福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アクタス博多グランミライ ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 竹下駅
  8. アクタス博多グランミライ ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-10 23:17:31

博多グランミライプロジェクトについての情報を希望しています。
竹下駅徒歩4分の場所に大規模マンションがたつようです。
共用施設も充実しているようです。

所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.02平米~100.12平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建て、地下1階建て
総戸数:169戸
売主:株式会社クレ・コーポレーション
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社アクタス 建物竣工予定:2023年5月下旬
入居予定:2023年6月中旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-19 14:56:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクタス博多グランミライ口コミ掲示板・評判

  1. 621 評判気になるさん

    >>615 評判気になるさん
    福岡西方沖地震でどうもなってないので大丈夫だと思います。

  2. 622 通りがかりさん

    遮るものもなくて夜景の眺望が物凄良さそう。

  3. 623 マンション検討中さん

    駅近で久しぶりに2馬力500万年収でも購入出来そうなマンションなのでその層が一気に来そうな気配ですね。
    照葉のマンションを購入検討するより遥かに良いです。
    残念な部分もいくつかあるが現状設備と価格で言ったら駅近では恐らく今後出ないでしょうね。
    モデルを早く見てみたいです。
    価格から言ったら資産価値が上がる要素しかないです。

  4. 624 匿名さん

    >>609 匿名さん
    今までも、これからも竹下に興味を示さない方が何故かこの板にわざわざ書き込まれてます。

  5. 625 マンション検討中さん

    >>623 マンション検討中さん
    今日現地行きましたが、モデルルームが豪華でびっくりしました。室内見るのが楽しみです。期待できそうです。

  6. 626 マンション検討中

    >>619 マンション検討中さん
    この板をみて決定してそう。笑笑

  7. 627 マンコミュファンさん

    絶対に買い。
    ブラクロさんは同じ面積で700万以上高い噂。

  8. 628 マンション検討中

    皆さんどこ狙いですか?ってきくのはさすがに野暮ですか?

  9. 629 マンション検討中さん

    >>628 マンション検討中さん
    4LDKを3LDKにして贅沢なリビングにしてやります!!

  10. 630 マンション検討中さん

    道さえ何とかなればなぁ
    大規模なのにそれは痛い

  11. 631 マンション検討中

    >>610 マンション検討中さん
    俺はルミエールで食肉なんて買えない
    せいぜいお菓子

  12. 632 マンション検討中さん

    >>631 マンション検討中さん
    あらあら。上品な舌をお持ちで。
    そんなアナタは竹下なんかには住めないのではないですか?高級なマンションへどうぞー。

  13. 633 マン勉2年目さん

    来場予約も取れず、大変人気ですね。

    良い点
    ・福岡市アドレス
    ・福岡バブルに反する低価格(3LDK 2,800万円?)
    ・南向き
    ・駅近(竹下駅 徒歩4分)
    ・空港近い(福岡空港 車で5分)
    ・ららぽーとが近くにできる

    悪い点
    ・警固断層に近く、動きやすプレート上に位置する
     →福岡市のハザードマップをご確認ください。
    ・目の前に墓地がある
     →ご先祖に守られていると捉えることもできます。
    ・目の前の道路が狭い
     →普通車でも注意が必要です。必ず現地視察を。
    ・川が近い
     →福岡市のハザードマップをご確認ください。
    ・機械式駐車場
     →修繕積み立て金が高くなる。

    ※床暖房・ディスポーザーは便利だが、光熱費がかかる。

  14. 634 匿名さん

    >>633 マン勉2年目さん
    ディスポーザーは光熱費というより修繕積立金と管理費に影響しますよ
    もちろん宅内装置の故障の修理代とは別にです

  15. 635 住民板ユーザーさん1

    見知らぬご先祖様に見守られてるって素敵ですね☆彡

  16. 636 名無しさん

    >>627 マンコミュファンさん
    浮いた700万で何買おう?
    車と高級家具♪

  17. 637 名無しさん

    >>632 マンション検討中さん
    この方はアクタス買って西鉄ストアでお買い物されるでしょう

  18. 638 名無しさん

    >>635 住民板ユーザーさん1さん
    購入予定のない人はここで僻み根性出さすに余計な事言わないで下さい。

  19. 639 マンション検討中さん

    10年後にリセールを考えてます。
    購入価格より高く売れそう。

  20. 640 マンション検討中さん

    >>635 住民板ユーザーさん1さん
    素敵やん!

