仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 5401 eマンションさん 2023/05/04 00:48:31

    次の長町の予測は中古マンションが一年で大分安くなる
    →絶対に下がらない(ってことですねw)
    皆様、マンションに住んだこともない素人のど下手な予想に注意

  2. 5402 匿名さん 2023/05/04 14:24:20

    >>5401 eマンションさん
    そんなことどこにも書いてないですよ。それと悪口と自演はやめましょう

  3. 5403 口コミ知りたいさん 2023/05/04 14:32:22

    >>5385 匿名さん
    1年経ち下がる予想等、同じ荒らしらしき人から何回もありましたよ。
    今回1,2週間で高額で売れた事に今だけだとコメントしてました。さて、実際は!?
    住人以外は勿論それを望みます。笑

  4. 5404 評判気になるさん 2023/05/04 15:07:17

    >>5403 口コミ知りたいさん

    高額で売れたなんて嘘はやめましょう。竣工済みなので中古扱いです

  5. 5405 検討板ユーザーさん 2023/05/04 16:46:03

    >>5404 評判気になるさん
    今は中古が高いんですけど

  6. 5406 匿名さん 2023/05/04 16:57:36

    まだ完売してないんだからモデルルーム見に行って買えばいいのに

  7. 5407 匿名さん 2023/05/04 17:00:00

    >>5406 匿名さん
    やっぱり長町は常識ないね
    このマンションがこの時期に手に入る訳ないじゃん

  8. 5408 マンション検討中さん 2023/05/04 17:18:35

    >>5407 匿名さん
    買えますよ。完売なんてどこにも書いてませんよ。それにマンションなんて新築も中古もたくさんありますよ。チラシもコマーシャルもよく見かけますよ

  9. 5409 検討板ユーザーさん 2023/05/04 17:27:59

    >>5408 マンション検討中さん
    前に残りの2つは大分前にこのスレでどちらも10倍以上だってやんわり断られた人がいたの見てないのですか?
    数ヶ月前に広告一切出さなくなったのは審査、契約までタイムラグがあるからで全て手遅れですよ。
    中古が沢山とか関係なく、新築より基本高いから二の足を踏むという事では。

  10. 5410 マンション掲示板さん 2023/05/04 17:41:45

    >>5409 検討板ユーザーさん

    嘘はやめて。これから購入しようとする人の邪魔はダメですよ。このスレが閉鎖されるまではあきらめてはいけませんよ。

  11. 5411 通りがかりさん 2023/05/04 22:28:59

    >>5410 マンション掲示板さん
    誰かが親切心で現状を語っても嘘扱い。
    感情的に憶測ばかりの荒らしこそ要らん。結果、関係者が誰も教えてくれなくなるんだな。

  12. 5412 評判気になるさん 2023/05/05 00:05:37

    そうなんですよね。
    正確性には欠けるかも知れないけど、ちょっと小耳に挟んだネタとかを投稿すると、マンコミの市民警察気取りで、嘘つき呼ばわりするのよ。
    偏った正義感みたいな偽善者で、タチ悪い。
    メディアとかじゃ入手できないネタを情報交換出来るのが、このスレの良さなのに…

  13. 5413 通りがかりさん 2023/05/05 00:47:55

    それでいて都合のいい嘘情報は進んで流すっていう。
    今回も実質完売って事実を消したいだけ。
    こういう人のせいで関係者が書き込まなくなるから厄介だな。

  14. 5414 名無しさん 2023/05/05 03:44:04

    空き状況知りたくて行ったら、倍率高すぎて買えない状況でした。早い者勝ちの物件でしたね、、

  15. 5415 評判気になるさん 2023/05/05 04:40:04

    >>5414 名無しさん

    本当に人気なら竣工前に売り切れているでしょう。嘘までついて買い煽る理由はなんでしょうね

  16. 5416 評判気になるさん 2023/05/05 06:12:32

    >>5415 評判気になるさん
    嘘だと思うなら、自分で行ってみれるか電話してから書き込んでくんない(笑)?

  17. 5417 マンコミュファンさん 2023/05/05 07:11:32

    >>5415 さん

    三井側が転売対策で竣工前に全ての戸数を売らないようにしてたので、残念ながら売り切れは不可能ですよ

  18. 5418 マンション検討中さん 2023/05/05 07:38:15

    >>5415 評判気になるさん
    お前こそ口ばかりで出鱈目な予測ばかりしてんじゃねーわ ネガティブな話には直ぐ乗ってくるクズ

  19. 5419 マンション検討中さん 2023/05/05 07:42:42

    これってこのマンションに散々嫌がらせしたアンチが完敗なのを認めずに嘘嘘とほざいてるんだよな
    しつこい上に精神的な勝利のネタを延々考え続けてんのね 馬鹿だねぇ
    マンションスレのアンチって負けたと分かれば静かに消えるもんだぞ
    ところで六丁目のマンション計画はどうなったのだろうか

  20. 5420 マンコミュファンさん 2023/05/05 07:54:07

    >>5414 名無しさん
    私も殺到していると断られてます。
    今から申し込めば間に合うとか言ってる方いるのですね。笑

  21. 5421 マンション検討中さん 2023/05/05 08:13:05

    県外からの転居でこちらのマンションと(もう申し込み不可かもしれませんが)、国見の物件で迷っています。
    土地勘が全くないのですが、卸町と国見だとどんな土地柄や環境の違いですか?
    ささいな印象でも構いません、親切な方教えていただけますとありがたいです。

  22. 5422 マンション検討中さん 2023/05/05 08:14:06

    5421です。
    ちなみに4人家族です。

  23. 5423 口コミ知りたいさん 2023/05/05 08:22:04

    国見は車ないと生活できないんじゃない(国見に新築物件あったっけ?)。
    卸町はなくてもなんとかなりそう。

  24. 5424 口コミ知りたいさん 2023/05/05 08:31:54

    >>5422 マンション検討中さん
    卸町は転売防止の為に残してた分に殺到したようで実質完売です。
    国見いいところですけど景色、特に夜景でしょうか。あとは福祉大、東北大の留学生の寮
    仙山線なので本数も少なく、坂も多いので車でのアクセスもどちらもそこまでよくはない印象です。
    卸町~東口間ならばほぼ平坦で直線でL字に曲がると10分弱で着きます。景色も10階以上ならば割と良いところが多そうです。卸町のメリットは学区とスーパー、飲食店、病院等、周辺に無駄がなくよい店が揃ってますね。周辺の大和町も病院とスーパー、ドラストが多く全体的に便利です。

