大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ夙川パークナード」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 神園町
  7. 甲陽園駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナシティ夙川パークナード
匿名 [更新日時] 2025-01-21 20:26:22

ヴェレーナシティ夙川パークナードの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/


所在地:兵庫県西宮市神園町1番5(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩11分
   阪急甲陽線 「甲陽園」駅 徒歩8分
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社 売主:大和地所レジデンス株式会社
   パナソニック ホームズ株式会社

[スレ作成日時]2021-03-16 14:34:21

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ジオタワー大阪十三

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ夙川パークナード口コミ掲示板・評判

  1. 280 住民さん2

    民度低いとかやめてくださいね。
    全ての騒音があるマンション民度低いとなりますよ

  2. 281 住民さん6

    >>278 住民さん1さん
    そんなに足音しますか?
    うちだけかな。静かなの。最上階だからかな?

  3. 282 契約者さん

    >>280 住民さん2さん
    じゃあ民度高いと思う?

  4. 283 住民さん2

    もういいのでは?
    この辺りは普通の西宮の住宅街です。
    民度民度とか質だとか気にしてていちいち突っかかるなんてみっともないです。

  5. 284 契約者

    一流ごっこは続くね。

  6. 285 住民さん2

    >>276 住民さん2さん

    子育てファミリーにとってC棟3階は最強だと思う。
    ①すぐ下が駐車場なので実質1階
    ②広いバルコニー+日当たりのよい芝生の庭から共用の中庭にフェンスから出入りできる
    ③キッズスペース、サブエントランスが近い
    ④ブックラウンジを抜ければエントランスへすぐ出られる

    蜂とか虫さえこなければ最高

  7. 286 住民さん7

    >>273 住民さん1さん

    1階ではないんですが、最近緑色のカメムシがエレベーターホールの天井や各住戸前の照明まわりなどあちこちに集まっていて、落ちてこないか、足元にいないかとビクビクして踏まないように細心の注意を払って歩いています(; ;)

    山だから仕方ないのか…
    夏はセミ爆弾にビクビクしています。。

  8. 287 住民さん2

    カメムシやばいですよね!

    毎年こどもの転落事故が数件ですが起きているのでリスク回避のために1~2階は良いかもですね。

  9. 288 住民さん4

    >>286 住民さん7さん

    以前周りに自然がほとんどない場所の高層マンションに住んでましたけど、地上から50m以上の高さにも関わらず窓一面にカメムシが張り付いてたことがあったので、カメムシに関しては山は関係ないかもです

  10. 289 住民さん6

    カメムシは暖かい場所に集まるらしいですよ。
    自然の無いオフィス街でも非常階段などに大量発生します。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ウエリス西宮甲東園
  12. 290 契約者

    一発踏む。
    終了。

  13. 291 住民さん2

    カメムシが大量発生してますが、終わるのはいつ頃でしょうか。
    こちらは自然が多い地域ですが、虫は沢山でますか?またどういった種類ですか。
    虫が嫌いなためでてしまうとショックです。

  14. 292 住民

    山の麓ですから愚問でしょ。
    猪はたまに出ますよ。

  15. 293 住民さん1

    このマンションの犬は何に吠えてるんだろうか。騒音計測さんのようなクレームではないが、早朝深夜必ずキャンキャン吠えてるので心配になる。

  16. 294 住民さん6

    犬に聞いて下さい。

  17. 295 住民

    安い犬は無駄に吠えよる。

  18. 296 住民さん2

    犬の鳴き声も聞こえますよね。
    それはどこの集合住宅も同じでしょうね。
    戸建てと違い話し声は聞こえないのになぜ犬は聞こえるのか。話し声も丸聞こえの場所や部屋もあるのでしょうか?

  19. 297 住民さん1

    犬の鳴き声聞こえますか?

  20. 298 住民さん6

    2街区の一階を購入しました。1階の方湿気とか日当たりは気になりますか??

  21. 299 住民さん1

    上階になるほど日当たり風通し良いのは普通ですね。

  22. 300 住民さん5

    今時のマンション壁が薄いのでしょうか?
    犬の鳴き声はどのくらい聞こえますか?
    上の住人の足音は響きますか?

  23. 301 住民さん6

    犬飼ってもいいの?規約違反では?