  21. 641 匿名さん

    購入価格より高く売れても売却額で買えるマンションはなさそうだから
    貯金を頑張らないといけないですね

  22. 642 マンション検討中さん

    >>638 名無しさん
    635さんはマンション購入できない人で色んなスレで嫌味を書き込んでる人です。

  23. 643 マンション検討中さん

    >>633 マン勉2年目さん

    福岡市アドレスとか初めて聞きました。
    竹下アドレスだと、デメリットですか??

  24. 644 匿名さん

    >>643 マンション検討中さん
    デメリットだと思いますよ。
    竹下アドレスは祇園町、呉服町、中洲川端アドレスに匹敵するらしいから 笑

  25. 645 マンション検討中

    図面を見るとキッチンはタカラかな?
    スタンダードなレベルなのはしょうがないか。
    リクシルがよかったけど俺的にはここは少しマイナス

  26. 646 マンション検討中

    >>637 名無しさん
    そういうことです。ルミエールより西鉄ストアがまし。

  27. 647 匿名さん

    >>645 マンション検討中さん
    キッチンは地元建具屋製で水栓はタカギを予想してます

  28. 648 マンコミュファンさん

    設備仕様はオプションで解決や。
    安いからオプションでグレードアップできる。
    駅から遠いのは追加料金払っても解決できん。
    だから不動産は立地なんや。

  29. 649 名無しさん

    >>644 匿名さん

    竹下 < 祇園、呉服町、中洲川端 でしょ

  30. 650 マンション検討中

    >>648 マンコミュファンさん
    考え方逆で、立地は竹下駅くらいなんで夫婦共に使わないんで気にしてない。立地という割には竹下なんて坪単価安いでしょ?せめて内装良ければなーという話だよ。将来的にもそこまで発展しないだろうし。
    もう一つ気になるのは横にある雇用促進住宅かな。
    竹下 雇用促進住宅で検索したらヒットするよ、これ大きなネック

  31. 651 マンション検討中さん

    内装はオプションで解決やで。
    安すぎる売値でオプションに金をたっぷり回せるんや。
    後付けできんのはディスポーザーや立地やで。

  32. 652 匿名さん

    雇用促進住宅は共産党の貴重な票田だから諦めましょう

  33. 653 マンション検討中さん

    http://www.fk-shinbun.co.jp/?p=17046

    ここ、やばそうな土地じゃん。
    安いからには、理由がある。

  34. 654 匿名さん

    グーグルマップの航空写真で見るとこの辺だけ土の色してる
    ほかのエリアは灰色 掘り出し物かもしれない

  35. 655 マンション検討中さん

    >>646 マンション検討中さん
    レガネットが潰れてルミエールができた...
    スーパーの違いがわかる人を演じるのはいいが世間的にはそういうことです。

  36. 656 マンコミュファンさん

    アンチが湧きやすい
    欠点だらけのマンション

  37. 657 マンション検討中さん

    ここの2LDKを投資用に購入しようか迷ってるんだけど、ニーズあるんだろうか?

  38. 658 マンション検討中さん

    >>645 マンション検討中さん
    電話で質問しましたが、リクシルだそうです。

  39. 659 マンション比較中さん

    平日でも満席の日数がどんどん増えていきますね。

  40. 660 マンション検討中さん

    >>657 マンション検討中さん
    ありまくりですよ

  41. 661 マンション検討中さん

    >>657 マンション検討中さん
    不動産賃貸投資なら良いですが不動産売買投資なら価格2割増し以上だと厳しいかも知れません。
    価格が安く人気のマンションは多くの不動産売買投資の会社が紛れている事が予測されるので3LDK以上でなければ不動産は売り辛いです。
    いざ引き渡してみると2割は不動産投資の会社がいるって事もあり得ます。