  25. 5425 評判気になるさん 2023/05/05 08:32:12

    そうですよね。
    三井や住友、野村などは売り急ぎません。
    販売戦略持って、売上高を平準化してます。高いブランドイメージを守るために、顧客を選ぶし、結局買ってくれない人との接客は時間の無駄でしかないから、資金力と購買意欲をしっかり見てますわ。

  26. 5426 名無しさん 2023/05/05 08:45:46

    >>5425 評判気になるさん

    たしかに値下げしてまでは売り急ぐ必要はないね。早く完売したほうがいいだろうけど大手デベロッパーは値付けが強気ですから竣工前に完売するのはかなり難しいですね

  27. 5427 口コミ知りたいさん 2023/05/05 08:51:44

    >>5424 さん

    >>5424 口コミ知りたいさん
    途中で載せてしまいました。
    国見は学生も多く街の規模の割に駅が若者で混雑してました。良くも悪くも活気がありました。住宅街の雰囲気は結構良いです。
    卸町は一番新しい路線、東西線で仙台駅から4駅目、車と同じく10分弱です。ここが無理だともう一つの築浅ウィザースレジデンスの中古という手もありそうですね。

  28. 5428 匿名さん 2023/05/05 09:01:03

    >>5427 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます。こんなに詳しい方がいて驚きました。大変よくわかりました。
    ちなみに子供達が巣立った後も老後もそのまま住む予定なのですが、老後の観点からしても卸町の方がよさそうでしょうか?
    伺った限り、閑静で夜景など景色が良いのは国見(住宅街)になるのかなと思ったのですが、アップダウンが多く不便(スーパーが少ないなどありますか?)なのも老後は困りますよね…
    卸町はネットで見る限り新しめの街並みの印象ですが、国見は古い町の印象でしょうか?(すみません、悪い意味ではなく落ちついた町というような意味合いです。)

  29. 5429 マンション掲示板さん 2023/05/05 09:01:41

    >>5425 評判気になるさん

    それは感じ悪いですね。客商売なんだからそれはダメですね。そんなんだから売れ残っているんですね。納得です。もっと親身になってくれるとこないかなぁ

  30. 5430 口コミ知りたいさん 2023/05/05 09:15:09

    >>5428 匿名さん
    国見と卸町は対極だと思いますね。
    卸町は徒歩5分以内、車で5分以内に本当に生活に必要な店が揃っています。駅周辺1,2分であればおこほん等のリーズナブルな飲食店から高級焼肉屋等もあり、世代関係なく楽しめる店が多いです。
    国見の住宅街の雰囲気がいいのは納得です。
    ただ卸町も景色は割と良いです。10階を超えていたら駅近築浅ならば西は球場、仙台の高層ビル群、八木山などの山々まで一望でき、南は海と山が見え低層階も街路樹が豊かです。東、北も海、街路樹が同じく見えると思います。
    利便性の景色のバランスで言えば卸町は市内でもかなり良い方だと思います。駅近築浅はまだまだ少ないですが…

  31. 5431 口コミ知りたいさん 2023/05/05 09:34:23

    ただウィザースレジデンスは南向きにビジネスビルもあり、卸町駅前南向きは大和町のマンション群もあり、階層や場所より当たり外れ?というか…かなり雰囲気は変わると思います。
    何気に景色で言えば大和町マンション群高層階は中々穴場だと思います。
    私も景色と利便性重視なので永々と語らせてもらいました。すみません。

  32. 5432 口コミ知りたいさん 2023/05/05 09:36:01

    >>5431 口コミ知りたいさん
    訂正 延々と ですね

  33. 5433 検討板ユーザーさん 2023/05/05 11:03:01

    >>5429 マンション掲示板さん
    商売は、売手と買手の立場が対等だという意味です。
    購入したいという確固たる意思や、資金計画のある人には、親身になってくれますよ。
    第5期の2戸は、デベにとっては注目される商品ですから、転売目的や冷やかし半分にMRに来た人には、8月下旬までフィルターをかけます。


  34. 5434 匿名さん 2023/05/05 11:25:09

    わいわいぱーくが無料解放してるみたいイオンへゴーです

  35. 5435 口コミ知りたいさん 2023/05/05 11:29:22

    あまり年収が高い職業だとどうせ選ばないだろうとみなされることもありますからね。

  36. 5436 マンション掲示板さん 2023/05/05 11:49:05

    定食で無料だからって大盛りごはんを頼んで、残すことでしょ

  37. 5437 匿名さん 2023/05/05 11:57:38

    月曜日からイオンラウンジが再開。イオンスタイル仙台卸町が東北で唯一のプレオープン実施店舗に選ばれました。買い物の休憩にいいね

  38. 5438 ご近所さん 2023/05/05 12:04:54

    イオンスタイルにスタバ入ったら最強だわ。プロポーズしちゃう 笑

  39. 5439 eマンションさん 2023/05/05 12:09:00

    空きテナントはもうない?

  40. 5440 ご近所さん 2023/05/05 12:25:13

    いずれ、何処かと入れ替わったら嬉しいな。メロンフラペチーノでプチ贅沢したい!
    勉強とか、リモートワークの気分転換にもいいわ

  41. 5441 マンコミュファンさん 2023/05/05 12:25:17

    >>5437 匿名さん

    それは選ばれたんじゃなくて売り上げ不振で空いてるからだと思うけど。コロナまだ終わってないから

  42. 5442 名無しさん 2023/05/05 12:34:31

    >>5441 マンコミュファンさん

    このマンションが年内に完売するようならイオン持ち直すかもな。三井さん大変だろうけど頑張って

  43. 5443 ご近所さん 2023/05/05 12:40:25

    あと、ユニクロもあったらいいな。欲張りかしら?
    あ、嘘つき呼ばわりされるとイヤだから、そろそろ退散するわ。じゃぁね!