  24. 302 住民さん4

    犬の鳴き声聞こえたことないけどな

  25. 303 匿名

    犬畜生

  26. 304 住民さん10

    朝の狂ったように吠えてる犬は飼い主出勤ですかね。犬が鳴くのは仕方ないが、窓は閉めていってくれ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  28. 305 契約者さん2

    >>304 住民さん10さん

    出かける時は窓を閉めて、空調を季節に合わせて快適にしてあげてほしいですね。家にいるのなら吠え始めたら窓をしめるなど、外に聞こえない工夫をしてほしいです。

  29. 306 住民さん6

    犬が吠えるのは当たり前。

  30. 307 住民

    賢いイヌは無駄吠えはしない。

  31. 308 契約者さん2

    赤ちゃんは泣くし、犬も吠える。
    何も悪くないです。
    その時に窓を閉めれば外に音は漏れないです。
    犬畜生とか書いてるのは荒らしでしょう。

  32. 309 住民さん6

    今のマンションは壁の構造などはどう信用できるものでしょうか?
    昔のがコンクリートが分厚いなど、バブル期のが良かったとかいろんな意見ありますが、高い音でコンコンと響く様な音で薄い気持ちがしますがこちらは大丈夫なんでしょうか?子供が棒でつついたら少し凹んでしまった様な気がして気にしています。それも簡単に治せますか?
    専門的な知識はないため用語は詳しくありませんのでわかりやすく教えていただけませんか?

  33. 310 契約者さん7

    玄関前に自転車やベビーカーなどを、一時的ではなく常に置いてあるお宅がありますね。規則的には廊下にはみ出さないよう固定などをしていれば大丈夫ということなのでしょうが、廊下を通るたびに気になります。

  34. 311 契約者さん5

    >>309 住民さん6さん
    子どもが突いて凹むのは壁紙の後ろの石膏ボードだと思うんで、コンクリの壁とは違う気はします。
    管理会社に相談すれば簡単に補修はしてくれると思います。
    ただ、壁は薄いように感じます。

  35. 312 住民さん6

    玄関前に置くのはマナー違反ですね

  36. 313 住民さん6

    お隣さんとの境の壁がコンクリートではなく石膏ボードなんですか?
    かなり安い作りですね、、、

  37. 314 住民さん4

    >>313 住民さん6さん
    んなわけないだろ笑
    簡単に穴開くやないか
    コンクリ+スラブ+石膏とかで多層構造でしょ

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 315 住民さん1

    壁が薄いとの事。音は気になりますが、やはり上階の音でも下にかなり響きますか?
    そんな簡単に穴などあくのですか?
    大丈夫なんでしょうか?

  40. 316 マンション住民さん

    >>310 契約者さん7さん
    気にすんな

  41. 317 住民さん5

    >>316 マンション住民さん

    確かに。
    廊下にモノが無いのが徹底されるような高級マンションでは無いですからね。
    ザ・ファミリーマンションですから。
    (と正当化してるようですが、ここでこの話はリアルに議論する意味無いですからね)

  42. 318 住民さん1

    壁の構造ここまで知らないものなのか

  43. 319 住民さん5

    >>317 住民さん5さん

    高級マンションじゃなくても、管理組合に言われますよ。共有部に物を置くのは今は禁止されてるはずですから早く撤去してください。

  44. 320 住民さん9

    >>319 住民さん5さん
    心狭いな。こういう人が玄関の掲示板をクレームだらけにしてるんだろうな。

  45. 321 住民さん

    >>320 住民さん9さん
    心の問題点というより消防法でも共有部に物を置いたらあかんやろ。
    もっと勉強しなはれ。

  46. 322 住民さん7

    厳密に言うと、避難に支障となる物件を置くことを禁止されているのであって、物を置くことを禁止されているわけではないのですけどね。
    あとは区分所有法に引っ掛かるかですが、管理規約も避難の妨げになる箇所に物を置くなと書かれているだけだったような?記憶が曖昧なので違ったらすみません。
    要するに、現状各々の判断に委ねるしかありません。
    禁止とする場合は、管理規約そのものを変えなければならないです。

  47. 323 住民さん7

    そう言えば、先日共用廊下の使い方として「自転車やキックボード、ベビーカー類は、廊下に飛び出ないように、チェーンなどで固定して下さい。」と周知されていたので、やはり管理規約で禁止まではされていないのでしょうね。

