福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アクタス博多グランミライ ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 竹下駅
  8. アクタス博多グランミライ ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-10 23:17:31

博多グランミライプロジェクトについての情報を希望しています。
竹下駅徒歩4分の場所に大規模マンションがたつようです。
共用施設も充実しているようです。

所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.02平米~100.12平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建て、地下1階建て
総戸数:169戸
売主:株式会社クレ・コーポレーション
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社アクタス 建物竣工予定:2023年5月下旬
入居予定:2023年6月中旬

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-19 14:56:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクタス博多グランミライ口コミ掲示板・評判

  1. 1001 マンション検討中さん 2021/06/12 12:07:55

    最近のマンションの中では販売前から珍しく人気ありますね。施工前に完売もあり得るかも。

  2. 1002 eマンションさん 2021/06/12 12:17:23

    >>1001 マンション検討中さん
    投資目的で購入してる人が多いみたいですね。
    住む目的で購入する人は色々と苦労しそうですね。
    1LDKと2LDKの部屋も以外と多かったですし。

  3. 1003 マンション検討中さん 2021/06/12 12:54:03

    私も営業マンの方の質の低さは感じました。
    入居してしまえば他人なので気にせず申し込みしますが、、

    事前案内会も大盛況で人が多いので
    ぱぱーっと案内していきます
    とか
    おかげさまで人気物件なので営業しなくても売れる
    と言われます。
    質問に対する答えも勉強不足なのか曖昧で
    ○○だとおもいます。と濁され、
    このオプションはいくらか聞いているのに
    高いと思います。と
    とにかく何事にも質問をしなければ
    必要事項も話してこない感じでした。
    後から営業さんが持ってる資料を見せてもらえば
    有料オプションの金額も明確に書いてました。
    それも知らず、
    あ、書いてありましたね!と言ってました、、

    強気になる気持ちはわかりますが
    あの感じだとモデルルームに行って
    契約を流す人もいるだろうなとは思ってました。

  4. 1004 マンション検討中さん 2021/06/12 13:15:15

    私も、営業の方の態度には不安を感じました。
    質問に対しても、雑な回答しかありません。
    この感じだと何か起こったときに、きちんと対応されないのではないかと…。

  5. 1005 マンション検討中さん 2021/06/12 13:25:07

    売れるマンションには優秀な営業は必要ないのかな。
    貴方が買わなくても弊社は困りませんだろうな。
    7月10日頃から登録開始やな。
    時間ないけどエントリーするわ。

  6. 1006 匿名さん 2021/06/12 13:38:14

    >>1003 マンション検討中さん
    安かろう悪かろうですね。
    安物買いの銭失いにならないように注意しないと。。

  7. 1007 マンション検討中さん 2021/06/12 13:47:50

    私は先週末にモデルルームに行かせてもらいましたが、むしろ担当される営業の方はとても丁寧で詳しく教えて頂きました。他社のマンションの話題も出ましたが、他社を貶めるような話や、決して悪くは言わず、心地よいスマートな営業されるなと思ったくらいです。設備に対しても他のマンションについててこのマンションに無いものや、その逆の話もきちんとお話され、よく把握されてるなと驚いたくらいです。担当される営業マンで違いがあるのかもですね。心配なら担当変更してもらえるよう言われるのもいいかもですね。

  8. 1008 eマンションさん 2021/06/12 13:53:31

    >>1006 匿名さん
    そうなる可能性高いですよね。

  9. 1009 匿名さん 2021/06/12 13:55:39

    >>1003 マンション検討中さん
    営業がどうであれ物は変わりませんので。
    照葉の営業マン羨ましがってるだろうな。

  10. 1010 匿名さん 2021/06/12 14:13:17

    >>992 値段見てみたけど高額所得向けではないね
    中ぐらいの人がターゲットかな?
    グランミライは地図みると道が1つしかないから渋滞しそう。周辺で工事の予定はありますか?

  11. 1011 マンション検討中 2021/06/12 15:01:54

    >>1003 マンション検討中さん
    同じように感じた方がいましたね。
    質問に対して的外れな回答が多かったです。

  12. 1012 マン勉2年目さん 2021/06/12 15:44:25

    >>1007 マンション検討中さん

    マンション購入において、担当は非常に大切です。
    私が関わった10名の営業担当に感謝したことをあげました。

    ○購入検討者を馬鹿にしない(7/10名)
    マンション購入には予算や年収、職業など様々なプライバシーに関わる問題が露呈したり、初めてのマンション購入で的外れな質問をすることがあります。そのときにバカにしたような態度をとる営業はまず論外です。

    ○月々の支払い(4/10名)
    消費者目線で月々の支払いで、負担が少ないように考えてくれます。意外と金額がガクッと変わりますよ。これをしてくれる方も意外と少ないです。

    ○値下げの提案(1/10名)
    私は活用しませんでしたが、検討したマンションの第1期で希望価格を正直に教えて欲しいと言われたことがあります。その額で売主に交渉すると言われました。気に入った物件でこの方が担当してくれたら絶対に味方につけましょう。

  13. 1013 マンション検討中さん 2021/06/12 17:46:36

    >>971 口コミ知りたいさん

    個人的な意見ですが、、、

    説明不足や気になる点などを伝えて、担当者を変えてもらえばいいのではないですか?

    高い買い物なので、それくらいの要望は言ってもよいのでは?と思います。

  14. 1014 マンション検討中さん 2021/06/12 21:06:38

    1003のものです。
    カラーセレクトが出来ると説明された際に
    ある程度セットになっていたので
    Aの床で、Bの扉にもできるんですか?と聞いたら
    出来るのは出来るが、
    それぞれの部屋の色は営業が管理させられるので
    シンプルな組み合わせにしてもらえると
    助かります。って言われたんですが
    皆さんも同じように言われましたか?
    3500万ほどの買い物で色を選べるかきいて
    普通新築マンションなら選べると思うのですが
    会社の管理の都合をいいわけに
    できればセットで選んでという営業に
    センスがなさすぎてびっくりしたのですが
    その人だけですかね?変更してもらうか迷います。

  15. 1015 マンション検討中さん 2021/06/12 21:09:36

    凄い反応。なんとか抽選減らしたくて皆必死。

  16. 1016 eマンションさん 2021/06/12 21:22:46

    >>1015 マンション検討中さん
    抽選を減らしたくなるコメントには見えませんがね。

  17. 1017 マンション検討中さん 2021/06/12 22:37:53

    営業さん交代しかないけどレベルの高い人を回してくれないと意味がないような。
    そもそもレベルの高い営業さんそんなにいる?

