仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 1688 口コミ知りたいさん

    夢をふくらましましょう。いずれ商業店舗でしょうから、コメダ賛成。です~、あとは何が良いかしら??モーニング食べてから出勤、名古屋みたい笑。

  2. 1689 匿名さん

    コメダもスタバも六丁の目駅徒歩圏内にあるから、近距離に店舗出すかなぁ?
    でもこのマンション周辺、何気にパン屋多いよね。
    イオンにも定期的に乃が美が出張販売してるし、ホリエモンがプロデュースのパン屋もオープン予定。パン好きが多い地域と思われているのか?

  3. 1690 匿名さん

    飲食店欲しいかな。
    スシローとか焼肉きんぐ希望。

  4. 1691 ご近所さん

    スーパーはこれ以上増えると共倒れになるリスクがあるから飲食店が良いな。イオンのついでに寄りたい。そろそろコロナ終わって、イオンも賑わってくると良いね。

  5. 1692 マンション検討中さん

    飲食店いいですね
    個人的にはミスドあると嬉しいなぁ
    イオンのフードコートが一時期閉店続いてしまったから賑わい戻るの期待

  6. 1693 匿名さん

    >>1690 匿名さん
    焼肉来ちゃうと東側住まいの人臭い大変だよ。

  7. 1694 マンション検討中さん

    学習塾とかだと、ありがたいですね

  8. 1695 通りがかりさん

    結構土地広いみたいなので複合店舗ですかね、皆さんで日通さんに要望カキコミすると天下の日通さんは聞いてくれるかもですね。笑

  9. 1696 口コミ知りたいさん

    スシローとかヨークとか郊外施設じゃねーか。まぁ郊外なんだが。

  10. 1697 マンション検討中さん

    卸町、大和町、薬師堂あたりに交番がない気がするので交番ができると安心なんですが。。

  11. 1698 通りがかりさん

    >>1697 マンション検討中さん
    交番賛成です

  12. 1699 匿名さん

    家電量販店とかどうでしょう。

  13. 1700 通りがかりさん

    宮城県のハザードマップが更新されましたね

    リスクと価格を天秤にかけて考えたい

  14. 1701 匿名さん

    >>1700 通りがかりさん
    宮城県が今回公表したのは、最悪の条件下(満潮、地盤が1㍍沈下、地震で防潮堤破壊)で起こる「津波の浸水想定」ですね。こんな1000年か2000年かに1度のレベルの災害を前提にしたら、東京の湾岸マンションなんて誰も住めなくなりますよ。
    そもそも今回の発表で卸町エリアは無関係です。地震や液状化は今回の発表資料には含まれていませんよ。ちゃんと勉強して、正しい情報を流しましょう

  15. 1702 匿名さん

    卸町は標高がかなり低いのでどうなるかと思ったけど、今回の津波浸水エリアには含まれませんでしたね。一方、今回の津波浸水エリアに含まれた杜せきのしたにはかなりネガティブな影響があるのでは。
    駅近・イオン有りということで、卸町と杜せきのしたは中古含めて比較検討する人多そうだけど、相対的に卸町が優位になった気がします。

  16. 1703 匿名さん

    蔦屋書店とカフェはいかがでしょうか。

  17. 1704 マンション比較中さん

    映えはないけど、近所に業スーとかあったらうれしい。

  18. 1705 マンション比較中さん

    蔦屋書店とカフェもバイパスの向こうにあるし、そもそもツタヤが近くにある。
    業スーもサトー商会なら近所に。
    駅近なので車なし生活をお考えの方もいるだろうけど、やはりここは車を前提とした郊外型生活をすべきなのかも。

  19. 1706 匿名さん

    勿論車はあったほうが良いけど
    自転車あれば大抵の近隣便利施設には行けるんじゃない?

  20. 1707 匿名さん

    逆に言うと周りにだいたいのお店あるって事ねぇ。もう映画館の話は完全消滅なのかなぁ…他と被らないのはそれくらいだと思うんだけど。

  21. 1708 匿名さん

    ちょっとしたインテリアショップもしくはショールームとかこの辺りにあっても良い気がする?東西線沿いの住宅需要と4号線とのアクセス考えたら、悪くないかな、と。どうですかね?

  22. 1709 マンション比較中さん

    インテリアに関してはニトリとホムセンが強すぎてそれより上のクラスは仙台の所得だとなかなか厳しいんじゃないですかね。
    そしてホムセンは向かいにできるしニトリなら仙台港にある。
    メーカーのショールームは「卸町」ってくらいだから普通にあって、なんか照明探しに来たことあるわ。

  23. 1710 匿名さん

    仙台駅まで出ればニトリも無印もある。東口のヨドバシも、既存の第2ビルの空いたスペースに恐らくインテリア系のテナントが入るのではないか。

  24. 1711 匿名さん

    ホムセンってなんですか?