  42. 662 マンション検討中さん

    法人投資は2LDK以下。
    3LDK以上が転売に向く。

    2800万の部屋狙おうか。

  43. 663 マンション掲示板さん

    >>634 匿名さん
    そうでしたか、まだまだ勉強不足でした。
    ありがとうございました^_^

  44. 664 マンション掲示板さん

    >>643 マンション検討中さん
    新宿区】【港区】【浅草】この2つをみて
    どう感じましたか?
    新宿区】飲み屋、キャバクラ、ホスト
    港区】テレビ関係、ブランド女
    【浅草】下町、浅草寺、こち亀
    地名にはやはりイメージがつきものです。

    【福岡市博多区竹下】
    あなたはこの住所をみてどのように感じましたか?
    あなたが感じたものがこの地名のイメージです。

  45. 665 eマンションさん

    >>664 マンション掲示板さん

    住宅地のイメージかありませんね。
    永遠に住宅地のような気がしますが。

  46. 666 マンション検討中

    >>655 マンション検討中さん

    ルミエールくらい安くないと食いつきが悪い地域ということでしょ。ルミエールが天神にありますか?
    別に違いがわかる人ぶってるわけではないけどね、俺もこの辺りの価格帯探してるので。ブライトクロスかグランミライで。まーそーとんがらなくてもよくなーい?

  47. 667 マン勉2年目さん

    マン勉2年目です。
    コメントより修正があるため再投稿しています。

    ○良い点
    ・福岡市にある
    ・福岡バブルに反する低価格
    (3LDK 2,800万円?)
    ・南向き
    ・駅近
    (竹下駅 徒歩4分)
    ・空港近い
    (福岡空港 車で5分)
    ・ららぽーとが近くにできる

    ○悪い点
    ・警固断層に近く、動きやすプレート上に位置する
     →福岡市のハザードマップをご確認ください。
    ・目の前に墓地がある
     →ご先祖に守られていると捉えることもできます。
    ・目の前の道路が狭い
     →普通車でも注意が必要です。
      必ず現地視察を。
    ・川が近い
     →福岡市のハザードマップをご確認ください。
    ・機械式駐車場 、ディスポーザー
     →修繕積み立て金等の維持費が高くなる。

    ○こんな人にオススメ
    駅や空港の近くに住みたい!
    福岡市に住みたい!
    価格は抑えたい!
    地震や水害は気にならない!

    ○一言メモ
    治安が気になりますが、ららぽーとのおかげで他にもマンションが建設中であり、ファミリー層が増えると治安も良い方に改善されるのではないでしょうか。

  48. 668 マンション検討中

    >>658 マンション検討中さん
    ありがとうございます、それは嬉しいかも。となるとユニットバスもリクシルぽい。いいね。

  49. 669 マンション検討中さん

    他のアクタスマンションはタカラスタンダードなので、竹下もそうかなと思ってましたが、リクシルかぁあ。
    レベル上げてますねー何もかも。

  50. 670 検討板ユーザーさん

    グラン品質だぞ。

    ぐだぐだ言ってると完売すっぞ。

  51. 671 マンション検討中さん

    >>664 マンション掲示板さん
    東京と比べられても...
    竹下に東京の地名ほど感じるイメージはないです。

  52. 672 マンション検討中さん

    >>666 マンション検討中さん
    天神にあるから良いスーパーではない。
    サニーは都心部にたくさんあるけど寂れてるしね。
    安くないと食いつきが悪い?安いところに買いに行くのは普通のこと。大丸に通うマダムくらいの金持ちが言うならわかるが竹下に住むくらいならあんまり近くの地域を馬鹿にしないほうが良いよ。

  53. 673 マンコミュファンさん

    駅前の西鉄ストアがどんなにしょぼくても高くてもマンションから1番近いしルミエールよりもいいスーパーと思って通い続けますよ。
    それがグランミライを選んだ住民の使命ですバイ!