  18. 1018 匿名さん 2021/06/12 22:40:58

    営業担当の変更とか本気で考えてるんですか?
    そんなことしたら当選の可能性ほとんどなくなるかも

  19. 1019 マンコミュファンさん 2021/06/12 22:59:52

    まあ久しぶりに施工前完売マンションになりそうなのは事実かな。

  20. 1020 通りがかりさん 2021/06/12 23:16:04

    ピア高宮以来の盛況ぶりだな

  21. 1021 マンション検討中さん 2021/06/12 23:34:00

    >>1015 マンション検討中さん
    抽選減らしたくてではなくて普通に質問してるだけ。

  22. 1022 マンション検討中さん 2021/06/12 23:46:01

    >>1021 マンション検討中さん
    説明会の予約取りにくい。質問はするべき。

  23. 1023 マンション検討中さん 2021/06/13 00:00:41

    >>1014 マンション検討中さん

    そんな説明はされてません。
    扉と床は組み合わせて選べます、て言ってました。


  24. 1024 eマンションさん 2021/06/13 00:20:22

    ちゃっかり営業マンがいるんだな。
    どんな営業マンに当たるかは運だな、こりゃ。
    インセンティブ高くないとやる気出ないだろし。

  25. 1025 口コミ知りたいさん 2021/06/13 00:26:58

    営業マンから注文つけられてくる世帯は、足元見られてるんだよ。

  26. 1026 マンション検討中さん 2021/06/13 01:54:50

    有料オプション付けないケチ客だとやんわりお帰りなさい対応か。

  27. 1027 マンション検討中さん 2021/06/13 01:57:16

    皆さんの年収はいかほど?
    近しい属性が集まるのか気になる。

  28. 1028 マンション検討中さん 2021/06/13 02:13:07

    >>1027 マンション検討中さん
    価格的に香椎照葉あたり購入層の年収ぐらいでは?

  29. 1029 通りがかりさん 2021/06/13 02:36:20

    年収
    住宅購入金額の目安(年収の5?7倍)
    300万円
    2,100万円程度
    400万円
    2,800万円程度
    500万円
    3,500万円程度
    600万円
    4,200万円程度
    700万円
    4,900万円程度

  30. 1030 マンション検討中さん 2021/06/13 02:44:31

    那珂小学校と那珂中学校の校区になるみたいですが、すでにマンモス校とのこと。マンション完成時には他の周辺マンションも出来上がってるので、プレハブ校舎でもできるのでしょうか?博多区の学校評判が良くないみたいですが今も良くないのですか??ちょうど下校時間にモデルルームを出たのですが、小学生の子達は普通に可愛かったです。

  31. 1031 匿名さん 2021/06/13 02:59:07

    >>1029 通りがかりさん
    無理しない方がいい。5倍未満がいい。

  32. 1032 eマンションさん 2021/06/13 04:17:30

    福岡初心者です
    馬鹿みたいに高い西新地区から引っ越しを検討中です。どうしてここはこんなに安いんですか、、、買いたい、、、

  33. 1033 マンション検討中さん 2021/06/13 04:22:57

    >>1030 マンション検討中さん
    私はあまり学校の評判は気にしていません。
    実際に自分が学生のころ「あの中学の〇〇が悪い!」「あの学校はヤンキーが多い」なんて話をしたものですがそんな話はいつのまにか聞かなくなり本当にそうだったのか?わからないままですね。
    たまたま悪い子がいた世代なんかもあったでしょうが四半世紀たっても言われ続けられるほど修羅の学校なんかマンガの世界だけですよ。
    何十年も福岡に住んでますが「博多の〇〇が悪い」と小さな頃から伝えられてる話は聞きませんね。
    筑豊と北九州は別ですけどね。

  34. 1034 匿名さん 2021/06/13 04:29:56

    >>1032 eマンションさん
    博多区は元々安いです。今後の開発で高くなりますよ。反対に西新は郊外なのに学区だけで高くなりました。

  35. 1035 マンション検討中さん 2021/06/13 05:46:07

    竹下黄金期がまもなく到来

  36. 1036 匿名さん 2021/06/13 06:30:35

    博多コネクトで竹下に一流企業のテナントビルがどんどん建てられるんですかね

  37. 1037 マンション検討中さん 2021/06/13 06:57:09

    ここたまにネタなのか本気なのか分からないコメントがありますよね
    博多コネクティッドって竹下周辺は含まれませんよね?
    竹下がオフィスビルだらけになるのは想像つきませんし、住む場所としては今のまま住宅街の方が良いです

  38. 1038 マンション検討中さん 2021/06/13 07:04:42

    >>1033 マンション検討中さん
    ご回答ありがとうございます!
    他のコメントに博多区の学校は良くない的な発言がたくさんあったので、ちょっと不安になっていました。北九州も良くないって聞きますが、私の知ってるエリアはめちゃくちゃ真面目な子が多かったです。素敵なマンションになるといいですね!

