現在のマンション価格上昇を鑑みれば、妥当な金額なんだろうけど、予定価格からもう少し下がると助かるんだけどな。
周辺の賃貸に住んでる人がすんなり払える金額ではないのでもう少し下がるといいですね
ローン組める年齢と住宅ローン控除考えると買い時な人も多い気もしますけどね。人それぞれタイミングですね。うちは旦那次第ですが申し込むことになりそうで、南向きか東向きで迷ってます^ ^
近くに住んでますが、マンションの広告が入っていました。
冷蔵庫置き場の並びに小さなパントリーみたいなのがある部屋も掲載されてて、使い勝手よさそうです。
>>262 マンション検討中さん
物件6000万円だとすると管理費修繕費と固定資産税込みで月19.5万円。初期費用で別に300万円、オプションと家具追加で150万円。
つまり初期で約500万円、毎月19.5万円×35年。
最初10年間は減税40万で、毎月3.3万円ほど浮く。
6000万円超えるとキツいけど6000万円までなら頑張ればいけるかなという気もしてますが、住宅にここまで頑張って出すか?という気もしてます。。
新築70平米はもっと郊外に行かないと6000万ぐらいはしますからね悩ましいです
子供1人か、子供なし夫婦なら東向き5500万円で十分だからいいよ
65平米は流石に狭いのとリセール考えると南向き70オーバーですかね。
ブリシアも竣工前完売したし65m2も需要はあるなぁ
東向きは坪単価250万円?と安く、駅近、新築、仕様良いマンションって今後早々出ないだろうな。
浦安駅周辺だと70平米以下が多いので中古マーケットに出た時に競合が増えるのが辛いですね
イニシアの68平米4000万弱と並んだ時に1000万位上高いですから...
>>270 マンション検討中さん
まぁ5000万円で買って10年後に4000万円なら、管理費税金多めに見て月々12万円で賃貸より遥かに高グレードの家に住めて良い。という見方もありますね。
管理費だいたい2.2万位でした
東向きが割安なのは、目の前に建物(介護施設?)が被るからなんですね。中層階以上ならあまり影響なさそうですが。
東棟はとにかくリーズナブルな価格なので買えたらラッキーくらいかもしれないですね
東側ってファミリー向けじゃないでしょ?DINKSが20組弱も浦安でマンション探してると思えないから倍率が高いとは思えない
東向きはDINKS、子供1人世帯、老夫婦向けですね。
浦安で賃貸暮らしている人は山のようにいるわけで、6000-6500は絶対出さないけど4800-5300くらいなら喜んでという家庭は結構いそうです。
子供がいるなら70平米超に住んだほうがいいと思うけど...
それ言い出すとキリがないから、どこで折り合いをつけるかだなー
東向きは、多少離隔取れていますが目の前の建物に少し被るところはありそうですね。(5階までバルコニーはガラス手摺ではなくコンクリート)
高層階は少し先にイニシアがありますが、採光は問題なさそうで良いですね。
低層階の価格は上記が考慮されている印象ですが、高層階の坪単価は南向きと大きな差はないのかなと思います。(61平米/3LDKのタイプは比較的価格が抑えられていますが、広さで人を選ぶかもしれません)
住宅ローン減税が延期しそうなので少し検討する余裕ができた感じですかね。それとも一期でだいぶ売れてしまうか。。。
現地を見てきましたが、意外と電車の音が響いてきますね。
駅徒歩7分だけど物件は線路の近くだからね
要望書出した方いますか?
どれくらい集まってるんだろう
>>285 マンション掲示板さん
私は慣れてしまってるのか、あまり余り気になってませんでした。
結構します、か?
