東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッドウエリス品川御殿山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 北品川駅
  8. サンウッドウエリス品川御殿山ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-12 19:45:24

売主:株式会社サンウッド・エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社・三信住建株式会社
施工会社:松井建設株式会社東京支店
管理会社:三信住建株式会社 サンウッドウエリス品川御殿山について語りましょう。

所在地 東京都品川区北品川5丁目718-14外(地名地番)
交通 京急本線「北品川」駅 徒歩11分
JR山手線、湘南新宿ライン、埼京線、相鉄・JR直通線、東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎」駅 徒歩13分
JR東海道新幹線、東海道線、京急東北線、山手線横須賀線、京急本線「品川」駅 徒歩16分
東急池上線「五反田」駅 徒歩15分
JR山手線、都営浅草線「五反田」駅 徒歩16分
地域・地区 第一種低層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上3階・地下1階
総戸数 25戸
販売戸数 未定
販売価格 未定
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 58.61m2~107.97m2
竣工時期 2022年5月下旬(予定)
入居時期 2022年6月下旬(予定)
事業主・売主
●株式会社サンウッド(売主・販売代理) 
●エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社(売主)
●三信住建株式会社(売主)
販売代理
三井不動産レジデンシャル株式会社

[スレ作成日時]2021-03-08 20:29:21

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッドウエリス品川御殿山口コミ掲示板・評判

  1. 102 ご近所さん

    御殿山の歴史の解説。わかりやすいです。
    https://www.trustcity-g.com/1374

  2. 103 通りがかりさん

    >>101 マンション検討中さん
    小学校が近いのはいいですが、中学となると距離がありまた受験して電車通学となると子供の足だと20分はかかりますよね。大学や仕事となると住むのは小学校限定かなと思いやめました。

  3. 104 通りがかりさん

    超有名私立の小中高に通ってる方って、意外と距離ある人も知ってる。偉いなって思うけど、意図して近いと思われるところに住んだところで、そこに受かるとは限らない。

  4. 105 評判気になるさん

    大学とか仕事ってそんなに選べるのかな・・・
    選びたいけど・・・

  5. 106 デベにお勤めさん

    >>103 通りがかりさん
    徒歩で通学できる御殿山小学校ならともかく、私立小中学校や、大学、会社勤めとなると電車利用になるかと思うので、駅までの距離が遠いのが懸念材料かと思われるという意です。

  6. 107 マンション検討中さん

    電車をあまり使わないので気にしてませんでした。
    皆さん、電車を毎日使われるのですね。
    確かに子供が遠い私立の学校に通ったら不便ですね。
    我家は10年以上先のことなので考えてませんでした。参考になりました。

  7. 108 評判気になるさん

    JR3駅も利用できるのは、とても便利だと思うのは私だけでしょうか?
    どの駅からもスーパーが帰り道にありますし、なかなかない利便性だと思ってます。
    建設中の住友のビルにもコンビニは入るでしょうから、近くにコンビニもできますし。

  8. 109 ご近所さん

    販売スケジュール
    ●登録受付期間 2021年10月2日(土)10:00~13:00
    ●抽選日時 2021年10月2日(土)14:00
    ●登録申込受付・抽選場所/「サンウッドウエリス品川御殿山」レジデンシャルサロン

    昨日は第2期の抽選だったみたいですね。
    販売は順調みたいですね。

  9. 110 デベにお勤めさん

    >>108 評判気になるさん
    この距離で3駅が利用とは到底思えないのですが...駅から遠すぎ!都内だと10分以内が一般的かと。

  10. 111 マンション検討中さん

    aタイプ今週にでも契約しようと考えていましたが、再度現地調査へ行き感じたのはやはり道が狭すぎますね。丁度すれ違いでトラブルになっている車を見てしまったので、その時点で候補から外れました。毎日あの細い道を通るのはかなりのストレスです。マンション前の戸建て住宅には電柱があり切り替えしてギリギリ。車を使わない生活はできない(不便すぎる)場所かと思うのにあの道の狭さはありえませんね。

  11. 112 マンション検討中さん

    御殿山はどこも道は広くはないですよね。
    ここは御殿山が好きな方が買うマンションでしょうね。
    私は静かで自然が残る御殿山が好きです。

  12. 113 ご近所さん

    JR3駅に歩いていけるけど10分超えで微妙
    駐車場附置率60%だけど道路狭めで微妙
    スーパーコンビニなどライフライン遠目で微妙
    いろいろマイナスなところもあるのでしょう。
    便利さを求めるなら、もっと高級な住宅街、
    低地のタワマン、色々選択肢があると思います。
    このマンションを選ぶ人は御殿山が好きな人。
    本当にこの一言に尽きますね。
    値上がりとか値下がりとか関係なく、
    あの土地の良さに納得する人が大切に
    住み継いでいってほしいな。
    散歩してるとのんびりしていて朗らかで、
    なんとも良い空気なんですよね。

