大阪の新築分譲マンション掲示板「D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHIってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 西区
  8. D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHIってどう?
匿名はん [更新日時] 2011-04-01 01:42:58

D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHIってどう?

所在地:大阪府大阪市西区江戸堀1-6-17(地番)
交通:地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩1分
    地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩4分

[スレ作成日時]2007-01-19 01:13:00

ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市西区江戸堀1-6-17(地番)
交通:地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩1分
間取:2LDK-3LDK
専有面積:69.43m2-146.03m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 329戸
[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンコミュファンさん 2009/02/08 08:06:00

    みなさん、カーテンはされていますか?
    カーテンつけないと寒いのかなぁ?
    すみません、質問ばかりで・・・・(^_^;)

  2. 652 入居済み住民さん 2009/02/09 03:14:00

    私的にはカーテンは必須ですね。
    カーテンないと今の時期は寒いと思いますよ。暖房がんがんなら別でしょうけども。

  3. 653 マンコミュファンさん 2009/02/09 09:04:00

    そもそもマンションは暖かいと聞きますが、床暖房は快適で、たいした暖房器具はいらないのでしょうか?

  4. 654 入居済み住民さん 2009/02/09 13:40:00

    質問の意図がさっぱりわからないのですが・・・私だけ?

  5. 655 匿名さん 2009/02/09 14:21:00

    夏は暑そうです。

  6. 656 入居済み住民さん 2009/02/09 15:44:00

    マンコミュファンさん。悩み深そうですね。カーテンについては何を求めるかでしょうね。プライバシーの問題。断熱、射熱の問題。またはインテリアとして考えられる方もおられると思いますよ。

    私個人の考えはいくら上層階であっても、最低限のプライバシーは守られるようにレースのカーテンぐらいは必要かと思います。(またはそれに準じるもの)

    断熱や射熱を気にされるのであれば、厚手のカーテンが必要かと思います。断熱は、無いよりはあった方が効果ありますから。

    床暖房については、部屋が暖まれば快適ですが温まるまで時間がかかります。朝起きる時にタイマーでもセットしておけばいいかもしれませんが、起きてからスイッチオンでは寒いです。

    部屋の広さや方向によっても違いますが、我が家では(LD10畳以上)今の時期での朝7時ぐらいでも、暖房無しで14度を下回ったことはありません。(安モンの温度計ですが)そう考えるとマンションは暖かいですね。暖房器具選びの参考に。

  7. 657 オレンジ 2009/02/11 05:19:00

    651 改めオレンジです。
    床暖房って便利そうですね。
    全てが初体験なので、そわそわしてます。
    眺めがいいのでカーテンしちゃうともったいないなぁ。って
    思ってみなさんに質問させていただきました。
    入居済みの方、皆さん親切ですね、嬉しいです(●^o^●)
    早く入居できたらいいなぁ。

  8. 659 入居済み住民さん 2009/02/11 11:51:00

    >658さん

     46階の物件は仲介(転売)だと思います。私も仲介業者のネットで以前見ましたが、最近なくなってますので、売れたのかな?
     46階からの眺め、ステキだろうなぁ。

  9. 660 匿名さん 2009/02/11 12:44:00

    入居おめでとう御座います.真下にコンビにがありますが.スーパーは何処に..

  10. 661 物件比較中さん 2009/02/14 14:26:00

    今は12戸売れ残ってるみたいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 662 入居済み住民さん 2009/02/14 17:23:00

    そうですね、コンビニできましたね。

    せっかく1階にできたのに、雨ふったら濡れますね・・・
    設計するときにそういうのは考えなかったんですかね。。。

    住んでたら「あともうちょい考えてくれてたら・・・」ってのが住んでたら多々でてきました。。。
    全体的には便利だし気に入ってますけどねっ。

  13. 663 匿名さん 2009/02/15 00:59:00

    スーパーが20分歩いたところにライフありますよ

  14. 664 匿名さん 2009/02/15 01:55:00

    20分って・・・

  15. 665 購入検討中さん 2009/02/15 03:04:00

    >662さま

    「あともうちょい考えてくれてたら・・・」とは、具体的にどんな点でしょうか?