完全な直線ではないですけど、道なり東に200m強進むと確かに高架が走ってますよね。
気になる方が居るとすれば、上層階だとより気になるでしょうか。
音としては大通りからの車やバイクの方が重要な気がします。ロイヤルホストは有ってないようなものですし。
音が気になる方は近場のサンクレイドルくらい路地を入らないと厳しいかも知れませんね。
私も電車の音よりも車の騒音を気にしてましたが、どのタイプも問題ないのかなと感じました。
今住んでる場所とかによっても感じ方変わりますよね。東向きの部屋は車の騒音特に少なそう。
要望書をどこで出そう…笑
確かに夜中も救急車やバイクの音、けっこう聞こえますよ。
モデルルームでベランダ見たけど前に突き出てるので、隣の住人と目が合いますね。。
隣だけじゃなく、隣の隣ともアイコンタクトできる構造ってどうなのよ
外観予想CGを確認しましたが、バルコニーが前面に飛び出ているプランはバルコニー部分を広くしてリビングの延長として使えるようにしているのでしょうが、実際に確認するとお隣さんが見える構造なんですね。
まぁ、前に出た話題を全く出してはいけない訳ではないと思いますが、
以前の話題を全く見てなさそうな書き込みも、マナーとしては避けたいですね。
時々なんでこのタイミング? とか なんでその内容? という書き込み有りますよね。。
ベランダの構造は、多くの人が横との視線が合いやすいのかなとか、少し中が見えやすいかな、とか分かると思いますが、
参考家具配置イメージ や イメージCG 、モデルルームは
家具がやたら小さく書かれていたり、特注の極小ベットを入れていたりするところもあるので、
実際お使いの家具の寸法を測って当てはめてみる事をお勧めします。
契約後にインテリアやオプション決める時に「入らない」「狭い」と気づくとちょっと気分が落ち込みますので。
プラウドより勝る部分は、
・1LDKなし
・サッシ:標準で遮熱Low-E、T-2防音
・スロップシンク
・駐車場:平置き・設置率
・駐輪場:地上階設置
・IoT:給湯・インターホンとスマホ連動
・1F供用水洗
・洗面所スライド収納
・機能性キッチンシンク
・組合用安否確認システム
・AED設置
・プランセレクトとグレードアップ・プランカスタム(壁・照明・コンセント変更)がプラウドより自由度高い
・バルコニー境がコンクリ(一部除く)
・バルコニー 一部奥行2.5m(前述:隔て板幅が短いので好みによる)
・車寄せ/庇付き
あとは情報なく分からないですが、自販機やドアキャッチャー、トイレ人感センサ、ゴミ置き場脱臭機など、が気になりました。
プラウドの方の強みは
・駅近!
・スーパ―直結
・エントランス2層吹き抜け
・ディスポーザー
・キッチン御影石
・駐車場:一部EV対応・カーシェア1台
・駐輪場:一部2階屋内(出すのは手間ですが・・・)
・棟内ゴミ置き場(レジデンシャルも雨に濡れずにゴミ出せたらすみません。階段使えばいける?)
・修繕周期長期化
・住戸用エレベーター2基(修繕は多い方がかかりますが。)
など?
モデルルーム済みの方、情報お待ちしてます。
角部屋のAとF、最上階のプレミアは要望書出ていますね。後は階数間の価格差が小さいから、上層階の方が人気のようです。
>>298 マンション検討中さん
そうなんですねー、これから要望書が出てくるとおもうので記載いただいた部屋は抽選になりそうですね。
低層が坪単価から見てもお得なので人気かなと思ってました。
>>297 検討板ユーザーさん
価値を考える 時の参考まで、今どきの新築だとプラウドかなと思う思考でした。
北栄や当代島の中古(イニシアとか)と比べるのも一つですが、
悩みだすと色々考えてしまって。
確かにプラウドはもう買えないんですけどね。
まぁプラウドの方が長期的に資産価値はあるので、時間制限ないならプラウド中古を待つのも一案だと思いますよ。
価値って
資産価値?価格?リセールバリュー?
住まう価値?どっちも有るんじゃないですかね。
比べるとよく分からなくなる、
けど
比べるとよく分かる、
どっちも有りますね。
サンクレイドルよりは良いね
投資物件探してるなら別だけど実需で探してるなら今ある選択肢の中から予算の範囲内で一番いいやつ探すだけでしょ必要だから買うんだから
まぁプラウド浦安は越えられない壁なのでそこが気になる&待ってもいいなら中古待ちってのは私もアリだと思います。
ただ価格次第ですがノールックで即買い付け入れるくらいの勢いが必要かもしれませんね。
>>306 マンション掲示板さん
リセールを考えてるプラウド住民のような書き込みですね。wそうじゃなかったら失礼。
だけど、プラウドの壁がなんなのか分からんけど、価格帯が全然違うから、同一分類で考えるべきではないけどね。価格が全く同じならプラウドっていう意味なら分かるが、なかなかそんなことは起きないはず。
我が家は角部屋で広いA,F狙いなのですが上の方でも書き込まれている通り
全部要望書入ってましたね。
落選で入居を逃すのは痛すぎるので、無抽選の部屋に要望書出すかしばらく考えます。。
玄関鍵は標準仕様の場合、ハンズフリーや非接触式ではなく、普通に鍵穴に鍵を差すタイプなのですね。
Fタイプは何でそこまで人気なんでしょうね。
広めの角部屋なのでグロスは高いですが。
抽選は避けられなさそうです。