広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2022-03-26 22:47:16
ザ・新井口プレイスについての情報を希望しています。
所在地:広島県広島市西区井口明神一丁目10-162(地番)
交通:JR山陽本線「新井口」駅(改札)より 徒歩7分、
広島電鉄宮島線「商工センター入口」駅(駅舎)より 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.33平米~81.39平米
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:錦建設株式会社
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-03-12 13:15:59
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市西区井口明神1丁目10番162(地番) |
交通 |
山陽本線(JR西日本) 「新井口」駅 徒歩7分 (改札) 広島電鉄宮島線 「商工センター入口」駅 徒歩7分 (駅舎)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 中国支店
|
施工会社 |
錦建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・新井口プレイス口コミ掲示板・評判
-
81
通りがかりさん 2021/06/20 13:23:05
アルファは実質完売(ラスト1邸)なので今ここと比べるならポレスターかパークナードですね
ただポレスターは完成間近なので床材や壁紙、照明等の仕様変更はもうできないはず、そのぶん幾らかべんきょうしてくれるかなんらかの特典が付くかもしれませんが
-
82
匿名さん 2021/06/23 13:49:27
>>80 口コミ知りたいさん
新井口駅近辺の便利さ、学校近さより、埋め立て地ががいやなほうが決め手なら、パークナードしかないですねー
-
83
匿名さん 2021/06/23 14:00:39
>>81 通りがかりさん
ポレスターは値下げですかー。そうなると値段でポレスター選ぶ人は、これからさらに増えそうですね
-
84
通りがかりさん 2021/06/26 21:01:32
『66.33平米?』となっているので、その一番狭い部屋が気になるのですが、まだ公開されていませんか?
-
85
マンコミュファンさん 2021/07/01 00:11:45
アルファステイツ完売
ポレスターは動きなし
ここの全部屋タイプ公開と価格発表はまだかな
-
86
名無しさん 2021/07/17 07:03:34
Aタイプ発表まだみたいですね
資料請求した人に限って情報を小出しにしているようですが敷居が高く感じられかえって集客できてないのでは…
検討されてる方いますか?
-
87
通りがかりさん 2021/07/31 05:15:32
パークナードのスレのぞいたら結構売れてるみたいでびっくりしました。
ここはどうなんだろう?ギリギリ13年控除の対象だから駆け込み需要あるかな?
-
88
マンション検討中さん 2021/07/31 05:42:47
ここ最近、三菱は立地の良い場所ばかり絡んでくるよね。
価格も強気だわ。
-
89
マンション検討中さん 2021/07/31 08:14:47
-
90
マンション掲示板さん 2021/08/01 05:01:57
>>89 マンション検討中さん
ほとんどが4000万円を越えるのでは
-
-
91
通りがかりさん 2021/08/01 09:45:28
>>90 マンション掲示板さん
まだホームページなどには載ってないけど、前にこちらに書いてた人がいるので、マンションギャラリーに聞きに行ったら教えてもらえるんですかねー
-
92
評判気になるさん 2021/08/02 00:00:58
-
93
興味深々さん 2021/08/12 01:45:49
書かれているコメントに売れ残れば値下げかも・・とありますが、勝手に先に買った人が居るので値下げはあり得ない、と思い込んでいました。値下げの場合、公に言えないでしょうから訪問してみると教えて貰える場合があるという事ですか?そもそも売れ残った場合、どうやって完売させるのでしょうか。hitotoも広告長いですよね。
-
94
興味深々さん 2021/08/12 05:34:36
日本語おかしいですね。正しくは、・・・先に買った人が居るので値下げはあり得ない、と勝手に思い込んでいました。です。失礼しました。
-
95
評判気になるさん 2021/08/12 11:13:43
>>94 興味深々さん
売れ残って値下げはあるのだとしても、比較的に人気のある階数や値段の低い部屋は無くなって、値段が高い部屋や高層が残るのではないでしょうか。
でももし狙ってた所が残って安くなったらラッキーでしょうね!
-
96
興味深々さん 2021/08/12 11:42:41
>>95 評判気になるさん
ご回答ありがとうございました。仰る通り自分が欲しい物件が安くなるのは有り難いし、一方で買った後、高いから諦めた物件が手の届くようになるのも悔しいですね。
-
97
評判気になるさん 2021/08/12 12:29:17
>>96 興味深々さん
あるマンションが1部屋ずっと残っており、値引きからの家具付きになり、また更に値引きをしてようやく売れていたと思います。そこは場所も悪くなく最上階で広く高額でした。販売チラシもいつも郵便受けに入っていたので苦戦していたようです。
ここはどうですかね。
-
98
興味深々さん 2021/08/13 00:25:07
>>97 評判気になるさん
最初から皆さんの投稿を読ませて頂きいろいろコメントがあったように、相当強気という気がしますね。WEB中心にいろいろ見始めているレベルですが、ディベロッパーさんのブランドやコンセプトで、例えば床暖房が有るか無いかで一つの線はある気がします。よってここが高めは分かりますが、西向きで遮熱対策などがどうなのか未だ不明です。
井口明神の地価と新井口プレイスの敷地面積で概略の土地購入価格を推定し、それを48世帯で割ると一世帯当たり600から800万円程度が土地代かな、と想像しています。建物は立地関わらず同じとすれば、土地代がタダの立地より600から800万円高いのはわかりますが、そもそもタダの立地は無いですよね。デザインも特徴なく、ジムもゲストルームもないのに、強気の根拠はやっぱりアルパークですかね・・・
-
99
マンション検討中さん 2021/08/13 00:42:54
>>98 興味深々さん
アルパーク、どうなるんでしょうね。
来年西棟のリニューアルで本当に盛り上がるのか。。。
-
100
興味深々さん 2021/08/13 00:54:54
>>99 マンション検討中さん
ですね。仮に半径10km圏内の人がひとたび車に乗ってこの地区を目指せば、どうせならレクトに行くか!、ゆめタウンに行くか!という風に、改装後でもどれだけ数世代前サイズの狭小アルパに向かうか、定着するか。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・新井口プレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件