  44. 5444 匿名さん 2023/05/05 13:36:11

    三井さんイオンさんもってしても苦戦する卸町。手強すぎる。これはこのマンションの東側の大型開発に期待するしかない。日通さんよろしくお願いします

  45. 5445 名無しさん 2023/05/05 13:57:31

    >>5444 匿名さん

    メガドンキホーテとか良さそう。遅くまでやってて何でも揃う。便利だよね

  46. 5446 eマンションさん 2023/05/05 14:07:58

    デベのブランドに期待しすぎな感も。特徴はあるけど、デベが大手だから安泰とかはあまり関係ない気がする。

  47. 5447 マンコミュファンさん 2023/05/05 14:10:30

    >>5445 名無しさん
    ドン・キホーテ車ですぐの所にあるよね

  48. 5448 匿名さん 2023/05/05 14:19:10

    >>5444 匿名さん
    いや、三井さんめちゃ強気ですよ
    ここに関しては

  49. 5449 通りがかりさん 2023/05/05 14:25:00

    >>5446 eマンションさん
    慣れてる人ならばその感覚は消え失せる
    やっぱりいいよ財閥
    立地、免震、建物のスペックが安定しててハズレは引かない

  50. 5450 口コミ知りたいさん 2023/05/05 14:28:09

    デベの中でも高級ハイスペのグレードも、手の届くグレードも色々あるからな

  51. 5451 マンション検討中さん 2023/05/05 14:31:47

    >>5449 通りがかりさん

    その通りですね。免震はどうでもいいけど。とにかくハズレないけど高すぎる

  52. 5452 マンコミュファンさん 2023/05/05 14:47:46

    >>5450 口コミ知りたいさん
    財閥のハイグレードなんて都内の一部
    地方だと財閥のスタンダードは中堅ブランドの高価番位のグレードの差はある
    それはどちらにも住まないとわからないかな

  53. 5453 eマンションさん 2023/05/05 14:54:26

    各部屋の装備や建材の質によるし、グレード以外にも見なきゃいけないところ多いよね。建てられた年代によっても、従来の素材や造りからコストダウンされたりしてるから、いつ竣工かも重要。

  54. 5454 マンコミュファンさん 2023/05/05 16:52:35

    財閥には廉価版はない
    ただどこも主力はどこのデベもスタンダードタイプだよね
    ここに限らず三井は材質とか木目の綺麗さ、玄関周りのデザイン、エントランスの重厚感や共用スペースのカジュアル具合も好み
    他、バスルームの見た目や機能性、掃除のしやすさ、浴室乾燥も良い
    あと宅配ボックスや顔認証の機能も常に最新でいい 三井は10年前からそれらはあまり変わってない印象
    あまり年数行ったのは材質は良くても修繕費の上乗せが怖いかな

  55. 5455 マンコミュファンさん 2023/05/05 22:51:46

    周辺の土地がどの様になるか楽しみですね。個人的には、公共施設が含まれている複合施設を望みます。中古車屋さんになると、卸町ロードサイド化になりそうで嫌かな。

  56. 5456 マンション掲示板さん 2023/05/05 23:50:15

    >>5455 さん

    >>5455 マンコミュファンさん
    卸町や向かいの大和町界隈は一本入る方が店舗、施設が沢山。お茶できるパン屋やカフェ複数、業スー、食品専門店、中型スーパーにドラスト、遊具有りの公園と意外と点在しててそれらはメインの通りからほぼ見えず。
    実際に散策してみると奥地に面白みがありますよ。大通りは卸町でも極一部のエリア。東側近郊はそんな感じです。

  57. 5457 口コミ知りたいさん 2023/05/06 01:16:31

    店舗や公園挙げるなら、さらに利便性が抜群の中心部でよくない?

  58. 5458 マンション検討中さん 2023/05/06 01:41:11

    >>5457 口コミ知りたいさん
    それは当然のことで、
    郊外でもチェーン店や公園などある程度はあることを主張しています。

  59. 5459 匿名さん 2023/05/06 01:42:05

    >>5438 ご近所さん
    六丁の目にスタバあるから比較的近いので難しいよね

  60. 5460 評判気になるさん 2023/05/06 02:21:09

    >>5459 匿名さん
    一つの大型ショッピングモールに複数のコーヒーショップみたいな例もあるから、まあなくはないかもしれないだけど、集客がうまくいってなくて空きテナント多くなってるイオンに飛び込んでも勝算ないだろうから、そっちの意味で厳しいのでは。

  61. 5461 マンション掲示板さん 2023/05/06 03:51:47

    >>5458 マンション検討中さん
    それらはよくあるチェーン店のロードサイド系の店は少なくて連坊、大和町の商店街や路地に似てる。私はそっち在住。ただ卸町は大通りにも路地も充実し過ぎててどちらの側面もあるかもしれない。
    ただロードサイドがメインの郊外型ではない。

  62. 5462 検討板ユーザーさん 2023/05/06 03:56:08

    >>5457 口コミ知りたいさん
    中心部も住んでたから分かるけどビジネスビル7割位でそこから発展した飲食店メイン。
    街の構造が違う感じ。中心部は「働く」、卸町は「住む」全振りに施設や店があって日常で使える店がかなり多い。

  63. 5463 口コミ知りたいさん 2023/05/06 04:06:53

    卸町も中小企業で高いビルではないけど、事務所や倉庫多くて、現に商業地扱いで住宅地ではないし、あおば通や大町辺りと昼間人口と夜間人口の比率はあまり変わらないような。

  64. 5464 ご近所さん 2023/05/06 04:28:15

    みなさま、
    貴重なコメントをいただき、ありがとうございます。仰ることは正しくごもっともでございます。
    ドンキもスタバもユニクロも既に近くに御座いますし、こちらでは贅沢なお話しですよね。まことに申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。

    中心部ですと、徒歩で何でも揃いますので、ほんとうに羨ましい限りです。ありがとうございした。

  65. 5465 口コミ知りたいさん 2023/05/06 04:35:56

    駐車場の安さや立体だけど機械式ではなくすぐ乗り出せる意味で、車中心なら、選択時に有利に働くかな。車なら、六丁の目や荒井のドンキやUNIQLO、スタバその他のお店まですぐだし。

  66. 5466 検討板ユーザーさん 2023/05/06 04:41:52

    >>5463 口コミ知りたいさん
    確かにエリアによります。あまりに中心部はやはり住むに特化してなかったですね。
    仙台駅から徒歩15分ならば郊外住宅街と変わらないところも多いので比較はどちらも一等地の場合。普通の人はそれらを比較できないので気にせず。

