!みたいなのはありそうだな~
    多少高くてもここは買いたいけどね

  10. 1071 eマンションさん

    郵船ビルの敷地も100%三菱が地上げしおわってて、天王洲の青図面を見るとタワマンだけ外され他は殆どが再開予定地に。
    東京モノレール駅も現在の野村ビル(JAL本社)跡地に(りんかい線と縦導線で)設置する様子だし面白いねサウスエリアは。

  11. 1072 匿名さん

    >>1071 eマンションさん
    野村ビル(JAL本社)「跡地」って、建て替えるの?
    1990年代半ばだから、そこまで古くないのでは?駅と接続部分を増築っていうこと?

  12. 1073 匿名さん

    ガセネタ?
    そんな図面どこにあるの

  13. 1074 匿名さん

    >>1071 eマンションさん

    お久しぶり、天王洲戸建さん。

  14. 1075 匿名さん

    ガセでないなら、何らかの図面なりが出てくるだろうと期待したが、残念

  15. 1076 匿名さん

    >>1071さんではないけど、品川区が北品川・品川浦の再開発と並行して東品川二丁目地区(天王洲アイル)に予算750万円積んで再開発?・まちづくりの検討をしているのは事実なので、気になりますね。

  16. 1077 マンション掲示板さん

    >>1076 匿名さん
    品川区の検討は、清掃工場跡地を、含めたモノレールとりんかい線の乗り換えがメインじゃないの?
    他社の所有地を勝手に開発することはあり得ないでしょ。
    旧JALビルは、現在もJAL本社だし、管制塔バックアップのような重要施設が入っているようなので、ビル取り壊しになるようなことになればすごいことだろうが、そこまでするメリットがあるほど重要な場所とは思えない。せいぜい敷地内の一部に、乗り換え通路と付属施設ができるぐらいじゃないのか?

  17. 1078 通りがかりさん

    >>1077 マンション掲示板さん
    まあ、図面が出てくるを楽しみに待ちましょう。

  18. 1079 匿名さん

    >>1077 マンション掲示板さん
    後は、JR羽田空港アクセス線の天王洲アイル新駅設置と連絡橋に期待

  19. 1080 匿名さん

    7月7日は東京都知事選です。
    小池都知事は3期目への出馬
    皆さんはどう思われます?
    この掲示板に投稿者に共通での関心や利益とするとこは単刀直入に都市開発の発表と都市開発事業への積極性ってとこかとおもってます。
    さて小池都知事といえば
    立川モノレールの延伸や臨海地下鉄や築地跡地の再開発計画が記憶に新しいです。

    葛西臨海公園の件や神宮外苑の件とかは
    この掲示板の投稿者らが一喜一憂するような都市再開発とは、また違う趣旨ですしね。

    小池都知事は女性だからか
    不動産事業や鉄道会社や空港の新路線拡張や開通や再開発などいったことより
    子育てや、生活支援やら、ジェンダーやら
    ホニャララふれあいフェスティバルみたいなのやら…
    女性だから、
    国交省や運輸省なんかと二人三脚するような不動産や再開発事業とかオヤジが好きそうな事業より
    ヒューマニズムな政策が好きそうで
    我々マンションコミュニティ愛好家が支持したいような政策は少ない気もしますが、、

    水素市場について東京を国際ハブ化させようとしたり都庁のプロジェクションマッピングなど東京のイメージセンリャクや地位向上には、それなりに注いでくれてる様子もり、下手な左翼議員が
    東京を都営団地だらけにするとかいう公約をされるよりかは良いのかとも思います。

    さぁ皆さん
    都知事選どんなのが候補者として出揃うでしょうかね?
    私は竹中平蔵さんが出馬してくれたら全面支持だなって個人的には思ってます

  20. 1081 マンション掲示板さん

    >>1079 匿名さん
    アクセス線は、天王洲アイルを通らないよ。地図を良く見てみよう。
    天王洲アイルの対岸に新駅ができたと仮定して、その駅に20分とか30分間隔の停車で、山手線との接続が新橋駅となら、利用者はほとんどいない。つまり、新駅はありえない。
    別の新たな構想が出てくれば、かすかな期待はあるかもしれないので、完全には否定しないが。

  21. 1082 匿名さん

    新駅期待なら臨海地下鉄の通る有明の方が良さそう。有明は公園の整備も進んでいて住環境にも恵まれてる。

  22. 1083 匿名さん

    7月7日は東京都知事選です。
    小池都知事は3期目出馬の方針を示したそうですね!
    皆さんはどう思われます?