  13. 114 周辺住民さん

    城南五山のことが詳しく解説されていますね。
    https://www.luxuryhomesencyclopedia.net/area/jg.html

    利便性を取るなら湾岸埋立地や低地のタワマンが良いと思います。
    御殿山は、徳川将軍家が愛した歴史や江戸の観光地であった風情ある景観の名残、
    これらが好きな人が住めば良いと思います。

  14. 115 匿名さん

    元この辺の住民です。ここいらは古い街なので江戸時代の区割りのままで道が激狭まなので、この価格クラスの人が乗るレベルの全幅2m近い大型の高級車はかなり厳しいです。また駅としては品川駅はとても使う気になれず(新幹線に乗るときは使いますがタクシーです)、大崎駅も直線距離は近いのに大回りしなきゃならないので精神的にストレスです。

    特に帰り道は延々歩いて最後にソニー通りから坂道階段上ってくるので、大雨の日や猛暑の日はかなりつらいですね。その分、景観や環境が良ければいいのですが静かなだけで、緑も少ないし子供が伸び伸びと遊べる公園もない。なので、しんどくて某タワマンに引っ越しました。

  15. 116 通りがかりさん

    近くのタワマンからここに引っ越しを考えています。
    タワマンのガヤガヤ感と住民格差が嫌になりました。
    タワマンは所得格差が大きすぎてマナー違反やモラル違反が多すぎます。
    考え方は人それぞれですね。

  16. 117 評判気になるさん

    ここの道幅が無理なら、高輪も含めた御殿山全部がNGになりますね。。
    ソニー通りまではすぐなので私は気になりません。
    居住者以外は誰も来ないところにも惹かれています。

  17. 118 マンション検討中さん

    一般ウケしづらいというか、価値観がすごく問われるマンションですね。わたしはすごく御殿山好きなのですが、近くに住んでたり日頃から様子が分からないと、世に言われる価値基準みたいなのに照らして不安になる気持ちも分かります。駅遠いのは事実ですし。
    しかしこちらのスレッドは、変な罵り合い?みたいなやりとりもなく落ち着いたスレッドになってますね。このエリアで検討されてる方はやはり落ち着いた方が多いのかなぁと思いました。

  18. 119 通りがかりさん

    御殿山が好きな人に悪い人はいない!
    犯罪の無い御殿山!
    仲良く住もう御殿山!
    でも駅からは遠い御殿山!

  19. 120 デベにお勤めさん

    隣のデュオヒルズ御殿山は坪280万しませんでしたね 倍近い値段で驚きます 

  20. 121 通りがかりさん

    デュオヒルズは築20年ですから、大崎周辺は全て倍以上になってますね。
    近隣のタワマンに住んでますが築7年で売値1.5倍以上になっています。
    今は下がりにくい不動産を買う時代だと思っています。

  21. 122 マンション検討中さん

    価格が上がるのはそれだけ評価されているからですね。
    すごいぞ御殿山。
    原美術館後地の計画が発表されたら、もっと上がるかもですね。
    地震がきて液状化で大ダメージなんてことも無いですし。

  22. 123 通りがかりさん

    >>114 周辺住民さん

    >島津山…目黒区東五反田1・3丁目付近
    >池田山…目黒区東五反田4~5丁目付近

    目黒区とか書いてる時点で、落第かと。

  23. 124 ご近所さん

    御殿山も城南五山もぜんぶ品川区

  24. 125 ご近所さん

    願わくば品川駅が港区ではなく品川区であれば...!

  25. 126 通りがかりさん

    目黒駅があるのは東京都品川区上大崎!
    目黒だけど品川区
    御殿山も品川区

  26. 127 買い替え検討中さん

    3階の西向き角部屋売れたみたいです。
    公式ページも更新されていますね。

  27. 128 周辺住民さん

    御殿l山の魅力を説明するページができてますね
    https://www.sunwood.co.jp/s-w-shinagawagotenyama/lifeinformation/educa...