  48. 324 マンコミュファンさん

    管理規約読み直そう

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 325 住民さん1

    >>323 住民さん7さん

    管理組合の議事録にも書いてましたね。

    それを読めない赤の他人が書き込んでるだけの可能性もあると思います。

    まあ個人的には置かないで欲しい気持ちの方が強いですが笑

  51. 326 住民

    >>325 住民さん1さん

    普通はどこのマンションでも置かない規約ではないの?
    物を共有部に置くのは見苦しいです。バルコニー広いのですからそちらに置けますでしょう。

  52. 327 住民さん6

    チェーンしとけば何置いても良いんだよ

  53. 328 匿名

    そう考える人が多くなるとスラム物件まっしぐらです。
    もっと民度を上げなあきません。

  54. 329 マンション住民さん

    >>326 住民さん
    見苦しいなら、見るな。他人の物や。

  55. 330 匿名さん

    みんな仲良く笑

  56. 331 住民さん6

    実際チェーンしとけば良いて書いてあるやん

  57. 332 住民さん3

    あり得ません。玄関前に物を置くなんてね!
    自分のマンション汚くなったら資産価値減ります。

  58. 333 住民さん1

    >>329 マンション住民さん

    物を置けば錆びたりしますし、常識の範囲で見えてしまいますよ。この地域のマンションでもそういった方がいたりするんですね。

  59. 334 住民さん8

    >>333 住民さん1さん
    みんな子供の自転車、10年経てば錆びる前に引き上げますよ。
    住んでるエリアで人間性決める人、このマンションにいるんですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    プレイズ尼崎
  61. 335 住民さん6

    >>334 住民さん8さん

    10年も自転車置いておくんですか??
    玄関前に置いたら邪魔だし見苦しいですよ。

  62. 336 住民さん5

    >>334 住民さん8さん

    事実、知り合いのエリアは物を共有部には出すのは禁止されています。

  63. 337 住民さん2

    >>333 住民さん1さん
    そうですね、錆びるでしょうね。他人の錆びた物みて不快感あらわに問題提起お疲れ様です。

  64. 338 住民さん5

    >>337 住民さん2さん

    何も錆びた物は見てませんし不快はあらわにしてません。高級マンションって物を置かないし起きたくない人ばかりと思ってました。
    置いてもいいなら勝手かとと思いますが、売る時に外観等、綺麗でないとなかなか売りづらくなるかと思います。

  65. 339 住民さん3

    >>338 住民さん5さん
    リセールは大丈夫でしょう。
    ファミリー層に好まれそうな立地、設備がありますし、値段もボリュームゾーンと思います。

  66. 340 住民さん7

    知り合いのエリアは禁止されてますって、他が禁止されているからどうした?と言う話にしかならないでしょう。
    そもそもクレームを入れる対象が間違っているのですよ。現状置いても問題無いとなっているので、個人に置くなは無理があります。そういう管理規約にしたのは大和地所です。
    そこまで嫌なのでしたら管理規約を変更するよう働きかけてみれば良いのでは?

  67. 341 住民さん6

    置いても良いって書いてあるやん 笑

  68. 342 匿名

    高級マンションでもあるまいし、そないに格好つけんでもええでしょ。
    民度はもうちょいマシと思ったけどハズレやったみたい。

  69. 343 住民さん5

    置いてもいいなら仕方ないですが、団地みたいな感じになるのは懸念してます。
    人口減少だからリセールはこの先はわかりません。普通のマンションはだいたい置かれないという意味ではその考えはわかります。
    色んな考えがあってもいいと思いますよ!

  70. 344 住民さん4

    >>340 住民さん7さん

    ほんまそれな笑

  71. 345 住民さん2

    高級マンションでなくても、置かないで綺麗にしているマンションありますが、そういうマンションに対し失礼です。
    それだから民度って言われるのでは?

  72. 346 住民さん7

    >>345 住民さん2さん
    逆に、団地みたいになるのが嫌と言うのは団地に住まれてる方たちに失礼と思わないのですか?

  73. 347 住民さん

    >>346 住民さん7さん

    例えで話しているだけだと思いますが。。
    置きたいならいいでしょう。規約に書いてある通り物を置いたらいいでしょう。

  74. 348 住民さん6

    規約に物を置いても良いと書いてないマンションに住めば良いのでは?