  39. 1039 マンション検討中さん 2021/06/13 07:29:52

    周辺環境の微妙さに対して販売前にここまでスレが盛り上がる理由はただひとつ、このグレードがこの価格で手に入ることが金輪際ないであろうレベルのコスパの良さだからです。

  40. 1040 匿名さん 2021/06/13 07:37:35

    >>1039 マンション検討中さん
    価格で照葉選択して後悔です。こっちの方が断然コスパ高い。

  41. 1041 eマンションさん 2021/06/13 07:47:37

    >>1037 マンション検討中さん
    博多駅半径500メートルが範囲ですよ。

    昔は竹下に興味すらなかったのにアクタス博多ができるとなって急に竹下最高!!と言い始めましたね。

  42. 1042 通りがかりさん 2021/06/13 07:58:55

    すごく安いマンションだと思いましたが周辺環境もすごく悪いですね。
    駅を毎日使う人はいいですが。

  43. 1043 匿名さん 2021/06/13 08:48:04

    >>1040 匿名さん
    照葉のどの物件ですか?
    確かに西鉄のはここと一緒くらいの価格ですが、積水は高いですよ。。
    駅ないけど抜群の周辺環境の照葉と周辺環境悪いけど駅があるここで比較するなんて価格でしか物件選んでないのでしょうか?

  44. 1044 マンション検討中さん 2021/06/13 08:49:57

    今の激安価格のままだと年末には完売の勢い。

    値上げして調整かかるぞ。

  45. 1045 マンション検討中さん 2021/06/13 09:12:45

    C棟かな?まだ販売始まってない棟が、今販売中の棟より狭い部屋で日当たりもよくないと、担当者が言ってたけど、料金変わらないかあげると言ってたな

  46. 1046 マンション比較中さん 2021/06/13 09:24:31

    ご質問です。こちらの物件は手付金ってなん%くらいでしょうか?交渉は可能そうですか?

  47. 1047 通りがかりさん 2021/06/13 09:29:09

    >>1043 匿名さん
    照葉と竹下を比べるだけ恥ずかしいですよ。
    だって竹下ですよ?照葉の方がいいに決まってます。
    ここは駅近で周辺環境最悪の格安マンションですよ。

  48. 1048 匿名さん 2021/06/13 09:42:41

    >>1047 通りがかりさん
    始まりましたよ。売れ行き悪い照葉の嫌がらせが。

  49. 1049 マンション検討中さん 2021/06/13 10:06:41

    抽選部屋は手付5%以上でしょうね。

    C棟を待つ理由はないな。
    条件の良い棟から販売すっからな。

  50. 1050 検討中 2021/06/13 10:21:53

    事前案内会で手付金は10%と言われました。

  51. 1051 検討板ユーザーさん 2021/06/13 10:31:23

    マンションの手付金の相場は、一般に、未完成物件で物件代金の5%程度、完成物件では10%程度が相場とされています。
    ただし、あまり手付金が高すぎても、万が一売り主が倒産した場合などに回収不能にもなりかねません。また、突然の転勤や家庭の事情、会社の業績悪化や倒産等でローンが組めなくなったりと、買い手側にも何が起こるかわかりません。そうしたことを考えると、高い手付金を支払うのはリスクが高すぎます。

  52. 1052 匿名さん 2021/06/13 10:45:19

    >>1051 検討板ユーザーさん
    新築マンションの売買で保全措置がない手付金ってあるんですかね?

  53. 1053 マンション比較中さん 2021/06/13 11:01:26

    どの種類の手付金かを聞いておく必要がありますね

  54. 1054 マンション比較中さん 2021/06/13 11:07:14

    >>1052 匿名さん
    解約手付の場合は手付金は戻ってこないです。ただ、ローン審査が落ちた場合は返還があります。

  55. 1055 通りがかりさん 2021/06/13 11:17:00

    説明会行ってきましたが、担当者良かったですよ。
    そもそも担当者は上層部から聞かされている情報で精一杯頑張っていましたよ!それを担当者のせいにするのは、ズレていて、みなさんの情報収集能力や知識等である程度理解できると思いますが。
    私は説明会やモデルルーム、現地を視察して、メリット、デメリット良く分かりました!

  56. 1056 検討中 2021/06/13 11:22:38

    >>1054 マンション比較中さん
    担当者の方からローンの本審査が落ちた場合も返還はないと言われたのですが、返還の義務があるということでしょうか。

  57. 1057 匿名さん 2021/06/13 11:51:34

    >>1054 マンション比較中さん
    いや 倒産等による回収不能に対して保全措置が取られない手付金があるのか?てことです。

  58. 1058 マンション検討中さん 2021/06/13 11:51:46

    >>1056 検討中さん
    私が説明を聞いた時は、ローン審査落ちた場合はお返しします。と言われましたよ。

  59. 1059 匿名さん 2021/06/13 12:12:30

    >>1047 通りがかりさん
    照葉も最初は塩漬けの埋め立て事業地です。
    現在販売されてる照葉のマンションと竹下のマンションの人気見ればどちらが需要高いから分かります。
    環境は間違い無く照葉がいいですが需要が無ければ売れないだけです。

  60. 1060 検討中 2021/06/13 12:17:09

    >>1058 マンション検討中さん
    そうなんですね。私はネットで本審査通らなかった場合返還があると見ていたので驚いて2度確認しました。
    担当者によって説明が違うんですね。
    お金に関わる重要な事なのでこのような説明は統一してほしいですよね。

  61. 1061 通りがかりさん 2021/06/13 12:27:02

    >>1059 匿名さん
    横から失礼しますが現在販売されているマンションを見るのではなくトータルで見るのではないでしょうか?
    照葉は他にいいマンションがたくさんあります。
    竹下はどうでしょう?

  62. 1062 マンション検討中さん 2021/06/13 12:30:54

    聞く側にも知識が必要。
    自己都合による本審査落ちは没収。

    ローン特約付いてますか?この質問は仕方がない理由で本審査落ちた時に手付金は戻ります。
    会社が倒産したなども含みます。

  63. 1063 マンション検討中さん 2021/06/13 12:48:04

    >>1061 通りがかりさん
    それなら照葉スレがあるからそちらへどうぞ。

  64. 1064 マンション検討中さん 2021/06/13 12:50:22

    >>1061 通りがかりさん
    本当に横から失礼だな。
    ここで照葉の話は必要ないんだよ。

  65. 1065 マンション検討中さん 2021/06/13 15:51:07

    昨夜、モデルルームの所まで車で行ってきましたが、駅前の通りからマンションまでの小道で、ド~ン!とお墓と蔵?お堂?がヘッドライトで照らされた時は、一瞬ギョっとしました(笑)

    何度か行って、わかってはいるんですけど、夜は気になるので抽選に申込みするのはやめようかと思ってます。

    個人的な意見です。

  66. 1066 匿名さん 2021/06/13 21:10:19

    >>1065 マンション検討中さん
    こんなのを夜中に投稿するか?