    差し支えの無い範囲で教えていただけませんでしょうか?

  16. 666 匿名さん 2009/02/15 04:30:00

    コンビニって別にマンション専用じゃないから仕方ないですよ。
    変に通路作ると、セキュリティが変になる

  17. 667 匿名さん 2009/02/15 05:26:00

    うつぼ公園の近くにありますよ.男の足で17〜18ふんです ライフ

  18. 669 入居済み住民さん 2009/02/15 14:10:00

    665さん

    662です。
    「あともうちょい考えてくれてたら・・・」ですが、

    例えばですね、
    ・コンビニ行くのに屋根があればなと。上をみると網状の屋根?みたいなのがあるので、
     それがもうちょっと伸びてて、網でなければそれほど濡れないでコンビニに
     行けると思いました。

    ・エレベーター乗る前の鍵をかざすやつ。使い勝手が悪いなと。
     たぶん二重のセキュリティにしたかったのでしょうが。

    ・ジム。鏡張りの広いスペースがなんか勿体ないなと。
     せっかくなら機材をもう少し置いてもよいのでは。

    ・ジム使用費を毎月管理費から徴収して、誰でも使えるようにすればよいのでは。

    ・2階の椅子。(個人的には)ソファーがよかった。そして、配置とかを工夫すれば
     もっとみんなが使用するような気がします。
     「業者の方しか座らないよ、これ」と知らないおばさんが言ってたのを耳にしたことがあります。
     私もそんな気がします。

    と思いつくのをとりあえず書いてみました。
    ちなみにこれはあくまでも私の感じ方での話しなので。賛否両論あると思います。

    基本的に立地など凄くいいですし、梅田から徒歩で帰れるのがすばらしい、
    細かいところは何処に住んでても出てくると思います。
    ということで、↑はありますが、お勧めではあります。

  19. 670 匿名 2009/02/15 17:54:00

    阪急百貨店まで歩いてどれくらいかかります?

  20. 671 匿名さん 2009/02/15 23:25:00

    10分強ぐらい?
    もうちょいかかるかな。
    15分くらいでしょうか
    意外に阪急は距離ありますよね
    阪急ならローレルかレジデンス、梅田タワーあたりがよろしいかと

  21. 672 購入検討中さん 2009/02/16 12:40:00

    662さん

    665です。
    いろいろと教えてくださって、ありがとうございます。

    購入を躊躇する内容では無いようです。

    大きい買い物になるので、なかなか決心がつかずにいます。

    残り15戸。
    早く決めなくては、完売になってしまいますね...

  22. 673 匿名さん 2009/02/18 12:41:00

    最寄のスーパー何処ですか.ほたるまち内のピーコックは知っていますが.もっと近いところは

  23. 674 匿名さん 2009/02/19 10:48:00

    四ツ橋筋を南に行き、中央大通りを渡った所に「まいどストア」があります。
    朝にはお総菜がバイキング形式で容器に入れられます。
    薬局、クリーニングも中にあります。
    京町堀にある「ライフ」よりも近いと思います。
    「ライフ」に比べると規模はかなり小さいですが、何でも揃っています。

    あと、信号向かいにある「サンマルクカフェ」の向こうに(西に歩いて何軒目か)に昔ながらのお店があります。
    野菜のほかに果物、お豆腐・・・大概のものはここで揃います。
    N.Yタワーに配達もしたことがあるとのことでした。

  24. 676 入居予定さん 2009/02/21 14:23:00

    スーパー情報ありがとうございます!コンビニもありがたいのですが、個人的にはスーパーが入ってほしかったとおもっています。近所に昔ながらの商店もあるとのことで、よかったです。ところで、当マンションに自分で購入して入居している人の割合ってどれくらいなのでしょうか?賃貸が多いのでしょうか?

  25. 677 オレンジ 2009/02/22 05:43:00

    こんにちは。

    こないだの地震(朝7時前でした)って揺れは感じましたか?

