仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 4960 評判気になるさん

    手前味噌がすごい!

  2. 4961 マンション検討中さん

    ここまで見たデメリットは
    騒音
    ディスポーザー?食洗機標準装備なし
    トイレやや落ち
    名前がダサい

    かな

  3. 4962 通りがかりさん

    ディスポーザーはそこまでいらないけど、
    食洗機とトイレはどうにかして欲しかった…
    MRで営業さんが、トイレは普通なんです
    って恥ずかしそうに見せてくれた。

  4. 4963 匿名さん

    ま、何だかんだ言ってもあちこちにコストダウンが見える物件よね。トイレ然り、鉄階段然り、道路側だけタイル貼りとかね。300戸近いならエレベーター4基欲しかったな。ディスポーザー無いなら朝必ずゴミ持った住人と乗る事になるわけで…夏は悪臭が心配。

  5. 4964 マンション掲示板さん

    ディスポーザーはいらないかなー。浄化槽のメンテが無駄にかかるし。
    食洗機は自分でどんなやつでも後で入れられるから問題ないかな。
    外装材だけは、個人で変えられないから、メンテがかかりにくい素材にして欲しかったなー。

  6. 4965 口コミ知りたいさん

    >>4961 マンション検討中さん
    食洗機は10年前の財閥マンションでも既にオプションだったけど
    キッチンの戸棚や必要最低限がオプションの時代にそれは無理無理

  7. 4966 口コミ知りたいさん

    >>4963 匿名さん
    ディスポーザーないからと言って臭う事はないって ディスポーザー流行ったのは30年前がピークの設備だよ 管理の部分ではデメリットも大きい
    恐らく細かい設備にお金をかけるのは免震がないことの償いという感じだと思う 欲しければ一万以下で買えるし

  8. 4967 口コミ知りたいさん

    設備もだけど周辺にも無駄がない
    住む事に特化した店や施設だらけ
    六丁の目の商業施設は娯楽系が充実するだろうし始まりから栄えてるのも安心材料
    免震マンションは外壁がどんなでも地震のダメージは全くと言っていい程ないから想定外の修繕もないかと
    近所の免震なしマンションは地震後は毎回外壁タイルがボロボロ落ちていて三角コーンと修繕工事の景色が恒例になってる…

  9. 4968 通りがかりさん

    >>4967 口コミ知りたいさん
    まあ、ここ中間免震で地盤が悪いんで
    ここも毎回タイルポロポロ、三角コーンなんですけどね。

  10. 4969 評判気になるさん

    >>4966 口コミ知りたいさん
    なんか時代に取り残された人が意見してますが、30年前の機械式ディスポーザーの感覚で今のディスポーザーを知ったかで語る勇気が逆に凄い

  11. 4970 匿名さん

    >>4969 評判気になるさん
    基本的な機能は変わってない。
    ディスポーザーで検索すると修理 つまりが最初に来る程。個人的には基本使用に入ってる方が困る設備一位。
    https://sq.jbr.co.jp/library/415

  12. 4971 匿名さん

    基本仕様ですね。笑

  13. 4972 口コミ知りたいさん

    ディスポーザーは、バブル後に一回流行って、廃れて、また復活してきたんだよ。

    1996年から登場した「ディスポーザー排水処理システム」は、ディスポーザーに専用処理槽を組み合わせたシステム商品で多くの分譲マンションに採用されました。 当時は多くの企業が参入しましたがシステムの不採算性から近年はほとんどの企業が撤退を余儀なくされています。しかしディスポーザー自体の利便性からディスポーザー付マンションでの人気指数がIHや食洗機を抜いた事により一気に知名度を上げ、現在ではキッチンの必須人気商品になっています。 都市部に多くみられるディスポーザー付きマンションも登場から20年以上が経過しており、物心がついた頃からディスポ―ザーに馴染んだ世代が家庭を持つようになってきています。

  14. 4973 マンション掲示板さん

    >>4972 口コミ知りたいさん
    ディスポーザーは個人でも安価に買えるし基本設備には要らないけど、免震構造はそうはいかない。
    あと個人で設置しにくい床暖も良い。
    個人でつけられない基礎部分に費用を投じてるのはデベの信頼や規模があってこそ。
    免震よりディスポーザーを選ぶ人はいない。
    三井、三菱は敢えて付けてないと聞いた。

  15. 4974 マンション掲示板さん


    ディスポーザーのメンテにお金がかかる、使い方に制限があるなどtwitterにはマイナスな意見が溢れてました。

  16. 4975 マンコミュファンさん

    >>4974 マンション掲示板さん
    快適さを享受するにはお金はかかります。はい当然です。でもゴミ臭とは無縁になれます。とくに高層マンションでこれ無いと朝のエレベーター臭くてげんなりします。数100袋の生ゴミ運搬するんで当然です。
    ちなみにディスポーザー、個人で後付けできませんから。間違えても試さないで下さい。

  17. 4976 検討板ユーザーさん

    >>4975 マンコミュファンさん
    都内では一般的ではなく、ある方が珍しいよ。

  18. 4977 通りがかりさん

    >>4976 検討板ユーザーさん
    三井不動産のhp見て調べました。都心で販売中のマンション、設備が確認できる物件見た限り全てディスポーザー標準設置ありです。見事に差別化してますね。

  19. 4978 検討版ユーザー

    >>4977 通りがかりさん

    >>4977 通りがかりさん
    都内のマンションで検索かけると6000以上がディスポーザーなし、600前後がありだったからありもあるのだけどそれが必ずしも普通ではないのと三井で全部あるものでもない。
    https://www.nomu.com/mansion/SearchList/?pkg=mansion&type=tokusyu&area...

  20. 4979 検討版ユーザー

    あと野菜ソムリエのブログ等で学んだけど、野菜はゴミに出す部分の栄養価が何倍も高いからブロッコリーの芯、じゃがいもや人参の皮、セロリの葉っぱはポリフェノール6倍だったりで家はほぼ生ゴミが出ない。
    野菜粉砕する程今は生ゴミが出ないというのもありそう。

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