  67. 5467 eマンションさん 2023/05/06 04:48:45

    >>5465 さん

    >>5465 口コミ知りたいさん
    スタバは今はロードサイドの店が主流ですね
    多賀城、荒井、長町どこにでもありますしそれが自慢になるのは流石に恥ずかしいかも 笑

  68. 5468 匿名さん 2023/05/06 04:50:00

    マンションの造りは好きだがトラックが行き交う環境が微妙。子供とお年寄りが心配です

  69. 5469 口コミ知りたいさん 2023/05/06 04:54:12

    確かに、スタバは徒歩移動で仕事の合間や買い物の途中や待ちの時に行くもので、わざわざロードサイドのスタバに車で行くのは、スタバできて行列する田舎の感覚と近しいものを感じるな。

  70. 5470 eマンションさん 2023/05/06 04:54:43

    スタバは初期は繁華街の小型店、今は郊外の大型店が主流で田舎と都会に二極化していて近郊の方元々少ないよ
    近郊はけやきコーヒーだとか個人のセンスいいカフェも割と多く気にならないというかそれをプライドにしない 笑

  71. 5471 口コミ知りたいさん 2023/05/06 04:57:28

    住むに全振りって泉パークタウンみたいなところを言うんじゃない?
    さすがに卸町はそっちではなく、ハイブリッド系だと思いますよ。

  72. 5472 検討板ユーザーさん 2023/05/06 04:57:29

    >>5469 口コミ知りたいさん
    田舎の場合はツタヤとセットだったり複合施設向けか長町のようなぽつんとロードサイドどちらか。
    ここならば荒井が便利だし車だと近いですね。
    繁華街は混雑してて長居しにくいかもしれず、郊外型が好みです。

  73. 5473 eマンションさん 2023/05/06 04:58:34

    >>5471 口コミ知りたいさん
    ロードサイドしか知らない人は語らない方良い 笑

  74. 5474 口コミ知りたいさん 2023/05/06 05:02:18

    学習塾と習い事が選びたい放題なのがファミリーを呼ぶのに重要

  75. 5475 eマンションさん 2023/05/06 05:17:19

    >>5471 さん

    >>5471 口コミ知りたいさん
    そうそう アクセスの良さ+生活用品や食品スーパー、飲食店の充実度含めて卸町が特別住むのに特化してる
    郊外はメリットはあれど移動にかかるだけ不便な面も有ってそれらの郊外は休日を充実させる街って印象 どのエリアも強みはあるしいい悪いではない
    細かいけど 笑

  76. 5476 通りがかりさん 2023/05/06 05:24:34

    日本語で

  77. 5477 eマンションさん 2023/05/06 05:39:16

    >>5476 通りがかりさん
    あんたが文盲 笑
    会話にならないと噂の人か

  78. 5478 名無しさん 2023/05/06 05:48:50

    攻撃的ですね…

  79. 5479 評判気になるさん 2023/05/06 05:51:55

    >>5478 名無しさん
    人は合わせ鏡ですよ~。
    どう扱われるかは人をどう扱うかに直結します。

  80. 5480 通りがかりさん 2023/05/06 05:54:14

    おじさん構文w

  81. 5481 通りがかりさん 2023/05/06 05:56:24

    >>5470 eマンションさん
    片平とか川内、連坊だとか確かに近郊にはないけど人気のカフェは多数。

  82. 5482 eマンションさん 2023/05/06 05:57:24

    >>5480 通りがかりさん
    最後に何か言えば勝てると思ってそう 笑

  83. 5483 通りがかりさん 2023/05/06 06:06:03

    え?勝ち負けとかあんの?
    年収とか家の価格とか価値?

  84. 5484 マンコミュファンさん 2023/05/06 06:08:56

    確かに、卸町はハイブリッド型、車、徒歩でも十分生活ができますが、もう少し頑張ってもらいたい。公園とか遊具が少ないし、全般的に微妙です。前の道路にも街路樹などもう少し整備すれば雰囲気などが良くなるのでは。

  85. 5485 通りがかりさん 2023/05/06 06:11:42

    >>5483 通りがかりさん
    やっぱり文盲さん
    「日本語で」、「おじさん構文w」
    だとかここの文盲さんは悔し紛れに最後に話を纏めがち。その最後の一言に毎回命賭けてそうな必死さがある。またお話がとっ散らかるのですね。

  86. 5486 匿名さん 2023/05/06 06:13:26

    >>5484 マンコミュファンさん
    卸町住人ならば言わないだろうなぁ 裏の街路樹に向かいの公園に普通に緑多すぎ
    そんな木を植えてたら卸町は森になってしまう

  87. 5487 eマンションさん 2023/05/06 06:15:53

    住宅街としてはこれからの街だから、見劣りするのは仕方がない。如何に人流を作れるかがカギだが、少子高齢化の中で発展を遂げるのは至難の技。
    鳴り物入りで開業したイオンも成功どころか、厳しい状況。
    やはり工業団地や車屋みたいな大きな土地で商売してる商圏カラーが根強い。

  88. 5488 eマンションさん 2023/05/06 06:19:29

    >>5475 eマンションさん
    確かになに言ってるかわからん。
    日本語でおk

  89. 5489 評判気になるさん 2023/05/06 06:19:30

    >>5487 eマンションさん
    それは郊外の貴方が卸町を車で通ったことしかないからでは?いい加減自分の人生を構築しないと。
    ここは貴方が心配するような街でもなく手の届かないアッパーな住人さん達が穏やかに暮らしてるタワマン
    卸町近隣の店では金持ちが増えて前より潤ってると言われてますよ~。

  90. 5490 eマンションさん 2023/05/06 06:20:13

    >>5488 eマンションさん
    長文読めない典型的ADHD

  91. 5491 eマンションさん 2023/05/06 06:21:03

    暇人が相手にして発達長町を怒らせるスレw

  92. 5492 口コミ知りたいさん 2023/05/06 06:22:22

    そもそも卸町が目的地になるってことが思い上がりで、そこに住居がある人以外に、わざわざ出向く?