  67. 1067 匿名さん 2021/06/13 22:41:05

    >>1066 匿名さん
    怖いんですか?

  68. 1068 マンション検討中さん 2021/06/13 22:56:17

    >>1065 マンション検討中さん
    そんな批判を早朝に投稿するか?

  69. 1069 マンション掲示板さん 2021/06/13 23:00:58

    >>1068 マンション検討中さん

    批判じゃないんじゃないですか?
    貴重なご意見参考になります!

  70. 1070 匿名さん 2021/06/13 23:24:32

    >>1068 マンション検討中さん
    怖いんですか?

  71. 1071 マンション掲示板さん 2021/06/13 23:25:02

    賃貸投資用に買います

  72. 1072 匿名さん 2021/06/14 00:30:07

    ここの板で驚いたのがマンションの10%程度の手付金(その後頭金)も払えない人がマンションを購入しようとしている事。
    その程度は普通購入しようとしている人は常識的に持ってますよ。
    購入しようと申し込んでいるのに何故解約の事が気になるのでしょうか?
    またはローン審査が当落ギリギリの人が多いのでしょうか?
    釣りなのか分かりませんが、こんなことで悩むなら購入する資格無いと思います。

  73. 1073 マンション検討中さん 2021/06/14 00:30:31

    >>1070 匿名さん
    怖いです。

  74. 1074 マンション検討中さん 2021/06/14 00:32:12

    >>1072 匿名さん
    まぁそんなに上から目線で説教しなさんな!
    人それぞれですバイ。

  75. 1075 匿名さん 2021/06/14 00:35:59

    申し込み前に事前ローン審査受けないのですか?
    事前ローン審査受かった人のみ申し込みが出来るようにすれば何の問題も無いのに。

  76. 1076 口コミ知りたいさん 2021/06/14 00:40:01

    手付金10%って高くないですか??
    私がマンション購入する時は5%でした。

  77. 1077 通りがかり 2021/06/14 00:41:50

    >>1072 匿名さん
    それでも。買いたいのよ、みんな。

  78. 1078 匿名さん 2021/06/14 00:42:15

    >>1076 口コミ知りたいさん
    手付金と言う名の頭金なので別に高いと思わないけど。。。
    前は20%とかあったし。

  79. 1079 口コミ知りたいさん 2021/06/14 00:54:54

    そうなんですね。
    今まで2回買い替えたけど、最初はいずれも5%だったので、そう感じました。

  80. 1080 通りがかりさん 2021/06/14 00:58:29

    管理人じゃなくて、若いコンシェルジュが受け付けにいるマンションなんでしょうね?羨ましいわ

  81. 1081 マンション掲示板さん 2021/06/14 01:26:39

    いやオバチャンかもよ

  82. 1082 匿名さん 2021/06/14 04:54:06

    このマンションの管理人で雇ってもらいたい
    できれば住み込みで 笑

  83. 1083 マンション検討中さん 2021/06/14 04:56:06

    >>1081 マンション掲示板さん
    話しやすくきちんと業務してくれる人なら年齢性別気にしないですね。

  84. 1084 マンション検討中さん 2021/06/14 04:56:44

    >>1082 匿名さん
    こういう人は働かない。

  85. 1085 マンション検討中さん 2021/06/14 05:11:08

    >>1080 通りがかりさん
    コンシェルジュはいません。管理人さんがいるそうですよ。

  86. 1086 匿名さん 2021/06/14 05:12:15

    >>1085 マンション検討中さん
    バレーサービス付きですか?

  87. 1087 匿名さん 2021/06/14 06:18:44

    >>1086 匿名さん
    福岡のマンションのどこにバレーサービスがあると思う?
    あたおかですね。
    ブリ西ですらないのに。

  88. 1088 匿名さん 2021/06/14 07:03:41

    >>1087 匿名さん
    ここのマンションにはあっても良いサービスかなと思います
    ブリの西京焼きは食べたことないのでよく知りません

  89. 1089 口コミ知りたいさん 2021/06/14 08:54:32

    コンシェルジュがいて、航空券だけでなく、ホークス観戦チケットも手配してくれないかな。

  90. 1090 匿名さん 2021/06/14 09:21:44

    >>1089 口コミ知りたいさん
    航空券や観戦チケットはマンション基本料金に含まれてるかもしれないですね
    ロビーでメイドさんをお呼びするときはベルをチ~ンですかね?
    それともフィンガースナップを2回ほど? 

  91. 1091 匿名さん 2021/06/14 11:24:16

    バーラウンジがあれば最高やけど。

  92. 1092 通りがかりさん 2021/06/14 11:26:46

    コンシェルジュでなくて管理人さんでも、スーツは着用してもらわないと、このマンションの雰囲気に合わないだろう。

  93. 1093 口コミ知りたいさん 2021/06/14 11:28:16

    管理費が量んでいくぞ

  94. 1094 マンコミュファンさん 2021/06/14 14:22:36

    >>1072 匿名さん
    それは貴方の常識です。

  95. 1095 マンション検討中さん 2021/06/14 15:10:43

    >>1075 匿名さん

    事前説明会の時に、事前審査をしておくように、専用サイトの案内用紙を頂きました。

  96. 1096 匿名さん 2021/06/14 16:31:10

    墓地近くとは聞いていたけど、墓地真横なんだね。
    びっくりした。

  97. 1097 マンション検討中さん 2021/06/14 20:47:19

    駅近でこの価格はこの先に出てこない。
    建築費だけで坪110万はかかるからな。
    土地代が安いから実現した。

  98. 1098 匿名さん 2021/06/14 20:50:59

    >>1096 匿名さん
    怖いんですか?