    この掲示板の投稿者に共通の関心や利益とするとこは
    単刀直入に都市開発事業への積極性かと思います。
    個人的にもジェンダーだとか子育て支援やら、ホニャララ交流だとイベント系は全然興味ありません!

    さて小池都知事といえば
    立川モノレールの延伸や臨海地下鉄や築地跡地の再開発計画が記憶に新しいです。

    葛西臨海公園の件や神宮外苑の件とかは
    この掲示板の投稿者には一喜一憂するような都市再開発と違う趣旨ですし、、

    小池都知事は女性だからか
    不動産事業や鉄道会社や空港の新路線拡張や開通や再開発などいったことより
    子育てや、生活支援やら、ジェンダーやら
    ホニャララふれあいフェスティバルみたいなのやら…
    そういうヒューマニズムなフェスティバル系や政策が多そうにも感じてます。

    なので知事は
    開発とか取り組むことが多いぶんオッサンが好ましいですね(笑)

    国交省や運輸省やデベロッパーを巻き込み展開するような不動産や再開発事業とかオヤジが好きそうな事業を徹底してマニフェストにする都知事が好ましいと個人的にも思うところです!!

    一方で個人的にですが小池都知事を評価するところとしては日本の首都である東京を世界に向けてブランディングしようと意識してる姿勢や取り組みは私個人としては結構ひょうかしております!
    東京のグローバル化、インバウンド(オーバーツーリズムのような嬉しい悲鳴は、それぞれ地域が工夫な努力をするべきかとも思います、看板やメニューなどインフォメーションすべてを英語表記にしたり資金が必要な都が出せば良い思います)。
    それから水素市場において東京の取引所を国際ハブ化させようとしたりも良策だったかと思います!
    (現在やや経費がかさみ過ぎですが、今後それはコストダウンこ工夫をするとして)都庁のプロジェクションマッピングなども好いかと思います。
    深夜の都庁の下はホームレスやボーダーや酔っぱらいだらけで汚くガラも悪かったですが、、
    プロジェクションマッピング上映開始以後はオシャレなカップルや外国人観光客らが静かに眺めてたりすしてるデートスポット的なムードにすら早くもなってます。

    東京のイメージセンリャクや地位向上には、それなりに注いでくれてる様子も良いかと。

    そして今回は石丸伸二なるSNSでバズったってだけで勘違いして東京の権力者になろうとしてる勘違いしてる日本共産党を絶賛する左翼候補者が出馬をしてきました!
    (過去の候補者に)宇都宮健児や小池あきらとか左翼活動家が出馬して「開発を止め、都営団地増設に都の税金を費やす」とか公約してましたが
    この石丸伸二なる日本共産党を絶賛する左翼(広島市長を辞職し)が出馬にあたり公約を
    東京の一極集中を止め地方を豊かにするとか、、
    それどころか
    東京の都市力弱体化を公約にすらしてます!
    東京を都営団地だらけにするとかいう公約までされたらたまったもんじゃありません!!

    さぁ皆さん
    都知事選どんなのが候補者として出揃うでしょうかね?
    私は竹中平蔵さんが出馬してくれたら全面支持だなって個人的には思ってます
    https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pic...

  23. 1084 匿名さん

    最近は臨海地下鉄を発表したところですが
    そろそろお台場をIRカジノリゾートの本格誘致をレガシーとして遺すつもりで取り組んでほしいです。
    それから一先ずTWR(東京臨海高速鉄道)が臨海地下鉄の運営に乗り出しましたがTXとの連結後はTWRはJRに売却するとかなんとかって話も見えてきましたが、経営上のことはどうでも良いので りんかい線お京葉線の直通運転問題とかどうにか利便性のためにもクリアして欲しいところです。
    それから羽田空港アクセス線への取り組みも都知事には勢力的にやってほしいですね

  24. 1085 匿名さん

    >>1084 匿名さん
    TWR(東京臨海高速鉄道)がJRに売却するかもって本当?都知事が発言したの?
    2015年頃に報道があったけどそのまま消滅したのは知ってるけど。

  25. 1086 匿名さん

    みなさん
    都知事選はちゃんと投票にいくように?

  26. 1087 匿名さん

    舛添都政と石原都政が都市整備や成長戦略を国と連携してやってたけど小池都知事は何を進めたんだろうか??
    神宮外苑も晴海フラッグや豊洲やらサウスエリア再開発や鉄道再編や空港とのアクセスとかも、どれも土台から積極的にやってたのは石原都政や舛添都政で小池都知事は引き継いでただけの受け身なだけだったから、再選したとしたら本格的に都市再開発事業を専門家らから勉強し取り組んでもらいたいですね。

  27. 1088 匿名さん

    新知事になったら港南の嫌悪施設群の移転を進めて欲しいよね。

  28. 1089 匿名さん

    勝どき通さなければ良いのでは。

  29. 1090 eマンションさん

    >>1089 匿名さん
    と、いうと?
    何の件の話なのでしょうか?

