福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アクタス博多グランミライ ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 竹下駅
  8. アクタス博多グランミライ ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-10 23:17:31

博多グランミライプロジェクトについての情報を希望しています。
竹下駅徒歩4分の場所に大規模マンションがたつようです。
共用施設も充実しているようです。

所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.02平米~100.12平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建て、地下1階建て
総戸数:169戸
売主:株式会社クレ・コーポレーション
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社アクタス 建物竣工予定:2023年5月下旬
入居予定:2023年6月中旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-19 14:56:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクタス博多グランミライ口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション検討中さん

    キャッシュが強いのは中古。
    新築の決済は引き渡し時だぞ。
    2023年6月まで売主は手付金以外は手にできない。

    現金一括払うから優先しろなんて発言すると笑われるぞ。

  2. 222 マンション検討中さん

    一度現地を見に行くことをお勧めします。

  3. 223 検討板ユーザーさん

    竹下は竹下のままだと思いますよ。

    これから変わるとしたら那珂と諸岡辺り
    ではないでしょうか。

  4. 224 評判気になるさん

    >>223 検討板ユーザーさん

    確かに。
    那珂はこの数十年で随分変わりました。
    竹下はこの数十年でほとんど変わりません。


  5. 225 マンション検討中さん

    ららぽーと完成後に生まれ変わるなあ。
    街は古いほど変革期を迎えるのも早かけん。

  6. 226 検討板ユーザーさん

    >>225 マンション検討中さん
    ららぽーと完成後に生まれ変わるなら
    もうすでに変わり始めてると思いますが。

  7. 227 マンション検討中さん

    すぐに完売するマンションや。
    間違いなか。

  8. 228 マンション検討中さん

    こちらの物件は住宅ローン控除が13年にはならないのでしょうか?

  9. 229 検討板ユーザーさん

    >>227 マンション検討中さん
    すぐ完売するから竹下駅前も再開発するということですね。

  10. 230 匿名さん

    >>224 評判気になるさん
    那珂にパチンコ屋があった時が懐かしい...
    あの頃那珂がこんなに激変するとは思わなかったなぁ。たしかに竹下駅あたりはマンションが増えたくらいかな

  11. 231 マンション検討中さん

    変わらないと思う人はそれでいいんじゃないでしょうか。このマンションにも関心持たなければ良いかと思います。しかしそこまで一生懸命否定する理由はなんだろうと疑問ですが。全国にあるららぽーとがどのような場所に建設され、そして完成後にどれくらい住宅が増え、街並みが変わって行ったのか、そしてその最寄り駅にどれくらいの恩恵があるのか一度関東、関西の知人に聞いてみたり、調べてみると面白いかもですよ。

  12. 232 マンション検討中さん

    花畑か野多目にもエンタメ施設作って、

    地下鉄南部線で、花畑 大橋 竹下 ららぽ 空港 香椎を繋げば、盛り上がるんだけどなぁ。

  13. 233 不動産関係者

    >>231 マンション検討中さん
    残念だけどららぽーとで竹下駅の変化の恩恵はありません
    他の所と同じと考えている時点でちゃんちゃらおかしい
    竹下が変わる?どこからのガセですか?

  14. 234 検討板ユーザーさん

    >>233 不動産関係者さん
    そうですね。
    ららぽーとはファミリー向けの商業施設ですから
    移動は車で来る人がほとんどだと思います。

    しかし竹下が変わる可能性もゼロでは
    ないので期待するのもいいかと。

  15. 235 口コミさん

    >>233 不動産関係者さん
    確かに。
    再開発都市の、(姪浜、箱崎、千早、照葉、大橋、西新)などと竹下を一緒にするのはどうかと。
    道の広さや土地の広さがかなり違いますよね。

  16. 236 マンション検討中さん

    竹下駅周辺の変化はあまり期待出きなさそう。

    かろうじて駅舎建て替えはあるかも?

    他は裏通りのイメージ強いから。

  17. 237 ご近所さん

    イメージ的には薬院駅のような感じになればよいですね

  18. 238 地元住民さん

    >>237 ご近所さん
    購入予定者ですが、流石にそれはないかと思います。そもそも中央区の一等地と博多区ですから。5年から10年かけて古い建物が減っていき、住宅や施設が増えていくイメージ持っています。その中で竹下駅も河川側同様に改装する流れになればいいなと思います。博多駅隣駅ですから期待はしてますが。グランミライという大規模マンション建つこと自体このエリアにとっても良い事だと思ってます。

  19. 239 マンション検討中さん

    筑紫通りが表通りだとしたら竹下通りは裏通りであり、アサヒビールが大きく陣取っていて、竹下駅前線以外は狭い道路しかない為発展しようが無いんだ。
    西鉄ストアとかいぶつくんとAプライスで普段使い出来るスーパーが少ないのが難点だね。
    駅が少し綺麗になる位はあるかもしれないけど、特急が止まらない駅なので車の来客が多いかと。
    道が混みだすとあの辺りに行くのが不便になるな。
    福太郎は好きだったのに。

  20. 240 名無しさん

    コマーシャルモールは東東光寺、フォレオ博多は東那珂、博多ミストは諸岡。
    竹下はなにもない。てか作れなかったのか。

  21. 241 名無しさん

    >>240 名無しさん
    ららぽーとは那珂。

  22. 242 マンション検討中さん

    そもそも大きな商業施設を駅前に求めるのはどうかと。
    駅前は駅があることがメリットです。
    商業施設は生活エリアにあることで十分利点、公共機関は近いことが利便です。

  23. 243 eマンションさん

    隣にビール工場と墓地と寺があるのは
    デメリット。

  24. 244 評判気になるさん

    掲示板の流れずっと見てみると、どうしてもわざわざこの掲示板に悪評書き込みたい人達がいるみたいですね。それだけ注目されているマンションなんでしょう。私はモデルルーム見学楽しみにしている1人です。もちろん現地も確認しています。

  25. 245 匿名さん

    >>242 マンション検討中さん
    駅前にあるにこしたことはないのでは?
    だから大小の施設はあれど求めることがどうかと言うのもちょっと...

