仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ仙台卸町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 卸町駅
  8. パークホームズ仙台卸町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 19:42:27

パークホームズ仙台卸町についての情報を希望しています。
総戸数286戸の大規模マンションです。
駅徒歩1分で気になっています。

所在地:宮城県仙台市若林区卸町2丁目1-8 他9筆(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線「卸町」駅 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.13平米~96.90平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・三井不動産リアルティ東北株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス東北株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ仙台卸町 (おったまげ予定販売価格帯等の最速レビュー) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/10446/
パークホームズ仙台卸町 ( ≒ パークタワーあすと長町: 温故知新)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/12292/
パークホームズ仙台卸町 (更なる発展に期待: 現地確認調査リポート)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/20799/
パークホームズ仙台卸町 (トミー推しの住戸は、これだ!!!)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/26113/
パークホームズ仙台卸町 (建物の外観の一部が、明らかになっています。)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/67114/

[スレ作成日時]2021-03-08 13:05:42

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ仙台卸町口コミ掲示板・評判

  1. 2824 検討板ユーザーさん

    自走式駐車場が着工してました。南側の電線邪魔くさいけど、完成見えてきましたよ。

  2. 2825 通りがかりさん

    >>2819 匿名さん
    仙石線は震災からかなり減便されたけど前は平均して10分に1本はあった 今は極端に少なくなったのは確か
    都内なら分かるけど地下鉄って言っても仙台は郊外までカバーするから仙台においては序列は路線ではないな
    仙石線の宮城野原駅、陸前高砂等の方が地下鉄の富沢、泉、長町南、荒井よりかなり都会に思う(地下鉄民) なので苦竹、小鶴新田等と地下鉄終着も対して差はないイメージ
    勾当台公園までの予定はないけど仙石線はあおば通までならとても使いやすいよ
    勾当台公園までいくときはお祭りだとか散歩がてらの予定が多いな

  3. 2826 通りがかりさん

    >>2817 マンション検討中さん

    >>2817 マンション検討中さん
    地下鉄の方が断然良いと思っている者です。
    JRは天候に左右されて止まることが多いイメージ。
    冬も外で待たなければならないので冬は寒い。
    通勤時間激混みで結構田舎の人も乗ってくる。

  4. 2827 通りがかりさん

    仙台中心部だけどここも田舎者の集まり
    震災、定年後に東北の過疎地域からくる人達、東北全土から仙台中心部に人が集中している
    仙台のマンションが売れるのは県外の人、東北、首都圏の人達も一定数買うからだなぁと思っている

  5. 2828 マンション比較中さん

    なんだよ桃生町出身の俺は仙台のマンション買ったらダメなのかよ

  6. 2829 マンション検討中さん

    >>2826 通りがかりさん
    そういえば小鶴新田とか新しい駅はわりと屋根あるけど苦竹とかは屋根無いな、そして待ってる間寒い!地下鉄だと冬暖かいのか~!仙石線より地下鉄が好まれる理由が分かりました。皆さんありがとうー!

  7. 2830 口コミ知りたいさん

    >>2784 匿名さん
    きっとイオンの新業態。ジ アウトレット仙台卸町ですね

  8. 2831 匿名さん

    >>2828 マンション比較中さん
    仙台は皆田舎もんの要素があるから気にすんなって事だべ

  9. 2832 マンション検討中さん

    イオンスタイルの2.5倍なので店舗数は100は入れるとかいう記事を見た。
    仙台はオーバーストアだからそれはないだろうけどw 数年後には周辺の雰囲気が変わりそうだね。

  10. 2833 マンション比較中さん

    イオンはいいから雨宮はよ建てろって。

  11. 2834 eマンションさん

    >>2830 口コミ知りたいさん

    自走式駐車場って、このマンションの駐車場のことじゃないですかね。住居棟の北側に建設始まってましたから

  12. 2835 通りすがり

    >>2834 eマンションさん
    たぶんこれは六丁の目(パーク卸町から徒歩10分)の所にできる大規模商業施設の話だと思いますよ

  13. 2836 eマンション

    >>2835 通りすがりさん
    あー、理解しました。イオンばかりですね(´・ω・`)

  14. 2837 口コミ知りたいさん

    >>2836 eマンションさん
    卸町のイオンとひと続きでない場合は大型のイオンが隣接することはないですね
    まだ誰も分かりませんが

  15. 2838 口コミ知りたいさん

    私の勤務先は六丁目の移転団地の中です。現会社の土地はまとめてM不動産に売却です。跡地再開発はマンションとLG.LP.になるようです。3年先ですから変更もあるでしょうが。

  16. 2839 通りがかりさん

    >>2838 口コミ知りたいさん

    ララガーデン?ららぽーと?
    ということですか?

  17. 2840 マンション比較中さん

    3年経てば円安も終わるしウクライナ戦争も終わるし自民党政権も終わるだろうし、待つ価値はあるな。

  18. 2841 eマンションさん

    東隣は中古車屋みたな噂が卸町ではありますが?

  19. 2842 口コミ知りたいさん

    マンションの東側(現日通の事務所と駐車場)に、中古車店ができる噂があるって事ですか?

  20. 2843 eマンションさん

    そうなんです。コメダとかにはなりませんかね~?残念ですよね、中古車屋は。

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ仙台卸町」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