  99. 1099 マンション検討中さん 2021/06/14 21:03:05

    >>1098 匿名さん
    3回目はさすがにつまらない。

  100. 1100 マンション検討中さん 2021/06/14 21:07:12

    投資に魅力的だ。
    俺はありったけ買うぜ。

  101. 1101 匿名さん 2021/06/14 21:36:25

    >>1099 マンション検討中さん
    すみません

  102. 1102 マンコミュファンさん 2021/06/14 22:11:06

    賃貸いっぱい入りそうね

  103. 1103 周辺住民さん 2021/06/14 22:26:43

    >>1100 マンション検討中さん
    無職ですけど入居させてもらえますか?
    家賃4万円までなら払えます
    ただし保証人なし緊急連絡先なしの条件です

  104. 1104 通りがかりさん 2021/06/15 02:41:37

    ルームシェアやったらいけそうね。

  105. 1105 マンション検討中さん 2021/06/15 04:13:26

    以前はファーネストのレヴィアの検討スレに批判や煽り、関係のない話題でスレを荒らす人達がいたがアチラでやり過ぎて大規模な削除をされレヴィアが完売間近になると今度はグランミライのスレが同じようになってる。
    なんでレヴィアとグランミライは関係ない話などで荒れててあと1つのマンションのスレは荒れないんだろう?
    地区も学区も同じなのになぜかこの二つのマンションだけ誹謗中傷が多いんだよなぁ。
    あと1つのマンションのスレは関係ない事で荒れたりしないんだよなぁ、不思議だなあ。
    そしてあと1つのマンションのことを言うと「そこは関係ないだろ!」って怒る人がいるからさらに不思議なんだよね。

  106. 1106 マンション検討中さん 2021/06/15 04:17:14

    >>1103 周辺住民さん
    だめだよ。

  107. 1107 マンション検討中さん 2021/06/15 05:10:46

    どちらも人気があるから荒れる。
    荒れる理由は1つ。

  108. 1108 匿名さん 2021/06/15 06:36:01

    >>1105 マンション検討中さん
    単純な事。
    もう一つのマンションの販売員が釣り記事を忍ばせてそれで釣られた人たちがまた荒らしていく。
    まぁ人気税の様なもの。
    本当に地方の販売員は自分のマンションを売る事に特化せず他を貶して売る手法が正義だと思い込んでいる節がある。

  109. 1109 匿名さん 2021/06/15 08:31:22

    >>1108 匿名さん
    なるほど、扇動行為をして釣られてる人がいて荒れるってことなんですね。
    たまに販売員しかわからないようなクレームもありますからね。
    こちらのスレでも急に違う地区のマンションの話を広げたり、購入方法、使用方法で煽ったりしてますよね。

  110. 1110 匿名さん 2021/06/15 08:41:47

    >>1109 匿名さん
    営業マンも張り付くほど暇じゃないから、喰いつきそうな荒れそうなネタを投入して様子見。
    釣れたら煽る言葉を投入。
    これを1日1回投入するとすぐに荒れた板の完成。
    人気のマンションは必ず誰かが仕掛けてきます。

  111. 1111 マンション検討中さん 2021/06/15 09:27:50

    人気があると荒れる。

    荒れるマンションは安心して買いや。

  112. 1112 通りがかりさん 2021/06/15 11:06:46

    営業マンて不動産業界を転々としてるんだろうな。

  113. 1113 匿名さん 2021/06/15 21:29:18

    このマンションの機械式駐車場はリヤカー置けますか?
    仕事の缶拾いで必要なんです

  114. 1114 通りがかり 2021/06/15 21:59:52

    >>1113 匿名さん
    1103 www

  115. 1115 マンション検討中さん 2021/06/15 22:06:59

    機械式でなく、平置きのほうに置けばいいやん

  116. 1116 匿名さん 2021/06/15 22:14:21

    >>1115 マンション検討中さん
    平置き駐車場は高いからダメなんです
    差額は缶何本分に相当するか知ってるんですか
    馬鹿にしないでください~ぃ

  117. 1117 マンション検討中さん 2021/06/15 22:16:53

    >>1116 匿名さん
    しつこいと面白くない

  118. 1118 マンション検討中さん 2021/06/16 01:09:07

    >>1116 匿名さん

    駐輪場に止めて良いみたいです。

  119. 1119 匿名さん 2021/06/16 02:20:36

    >>1118 マンション検討中さん
    私のリヤカーはレクサスマークの付いた高級車なので
    その辺のママチャリと一緒にしないでください
    馬鹿にしないでくださ~いぃ

  120. 1120 マンション検討中さん 2021/06/16 02:24:34

    >>1113 匿名さん
    恥ずかしくない?

  121. 1121 マンション検討中さん 2021/06/16 03:08:07

    ほんと恥ずかしい限りよね

  122. 1122 匿名さん 2021/06/16 03:48:28

    なんか変な荒らしがずっと居座ってますね。
    いい大人が情けない。
    反応するとまた調子に乗って来られそうなのでこれ以降スルーしますね。

  123. 1123 マンション検討中さん 2021/06/16 05:06:02

    AI最上階に札がこんなに入ってるとは

  124. 1124 マンション検討中さん 2021/06/16 06:48:02

    投資家も複数入ってるでしょう

  125. 1125 マンション検討中さん 2021/06/16 07:18:49

    転売用に購入する投資家までいるのか。

  126. 1126 マンション比較中さん 2021/06/16 07:52:36

    投資家さんには当たりませんように

  127. 1127 マンション検討中 2021/06/16 09:36:21

    ここら辺のどのマンションも急にコメント減りましたね。

  128. 1128 マンション検討中さん 2021/06/16 10:18:27

    グラミラ1強。

  129. 1129 マンション検討中さん 2021/06/16 11:30:08

    >>1127 マンション検討中さん
    ファーネストはコメント多かったがほぼ完売したため検討余地がなくコメントが少なくなった
    ブライトクロスは思ってた以上に値段が高そうでコメントが減った
    アルファステイツは元々人気なくてコメント少ない


