物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄東西線 「卸町」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
286戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上24階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ東北株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組東北支店 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判
-
1308
通りがかりさん
国交相は新規分譲時の修繕積立金の最低価額とか決めたら良いのに。
早期売り抜け組が大規模修繕の費用負担が軽くて済む仕組みはマンション維持管理の害悪でしかない。転売で儲けるのも損するのもご自由にだけど、ランニングコストが割安負担なのはおかしい。
修繕積立金を30年均等割とかにしないのは、若いから年金掛けないみたいな思考と同じだし、売りやすさ転売しやすさのためだけで、得してんのはデベと早期売り抜け組だけ。長く保有して住む人や中古で途中入居してきた人に修繕積立不足のツケ押し付けられるってどゆことだよ。
最初から修繕積立金を適正額に設定して、それで売れないようなマンションなら建てるなよ。
-
1309
匿名さん
>>1308 通りがかりさん
プラウド晩翠は新築時から適性より少し低い位で設定してて好印象。長町のCT2は5千円切ってますからね。一時金とかひどそう。
-
1310
通りがかりさん
>>1309 匿名さん
大規模修繕の規模や予算が変動するからこそ分譲直後からしっかり積立開始すべきなんですよね。
減税だなんだで期待だけ高めて安易に票集めする(しかも公約は守らない)のと、賃貸と変わらないとか謳って低金利と低額修繕積立金を悪用して身の丈に合わないものを売りつける(でも系列管理会社は管理委託費で儲け続ける)のは、同じタイプの人間がやることだなと。
-
1311
通りがかりさん
>>1308 通りがかりさん
新築で購入した人は修繕積立基金 60ヶ月分を一括前払いしてるから、費用負担が軽いわけではないでしょう。
築2,3年くらいで売却して2番目に中古で購入した人が5年くらい(通算7,8年)で売却した場合でも、購入した前後の時期に月々の修繕積立金は引き上げられてるでしょうし(まともな管理組合ならば)。
-
1312
マンション検討中さん
ここ30年後くらいにいくらで売れるかなぁ
。現在の紙幣価値感覚で1000万で売れるかな。
-
1313
マンション検討中さん
広告用の2988万円の部屋ですがなぜA2Wになったのでしょうか?左右の部屋と比べても特別デメリットがあるように思えないのですが。間取りも普通だし。
-
1314
匿名さん
-
1315
購入検討者
>>1291 評判気になるさん
宮城県沖地震の時は、卸町は液状化や地盤沈下が酷くて、ビルが何棟も傾いたよね。
-
1316
匿名さん
>>1315 購入検討者さん
宮城県沖地震以降は地盤改良や建築基準も上がってて、東日本大震災の時も築古な建物でなければ住めないほどの被害は少なくなりましたよ。
-
1317
通りがかりさん
第二期でも抽選部屋はその広告用最安値のタイプだと思います。現地も少しずつですが建設が進んでますね。余談ですが仙台駅東口ヨドバシはいつ頃移転先出来上がるのでしょうか。
-
-
1318
匿名さん
>>1317 通りがかりさん
来年4月に開業予定ですよ。あと1年で東口の景観がまた大きく変わることに。仙台の重心が東に移ってきているのを実感しますね。
-
1319
購入検討者
>>1316 匿名さん
確かにそうですね。
でも卸町が地盤が悪いのは確かです。
この物件、杭の長さはどれくらいなんでしょうか?
-
1320
匿名さん
-
1321
若林区民さん
>>1312 マンション検討中さん
卸町駅周辺が今後30年でどのくらい発展するかによるでしょうね。個人的には六丁の目の再開発がターニングポイントとなりそうな気がしています。卸町の商業にとって相乗効果となるのか、あるいは衰退の要因となるのか、そこが見えてこないと何とも判断がつきませんね。
-
1322
通りがかりさん
仙台市の開発案による駅前地区がどんな感じに仕上がるかですよね。このマンションの場合特に隣の日通の大きな区画。あとデイリーヤマザキが駅直結ビルとか出来たら雰囲気変わるかも。30年後だと想像つかないですね。最悪なパターンは南の大和町のようにデイリーの土地もマンション、日通の土地もマンション、パチンコ屋跡地もマンションとかマンションだらけになっちゃう事かな。
まぁマンションなんて一生住むって決めつけちゃうからいかんのですよ。周りの環境見ながら駄目だと思ったら損してでも早めに売ってしまえば良い。
-
1323
匿名さん
>>1320 匿名さん
この付近は15m-20mちょいくらいで50超えるようなので順当なところと思われるね。
-
1324
マンション比較中さん
>>1318 匿名さん
西口はもっと開発計画はあるから、それは言い過ぎだじゃないかな
もっとも具体的な内容はないけど、ヨドバシも固まるまで何年も経ってるしね
-
1325
匿名さん
>>1324 マンション比較中さん
一番町から仙台駅に商業の中心が移り、仙台駅も西口だけでなく東口も発展し、さらに東西線沿線の若林区が人口増。明らかに重心が東に移っていると思うけど。
-
1326
匿名さん
地盤の不安、交通量の異常な多さなど長く住むには気になる点が多い。
-
1327
マンション検討中さん
>>1312
妥当なところじゃないですか
大和町の築30年マンションが1500万位だから、リフォーム、クリーニング、販売手数料引いたら1000万位じゃないですかね
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件