仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 5080 検討板ユーザーさん

    >>5079 マンション掲示板さん
    今住めてる人達は先着順で高い駐車場選ばずに2000,3000円で済んだと思うよ…本当に住人ならば
    最高で2万だけど安いとこはかなり安いし。

  2. 5081 検討板ユーザーさん

    あと次から次へと問題提起に忙しいなここw
    住人なんていないんでない?
    安い部屋、高い駐車場代の人はどのプランに住んでる?

  3. 5082 口コミ知りたいさん

    卸町なんかただでもよさそうなのに

  4. 5083 検討板ユーザーさん

    また長町の演技か
    ディスポーザーからのゴミ置き場批判
    駐車場の愚痴
    今入ってる一期の住人ではないなw

  5. 5084 検討板ユーザーさん

    >>5082 口コミ知りたいさん
    俺は長町は金もらっても住みたくないわ
    不便で一等地残ってないしな

  6. 5085 検討板ユーザーさん

    地震怖いわ車のアクセス悪いわ
    お前のしつこさは病気
    そろそろマンション買えないスレでも作れば?

  7. 5086 口コミ知りたいさん

    被害妄想、>>4257のまんまですね

  8. 5087 匿名さん

    >>5086 口コミ知りたいさん
    いや、君糞しつこい
    被害妄想ではなく実害

  9. 5088 通りがかりさん

    今度は急に長町の話題?

  10. 5089 マンコミュファンさん

    長町さん知らないの?
    好きな話は駐車場代、ディスポーザー、卸町エリアの批判、負けず嫌いで中々話やめないし、マンションに詳しくないので話も面白くない。いい加減消えてほしい。

  11. 5090 通りがかりさん

    という病的な思い込みをしているのが長町さん。
    長町の話題はここ最近1つも出ていないのに。

  12. 5091 マンコミュファンさん

    >>5090 通りがかりさん
    最早バレバレで指摘すらされないだけだよ。

  13. 5092 マンコミュファンさん

    それにすぐ誤魔化して他人を長町呼ばわり。長町が延々居ることは皆分かってると思うけど。

  14. 5093 口コミ知りたいさん

    >>5072 eマンションさん
    管理人さんがゴミ、駐車場、外の物置場の管理ができておらず汚いんですか?

  15. 5094 マンション比較中さん

    >>5079 マンション掲示板さん
    いくら敷地内と言っても安いとこは遠いからな。直下で8000円はバランス悪い。卸町で6000万円出せるなら駐車場に月2万円で利便性を買ってもも痛くも痒くもないでしょ。

  16. 5095 通りがかりさん

    >>5094 マンション比較中さん
    いや、私みたいに最上階でも駐車場はなんぼでも安い方がいい人もいますよ。どこに金をかけてどこで抑えるかは人それぞれでは。

  17. 5096 匿名さん

    >>5094 さん

    卸町で駐車場2万は無いですね。
    2万払うなら条件としては、最低でもカーポート付若しくは1階自転車置場の場所で広めぐらいが必要と思います。
    差別化がないため、最安と最高値の差が意味が分からないな。

  18. 5097 名無しさん

    >>5080 検討板ユーザーさん
    購入が遅い人でも早く入居出来るみたいですよ。駐車場は早いもんか勝ちなんですね。ヘー

  19. 5098 検討板ユーザーさん

    >>5093 口コミ知りたいさん

    入居時期だからかな?!杞憂で済むように!?
    エレベーターは変な音がするし、少し遅いかな?!
    セキュリティは良さめかな!?
    住めば都かな?!

  20. 5099 マンション検討中さん

    >>5082 口コミ知りたいさん
    マンションの管理の為に、駐車場無料は現実的に無理な話しです。
    問題は駐車場料金を設定した管理会社かな。

  21. 5100 匿名さん

    >>5098 検討板ユーザーさん
    なんか…この人住民なの怪しい…笑
    質問に的外れな回答してるし

  22. 5101 匿名さん

    >>5096 匿名さん
    2万円ってそこのことでしょ?
    ちなみに平置きで、宮千代で8000円、駅4分で11000円、駅から遠くなるが7000円代は空き待ち。
    屋根付きでマンション直下なら20000円あるだろう。
    >>5095 通りがかりさんのとおり、立体に止めなくていいなら払う人はいるだろう。

  23. 5102 匿名さん

    おっと失礼、よく見ると南側の駐車場は2台しか止められないのか。
    車止め見たら2台分しかないな。
    とはいえ駅から2分くらいなら、15000円は下らないだろう。

  24. 5103 マンコミュファンさん

    検討スレの荒らしを擁護するような住人ってのは奴しかいない
    中身のないコメントがわかりやすい
    マンションのデメリットの具体例もなし
    相変わらず同じ内容繰り返してスレ埋めんなって
    この荒らし平日だけではなく土日も暇だからキモい

  25. 5104 検討板ユーザーさん

    いいねの数でほぼ住人いないのは分かりますしねー。
    粘着荒らしと語るお馬鹿な住人がいるのか。w 部外者が見てる分には一人二役は楽しい。

  26. 5105 匿名さん

    マンション初心者です。
    今日モデルルーム行ったら、管理人室のイスが4つあったんですが、日中何人くらいいるものなんですか?夜もいるんですか?