  130. 1130 マンション検討中さん 2021/06/16 14:04:12

    55戸販売

  131. 1131 通りがかりさん 2021/06/16 15:17:57

    >>1129 マンション検討中さん

    ファーネストは荒れてたから、管理側から大量に削除受けてコメント減りましたね。


  132. 1132 マンション検討中さん 2021/06/16 21:24:19

    >>1131 通りがかりさん
    さすがにヤバイと思ったアンチ?隣の営業?が煽り投稿をしなくなりましたからね。

  133. 1133 名無しさん 2021/06/16 21:50:14

    ここは削除されませんね。
    バンバン削除していったらよいのに。

  134. 1134 マンション検討中さん 2021/06/16 22:37:11

    売主の心が広いから削除依頼しない。
    むしろ荒れて検討者が減れば営業マンの負担が減る。
    どのみち秋までに完売する。

  135. 1135 マンション検討中さん 2021/06/17 00:38:35

    >>1134 マンション検討中さん
    一般の投稿者の依頼や管理人の判断でも削除になるようですが、たしかにすぐに完売するのは間違いないでしょうね。
    あと2期、3期の値段がどうなるかは気になるとこです。

  136. 1136 マンション検討中さん 2021/06/17 01:52:07

    モデルに行って来ました。
    仕事柄物件を見る事が多いのですが久しぶりにここまでグレードの低い内装を見ました。
    LIXILのキッチンは4年前~6年前位の一番低いグレードで表にLIXILのネームも貼られていない賃貸によく使うグレード。
    建具はペコペコでレバーハンドルはどこの商品か分からない安物を使われてました。
    内装自体は賃貸レベルで分譲のグレードに届いていない。
    購入する気で行きましたが内装を見て萎えました。
    呉コーポレーションさんってこんなに仕様低かったでしたっけ?
    価格通りといったマンションですね。
    全面フルリフォームをかけるつもりで購入するならありかも知れませんがそこまでする場所でも無い為、今回見送ります。
    心の底から残念なモデルでした。

  137. 1137 名無しさん 2021/06/17 01:57:12

    駅近くで安くするならまあ削るところ削るのは当然よね。

  138. 1138 匿名さん 2021/06/17 02:47:29

    仕方ないでしょう。
    賃貸が今まで主だってたのですから。

  139. 1139 匿名さん 2021/06/17 05:00:40

    >>1136 マンション検討中さん
    アクタスの建具ドアは天井まで届いてない低いタイプで、戸当たりゴムが上部に丸見えのイメージしかないんだが、さすがにここは違うかな?

  140. 1140 マンション検討中 2021/06/17 06:48:10

    1136
    そんなに酷いとは…ある程度は覚悟していましたが、意気消沈…。床や壁も心配だなぁ…。

  141. 1141 マンコミュファンさん 2021/06/17 06:52:55

    今、小金井のタワマンでも話題になってるけど、上階の音がする分譲マンションの話たびたび聞きます。
    相場より安めのマンションって音がするとこ多いんですよね。
    自分の住んでるマンションも上階の音がします。当時の相場の売価からすると1000万近く安く買えたので、仕方ないかな、と。

  142. 1142 マンコミュファンさん 2021/06/17 06:54:56

    音がするかは、住んでからというか、もう後でないと判らないからですね。

  143. 1143 通りがかり 2021/06/17 06:59:59

    >>1140 マンション検討中さん
    モデルルームでは分かりにくい部分ですかね。

  144. 1144 マンション検討中さん 2021/06/17 07:46:58

    >>1143 通りがかりさん
    モデルルームの屋根の上でバタバタしてみて下さい。

  145. 1145 マンション検討中さん 2021/06/17 08:27:01

    >>1136 マンション検討中さん
    さすがに抽選で購入したいからなのか、嘘は良くないですよ。
    キッチンはペニンシュラI型でしたよ。モデル内装に関してはこの周辺で間違いなく頭一つ抜けてます。

  146. 1146 マンション検討中さん 2021/06/17 08:55:47

    要するに、目が肥えとんしゃあとですよ。

  147. 1147 マンション検討中さん 2021/06/17 08:57:05

    >>1144 マンション検討中さん
    出来もしないことを言わないでね。

  148. 1148 マンション検討中さん 2021/06/17 09:05:19

    >>1147 マンション検討中さん
    出来る出来ないじゃないんだよ。

  149. 1149 通りがかりさん 2021/06/17 09:13:05

    >>1145 マンション検討中さん
    ペニンシュラI型とは対面キッチンのことでよろしいでしょうか?今時のマンションでは普通では?

    1136さんはキッチンの年式が古くグレードも一番低い物だと言っているので嘘はついてないですよ。

  150. 1150 マンション検討中 2021/06/17 09:22:33

    >>1148 マンション検討中さん

    意味がわかりません。

  151. 1151 検討中 2021/06/17 09:23:34

    >>1145 マンション検討中さん
    嘘をついてるのはあなたでしょ

  152. 1152 マンション検討中さん 2021/06/17 09:24:48

    てか。
    ある程度で、とにかく住めればいいじゃないと??
    アネハ以降は100年は持つよ。

  153. 1153 マンション検討中さん 2021/06/17 09:58:33

    手付金10%用意してますか?

  154. 1154 マンション検討中さん 2021/06/17 10:03:33

    凄く嫌がらせ多いけど完売するんだろうなあ。

  155. 1155 匿名 2021/06/17 10:39:00

    >>1153 マンション検討中さん

    10パー出す人いるの?原則だよ

  156. 1156 マンション検討中さん 2021/06/17 10:47:51

    >>1145 マンション検討中さん
    アルファステイツには乾太くんがあります!

  157. 1157 匿名さん 2021/06/17 10:50:57

    >>1155 匿名さん
    ニコニコ現金キャッシュ払いです。2部屋分は買います

  158. 1158 匿名さん 2021/06/17 11:29:42

    >>1145 マンション検討中さん
    さすがに内装が頭一つ抜けてるは言いすぎ。
    何を基準にしているのか分かりませんが知らないのか調べてないのか。
    マンションを買うときは内装のメーカーをネットで調べる位しないのかな?
    具体的にどの仕様が頭一つ抜けてるのか教えて頂けますか?