  30. 1091 eマンションさん

    都知事選、東京都の再開発に積極的な都知事になってほしいと思いますが

    出揃ってる候補者の中では誰が良いでしょうかね?

  31. 1092 匿名さん

    世の中は人の流れも回復してきているのに、日曜午後の天王洲アイルが寂し過ぎる。
    ここが完成すれば、少しは変わって来るだろうか。

    1. 世の中は人の流れも回復してきているのに、...
  32. 1093 eマンションさん

    都知事選の蓮舫候補からの公約で羽田空港アクセス線(西山手ルート)について触れてきましたが、、まさか(再開発の類とか何でも反対な野党の象徴である)蓮舫の公約で、羽田空港アクセス線に触れてくるとは驚きでしたね

  33. 1094 評判気になるさん

    >>1092 匿名さん

    ジオ品川天王洲の入居がそろそろなのでだんだん賑わってくるかと

  34. 1095 名無しさん

    >>1087 匿名さん
    石原や舛添は、たしかに都市整備や再開発にアグレッシブでしたね!空港再編や拡張計画とか鉄道の乗り入れや増線とかも都市開発が大きく動いてましたね!!

    小池都知事を評価するとしたら、それを止めずに
    すべて継承してるとこ…ですかね。。

    それから立川モノレール延伸は小池都政でかなり動かしてた様子てした!

    わたしは小池都知事に投票します

  35. 1096 名無しさん

    都知事選は東京ベイエリアの今後など、重要なんだからさーー こんな照れて遠慮せず、人の顔色とかみずにコメントしてほしいのですが

  36. 1097 名無しさん

    ベイエリアの発展にも影響する東京都知事選開票日前日だっていうのに、ここのスレッドは本当にみんなノリが悪い、、こりゃこんなノリじゃ物件も売れないわ

  37. 1098 検討板ユーザーさん

    周辺、マンション建設ラッシュですなぁ。四方八方クレーンが設置され始めてる

  38. 1099 評判気になるさん

    >>1098 検討板ユーザーさん
    小池都政、マンション建設ラッシュの景色が今後も加速させそうですね

  39. 1100 マンション掲示板さん

    ここの掲示板、全く動かないですし、販売も中々始まりませんね。ここは、絶対に買いたいのですが。

  40. 1101 検討板ユーザーさん

    >>1100 マンション掲示板さん

    同感です。もう現地では重機入って基礎工事始まってる感じなんですが、いつまでたっても三井不動産からアナウンスありませんね。もしかして賃貸なんでしょうか?

  41. 1102 マンション検討中さん

    品川駅周辺や品川浦の再開発で不動産価格上昇が見込まれるので販売時期を調整しているのでしょう。天王洲アイルの中古マンション価格も上昇し続けています。

  42. 1105 eマンションさん

    >>1102 マンション検討中さん

    確かに周辺マンションの相場がどんどん上がってる。リビオタワー品川の価格が表に出るとさらに拍車がかかりそう。。くわばらくわばら。

  43. 1106 検討板ユーザーさん

    朗報
    問い合わせの広告掲載されておる。

    1. 朗報問い合わせの広告掲載されておる。
  44. 1107 検討板ユーザーさん

    品川イーストシティタワーの中古価格も爆上がりそう

  45. 1108 名無しさん

    >>1106 検討板ユーザーさん

    お!いよいよ公式にリリースかな?楽しみー!!

  46. 1109 eマンションさん

    自民党総裁選がいよいよですが、こちらの天王洲アイルのタワマン販売告知も総裁選とタイミングが重なり楽しみですね(^^) つい昨日は政府がリニア完成へ全面協力をしてく方針を発表してました!
    総理大臣と東京都知事による連携で都市再開発やリニアや羽田空港アクセス線なども勢いを増してくと思います!

    皆さんは自民党総裁は誰が良いと思いますか?
    資産価値のためにも!
    私は高市早苗を1択です

  47. 1110 eマンションさん

    ベイエリアの開発および羽田空港アクセス線やリニアなど国家戦力と位置づけられてる開発のさらなる促進のために、自民党総裁には高市早苗か小林鷹之(トマホーク)を皆で支持しましょう!

  • [スムラボ]2LDK「パークタワー品川天王洲」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