仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 720 マンション検討中さん

    集客力高いの1つ来ると相乗効果で次も見込めますからね。天下の三井不動産グループがなんで隣ごと買わなかったのだろうか。気になるところ。南東のマンション密集地のようにならなければ良いですが。

  2. 721 匿名さん

    もういっちょ三井が隣を買うのあるで(適当)

  3. 722 マンション検討中さん

    >>721 匿名さん
    それで申し訳なく安くしてる説w
    でもそのほうが少しは建て方配慮してくれそうですね。ツインタワーか。住民増えてイオンが喜びますな。

  4. 723 匿名さん

    パンダのA2タイプは間取りのバランスよいね。おもしろみないけど細かいとこ考えられててる

  5. 724 匿名さん

    >>722 マンション検討中さん
    『想像していた未来を超えて』となりの土地を買ってグレードも想像を超えてくる説w

  6. 725 匿名さん

    間取りのバランスは良いですが、ドアが全て開き戸なのが気になりますかね。洗面室ぐらいは引き戸にして欲しかった。使いづらくないですかね。

  7. 726 匿名さん

    >>725 匿名さん
    その通りですね、ドアから引き戸にリフォームで変更しましたが断然使いやすいです
    それと東向きの縦型リビングは昼前からキッチンやダイニングが暗いかと。東向きは出来れば横型リビングが良いですが、値段がこれであれば仕方ないですかね。
    3階以上があすと長町のマンション群の東向きと同じ価格なら絶対あすとが良いですね、ここは価格の低さが大きな売りになるのでは?

  8. 727 マンション検討中さん

    >>726
    パンダ部屋は別にして、東側で、あすとより1割位安いですね。

  9. 728 購入経験者さん

    IKEAであすとは成功したかもしれんけど、IKEAは成功してないという話がまぁ。
    なんせ仙台以上の都市である札幌広島の計画が流れるくらいですから。
    そうなるとイオンがある今、集客施設も思いつかないですなぁ。

  10. 729 通りがかりさん

    卸町は日常の買い物に困らないぐらい揃ってるからマンション立てまくればいいと思うけど。タワーたくさん立ててそれを卸町のシンボルにすればいいんじゃない?あすと長町の真似する必要ないから独自路線でいってほしいね。卸町といえばタワー。香港みたいな摩天楼になれば良い。

  11. 730 匿名さん

    >>720 マンション検討中さん

    ホームセンター予定地も日通が貸してるんだっけ?
    日通は土地売らずに貸すスタイルなのかな。それならもし日通が移転したとしても東側がマンションになる可能性が低くなるよね。
    個人的には低層で映画館が出来ると嬉しいな。

  12. 731 マンション検討中さん

    日通の計画を教えてほしいですよねー。こちとら3000万越す金出すんですから、東側検討者にとっては死活問題。貧乏人は買うなと言われそうですが、人生一回位買わせてくれい。駅近マンション買えそうなのはここ位なんや。

  13. 732 匿名さん

    >>731 マンション検討中さん
    日通の計画が公表されるまでは東側にマンションが建つ前提で考えた方が無難でしょうね。三井もそこが分からないから低めの価格設定なんだと思います。東側にマンション建たなかったらラッキーくらいに考えていた方が後悔ないかと。

  14. 733 マンション検討中さん

    三井さんはすでに分かってると思うんですけどねー。買うとき日通にも声掛けてるでしょうし、出来れば日通の敷地ごと買えたほうが大規模にできますから。

  15. 734 匿名さん

    >>733 マンション検討中さん
    三井より高い価格で買うデベロッパーがいるということですかね。それかまだ日通でもこの土地をどうするか決められていないのか。

  16. 735 匿名さん

    三井グループの三井物産と日通が業務提携してるからあえて手を出さないとか?
    もし三井不動産が何か情報を掴んでいるならモデルルームで直接聞けばよろし。

  17. 736 匿名さん

    >>735 匿名さん

    末端の営業が何か言うとは思えません

  18. 737 マンション検討中さん

    知ってても言うわけがない。

  19. 738 職人さん

    >>734 匿名さん
    日通が土地を手放す前提のコメントのように見えますが、
    土地を手放す事情があるのでしょうか?支店(?)の統合とか?

  20. 739 匿名さん

    >>738 職人さん
    近くに大きな物流センターつくったからね。素人感覚だけど、ここを手放すための布石としか思えない。駅前の一等地だし、高く売れるのでは。

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