仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 3318 評判気になるさん

    広瀬はそうだけど花壇にいいイメージない。追廻地区と被る。

  2. 3319 検討板ユーザーさん

    >>3317 マンション検討中さん
    なるほど確かにそうかも知れないですね。

    前は花壇団地跡?だったみたいな話を聞きました。あんな立地も眺めもいい場所にあったって事は高級団地だったのでしょうか。それとも昔の人(田舎)の感性で自然は価値がなく不人気だったのかな笑。意外と坪単価安いですよね

  3. 3320 匿名さん

    レジデンシャル青葉広瀬川の板あるので、そこでお願いします。

  4. 3321 口コミ知りたいさん

    >>3320 匿名さん
    ずっとはなしてる訳でもないし別に良いんじゃね?へーってなってたわ。
    何が迷惑なの?比較検討する上で同レベルマンションの話も気にならん?お前が仕切るな

  5. 3322 通りがかりさん

    あー、またガラの悪い人出てきた。管理人さん、削除お願いします。品が無さすぎますよ。

  6. 3323 通りがかりさん

    掲示板で品とか気にするのもどうかと思うけど。少しくらいなら他のマンションの話あっても気にならない。色んな情報が欲しいので。そこまで嫌なら見ない方がいい

  7. 3324 評判気になるさん

    >>3305 購入経験者さん
    トップページとかのYouTubeですか??
    ちょっと見つからなくて、、

  8. 3325 マンコミュファンさん

    >>3324 評判気になるさん
    「おすすめプラン」のページにありますが、こちらです。


  9. 3326 口コミ知りたいさん

    >>3322 通りがかりさん
    話し方がヤンキーなのが再来かと思いましたね
    主張は有りなのかもしれませんけど

  10. 3327 口コミ知りたいさん

    全プラン2倍の尺でこれやって欲しい
    20階以上はベランダがグレーのスリガラスになってて高級感あるよね
    ちなみにあの人は口調が敬語なのでまだ再来ではないかも笑

  11. 3328 eマンションさん

    >>3327 口コミ知りたいさん
    敬語と気を抜くとヤンキーです 笑

  12. 3329 評判気になるさん

    またスベりっぱなしのマンガのコピペみたいなの勘弁してほしい。

    やっぱり東口と西口である程度比較するマンションは別れると思う。

  13. 3330 匿名さん

    日本語しっかり

  14. 3331 マンコミュファンさん

    まああれは爺婆には通じないネタだからやめた方がいい。ここはかなり年齢層高めだし。1階に置かれる自販機もそれに合わせて伊藤園なのだ。
    しかし誰もがスルーした案件を持ち出すあたり、このお方には地味に効いてるみたいで草

  15. 3332 マンション検討中さん

    >>3320 匿名さん
    ここのリンクをクリニックすると、「成約者の声(168件)」ってでるんだけど、これの卸町版見たいんだけどないのかなー見つからない

  16. 3333 マンション検討中さん

    パークホームズ仙台卸町

  17. 3334 マンション検討中さん

    やはりない…けどここ経由で見学、成約すると1万円貰えることが分かった笑

  18. 3335 職人さん

    若林区でおろしの町ですよ。。。色んなところにマンション建つようになりましたね。ビジネスマンはいいと思いますが、子供は住まわせちゃいけないとこですね。

  19. 3336 マンコミュファンさん

    住まわせちゃいけないってことはないけど不向きな気はしますね。交通量も多ければ小中学校も遠いし。近くの公園の雰囲気とかもどうなんだろ。

  20. 3337 子供嫌いさん

    近くに学校がないのはラウンジが学生の屯する場所にならなそうで良い。
    …と思ったが調べたら小学校は徒歩12分。わりと近いのね

  21. 3338 マンション検討中さん

    公立学校配置の下手さでは定評のある仙台市だけあって、めっちゃ過疎ってるな小学校

  22. 3339 検討板ユーザーさん

    教育者側の意見だと荒井等の生徒が爆発的に増えた地域の方が色々と困難がある。
    在学中に同級生達が半分隣町の学校に通うようになったり、プレハブ校舎が長い学校生活になる。コロナも密集度が高い学校は悲惨だったようだ。