    どんな揺れ具合だったのかちょっと聞いてみました(^−^)

  26. 678 入居済み住民さん 2009/02/23 06:57:00

    2/26にライフの天神橋店がオープンします。
    松屋町筋・天神橋交差点近くです。
    NYタワーからの距離は、うつぼ店と同じぐらいだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 679 入居済み住民さん 2009/02/28 07:36:00

    皆さん 隣近所にご挨拶は行きましたでしょうか?
    私は まだです。。
    タイミングが問題だ。。
    なんか駅上マンションなのであまり家庭の匂いがしないので挨拶必要なのか?
    それとも やっぱり訪問するべきか?
    悩んでいます。
    以前の住まいは家庭の匂いが充満してたので両隣行きました。

  29. 680 入居済み住民さん 2009/02/28 16:44:00

    地震よりあの誤報の避難放送の方が怖っかた。。

  30. 681 入居済み住民さん 2009/02/28 16:48:00

    ここは管理人さんも若い住人さん達も礼儀正しく良いマンションです。
    あとはスーパーさえ近くに有れば満点。

  31. 682 匿名はん 2009/03/01 02:55:00

    近所の挨拶ですか。しないのが常識ですかね。大都会ですので。近所付き合いが無いのが好まれるようですから。実際、わたしも隣人に挨拶をされてから、非常に意識してしまいかなりのストレスです。

  32. 683 入居済み住民さん 2009/03/01 05:52:00

    なるほど。。解る様な気がする。

  33. 684 入居済み住民さん 2009/03/01 12:08:00

    とりあえず 挨拶なしで行きます。
    それに まだ同じフロアまだガラガラ。。
    いつになれば満に成るのだろう。
    でもガラガラの方が静かで快適だが少し寂しい。

  34. 685 匿名はん 2009/03/02 09:33:00

    都会でのマンション生活にはガヤガヤしているよりは、スキスキの方がよいのではないでしょうか?
    期待と言うか有る意味それを求めている人も少なからずでは?

  35. 686 契約済みさん 2009/03/04 11:09:00

    防災管理室のおじさんたち、とても丁寧で親切です。24時間見てくれているので、こうゆう方達だとありがたいですね。スーパーが近くにないことは仕方がないので、阪急キッチエールですませています。結構お得なときもあって、お届けもしてくれるので楽です。土日は、都会の中の静かな生活が楽しめて、ここにしてよかったなあと感じています。

  36. 687 匿名さん 2009/03/04 13:03:00

    本当に静かですね~。
    みなさんいい人ばかりですし。

    何回か引っ越しはしましたが、住んでみて期待以上だったのは初めてです。
    梅田まですぐなのでデパ地下で買い物をすることが多くなりました。
    新鮮な野菜や果物、お総菜など・・・30分もあればゆっくり買い物をして帰ってこられます。

    今から夏の花火を楽しみにしているのですが、北向きの窓から淀川の花火は見えるでしょうか?
    目の前の高い建物に隠れてしまうのでしょうか?
    友達を呼ぼうかどうか迷っています。

  37. 688 物件比較中さん 2009/03/04 13:23:00

    ここ、悪くないのですが、マンション名が長すぎるし、あのN.Y.っていうの失敗だと思う。
    正直名前に引っ掛かって真剣に検討する気になれてません。 場所や建物の外観ははすごくよいと思ってます。
    ここは通称一般的に何と呼ばれてるのでしょうか? 「NYタワー」ですか、「タワーヒゴバシ」でしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 689 匿名さん 2009/03/04 16:00:00

    名前は確かに・・・
    私はそれよりも、あの交通量の多い、肥後橋の四ツ橋筋が真隣っていうのが
    ひっかかりました。後は、モデルルーム見た時にあった、部屋の真ん中にある柱ですね。

  40. 690 入居済み住民さん 2009/03/04 16:24:00

    ご近所さんへの挨拶は、特に必要ないとわたしも思います。
    出会ったら、挨拶をするという感じで、だんだん知り合う形が自然でよいのではないでしょうか。
    小さなお子様のいらっしゃるご家庭の方に、ほとんどマンション内ですれ違いません。