  93. 5493 マンコミュファンさん 2023/05/06 06:37:57

    トゲトゲしてますね。
    マンションの屋上からイオンまで滑り台でもつくればオモロクなるのでは。

  94. 5494 検討板ユーザーさん 2023/05/06 06:38:46

    >>5493 マンコミュファンさん
    一人で会話して楽しいんか?
    一旦ロードサイドのスタバでお茶してこいw

  95. 5495 ご近所さん 2023/05/06 06:46:50

    此処は様々な方から恥辱される地域のようで、この地に縁がある手前としては悲嘆してしまいます。
    こちらの物件も、いっそのことお隣の便利な駅の徒歩圏内に出来ていれば良かったのにと思います。仙台駅からの運賃も同じですし…
    すみません、愚痴でございました。申し訳ありません。

  96. 5496 検討板ユーザーさん 2023/05/06 06:58:24

    今マンコミュが荒らされやすいのはやっぱり買える層が少ないからか…
    住人もどきと他人が盛り上がって当の契約者様方はどこのスレも居なくなったりと
    金持ち喧嘩せずとはお金が心まで豊かにすると言う事か
    郊外賃貸に住みながらアラフォーならローン組める時期も過ぎたし
    皆で安め戸建てと古い中古マンションスレで語ろうかねぇ ハー

  97. 5497 検討板ユーザーさん 2023/05/06 07:01:30

    貧乏人は余暇に使うお金も節約どころか連休も仕事 お金持ちは旅行中なのかどこのスレも契約者出てこないか
    フラストレーションを発散させるには人気マンションスレは丁度いいのはあるだろう
    貧乏人のレジャーはここなのか…

  98. 5498 検討板ユーザーさん 2023/05/06 07:09:59

    男は家に関してはあまり他人を恨まないが、
    女は旦那のレベルで明暗分かれるから女の方が憎悪凄い様子

  99. 5499 評判気になるさん 2023/05/06 07:12:01

    この卸町の守護者は他のスレまで出張して争いを繰り広げてるし、荒れてるのは過剰な卸町アゲの守護者のせいでしょう。

  100. 5500 名無しさん 2023/05/06 07:14:29

    >>5498 検討板ユーザーさん
    また架空のオバサンと戦ってるんですか。頑張ってください。

  101. 5501 検討板ユーザーさん 2023/05/06 07:15:50

    >>5499 評判気になるさん
    女はすぐ自分が暴れたことを棚に上げて責める
    卸町スレは卸町を検討してる人、近隣で興味あるのが集まるのであって文句ばっかだと対立するのはどのスレも同じ
    最低限のコミュ力ないと今後も馬鹿にされるぞ

  102. 5502 名無しさん 2023/05/06 07:17:38

    最後は暴言連発してレス削除されてる人がコミュニケーション語るとは、巨大ブーメランですね

  103. 5503 eマンションさん 2023/05/06 07:19:40

    妬む、媚びる、嫉妬、姑息、嫌
    女偏の漢字w

  104. 5504 検討板ユーザーさん 2023/05/06 07:20:50

    来世は成功する旦那捕まえろよ
    男は自己責任

  105. 5505 通りがかりさん 2023/05/06 07:32:01

    ヤバイな、この人

  106. 5506 通りすがりさん 2023/05/06 07:37:08

    >>5489 評判気になるさん

    『卸町近隣の店は金持ちが増えて前より潤ってる』が、ごめんけど、作り話に聞こえる。

  107. 5507 検討板ユーザーさん 2023/05/06 07:38:35

    マジで住宅関係は明暗分かれる
    そっからの挽回は難しく恨むしかない
    そんな一部のアッパーな世界に無駄に首を突っ込むから憎悪は終わらない
    アンガーマネジメントした方いいぞ

  108. 5508 検討板ユーザーさん 2023/05/06 07:44:55

    同じ貧乏人でも女はしつこいな
    そんなことしても逆立ちしても新築マンションは殆どの人が買えん
    だからマンコミュに居座り気持ちだけ富裕層になったところで生き地獄
    荒らし勝てるならいいけど行き着く先は住人の引越だから最後に現実を突き付けられる
    最悪の結末
    納得出来ないわなw

  109. 5509 eマンションさん 2023/05/06 07:46:43

    守護者にはおばさんが見えてるの?

  110. 5510 検討板ユーザーさん 2023/05/06 07:50:54

    本当くだらないよね
    荒らしは女の文体でありながらその誤魔化しや自己弁護には必死
    暴れた事を他人に擦り付けようとするパワーは妄想の卸町守護神様より酷いw

  111. 5511 通りがかりさん 2023/05/06 08:04:50

    批判は全部おばさん荒らしのせいにできるから便利そう

  112. 5512 マンコミュファンさん 2023/05/06 08:28:30

    一年前からババアが同じことしか語ってなくてその割にババアではないと誤魔化すのが草
    こんなババア二人といたら仙台は壊滅状態

  113. 5513 マンコミュファンさん 2023/05/06 08:35:14

    >>5499 評判気になるさん
    他スレで卸町は売れ残ってるとか最後まで頑張って主張してた人か 守護神とやらがいたら暴れにくいみたいな感じ?
    個人的にはクライマックスは卸町はまだ完売してませんのくだり、強引でめちゃ面白かった

  114. 5514 マンション比較中さん 2023/05/06 08:39:35

    GWなのにみんな暇そうで何よりだぜ。

  115. 5515 マンション掲示板さん 2023/05/06 08:41:39

    >>5467 eマンションさん

    スタバよりコメダ珈琲のほうが安いし落ち着く

  116. 5516 通りがかりさん 2023/05/06 09:44:47

    卸町守護者は雨宮の住友スレに乗り込んで何したかったのかな。

  117. 5517 マンコミュファンさん 2023/05/06 10:14:15

    >>5516 さん

    >>5516 通りがかりさん
    俺が一度書いたコメント使って
    「どっかのババアが書き込みまくってるw」コメントを真似して正にこの通りに色んなスレにコピペ
    やっぱり周りに味方をつけたいんだな
    小心者の癖に暴れててんのかw
    どうしたってマンションに住めないのはお前の運命だぞ…アキラメロン

  118. 5519 マンコミュファンさん 2023/05/06 10:21:49

    論破されてパニクりコピペ連発ってどこの匿名サイトの住人かよ
    マンションスレは結果が出るのが分かりやすい
    一度小鶴新田のレーベン狙ってたよな?w
    おばちゃん、1年間お疲れ様
    そしてご愁傷様でした

  119. 5520 名無しさん 2023/05/06 10:29:38

    マンション買える層は争わないってことね。
    自分達の生活にそれぞれ満足。
    エリア毎に張り合わせようとするのは何処にも住めない民だよ。

  120. 5521 名無しさん 2023/05/06 10:35:46

    連投も内容もかなりイっちゃってますね!