  23. 3340 検討板ユーザーさん

    >>3337 子供嫌いさん
    既に徒歩圏内になんでも揃う卸町に小学校まで近くにあるのは凄いと思う。

  24. 3341 評判気になるさん

    >>3331 マンコミュファンさん
    また始める?笑
    馬鹿は黙ってな

  25. 3342 匿名さん

    喧嘩はよくない

  26. 3343 匿名さん

    けんかやめなー

  27. 3344 マンション比較中さん

    公園のしょぼさは否定できない。仙台市は「公園?よっしゃ野球場やな」ってのいい加減やめなさいよ。

  28. 3345 ネット環境は大事

    今のマンションのネット環境がj:com固定で他の契約に変更できないんです。引っ越してau光とかにしたいのですが、こちらのマンションはどうなってるかご存知の方いますか?
    j:comほんと信じられないぐらい最悪過ぎて…

  29. 3346 匿名さん

    仙台貨物ターミナル駅の跡地に公園できるの楽しみです。マンションから軽トラで5分くらいですね。

  30. 3347 マンコミュファンさん

    >>3345 ネット環境は大事さん
    タワマン高層階はネットが繋がりにくいみたいな話を聞いたので担当のここの営業に聞いたら、そんな話は初めて聞きましたね…とは言ってました。ほんとかな笑

    >>3346
    新田スレでも見たんですが、何故軽トラ目線なのですか?普通車とはスピードが違う?すみません単純に疑問で

  31. 3348 購入経験者さん

    >>3345 ネット環境は大事さん
    ㈱つなぐネットコミュニケーションズというところに一括加入のようです。UCOM光?
    j:comはうちも前に酷すぎて即解約しました。
    名前似てるから嫌な予感はしましたが、調べてみたらUCOM光も大分評判悪いですね…
    高くてもいいからきちんとしたプロバイダーと一括契約して欲しい

    1. ㈱つなぐネットコミュニケーションズという...
  32. 3349 検討板ユーザーさん

    >>3348 購入経験者さん

    プロバイダーのせいとは限らないと思う。古い、低スペックな機器だと遅くなる。

  33. 3350 ネット環境は大事

    >>3349 検討板ユーザーさん
    Twitterで「j:com 回線」と調べれば分かるよ。ucom光も似たような感じだね。
    PCとその他周辺機器は最新なので、ルーターが悪いのかと買い換えて無駄銭使いました。
    au光に変えたら快適になったので原因は明白。
    このマンションも個人で別に回線引けるなら良いけど(UCOM光も払わないといけないが)、できないなら本当に最悪なので引っ越し考える人もでてくると思う。
    オンライン授業・会議・ゲームをしたり、VOD見たりしないような年配者には月額料金激安だし良いんじゃないかな

  34. 3351 通りがかりさん

    >>3345 ネット環境は大事さん

    分かりますー。その点はかなり不安ですよね。こちらのマンション契約済みですが、その点だけは今でも不安です。そもそもマンションってだけで通信負荷大きいからキツイんだから、強い回線入れて欲しかった。

  35. 3352 購入経験者さん

    営業の人に聞いてみましたが、個人で別回線は無理でした…。
    UCOM光レジデンスの『最大速度10Gbpsのマンション全戸一括マルチタイプ』ですね。
    この料金は管理費に含まれているので、変えたいなら総会で一括契約先を変えるしか方法は無いようです。
    一応光回線の10Gプランなので、もしかしたら通信速度が速いかも…とにかくもう後には引けないので賭けるしかない笑

