仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 981 匿名さん

    駅遠くて良いなら近場でサーパス薬師堂でも良いんじゃない。

  2. 982 マンション検討中さん

    卸町は便利か不便かと言われれば便利な部類だけどもっと便がいい近郊郊外があるのも事実。でもね嫁の実家の近くのほうが立地がいいと思うわw

  3. 983 匿名さん

    卸町より便利な郊外って泉中央、北仙台、長町、長町南くらいかね。確かに地縁あるなら卸町より優先する程ではないか。

  4. 984 匿名さん

    >>981 匿名さん
    長町ならの話でした。サーパスは買い物や道路環境が良くないうえに駅遠いのは辛い。

  5. 985 通りがかりさん

    あすと長町近辺中古マンションが20戸位ありますね、卸町新築、あすと中古の選択もありですかね!

  6. 986 マンション比較中さん

    便利だけど駅力はないのよね卸町。

  7. 987 マンション検討中さん

    卸町の駅もロータリーとかあれば少しは目立つんですよね!でも荒井駅もロータリー有っても人がいないもんね。

  8. 988 マンション検討中さん

    トミーさんの記事からすると1期100戸のうち7割程度は一気に売れる可能性ありますかね?4LDK部屋が後々残りそうな気がします。

  9. 989 匿名さん

    私がモデルルーム訪問した時には既に希望住戸に90戸以上印がついてましたよ。

  10. 990 マンション検討中さん

    >>989 匿名さん
    そんな人気あるんですね!抽選必至ですね。

  11. 991 匿名さん

    >>985 通りがかりさん
    あすとって実際ヨークとテクテしかないから、イオンのある卸町の方が便利な気はする。IKEAは普段使いしないしね。でも、あすとの中古の方が卸町の新築より全然高いんだよな。

  12. 992 マンション検討中さん

    希望の部屋と申し込みとは差がありますよね、また申し込みしても契約までならない人も多いので卸町300戸売るのは至難の技ですね、特に高いのは無理でしょうね。5年かかりそう。

  13. 993 マンション検討中さん

    ガスは、都市ガス?プロパン?

  14. 994 マンション検討中さん

    あすとパークタワー買っとけばよかった勢がわりとさっさと完売させてしまうのでは。

  15. 995 匿名さん

    >>991 匿名さん
    実際周辺歩くとあすとの方が景観がいい。卸町もせめて駅周辺だけ計画的な区画整理して欲しいかな。

  16. 996 匿名さん

    >>994 マンション検討中さん
    あすとの中ではパークタワーが圧倒的勝ち組な気はするけど、街の雰囲気が違いすぎるから、単純に卸町に流れるかは疑問。流れるとしても北仙台では。

  17. 997 マンション検討中さん

    今となってはPTがヨイショされてますけどここと同価格帯の住戸で見ると間取り、眺望、陽当たり等の何かしらの妥協が必要だったり、駐車場が運だったりと色々デメリットも多いですよ

    街並みを気に入ってる人はあすとの中古狙えばいいし、駅近に住みたい方はここ選ぶのもいいと思います

  18. 998 匿名さん

    基本的に価格=利便性+住環境だから、まずは予算があって、その上で利便性と住環境どちらを重視するのか、それで候補になるマンションは大体絞られますね。予算4000万で利便性取るなら卸町だし、住環境取るなら駅遠めのあすと中古。

  19. 999 匿名さん

    目の前を新築マンションによって塞がれた経験者からすると東側の低層は安くても冒険だなぁ。共働きで駅近いなら利便性重視で気にしないって人も多いけど、日が入らずに景色は一面建物ってのを体験したことない人は本当に大丈夫か考えたほうがいいですよ。

  20. 1000 匿名さん

    >>999 匿名さん
    やはり卸町は住環境が将来も含めて不安ですかね。利便性も住環境もバランス良く、それでいて価格も抑えたところがあれば良いのですが。

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