    >>1136 マンション検討中さんは清々しい位にはっきりと書いている。
    そこがはっきりしないと議論にならない。
    いいじゃない安い仕様だけど買えるマンションなんだからいいんだ位はっきり言っても。
    こういう所をぼかしたりごまかしたりするからおかしな議論になると思わない?

  159. 1159 80歳ばあ 2021/06/17 11:31:25

    >>1157 匿名さん
    私と結婚してください

  160. 1160 マンション検討中さん 2021/06/17 11:32:49

    相場は5%のところが多いよ。
    だから、10%ということは、販売業者さんは現金が欲しいのじゃないかしら??
    となると、抽選と言っても、キャッシュ払いの世帯が有利だと思う。

  161. 1161 マンション検討中さん 2021/06/17 11:53:33

    2回住み替えて来たけど、古くなって売却して、次のマンション買い替える時は、プラス1000万近く手出しして来ました。
    時代の流れでマンションの価格も売却しただけの金額では購入できませんでした。
    でも、グランミライなら、今のマンションを売却した金額だけで買えます。

  162. 1162 通りがかりさん 2021/06/17 12:11:59

    >>1154 マンション検討中さん

    入居後のスレ掲示板みたいなのはないでしょうか??
    後も気になりますね?

  163. 1163 マンション検討中さん 2021/06/17 12:39:52

    手付金10%出す人 出せない人

    抽選になればどちらが優先されるか猿でも理解できちゃう。

  164. 1164 匿名さん 2021/06/17 13:20:05

    >>1163 マンション検討中さん
    現金キャッシュ払いのモンキーだから大丈夫です。

  165. 1165 マンション検討中さん 2021/06/17 14:04:19

    モデルルームに行った者です。

    ベランダに給湯器がむき出しで取り付けてありました。

    これまで見学した物件にはなかったことなので、担当者に質問しましたが、販売委託業者なので詳細はわからないみたいでした。

    他にもいくつか質問して後日回答はもらいましたが、給湯器のことだけは未回答のままです。

    キッチンは見た中でいちばん収納が少ないタイプでした。

  166. 1166 マンション検討中さん 2021/06/17 14:08:08

    >>1165 マンション検討中さん
    そんな細かいこというひとには売らない。

  167. 1167 マンション検討中さん 2021/06/17 14:32:39

    色んな視点からデメリットがわかって助かります。

    それでもこのマンションありだと思うので抽選あたりたいな?

  168. 1168 マンション検討中さん 2021/06/17 16:36:17

    >>1166 マンション検討中さん

    あなたは売り主ですか?

    自分が購入する物件に色々質問したらダメなんですかね?

  169. 1169 マンション検討中 2021/06/17 17:20:04

    担当の方は、音は響きにくい構造とおっしゃっていた気がします。気のせいかな。。

  170. 1170 匿名さん 2021/06/17 19:36:02

    >>1169 マンション検討中さん
    音に関しては高級マンションも普通のマンションもほとんど差は無いです。
    なぜならスラブ厚も遮音材もそれほど違わないから。
    ただし、投資用のマンションは除く。
    音の響きの要因としては隣戸との間隔、ワイドスパンと宣伝されている間取りは響きやすいです。
    そして最大の要因は住む人です。これに限ると言っても良いでしょう。
    分譲だから響かないと思って生活している人の上下左右に住むと最悪ですね。

  171. 1171 通りがかりさん 2021/06/17 19:39:23

    治安の悪さに納得できる方々は購入すると良いと思います。駅の近くで便利だし

  172. 1172 匿名さん 2021/06/17 20:25:20

    >>1165 マンション検討中さん
    給湯器むき出しとは配管ではなくて本体ですか?
    ちなみに今まで見た他の物件はどの様に設置されていたんですか?

  173. 1173 通りがかりさん 2021/06/17 21:57:07

    マンションの給湯器の多くはベランダの壁や廊下のパイプスペース内に設置されていて、 設置できる給湯器のサイズや形状が限られます。
    だから、バルコニーに給湯器があってもおかしくない。

  174. 1174 名無しさん 2021/06/17 22:06:22

    なんか、。
    頼りない販売員がモデルルームにいらっしゃるんですね?
    お客に、わかりません、というへんとうはNGですよ。
    新卒新入社員でも、「確認いたします」くらいは言うよ。

  175. 1175 マンション検討中さん 2021/06/17 22:09:39

    早く来い来い抽選日♪

  176. 1176 匿名さん 2021/06/17 22:36:56

    >>1173 通りがかりさん
    多分 >>1165 マンション検討中さんが見てきた物件は
    ベランダの給湯器本体も隠されているかセントラル給湯だったのかもしれない
    どちらもレアケースだけど
    もし廊下側メーターボックス内の設置しか見てなくてそれが基本だと思っていたらとても恥ずかしい
    そもそも内廊下マンションは廊下側には設置できないし

  177. 1177 マンション検討中さん 2021/06/17 22:57:29

    >>1165 マンション検討中さん
    モデルルームで給湯器を再現してないところもありますね。

  178. 1178 マンション検討中 2021/06/17 23:11:10

    >>1170 匿名さん
    1169です。ご丁寧にありがとうございます。
    自分も気をつけないとなと思いました。

  179. 1179 マンション検討中さん 2021/06/17 23:13:10

    ハイグレードなんでしょ?

  180. 1182 匿名さん 2021/06/18 02:42:04

    [NO.1180~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  181. 1183 マンション掲示板さん 2021/06/18 07:02:29

    やっとやっと管理の目が入りました。

  182. 1184 マンション検討中さん 2021/06/18 11:17:40

    施工会社は、モントーレマンション、エイルマンションを手掛けている。
    あーね、って思いました。

  183. 1185 マンション検討中さん 2021/06/18 11:36:33

    フォレオ?竹下駅?ららぽーとって新しい西鉄バスの路線できねーかなー。

  184. 1186 マンション検討中さん 2021/06/18 11:37:25

    フォレオ→竹下駅→ららぽーとって新しい西鉄バスの路線できねーかなー。

  185. 1187 マンション検討中さん 2021/06/18 11:38:19

    >>1185 マンション検討中さん
    ダブった笑
    すんません

  186. 1188 マンション検討中さん 2021/06/18 11:56:51

    福岡空港?ららぽーと は確定でしたよね?
    なんかこの往復直行になりそな予感。。

  187. 1189 マンション検討中さん 2021/06/18 12:43:14

    >>1188 マンション検討中さん
    その間のどこかに停まってくれたらいいんですが。

  188. 1190 通りがかり 2021/06/18 20:23:02

    >>1177 マンション検討中さん
    床暖房もあるので、サンプルでモデルルームにつけてあるんでしょうか?