  27. 5106 匿名さん

    >>5105 匿名さん
    あ、モデルルームの模型で見ました
    確か4つだったかな…

  28. 5107 マンション検討中さん

    隣の日通も全部取り壊しなんだな。
    まだ何なのかわからんのかな。
    楽しみやな~。
    めっちゃ栄えていく。

    ディスポーザーとか、タンクレス便所とかどうでもええわい 笑笑

  29. 5108 匿名さん

    何ができるのか気になるなぁ。日通も何故三井に隠してるんだろう?まだ決まってないんじゃない?借主がすぐに建設開始できるようにとりあえず更地にしてるだけ、とか

  30. 5109 検討板ユーザーさん

    >>5108 匿名さん

    最近入居してきた人は2-5月で取り壊しの連絡みたいなのがパンフレットに入っていたようですが、

    取り壊し施工会社の番号しかなくて
    次の用途は書いていなかったとのことです

  31. 5110 マンション掲示板さん

    住民が検討版で警備員してるくせに暇だって自覚がないんだろうなw

  32. 5111 マンション検討中さん

    >>5109 検討板ユーザーさん
    卸町に追い風となるものであればいいですね!

  33. 5112 匿名さん

    もともとは一部だけの話が、今は全部取り壊しています。大型建機が3台も入っているので、すでに何かに向かって進んでいますね。車屋説がありましたが、可能性が高いですね。一部ですと、話は違ったのですが、全部壊してるので相当な大きさになり、ビックモーター、ネクステージ、ガリバーさんなどが入る可能性は十分にありますね。もしくは当初の予定通り タワマンになるのか。。。。楽しみな反面、怖いですね。

  34. 5113 検討板ユーザーさん

    >>5112 匿名さん
    釣り乙

  35. 5114 マンション比較中さん

    ここ速攻で売れたし、タワマン建っても全く驚かない。

  36. 5115 マンション掲示板さん

    >>5114 マンション比較中さん
    速攻で売れたのは条件が良かったからでしょ。今から同じの建てたらいくらになるんだか。

  37. 5116 eマンションさん

    この土地にマンション建つかどうかは卸町が今後発展するかどうかの資金石だと思います。高層マンションたったらあすと長町化。低層アパートなら大和町。車屋とかならこれまで通りのロードサイド卸町

  38. 5117 マンション掲示板さん

    >>5116 eマンションさん
    当初の予定通りならこちらは20年定期の借地です。
    借地のままなら分譲高層マンションは考えずらいでしょう。今まで仙台に定期借地権付きの分譲マンションは恐らくほぼない上に、期間も20年のままだと厳しいですよね

  39. 5118 eマンション

    >>5117 マンション掲示板さん
    借地のままなら発展は見込み薄ですね。20年後までに地震もあるでしょうし仙台も人口減でしょう。今が発展の分水嶺ですから今のタイミングしかないでしょう。借地を販売に変えるような積極的な購入希望者がいるかですね。

  40. 5119 マンション掲示板さん

    >>5118 eマンションさん

    当初の駐車場部分の貸し出し部分は半分だったのですが、今は全部取り壊しています。東向き 低層なのですごく不安です。夜遅くまで営業しているお店も困るし、車屋でLEDライトを24時間防犯対策で照らしているのも眩しいし、昼間のみ営業の業態がいいですね。夜は静かに。でも駅前で車通り激しくて、やはり集客を見込むと長い時間営業する業態ですかね。。。
    マンションが建ったら日陰にはなるけど資産価値が上がるのでどっこいどっこいですかね。
    楽しみに待ちますか。

  41. 5120 マンション比較中さん

    マンション建ったら資産価値は下がるでしょ。

  42. 5121 名無しさん

    >>5119 マンション掲示板さん
    「当初の駐車場の貸出部分は半分だった」ってそもそもどこ情報?20年借地はマジらしいけど
    日通の土地の話題は勝手に各々妄想してて、飽きた

  43. 5122 口コミ知りたいさん

    >>5121 名無しさん
    半分かどうかは知らんが、モデルルーム行った時に敷地の一部を貸出募集しているって説明受けたけどな

  44. 5123 口コミ知りたいさん

    >>5121 名無しさん

    貸し出し出してるのは建物以外の駐車場スペースって説明受けました。 その建物が全部 今はなくなってます。何ができますかね?情報あれば教えてください。

  45. 5124 検討板ユーザーさん

    工事してるのは半分だけよ
    マンションの立駐側は工事してない

  46. 5125 匿名さん

    住宅展示場とか良さそう

  47. 5126 口コミ知りたいさん

    >>5124 検討板ユーザーさん

    マンション側を貸しているはずだろ
    建物は日通が使うんだったな
    その建物を壊しているので不思議に思ったら引き渡し時に全部取り壊し工事のお知らせがあったな
    3-5月が工期だぞ
    6月になったら看板出るんだから待てばいいだろ

  48. 5127 マンション掲示板さん

    >>5116 eマンションさん
    このスレで長町の話題はタブーですよ。
    変人認定されますよ

  49. 5128 eマンションさん

    >>5126 口コミ知りたいさん
    全くもって仰る通りです

  50. 5129 評判気になるさん

    >>5127 マンション掲示板さん
    長町 ロードサイドと検索すると卸町ロードサイドよりもかなり検索できるので便利です
    長町住んでますけど高層ビルとはいえ中心部からはアクセス悪いですし、堂々郊外の長町も気取らずにいきたいものですけどね
    何故か敵対意識嫌です 卸町のライバルは連坊、薬師堂とか?
    https://www.athome.co.jp/rent_store/roadside-kd/miyagi/nagamachi-st/li...


  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