  54. 674 マンション検討中

    >>673 マンコミュファンさん
    ほんとそれね。粘着君に返事するのめんどいからやめとく。

  55. 675 マンション検討中さん

    ハローデイかボンラパスが出来てくれたら嬉しいです

  56. 676 評判気になるさん

    >>675 マンション検討中さん

    ボンラパス高くね?

  57. 677 評判気になるさん

    >>667 マン勉2年目さん
    「悪い点」
    一番ネックなのがいつもぬけてますよ!

  58. 678 マンション検討中

    >>676 評判気になるさん
    普段は西鉄、たまに散歩がてらららぽーとで買い物が出来そうですよ。

  59. 679 購入経験者さん

    やはり竹下は強い

    博多区地下ランキング
    https://tochidai.info/fukuoka/fukuoka-hakata/

  60. 680 マンション検討中

    あら、来場予約今できないんですね?

  61. 681 マンション検討中

    >>680 マンション検討中さん
    時間外って話かな?
    私は昨日予約出来ました

  62. 682 マンション検討中

    >>681 マンション検討中さん
    お返事ありがとうございます。時間外でも普通できませんっけ?さっき来場予約ボタン押せなかったもので。明日から始まるからかな。

  63. 683 マンコミュファンさん

    >>676 評判気になるさん
    グラミラ貴族はルミエール より高いボンラパスに行くザマス!

  64. 684 マンション検討中さん

    凄い人気は間違いないね。嫌がらせはほっといきましょうって感じかな。

  65. 685 マンション検討中さん

    真剣に考えてる人には妨害工作は有り難い。
    断念続出すれば無抽選で買えるから。

  66. 686 マンション検討中さん

    ここの危うい所はこれだけ話題になったら転売目的の人達が多く介入してくる可能性がある事。
    利益上乗せで転売するから本当に買いたい人は倍率が上がりまた購入会社が裏で繋がってたりして販売されずに決まっている住戸が出そうなところ。
    そういう人が多く参入すると内覧時から販売を始め値段のつり上げが起こる危険性がある。
    どうにかならんもんかな転売ヤーは。

  67. 687 マンコミュファンさん

    >>685 マンション検討中さん
    そうですね!私は何がなんでもこのマンションを買いますよ!アンチくらいでムキになったり嫌になってこのマンションを買わない選択するくらいならそこまで真剣に購入考えてないんだろうし。

  68. 688 マンコミュファンさん

    >>686 マンション検討中さん
    転売ヤーは確実にいますよ。買って3年以内にららぽーと需要が増えたら売るか完成直後に売ると思ってる人たちは僕は知ってる...

  69. 689 検討板ユーザーさん

    >>683 マンコミュファンさん

    この人いつもでてくるw

  70. 690 eマンションさん

    家庭訪問は鼻高々だね!

  71. 691 匿名さん

    >>688 マンコミュファンさん

    短期譲渡所得で40%持っていかれますけどね。長期保有であればいいが短期売買は高値で売れたとしても言うほど旨味無い。

  72. 692 マンションファンさん

    >>677 評判気になるさん
    なんですか?

  73. 693 マンション検討中さん

    事前案内会の時にモデルルーム見学や
    販売スタート日教えてもらえるんですよね?

  74. 694 マンション検討中

    >>693 マンション検討中さん
    今後のスケジュールなどもお伝えしますってメールに書いてありますよ。

  75. 695 マンコミュファンさん

    >>689 検討板ユーザーさん
    だってグラミラに住むからずっといるザマス!
    グラミラの皆さんは東那珂のルミエール なんか行かずに西鉄オンリーザマス!行ったら罰として次年度の組合会長に任命ザマス!

  76. 696 検討中さん

    >>690 eマンションさん

    >>690 eマンション
    隣に工場と墓と雇用促進住宅があるからですか?

  77. 697 マンション検討中さん

    雇用促進に住んでた方々も、入居されるんですかね?
    世帯収入300万円と聞いてますので、マンション内での治安が気になります。

  78. 698 マンコミュファンさん

    >>697 マンション検討中さん
    雇用促進に住み続ける人がいるなら内外の治安が...