  189. 1191 マンション検討中さん 2021/06/18 20:46:04

    エントランス室外機どこにあるんだろ

  190. 1192 マンション検討中さん 2021/06/18 23:33:55

    抽選外れたら何処行こう

  191. 1193 匿名さん 2021/06/18 23:37:29

    >>1192 マンション検討中さん
    アルファステイツ一択!笑

  192. 1194 マンション検討中さん 2021/06/19 00:10:32

    いや、そこまで無理して買わないほうがいいよ。
    気のすすまないマンション買って暮らしても運は向かない。

  193. 1195 マンション検討中さん 2021/06/19 03:13:39

    共用通路ゴミ回収サービス。
    前に、カラスが来ないか、とかの意見も出てたから、不要と思ったら、理事会総会で決議して、回収サービス無くそうや。
    無駄金出さんようにしようや。

  194. 1196 マンコミュファンさん 2021/06/19 03:31:11

    照葉積水ハウスも廊下ゴミ回収

  195. 1197 マンション検討中 2021/06/19 03:35:55

    >>1196 マンコミュファンさん
    あなたはどちら派?

  196. 1198 マンション検討中さん 2021/06/19 03:38:15

    ..まだここにいるよ、グランドメゾンが。

  197. 1199 マンション検討中さん 2021/06/19 03:47:48

    ここの人達の見てるとマンションの仕様は低いけどそこそこだし竹下はまあ照葉よりもマシで博多駅にも近いし価格も買えるマンションだからここにしようと思い込んでる人が多いような。
    あとは転売満々の人か。
    この地域にららぽーとが出来てもそこまでのポテンシャルは無いけどなぁ。
    実際生活保護の人多いし昼間からお酒飲んで屯ってるおじいさんしか見ないし。
    本当に安いだけでここでいいの?って妻に言われた。
    価格しか人気になる要素がないけどそれ以外にここを押す要素ありますか?

  198. 1200 匿名さん 2021/06/19 04:19:31

    >>1199 マンション検討中さん
    昼間からお酒飲んでるお爺さんがいるとは現地のことをよく知ってらっしゃる方ですね。
    本当にそうなんです、西鉄ストア前のベンチや花壇のところでいつも2人くらいお爺さんが惣菜食べながら飲んでます。西鉄ストアの裏の通りも小さなテーブルに3人のおじさんが飲みながらタバコ吸って通行人をジロジロ見てるから少し怖いんですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アクタス博多グランミライ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ポレスター博多ミッドシティ

    福岡県福岡市博多区那珂6丁目

    6,180万円~6,230万円

    3LDK

    83.05平米

    総戸数 52戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    サンパーク博多那珂グラッセ

    福岡県福岡市博多区那珂5丁目

    4,930万円~5,390万円

    3LDK

    67.32平米~75.48平米

    総戸数 55戸

    ファーネスト井尻グレイス

    福岡県福岡市南区井尻2丁目

    3,780万円予定~4,760万円予定

    3LDK

    67.02平米~73.61平米

    総戸数 35戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    オーヴィジョン井尻

    福岡県福岡市南区井尻五丁目

    3,660万円~5,850万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.97平米~82.29平米

    総戸数 42戸

    サングレート博多レクシアル

    福岡県福岡市博多区板付5丁目

    3,060万円~5,710万円

    1LDK~4LDK

    55.46平米~99.21平米

    総戸数 50戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    クラブスタイル 井尻ファミーユ

    福岡県福岡市南区横手2丁目

    4,300万円~5,550万円

    2LDK・3LDK

    60.35平米~72.22平米

    総戸数 28戸

    グランドパレス博多板付テラス

    福岡県福岡市博多区板付五丁目

    未定

    3LDK

    65.25平米~113.49平米

    総戸数 39戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    4,497.3万円~1億1,872.1万円

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    アルファステイツ井尻

    福岡県福岡市南区井尻4丁目

    4,770万円~5,320万円

    3LDK

    68.82平米~80.80平米

    総戸数 42戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    サングレート博多グランシティエグゼ

    福岡県福岡市博多区井相田2丁目

    3,870万円~8,090万円

    2LDK~4LDK

    65.41平米~109.05平米

    総戸数 140戸

    アーバンパレス博多グロウサイド

    福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

    2,950万円~5,920万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    45.32平米~80.01平米

    総戸数 104戸

    トラスト博多南駅レジデンス

    福岡県福岡市南区弥永三丁目

    3,598万円~5,198万円

    3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.70平米~86.82平米

    総戸数 23戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~5,450万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~90.26平米

    総戸数 41戸

    DOOP春日白水の杜

    福岡県春日市下白水北六丁目

    3,360万円~4,140万円

    3LDK・4LDK

    65.35平米~83.70平米

    総戸数 33戸

    セレンシオ春日 THE NEXT

    福岡県春日市小倉東二丁目

    3,590万円~5,590万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.29平米~85.52平米

    総戸数 41戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    グランフォーレ室見レジデンス

    福岡県福岡市早良区南庄二丁目

    4,750万円~6,270万円

    2LDK・3LDK

    60.41平米~70.55平米

    8戸/総戸数 21戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    アメイズ唐津 城下の邸

    佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

    未定

    2LDK~4LDK

    65.97平米~91.20平米

    未定/総戸数 58戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸

    トラストレジデンス三本松II

    大分県日田市三本松一丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.60平米~82.25平米

    未定/総戸数 64戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    未定/総戸数 25戸