    あとスーパー、まいどストアは地下鉄でも四つ橋線本町駅あがってすぐでした。
    肥後橋から行くなら、頭の車両に乗り、すぐの改札から、12番?出口でたらすぐ。
    出口間違ってたらごめんなさい。
    ただし、20時までだったような?!そして日曜は閉まってます。
    そのため、土曜は安いです。お肉は土曜朝から半額ですし、夕方からはお惣菜も半額です。
    表に出ている露天のお野菜、驚くほどお安いです。中のレジで清算しました。

    また、マンションにコープさんも出入りされているのを見かけます。
    個別配達で、部屋の前に届けておいてくれるみたいですね。
    阪急エールさんよりコープさんのほうが、商品の種類は多いから、よさそうだと今度問い合わせてみようかと。

    あと、気になってるのは、窓の清掃は、年何度くらいなのかなと。
    清掃が入らなくても、今のところ全くきれいなのですが笑

  41. 691 契約済みさん 2009/03/05 01:49:00

    このマンションはある目的と言うか同じ考えを持つ人達が、住んでいる感じですね。
    何度も見にいっていますが、ほんと気に入ってます。検討中の方はいろいろ思いがあるかとおもいますが、
    結構売れましたし、それから考えると同じ思いを持っている人もけっこういるのも事実ですね。

  42. 692 匿名さん 2009/03/05 02:55:00

    柱は確かに言えますね~。
    1階のエントランスの柱もそうですし、自転車置場のエレベータから外へ出る時の柱も・・・。
    でも、他の面で住み心地がいいから、今のところあまり気になっていないです。

    まいどストアを以前紹介させてもらった者ですが、「おおさかぁ~」という感じがして悪くないでしょう?
    スーパーの袋にデザインされている「まいど」という文字を丸で囲んだロゴが少々恥ずかしい気もしますが、
    ま、正真正銘の大阪のおばちゃんにはピッタリかも・・・と思っています。

  43. 693 不動産購入勉強中さん 2009/03/05 04:32:00

    賃貸が50戸くらい出て界隈のマンションの賃料が下がっています。この春賃料交渉はねらい目かもしれませんね。

  44. 694 入居済み住民さん 2009/03/05 10:49:00

    買い物は北浜へ自転車で5分ほどいったところに「ライフ」ができました。オフィス街だけど土曜日は開いているお店が多いのでランチめぐりにもいいですよ~。舌の肥えたビジネスマン・ウーマンがお相手ですから、味はしっかりしているところが多いです。近くの「タカギ」のパンは確かにおいしい。おしゃれな感じでゆったりした時間が流れる土日です。

  45. 695 匿名さん 2009/03/05 11:07:00

    賃貸目的で購入するも借り手がつかなくて困ってる人も多いのでしょうね。
    これは大阪のタワーマンション全般にいえることなのでしょうが…

  46. 696 不動産購入勉強中さん 2009/03/06 03:23:00

    北浜も大量の賃貸物件がありますから、50-60平米の賃貸物件は結構安く住めそうですね。

  47. 699 検討中 2009/03/07 13:24:00

    購入された方にお尋ねします。中津のレジデンス梅田ローレルタワーはどう思われますか?

  48. 700 入居済み住民さん 2009/03/07 13:45:00

    レジデンス梅田ローレルタワー

    価格と立地、仕様のバランスはいいと思います。
    駅からは離れているので、雨が降ったら傘が必要です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア梅田豊崎

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

投票アンケート (0件)

  • avatar
    マンコミュファンさん
    [ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

    投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

    <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
    1. 坪300万台
      14.9%
    2. 坪400万台前半
      44.8%
    3. 坪400万台後半
      23.9%
    4. 坪500万超
      16.4%
    67票 
    SAMPLE
ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
ディーグラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市西区江戸堀1-6-17(地番)
交通:地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅徒歩1分
間取:2LDK-3LDK
専有面積:69.43m2-146.03m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 329戸
[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス平野
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