  25. 1712 通りがかりさん

    >>1711 匿名さん

    ホームセンター

  26. 1713 匿名購入者

    >>1695 通りがかりさん
    若林区役所が移転してほしいです。

  27. 1714 通りがかりさん

    卸町のマンションの周りにあまりなくて最近増えている施設でといえば、老人ホームとかセレモニーホールとか、、、

    老人ホームとかは便利な人もいるんだろうけど、セレモニーホールが来たらちょっとなー

    あと、賃貸とのことなので、公共施設は来ない気がします

  28. 1715 マンション検討中さん

    区役所、あれはあれで由緒ある土地でな。

  29. 1716 匿名さん

    老人ホーム近くにあると便利よ。誰もが通る道だし。
    セレモニーホールも、直接的に地域に悪影響をもたらす工場とか物流施設とかパチンコ屋とかよりは余程良い。

  30. 1717 通りがかりさん

    >>1716 匿名さん
    パチンコ屋とかはやですねー
    最近潰れるパチンコ屋が増えているみたいなので、新規出店されないことを祈るばかりです

  31. 1718 通りがかりさん

    日通さんは出店テナント業種はかなり厳しく審査するでしょうから良いお店が来るのは間違いないとおもいます。

  32. 1719 通りがかりさん

    日通がどれくらいの面積を貸しに出すかわからないですが、仮に全面貸しにだすとマンションの役3倍の面積になるので、結構なものが建つかもですね

  33. 1720 マンション検討中さん

    今気付きましたが、ここの掲示板って他のマンション掲示板よりかなり活発ですね。再開発エリアだからかな?

  34. 1721 匿名さん

    安くて検討者が多いからでは。

  35. 1722 通りがかりさん

    もし既に購入された方がいましたら、どんな建築オプション付けられたか聞いてみたいです。

  36. 1723 匿名さん

    6割5分くらい売れてるかな

  37. 1724 匿名さん

    ロードサイド型の施設が集まって、あすと長町と似てきましたね。

  38. 1725 匿名

    似てるかなー?

  39. 1726 通りがかりさん

    卸町は『卸町といえば●●』という施設がないので、長町のIKEAやザ・モールみたいなシンボリックな施設ができると長町みたいな街になるかもですね

    まぁ、住む分には既に便利はいいのでいいんですが

  40. 1727 通りがかりさん

    >>1722 通りがかりさん
    オプションの展示会?(説明会??)6月からとのことなので、まだ細かいことはわからないですが、今のところ、食器棚、カーテン、エコカラット(リビング、玄関)、玄関の鏡、フローリングコーティングを考えてます
    まぁ、全部三井に頼むと高そうなので、外の業者もうまく使わないとですが、、、

  41. 1728 マンション比較中さん

    お馴染みのチェーン店が長町と妙にかぶってないのがまた興味深いな。
    マックとスシローください。

  42. 1729 マンション検討中さん

    三井に見積もり取らせて外の業者にディスカウントしてもらうのがよい。六丁の目のカーテンフォーム、港の東京インテリアは対応良かった。

  43. 1730 通りがかりさん

    マックいいですね
    近場だと新田と榴ヶ岡と六丁の目まで行かないとないのでちょうどいいかもしれません

  44. 1731 マンション掲示板さん

    全部でどのくらいかかりますかねー。ここ、あまり基本装備は揃ってないから、オプション料金含めて購入予算を計算したいです

  45. 1732 通りがかりさん

    >>1731 マンション掲示板さん

    1727です。
    作り付けの食器棚が部屋の規格によって35~50万円とのことでしたので、これにエコカラットとカーテンと玄関の鏡とフロアコーティングで大体100~150万円くらいかなーと思ってます

    やっぱりフロアコーティングって必要なんですかね?

  46. 1733 通りがかりさん

    インテリアopはまだこれからですが、建築opでダウンライトやIH、食器棚、食洗機etc..200万弱程。オプション無しだと、どうもチープな印象になる気がしてしまい、なんだかんだ嵩んでしまいますね。

  47. 1734 マンション掲示板さん

    内装の印象は、プレシスより立派だけどシティハウスよりは見劣りする印象です。手放す時に価値はあまり上乗せされないとはいえ、ある程度のオプション付けないと賃貸住むのと変わらないですよねー。インテリアも揃えると、300~400万はかかるのかも

  48. 1735 匿名さん

    >>1726 通りがかりさん
    卸町といえば市場。地下鉄もできたことだし、築地や豊洲みたく観光客で賑わう市場にならないかな。

  49. 1736 評判気になるさん

    液状化のハザードマップを購入検討者は一度は見ましょう

  50. 1737 検討板ユーザーさん

    >>1735 匿名さん
    中央卸売市場、建て替え計画はあるようですよ。ある意味、オンリーワンの集客施設になるかもしれませんね^_^

    https://www.city.sendai.jp/chuo-kanri/kurashi/shizen/nogyo/nosanbutsu/...

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