  79. 699 マンション検討中さん

    ここって、出来上がるのが23年なんですね!
    かなり先が長いですねー。

  80. 700 eマンションさん

    私なら毎年管理組合理事長やってもいいわ。

  81. 701 eマンションさん

    >>696 検討中さん

    質問の意味が違うんじゃないですか?

  82. 702 マンション検討中

    >>697 マンション検討中さん
    え?何の話ししてるんですか?

  83. 703 マンコミュファンさん

    >>700 eマンションさん
    任せた!

  84. 704 匿名さん

    すぐ近くに名門校があるから羨ましいです

  85. 705 eマンションさん

    >>702 マンション検討中さん

    いえいえ。
    697 の方の言われてること、私も気になってるんですよ。
    大型分譲マンションにしては、狭い間取りが数十戸もあるので、変わってるなと思ってたんです。

  86. 706 eマンションさん

    >>705 eマンションさん
    駅近だから、賃貸でも借りる人いるでしょ。

  87. 707 マンション検討中

    >>695 マンコミュファンさん
    ま、あなたには、理事長など無理でしょうね。

  88. 708 匿名さん

    事業協力者住戸ってほとんどの分譲マンションで存在しますよ

  89. 709 マンション検討中さん

    安価なマンションですと廊下などの共用部にどかどか私物を置いて居直る住民が発生しやすいのです。
    民度が最大のリスク。

  90. 710 通りがかりさん

    「非分譲住戸」
    マンション建設を認める見返りに、「住戸を1つ優先的に販売してくれ」と言ったとする。「他の住戸は抽選になったとしても、私は無抽選で買えるようにしてほしい」と。この場合に「事業協力者」という枠を設け、優先的にマンションを購入できるようにする。

    「博多リバレイン」もそうだ。
    上階はマンションだった。
    商店街の人が入居したんだよね。

  91. 711 マンション検討中さん

    第1期の販売戸数が50→55に増えました。
    福岡随一の反響。

  92. 712 マンション検討中

    >>708 匿名さん
    確かここは元々雇用促進住宅跡地では?

    http://www.fk-shinbun.co.jp/?p=17046

    違ってたら指摘して

  93. 713 マンション検討中さん

    雇用促進優先入居枠って書いてました?

    安い理由が雇用促進民を受け入れること?

  94. 714 マンション検討中さん

    2棟解体済みの土地が坪単価12万円って激安価格

  95. 715 マンション検討中さん

    大型だから、マンションの完成が2年先かぁあ。
    2年先の事はわからぬ。
    自身の環境が変わる可能性も有る。
    その時は、その時。
    ここまで設備の充実した、安価な物件は二度と出てくるまい。。



  96. 716 マンション検討中さん

    >>714 マンション検討中さん

    竹下雇用促進住宅で検索したら、
    10年前に国から買い上げてるらしいから、
    相当安いですよね?

  97. 717 通りがかりさん

    なんで安いってそりゃ天神へのアクセスで価値が決まる福岡市の不動産ルールに基づいてるだけだよ。
    西鉄駅は遠いし天神直通のバスも竹下駅の反対側まで行かないとまともな本数無いし、博多駅経由で地下鉄乗ったら170+210円で380円。金額で言えば西鉄二日市や香椎近郊レベル。

    すぐ近くが工場だったり周りの道路が狭すぎたり墓地があったり土地歴に癖があるなら尚更安くなる。妥当な値段なんじゃないかな。
    あと竹下駅前の街の雰囲気は掲示板だけじゃ分からないから実際に何度か足を運んでみた方がいいよ。全て納得出来る人なら買いでしょう。

  98. 718 匿名

    >>707 マンション検討中さん
    ま、あなたにも無理でしょうね。

  99. 719 匿名

    >>713 マンション検討中さん
    その方たちが正規の値段で買えるならいいですが...

  100. 720 検討板ユーザーさん

    >>717 通りがかりさん
    実際見たけどここの場所は嫌でした。
    雰囲気が、、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