  26. 246 匿名さん

    >>244 評判気になるさん
    私は近辺のものではないのでメリット、デメリットがとても役にたちます。
    駅が近くていいなぁ、でも店は少ないのか。
    これから駅も周辺も発展するみたいだな。お墓が近いんだ!など。
    私は車があるので徒歩圏内にスーパーなくても良いし長く住むつもりなので発展していくことは嬉しいのでこちら購入検討してます。

  27. 247 評判気になるさん

    >>245 匿名さん
    大型商業施設とされてますから、理解できますが。もちろん、銀行、病院、店舗施設など充実して欲しいですね。

  28. 248 匿名さん

    >>247 評判気になるさん
    求めてもダメなんですね。希望すら許されない...

  29. 249 eマンションさん

    車があるのに駅近に住むとは私は
    考えられないですね。
    毎日駅を使う人はいいと思いますがね。

  30. 250 マンション検討中さん

    >>247 評判気になるさん

    竹下駅前に銀行や少し歩けば病院もあります。
    フォレオにも徒歩15分くらいで行けると思いますよ。
    コンビニもありますしね。

  31. 251 マンション検討中さん

    >>249 eマンションさん

    車がある人でも駅近い方がよい人はいますよ!
    人それぞれの価値観です。

  32. 252 eマンションさん

    >>250 マンション検討中さん
    フォレオに頻繁に行くなら不便でしか
    ないですね。

  33. 253 マンション検討中さん

    >>252 eマンションさん

    そうですかね?
    それならば、フォレオ横のマンションの方は毎日の通勤が不便ということですね。

  34. 254 eマンションさん

    >>253 マンション検討中さん
    電車通勤なら不便でしょうね。
    車通勤なら快適でしょうね。

  35. 255 匿名さん

    >>253 マンション検討中さん
    やめましょ。
    全員が電車通勤というわけじゃないですよ。
    メリット・デメリットは人それぞれなんですから、自分が気に入ったマンションを検討しましょう。

  36. 256 評判気になるさん

    >>255 匿名さん
    むしろ検討してない人間が、検討してない掲示板でガヤガヤやってる印象です。
    メリット、デメリットは人それぞれ、自分の気に入ったマンション検討する意見は全く同じです。

  37. 257 マンション比較中さん

    >>249 eマンションさん
    車は夫が通勤に使う1台しかないので、子連れの私は駅近物件だと助かります。

  38. 258 匿名さん

    >>249 eマンションさん
    家族が駅を使うってことでしょ?
    学生や職場に駐車場がなく駅を使う社会人だっているわけだし。

  39. 259 マンション検討中さん

    戸建で車2台駐車できるならいいけど、駅まで遠いマンション買うと1世帯1台が普通ですよ。
    旦那が車通勤だと奥さんや子供には歩かせることになる家庭も出てきます。
    バスは通勤通学では時間が読みにくいし、鉄道の輸送能力は高いです。

  40. 260 マンション検討中さん

    ビール工場の裏なので風向きによると思いますがにおいに注意との事です

    沖学園出身の同僚にアドバイス頂きました

  41. 261 名無しさん

    駅近は最大の魅力だけど

    駅近もメリットだけではありませんよ。
    騒音など結構すごいですよ?墓地の鐘の音も
    ありますよ?お子さんなど一人で歩かせると
    怖がる可能性もありますよ?(あのエリアは裏道通るので夜真っ暗です。)

  42. 262 マンション検討中さん

    >>260 マンション検討中さん
    どうせ、駅近物件だから大丈夫と言われますよ

  43. 263 匿名さん

    >>260 マンション検討中さん
    アサヒビール園からの焼肉の匂いってことですか?

  44. 264 匿名さん

    >>261 名無しさん
    騒音は人の行き来ですか?電車の騒音ですか?
    マンションの窓は対策してそうですが。
    人が行き来してるなら真っ暗でも大丈夫かなぁ。
    墓地の鐘の音は多分慣れそうです。
    さすがにマンションが建てば街灯もつくんじゃないですかね。

  45. 265 匿名さん

    >>259 マンション検討中さん
    今の都心部の家庭状況はそんな感じですよね。

  46. 266 マンション検討中さん

    なんか自分の価値観の発表会みたいなコメントばかりですね。

    みなさん色々考えながら検討してるんですし、自分が良いと思えばそれでOKではないんですか?

    左右され過ぎるのもどうかと思いますし、気になることは自分で確認するのがいいと思います。

  47. 267 マンション検討中さん

    竹下駅周辺の土地の相場はいくらくらいですか?
    このマンションが坪100万くらいで駅周辺が150万くらいですかね?

  48. 268 マンション検討中さん

    >>263 匿名さん

    焼肉ではなく、ビール工場の方の匂いです??
    私も近くで勤務経験があるので感じた事があるのですが、発酵臭なのか何かの作業工程での匂いなのかわかりませんが独特の匂いが漂う時がありました。

  49. 269 評判気になるさん

    博多駅まで一駅と言っても。
    普通の出勤時間では朝7時代から車内は満員電車ですよ。

  50. 270 評判気になるさん

    >>221 マンション検討中さん

    笑われませんよ。
    30年ローンよりも。
    一括現金払いの人に抽選に入って下さい、とは言われないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