  75. 349 住民さん5

    >>346 住民さん7さん
    全くその通りですね。マンションを高く売ることだけを考えてて思いやりのない人なんでしょ。

  76. 350 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 351 住民さん6

    私ですか?レス番号間違えていませんか?
    管理規約で廊下に私物を置いたらダメなマンションの方がストレス溜まらなくて良いとは思います。

  78. 352 住民さん4

    >>350 匿名さん
    そもそももう空いてる部屋ありませんので他所どうぞ

  79. 353 住民さん4

    >>349 住民さん5さん
    こう書いたものの、不快に思う人がいるこの状況が良いとも思いません。何かいい折衷案があれば良いのですが私の足りない頭では思い浮かばず

  80. 354 評判気になるさん

    >>348 住民さん6さん
    ホンマそれやわ

  81. 355 住民さん1

    >>352 住民さん4さん

    リセールとかでは?記憶違いならすみません。
    こないだありましたよ。

  82. 356 住民さん4

    >>352 住民さん4さん

    3階売りに出されてますが?

  83. 357 住民さん5

    >>356 住民さん4さん
    ふーん、どちらにせよ他所どうぞ

  84. 358 住民さん1

    >>357 さん

    いえ、既に気に入った部屋購入済みです。
    どなたかが共有部に物をつなげるって書いておりうちはしないから珍しい話だなって少し思いましたので。

  85. 359 匿名

    失礼します。
    西宮市は高級、中級物件関係なく物を出して良いマンションが殆どなんでしょうか?
    毎年住みたい街の上位にあがりますが、民度や住民の方の雰囲気や生活スタイルなど地域的にどんな感じなのか大変気になりました。

  86. 360 匿名

    まあ、ここは中の下かな。
    それぐらいとちゃう。
    普通置いたらあかんでしょ。

  87. 361 住民さん8

    >>359 匿名さん
    ここのマンションの住人なので他は知りません、スレ違い。なりすましなのかな。
    民度という言葉は差別的ですね、物を出してる人よりもたちが悪い。

  88. 362 住民さん1

    今日も朝からどこかの子供の足音ドタバタドタバタで起きました
    ずっとこれ、いい加減にしてほしい
    休日なのに、寝たかった!!

  89. 363 匿名

    >>361 住民さん8さん
    民度が×ならなんていう?レベル?
    何れにせよ上の書き込みみたいにガキの躾も出来んような人がおるマンションだよね。
    レベル高いと思う?

  90. 364 住民さん1

    >>362 住民さん1さん

    そんなに足音ひびきます?
    何階ですか?階によって床厚違うのかな

  91. 365 契約者さん5

    >>363 匿名さん

    子どものことをガキと呼ぶのはどうかと。

  92. 366 匿名

    やっぱ民度は低いね。

  93. 367 住民さん7

    >>363 匿名さん
    落ち着けw

  94. 368 住民さん4

    管理規約変更したい場合はどうしたらいいんスかね、
    モノ置いてるの嫌なら管理規約変更するしか無いっしょ

  95. 369 匿名

    百科事典で調べて。

  96. 370 住民さん2

    >>368 住民さん4さん
    ここのマンションがどうかは調べてみないとわかりませんが、多くは議決権の4分の3必要みたいですね。
    部屋によって議決権が異なるのでなんともですが、大体130~150戸の賛成が必要かと
    物を置いている人が反対はしないと思いますし、物を置いていないけど気にならない人も中にはいらっしゃるので、4分の3獲得は難しいかもしれませんね

  97. 371 住民さん2

    普通はマンションだから置かないようになっているんですけどね。

  98. 372 住民さん4

    >>371 住民さん2さん
    ここはそうはなっていないので、普通はという話は無意味です。

  99. 373 住民さん1

    普通てなんやねん
    日本全国のマンション調べてから言えよ

  100. 374 匿名

    ちょっとしたマンションは大概置いたらあかんようになっとるやろ。

  101. 375 匿名

    やっぱ民度か。

  102. 376 住民さん3

    >>372 住民さん4さん
    ほんまそれな。

  103. 377 住民さん8

    廊下に物を置くなと言う意見は理解できるとして、嫌だと思っている方々はどういうロジックで禁止としたいのでしょうか?
    あと、子供の自転車とかは玄関に置くべきという考えですかね?

  104. 378 住民さん3

    管理規約変更するしか無いッスよね

  105. 379 住民さん1

    自転車は自転車置き場に置いて欲しいな
    ベビーカーは仕方ないと思うけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