  36. 3353 購入者さん

    >>3352 購入経験者さん
    最近の三井・三菱・レーベンなどのマンションの殆どがUCOM光みたいです。友達は全く問題なく使えているようです。恐らく2千円もしないので、有料オプションを付けても他のプロバイダーより安いですね。もしかすると安くて快適、最高かもしれないですよ。j:comが最悪なのは異論なしです。

  37. 3354 マンション掲示板さん

    ここの購入者ではありませんが現在住んでるマンションがUCOM光レジデンスなので参考になれば。

    オプション付けなければ月額1000円程度で使えます。
    自分は割り切って固定電話もつけてません。
    気になる通信速度ですが測定しても特に遅いという事は有りませんが体感だと混み合う時間帯になのか一瞬、あれっ?て思う瞬間がありますが通信速度を測っても問題は無いし自分の使ってるルーターやらFIRE TVの問題なのか切り分け出来てません。
    本当にその瞬間遅い感じがするだけなので。

    自分としては普通に使えるネット環境が月額1000円程度なので概ね満足です。
    今更他社の回線等にしたいと思う様な不満は無いです。

    参考までに。

  38. 3355 購入経験者さん

    >>3354 マンション掲示板さん
    参考になりました!
    もし大容量通信が必要で夜間遅くなるのが気になる場合はConnectix(高速道路のように他ユーザーとは異なるルートで通信が可能になり、総データ量が多くなる時であってもインターネット速度への影響を最小限に抑えることが理論的に可能となる仕組み)という有料オプション使えば大丈夫そうです。
    月額2,200円で契約後即使えるらしいので使ってみて遅く感じたら申し込もうと思います。
    何となく大丈夫そうでホッとしました。

  39. 3356 マンション掲示板さん

    >>3355 購入経験者さん
    そうですね!ここのマンションも使えるみたいですね。安心です♪

  40. 3357 マンコミュファンさん

    今更知ったんだけど、大林組ってスカイツリー建設した会社なんだね~

  41. 3358 マンション検討中さん

    この規模になると欠陥マンション(野村の武蔵小金井とか)建てたとこだってそれなりの実績のある会社だよ・・

  42. 3359 匿名さん

    そういった儲けの多い大型プロジェクトや公共事業を受注するための実績数字合わせのため、儲けのない小物マンション建てるんです。当然小物はやる気出ないです。

  43. 3360 マンション掲示板さん

    3358さんと3359さん、ちょっと何が言いたいのか分からない…レベルを下げてくれぇ

  44. 3361 マンコミュファンさん

    小金井は野村だからそれを三井に当てはめて語るのもどうかと思うよ。
    しかも三井って去年は財閥でも頭一つ抜けてたデベ。手掛けるマンションの9割が首都圏だし、今はここより安心な会社はない。
    三井不動産|2兆1,008億円
    三菱地所|1兆3,494億円
    東急不動産ホールディングス|9,890億円
    住友不動産|9,498億円
    野村不動産ホールディングス|6,450億円
    森ビル|2,453億円

  45. 3362 匿名さん

    >>3361 マンコミュファンさん
    三井不動産は本当に安心ですよね。中古流通もしっかりしてるのも良き

  46. 3363 マンコミュファンさん

    手掛けるマンションの9割が首都圏?じゃあここはその1割に入ってるの~?凄いじゃない

  47. 3364 マンション掲示板さん

    仙台だと住友、野村、レーベンが多いイメージですね。

  48. 3365 通りがかりさん

    マンションの事全然知らなかったから、最初パークホームズってマンション名聞いた時、ダサ!って思ってしまった。ホームズって不動産会社かよ、と。三井系列で有名なのかもしれんが、名前的にはレーベンとかの方が高級感とカッコ良さがある笑

  49. 3366 通りがかりさん

    >>3365 通りがかりさん

    レーベンはちゅーに病っぽくて逆にダサいw

  50. 3367 マンコミュファンさん

    パークホームズはネーミングセンスが昭和のままだよね。歴史あるからしゃーなし。レーベンはまだ新しいからセンスいいんじゃない?厨二病ってのは意味が分からないけど笑

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