  121. 5522 名無しさん 2023/05/06 10:37:36

    >>5521 名無しさん
    ずーっと張り付いて暴れてきた貴方へのコメントなら尚更ね。規格外のアホ相手にするとみんな頭おかしく見えるという。

  122. 5523 名無しさん 2023/05/06 10:39:09

    新築マンション買うのはそんなに凄いことなんだね。
    新築マンション検討できる旦那がいて良かった。

  123. 5524 名無しさん 2023/05/06 10:40:42

    心から同情します。by20代医者の妻

  124. 5525 マンション検討中さん 2023/05/06 10:48:09

    >>5522 名無しさん
    自分は♂ですよ!

  125. 5526 名無しさん 2023/05/06 10:53:17

    >>5525 マンション検討中さん
    話の流れから誰に向けてるかは分かりますよね。
    そしてここで無駄に擁護する人も貧乏人ですから似たようなものでしょう。

  126. 5527 評判気になるさん 2023/05/06 10:57:52

    >>5524 名無しさん
    旦那さん、専攻医になったばっかり?同じ医局だったりして。

  127. 5528 名無しさん 2023/05/06 11:02:41

    >>5527 評判気になるさん
    私は仙台駅前の三井狙い。
    あと少し年の差婚、専門医です。

  128. 5529 マンション検討中さん 2023/05/06 11:14:59

    長町さんでなく卸町さんですよね。長町は風評被害だ

  129. 5530 マンション検討中さん 2023/05/06 11:15:12

    わたしも駅前の三井が本命です。

  130. 5531 匿名さん 2023/05/06 11:29:46

    わたすはメルパルク仙台跡地が本命だす

  131. 5532 eマンションさん 2023/05/06 11:32:30

    >>5529 マンション検討中さん
    守護者の妄想ですが、言っても聞かないので今後も扱いづらい話題ですね。

  132. 5533 マンコミュファンさん 2023/05/06 11:32:43

    書き込み数やば
    俺から言わせると今日書き込んだ奴全員もれなく「長町さん」だわ

  133. 5534 名無しさん 2023/05/06 11:40:01

    >>5528 名無しさん
    おお、そうなんすか。勤務地あちこち移るので場所は大事ですよね。専門医取るまではたまにバイトもあるし。

  134. 5535 評判気になるさん 2023/05/06 12:28:08

    >>5533 マンコミュファンさん
    誤魔化しが上手ですねぇ

  135. 5536 評判気になるさん 2023/05/06 12:30:16

    一々長町にある施設や店ばっかり話題に出てきますもんね
    風評被害というよりここで宣伝しないでとっとと長町スレに行けばいいのでは?

  136. 5537 検討板ユーザーさん 2023/05/06 12:39:26

    >>5528 名無しさん

    私はNHK跡地の住友狙いです

  137. 5538 評判気になるさん 2023/05/06 12:45:18

    どうせ買うなら財閥
    デベは簡単に躓きますし…

  138. 5539 名無しさん 2023/05/06 12:50:21

    財閥?
    財閥もデベですよ。

  139. 5540 評判気になるさん 2023/05/06 12:57:27

    >>5539 名無しさん
    一々文盲に説明するのも面倒くさいですね
    来なきゃいいのに
    中規模のデベの場合は倒産と隣り合わせ
    リスクの大きな業種なのは有名ですよ
    ここまで毎回説明しないと伝わらないの障害じゃないの

  140. 5541 匿名さん 2023/05/06 13:10:53

    卸町さんキレッキレだな
    そら弄られるわ

  141. 5542 eマンションさん 2023/05/06 13:19:20

    >>5541 匿名さん
    長町はいつも一人で新たなルール作ろうとするね
    毎回定着しないけどw

  142. 5543 評判気になるさん 2023/05/06 13:28:41

    話が通じず、文章も理解できず、なんの知識もないのに人一倍語りたがり
    皆に煽られ、それでも必死に絡み続けて私を煽ってるのは居るはずもない長町の知り合いの卸町さんだと信じているの
    恐ろしいご病気ね、お大事に

  143. 5544 マンコミュファンさん 2023/05/06 13:41:37

    卸町大人気ですね。

  144. 5545 マンコミュファンさん 2023/05/06 17:20:16

    盛り上がり過ぎじゃない?
    卸町から主役の座を奪えるようなマンションが現時点で無いってことよね
    9月に閉鎖されたらここの住民は他のスレに分散するのか、それとも…

  145. 5546 匿名さん 2023/05/07 00:19:11

    >>5545 マンコミュファンさん
    主役と言っても不動産関連の主役や注目では無いのが残念です。コメント数とても多いですが情報交換に意味のあるものは一体幾つでしょう?

  146. 5547 通りがかりさん 2023/05/07 00:32:47

    >>5546 匿名さん
    ウクライナ侵略後はほとんど参考にならん。

  147. 5548 マンション比較中さん 2023/05/07 01:21:14

    GWにこのスレの進み具合。皆様のプライベートが心配だわ。僕もだが。

  148. 5549 口コミ知りたいさん 2023/05/07 01:22:01

    >>5546 匿名さん
    卸町に興味ある複数と否定したい例の長町がいてこそ盛り上がるんじゃない
    無知で仙台の地理に詳しくない人が必死に一部郊外の話を絡ませて来るのも突っ込み甲斐があるし、仙台の地理に明るい人ならここまで面白くなかったと思う
    いづれにせよあと締め切られるのは時間の問題だ


  149. 5550 名無しさん 2023/05/07 01:41:18

    卸町さんの撥ね付ける鉄壁のお陰です

  150. 5551 検討板ユーザーさん 2023/05/07 01:47:37

    >>5550 名無しさん
    長町さん、卸町さん、特定もできないこのスレで、頭大丈夫ぅ??小学生なのかなぁ?