  28. 129 周辺住民さん

    どんどん工事進んでました。
    2階までの外郭がわかるようになってきていました。

  29. 130 通りがかりさん

    やっぱり売れ残ってるんだね

  30. 131 マンション検討中さん

    ここの入居は2022年6月末ですよ!
    この時期に完売するわけないですー

  31. 132 評判気になるさん

    半分近く売れたみたいだからかなり順調じゃないですか?
    Aタイプが残ってるのは予想外だったみたいですけど。

  32. 133 周辺住民さん

    駅からの距離ですが、大崎駅へは広くて整備された道が続きますし、改札やホームまでの導線もいいので実距離よりも近く感じると思います。比較的新しい地下鉄とかだとホームまで深く地下に潜って時間かかる駅もあると思いますが、大崎駅は広くて快適にデザインされている駅だと思います。
    五反田駅は少し遠いですが、飲食店も多く小ぶりですが駅ビルもあるので用事がある時には便利に使ってます。
    品川駅からの道順は正直、殺風景ですし距離もあるので用事がないときには基本的には使わないですが、再開発も決定していますし、楽しい道順になると期待しています!

  33. 134 通りがかりさん

    御殿山は、駅から少し離れているからこそ、静かな生活環境がありますよね。
    夜歩いていると東京とは思えないくらい静かです。
    ここは御殿山の中では駅近ですね。

  34. 135 ご近所さん

    大崎から御殿山に向かうときの、ガーデンシティ品川御殿山ビルがドーンと見えてくる感じが結構好きです。

  35. 136 ご近所さん

    住友不動産大崎ツインビル東館もカッコイイです。
    ツインビルなので、隣に建設中のビルにも期待です。
    いっしょにスーパーができて欲しいです。

  36. 137 マンション検討中さん

    スーパーはできないでしょうが、せめて24時間営業のコンビニですかね。
    トラストタワーとガーデンシティのファミマは夜中空いてないし。
    MRの方に坂降りたミニストップと東五反田のセブン、ライフ向かいのセブンは少し遠いです。

  37. 138 口コミ知りたいさん

    オフィスビルなのでコンビニは入ると思いますが、24時間営業は厳しそうですね~
    ツインビル周辺も深夜は人通り無いですしね

  38. 139 周辺住民さん

    コンビニの煌々とした明かりがなく静かなところが邸宅地っぽくてよくもありますが、ツインタワーくらいの距離に一軒あるとやっぱ便利ですよねーーー。横断歩道渡りやすい場所がいいなぁ?。

  39. 140 購入経験者さん

    第一種低層住居専用地域の静かさと、スーパーなどの利便性は両立しませんからね。
    でもコンビニくらいは欲しいのでツインビルに期待しています!
    ファミマまでの横断歩道3回経由は厳しいですね。

  40. 141 周辺住民さん

    今出来上がりつつある東館の方は、広々とした植栽も良いですよね。平日はキッチンカーとか来るのでしょうか。コンビニは場所的には西館の方が奥まってなくて便利ですかね。期待したいですね!

  41. 142 周辺住民さん

    品川、大崎エリアの再開発はまだまだ続きますからこれからが楽しみですね。
    近隣にライバル物件も建たないですし、ここの資産価値が落ちるとは思えないです。

  42. 143 周辺住民さん

    お散歩日和ですね。
    御殿山の桜を見ながらの散歩が楽しみです。

  43. 144 周辺住民さん

    北側のデュオヒルズ御殿山の4Fの部屋が売りに出てますね
    80平米の3LDKでリフォームして10480万円だそうです
    ちなみにこの部屋は分譲時は6980万円でした
    もうじき築20年なのに強気ですね(笑)

  44. 145 口コミ知りたいさん

    https://www.ieshil.com/buildings/62249/
    にデュオヒルズの新築時の値段があります。
    景観しだいですが1億ならすぐに売れそうな気もします。
    今の不動産相場はバブってます。

  45. 146 匿名さん

    デュオヒルズが仕入れられる土地って、大手が手を出さない場所だからな
    つまり、人気がないということですよ

  46. 147 口コミ知りたいさん

    https://www.athome.co.jp/mansion/5840861906/
    デュオヒルズの中古はこれですね。
    リビングから見える部屋は売れたようです。

    20年前の大崎は古い街でまっくらで、歩くの怖かったような時ですからね。
    街が変わりましたから当時の価格は参考にはならないかな。

  47. 148 口コミ知りたいさん

    今日の現地です!

    1. 今日の現地です!
  48. 149 購入経験者さん

    うぉ、写真ありがとうございます!

  49. 150 匿名さん

    >>147 口コミ知りたいさん
    10年前は一時期5000万台の時もありましたよ
    確かこの部屋の真下だったと思います
    まあ大崎物件というか御殿山物件でしたけどね
    再開発で景観は悪化したと思います

  50. 151 購入経験者さん

    デュオヒルズだけではなく2008年リーマンショックの時は、不動産全滅でしたね!
    リーマンショックの時に買った人はすごいです。
    今は、誰が見ても不動産(マンション)バブルです。
    私は郊外から下がっていくと予想していますけど。

    ここは御殿山が好きな人しか買わないので、周辺価格とかあまり気にしてない人が多そう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