  151. 5552 評判気になるさん 2023/05/07 02:10:48

    >>5548 さん

    >>5548 マンション比較中さん
    マンションはどこも高騰してて買えるかも分からないって状況でここは売上も盛況。
    ただここはマンション買えない憎悪が積もり積もってる長町さんが悪意を吐き出す為のゴミ箱状態にしようとしてたけど思ったより人気あって煽りに失敗。
    結論だけど、誰だってマンション欲しいよねそりゃ。笑

  152. 5553 評判気になるさん 2023/05/07 02:13:11

    >>5551 検討板ユーザーさん
    ここで暴れるときは1レス毎に2時間は空けてみようよ。
    長町が分かりやすいってのはこんなところ。笑

  153. 5554 口コミ知りたいさん 2023/05/07 03:24:40

    >>5552 評判気になるさん
    その通りだね。購入金額プラスアルファでも買いたいわ。過去には戻れないからね。

  154. 5555 マンション検討中さん 2023/05/07 03:37:32

    >>5547 通りがかりさん
    そういうことではないでしょう?

  155. 5556 マンション検討中さん 2023/05/07 07:21:00

    人気なのは事実だからね。他の新築マンション売れ行き悪いし。同じ仕様の北仙台みるとね、、。

  156. 5557 マンション検討中さん 2023/05/07 08:18:18

    こちらも途中から希望しても後半も売れるペースが早く手遅れだった
    卸町はここまでの駅近でこの規模は難しくても中規模マンションは増えると予想
    纏まった土地があるかは不明

  157. 5558 匿名さん 2023/05/07 08:23:40

    人気物件は竣工前に完売するものですよ

  158. 5559 匿名さん 2023/05/07 08:38:22

    必死な擁護と買い煽りは売れ行きが順調ではない証拠じゃないか

  159. 5560 eマンションさん 2023/05/07 09:10:59

    >>5559 匿名さん

    パークホームズ北仙台のスレは過疎っているし苦戦してるだろうから、どうせならそっちで宣伝頑張ればいいと思いますよ

  160. 5561 マンコミュファンさん 2023/05/07 09:16:31

    地方都市でこの売れ行きは良いと思いますよ。竣工前の完売は東京においてでも一部ですよ。
    また、卸町と小鶴新田は、東仙台地区のマンション需要がまだまだあると思ってよい結果になったのでは。
    卸町の今後が楽しみですね。

  161. 5562 名無しさん 2023/05/07 10:26:54

    >>5561 マンコミュファンさん

    これから出てくるアドグランデの六丁の目も有望ですかね

  162. 5563 名無しさん 2023/05/07 10:53:13

    価格が低ければ購買可能なマーケットがどんどん広がるし、この厳しい情勢で節約志向が進んでいるし、もうすでに価格第一くらいになって売れ行きと比例してきている。中途半端に高いところは売れ残ってる。逆にすごい高い物件も安い物件と同様売れ行きいい印象。

  163. 5564 マンション検討中さん 2023/05/07 11:22:55

    スレの進みと売れ行きは関係ないって同時期の薬師堂さんが教えてくれたやろ。

  164. 5565 匿名さん 2023/05/07 11:50:17

    大規模マンションは価格の幅が広いのであって、上階や角部屋の住人だけで中規模マンションの戸数超える
    マンションの部屋数、価格や条件は単に家族構成によるから自演炸裂人の話し方、考え方は常に下品だなぁと皆引いちゃうのよね
    一人の色んなバリエーションの文体、複数人の率直な意見の対比もここのスレの縮図を見ているようで分かりやすい
    北仙台の住人はいないと思いますよ

  165. 5566 口コミ知りたいさん 2023/05/07 12:26:29

    大体コメント削除されてるしね。悪目立ちしてネットタトゥーにもなってるから、消えた方がいいのかもしれないけど、やり取りの経緯は何となく読めてしまう。

  166. 5567 名無しさん 2023/05/07 12:40:31

    >>5562 名無しさん
    場所が伊在の方ならもっと良かったけどね。

  167. 5568 ? 2023/05/07 12:57:59

    >>5565 匿名さん

    日本語大丈夫?
    何を伝えたいかわかりません。

  168. 5569 匿名さん 2023/05/07 13:20:08

    >>5568 さん

    >>5568 ?さん
    とにかく下品なのよね
    この荒らしの語る方向性が信じられない位さもしく、都合悪い事は理解度も低くなる病気もありそうね
    細かい事話したくないのは貴方と同じレベルで語る事自体下品だから、これ以上説明は不可
    あと荒らしてる一人以外は複数がコメントしているのを他の人達はいつも共有しているから毎回貴方が敵は一人だと妄想してると言われてます
    それ位、あなたを多くの人が否定してますよ
    幸せな思考回路ですけどね

  169. 5570 匿名さん 2023/05/07 13:41:30

    しばらく来ない間に荒れてんな

  170. 5571 検討板ユーザーさん 2023/05/07 14:22:03

    >>5570 さん

    >>5570 匿名さん
    ここも間もなく終了
    最後はこんなもん
    言いたい事は言っておけという段階よ

  171. 5572 匿名さん 2023/05/08 21:37:12

    終了ですね
    久しぶりのヒットマンション
    ここまで盛り上がりを見せるスレは仙台でも特異でした 
    ありがとうございました

  172. 5573 匿名さん 2023/05/08 23:38:21

    残念ながらスレッドは終わりませんよ!
    スレッドの閉鎖は行わず、中古物件の購入希望者の方の情報収集、
    そういった方への情報提供の場として継続。

  173. 5574 名無しさん 2023/05/09 06:27:34

    >>5572 匿名さん
    そのコメントをよく見かける。最近ではプラウドタワー晩翠で見たね。買い煽るのもほどほどに

  174. 5575 eマンションさん 2023/05/09 06:40:32

    >>5574 名無しさん
    本当悔しいよなw
    この勢いで売れて自演はないよ
    お前以外は複数いるのは明らか

  175. 5576 eマンションさん 2023/05/09 06:50:01

    こいつこそ業者じゃなく執着してんなら重度の精神疾患だろ
    スタバ、映画館、家具屋等と長町ご自慢の施設に毎回拘っていたのが面白くはあった
    このお馬鹿はどこへ行くのやらw

  176. 5577 匿名さん 2023/05/09 09:35:00

    今だに売れ残っている時点で凡庸なマンションの証拠ですね。キャンセル物件もこれから出てくると思います。気長に待ちましょう

  177. 5578 口コミ知りたいさん 2023/05/09 11:04:44

    叩かれても卸町さん健在ですね

  178. 5579 マンコミュファンさん 2023/05/09 11:20:56

    >>5577 匿名さん

    キャンセル物件て今からでも出てくるんですか?!

    この時期はないのかと思ってました。

    明日 担当に聞いてみます!

    ありがとうございます。

  179. 5580 検討板ユーザーさん 2023/05/09 11:42:40

    >>5579 マンコミュファンさん

    これだけの世帯数だからキャンセルないほうが不自然だと思いますね。

  180. 5581 通りがかりさん 2023/05/09 13:08:57

    だ~か~ら~
    特定出来ないスレで何コイツとか言ってんの笑笑笑笑
    もしかして、言ってること分からない?

  181. 5582 マンコミュファンさん 2023/05/09 13:09:10

    >>5578 口コミ知りたいさん
    嫌われ者が言葉を流行らせようとしても無駄。寧ろ長町が毎日居る証にしかならない。
    転売防止の財閥のやり方は地方の中規模デベの完売御礼の売り方しか知らない人が理解する方難しいので分からなくはない。
    視野の狭いタイプの地方の人の価値観ではそれが限界。

  182. 5583 マンション検討中さん 2023/05/09 13:14:17

    >>5581 通りがかりさん
    お前の言ってる事が分かるのは同じ脳のバグを抱えた人位だろ…

  183. 5584 名無しさん 2023/05/09 13:30:08

    売れ残ってないんよなー。もう買えない物件になってしまった。

  184. 5585 評判気になるさん 2023/05/09 13:33:12

    とりあえずこのマンションには卸町の番人が住んでることだけはわかった。

  185. 5586 匿名さん 2023/05/09 13:45:05

    嘘はやめてホームページに即入居可と出てますよ

  186. 5587 名無しさん 2023/05/09 16:42:30

    >>5585 評判気になるさん
    また複数の意見を卸町さん一人に責められてると考えて苛々。そんなに長町は自演ばかりで味方がいないのねぇ。卸町のマンションスレで「卸町さん」を作ったとして誰にデメリットがあるの?
    卸町に興味のある大多数を一人の「卸町さん」だと理解して気持ちを落ち着かせるの?
    長町だと特定される事の方がデジタルタトゥーとしてダメージが大きい。
    心当たりある人達は既に気付いてるかもしれませんね。これだけ暴れたのですから。
    世間って狭いですからぇ。

  187. 5588 名無しさん 2023/05/09 16:52:27

    >>5586 さん

    >>5586 匿名さん
    ネットが、ネットが、いい加減マンション契約の流れを知りなさいって。年中ここにいてまだ理解できないの?契約状況は申込、ローン審査、本契約まで数ヶ月前間にステイタスの変化は起きない。
    一度試しに契約の流れ経験してみたら?どうせローン審査に落ちるだろうから安全よ。笑

  188. 5589 匿名さん 2023/05/09 20:07:44

    卸町さん自分の妄想全開暴れてますね
    では以下をご覧ください
    https://www.sfkoutori.or.jp/jireikoukoku/yokokukoukoku-serieskoukoku/

  189. 5590 eマンションさん 2023/05/09 22:41:21

    >>5583 マンション検討中さん
    ここみてるのなんにんいるかわかるかな??しらないよねえ。だれがかきこんだかわからないようにするためにみんなとくめいつかってるんだよ。こどおじさん

  190. 5591 口コミ知りたいさん 2023/05/09 22:57:03

    >>5590 eマンションさん
    管理人以外分かる訳ないですけど、一部の「特殊」な人には分かるんです。少なくとも本人はそう信じています。

  191. 5592 契約者さん35 2023/05/10 00:28:58

    >>5589 匿名さん
    内情でいえば数週間前も契約直後か契約前の候補らしき方が詳しく説明を受けていました。同時進行か希望者多いから厳選してるかは不明ですが、何かは進んでる様子でした。

  192. 5593 契約者さん35 2023/05/10 00:32:55

    >>5591 口コミ知りたいさん
    今までマンション検討する方のスレで買えないのに居座る人、好みの土地ではないマンションに執着する人というのは居なかったのでそういう方が書き込むのは目立ちますしとても珍しく思います。

  193. 5594 マンション掲示板さん 2023/05/10 00:54:05

    >>5592 契約者さん35さん
    何が内情だ。予告広告のまま契約したら宅建業法違反だけど。三井のHPにもそう書いてあるけど?違反の内部告発か?

  194. 5595 評判気になるさん 2023/05/10 01:06:09

    >>5594 マンション掲示板さん

    何言ってるか意味わからんけど、5592は契約者で、モデルルーム行った時に話してるの聞いたんでしょ
    内部告発て(笑)

  195. 5596 マンション掲示板さん 2023/05/10 01:17:30

    >>5595 評判気になるさん
    意味がわからんなら的外れなコメントすんな

  196. 5597 マンション掲示板さん 2023/05/10 01:21:57

    >>5596 マンション掲示板さん
    wwwwwwwwwwww

  197. 5598 契約者さん35 2023/05/10 01:41:02

    マンション内で三井の方が新契約者らしき方に設備や建物の説明をしているところを見ました。

  198. 5599 契約者さん35 2023/05/10 01:47:59

    >>5594 マンション掲示板さん
    本契約までは時間がかかりそれは業務上は可能です。契約の手順が徐々に進んだ時点で、契約後もまだ自分の部屋は予告上は売出し中で掲載されていた時期がありました。更新時期は必ずしもリアルタイムではありません。

  199. 5600 マンション掲示板さん 2023/05/10 01:58:03

    契約の進捗が為替のようにリアルタイムで更新するとかはないよ…
    だからHPで調べた情報は皆載せないの

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      今時の常識アンケート2023-03-12 10:32:41
      気になるのでアンケートとってみます。
      新築マンション引っ越し時の隣人へのご挨拶、みなさんはどうする予定ですか?
      1. 上下左右する
        45.9%
      2. 上下だけする
        0%
      3. 左右だけする
        13.1%
      4. 挨拶はしない
        41%
      61票 
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目
    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ仙台荒井駅前II

    宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

    3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)

    1LDK~3LDK

    45.02m2~137.31m2

    総戸数 43戸

    クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

    宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

    2,900万円台予定~6,500万円台予定

    1DK~3LDK

    29.95m²~56.61m²

    総戸数 63戸

    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,998万円~6,898万円

    1LDK~3LDK

    30.03m²~62.77m²

    総戸数 79戸