福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ファーネスト博多レヴィアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 博多区
  8. ファーネスト博多レヴィアってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-26 19:27:33

ファーネスト博多レヴィアについての情報を希望しています。
ファーネスト博多ヴァリスの近くに新しくマンションがたつようです。
青果市場跡地の商業施設にもアクセス良さそうですし、気になっています!

所在地:福岡県福岡市博多区東那珂1丁目400-5の一部(地番)
交通:西鉄「宮園」バス停 徒歩約7分(約500m)
間取:2LDK、3LDK
面積:60.90平米~74.25平米
売主:株式会社 ファミリー
施工会社:未定
管理会社:株式会社ファミリー・クリエイト
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-03-03 14:40:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーネスト博多レヴィア口コミ掲示板・評判

  1. 51 検討板ユーザーさん

    >>50 購入予定者さん
    本物件を検討中の者ですが、もっと魅力を教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  2. 52 検討中さん

    >>51 検討板ユーザーさん

    モデルルームで営業の方から聞かれたら
    いかがでしょうか?


    デザインや価格含めお話を聞いてみられると
    シンプルに住みたいかわかるのではないでしょうか。

  3. 53 匿名

    >>51 検討板ユーザーさん
    どこを重要視するかによってどちらのマンションが良いか、またはどっちもナシかは人によって変わってくると思います。
    例えば景観でいうとファーネストは50m先にアルファステイツがあるので見晴らし的には微妙になります。
    アルファステイツは上層階なら見晴らしは良いでしょうが3-4階部分までは目の前に隣接してるフォレオがあるためかなりの圧迫感があり景観どころではないと思います。
    設備でいうとアルファステイツは乾燥機が標準だったりトイレの中に手洗い場があったり、角部屋ならベビーカーごと入れる下駄箱からの通路がありますが角部屋以外はそういう通路はなくお風呂も角部屋以外は1416サイズになります。
    ファーネストの方は上記の方が書いてるように無料で選べるセレクトプランが多数ありかなり自分好みの家にできます。早期契約だと間取りの変更も無料で2.3プランあります。お風呂は全て1418です。しかし床暖房ではないですし他のファーネストにあるオープンセンターではないです。
    立地はどちらも変わりませんがアルファステイツは駐車場は全て平置きですが屋根はありません。
    ファーネストは屋根つきは半分ほどついてますが二階建ての為二階になると上がったり降りたりがめんどくさいと思います。
    私としては今住んでるマンションではこんなご時世ということもありあまりカーテンをオープンにして生活をしていません。なので景観より毎日使うキッチン、洗面所、お風呂が色々なタイプから選んで自分たち家族好みの仕様にでき何よりも間取りや間仕切り、収納も変更できるファーネストを選びました。
    もちろん個人、家族の好みや考え方でアルファステイツが良かったりすることもあると思うし間違いではないと思います。私が決めた理由はこんな感じです。

  4. 54 検討者

    >>53 匿名さん

    私も申し込み者です。
    単純にここまでてのこんだデザインの
    ファミリーマンションを見たことありません。
    価格も含め買い。でした。
    眺望は距離があるので気になりません。
    今の賃貸の方が近くに建物があります。 

    どうせならかっこよくて、設備も良い方に住みたいです。



  5. 58 通りがかりさん

    [No.55~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  6. 59 通りがかりさん

    >>51 検討板ユーザーさん
    検討中でまだモデルルームも行ってないのですよね?
    明日8日から事前案内会となってますが、すでに7割以上が仮契約となってます。
    私は新築分譲を購入するのが初めてなので契約の早さにビックリしました。私は今仮審査中です。
    近くにあるファーネスト博多ヴァリスも公開後1ヶ月で完売してるらしいので、ファーネストブランドは今が旬でしょうね、中古物件もあまり下がってません。
    アイランドキッチンのプランが一押しですが選ぶ範囲がすでに少ない。。

  7. 60 検討板ユーザーさん

    >>53 匿名さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    みなさんがどこをみてこちらの物件にされたのか気になったのでご質問しました。
    新築マンションの購入が初めてなので、プランがあるのが普通なんだと思ってましたが違うんですね!
    ちなみに、ファーネストの回し者でもなんでもありません。自作自演でもありません。

  8. 61 検討板ユーザーさん

    >>59 通りがかりさん
    情報ありがとうございます!モデルルームには行きました。
    実物はみていませんが、アイランドキッチンすてきでした。また早期に売れそうですね。

  9. 62 通りがかりさん

    >>61 検討板ユーザーさん
    一昨日の時点でアイランドキッチンのあるEタイプは上層階2.3部屋と1番下あたりが残ってましたよ。真ん中あたりはもう埋まってましたよ

  10. 63 マンション比較中さん

    治安はどうなん?あのあたり正直良いイメージがないが

  11. 64 マンション検討中さん

    治安はどうなんでしょうかね。良いイメージもないですが、極端に悪い地域でもないんじゃないでしょうか。ただ、私はフォレオの裏側になり、うらの壁面が嫌でした。窓から観れる景色が出張先で泊まるビジネスホテルの窓からのビル裏壁面景色を連想して。あとフォレオ駐車場の不特定多数の人間から部屋内見える気がして。嫌なら上階買えって感じでしょうが。

  12. 65 通りがかりさん

    >>64 マンション検討中さん

    先日フォレオの屋上駐車場から見てみましたが、駐車場の壁側はマンションに背を向けて止めるので余程見てやろうと思わない限りは大丈夫かと思いますよ。治安はマンションが2棟も完成したら少なからず人通りも増えるでしょうし。大濠あたりでもひったくりはあるので福岡は全体的に治安は良くはないのかと。
    私は日中でもカーテン閉めるタイプですので下の階でも気にしないですね。逆に2階の方が床下騒音も気にせずのびのび出来そうで悩んでます。

  13. 66 通りがかりさん

    交番が目の前にあるので気持ち的には安心してます。

  14. 67 通りがかりさん

    >>63 マンション比較中さん
    初対面の人に質問するのにタメ口で話すような輩が入居すると治安は悪くなるかもしれませんね笑

  15. 68 マンション検討中さん

    実際にモデルルームにも行き、設備の良さやセレクトの幅等すごく惹かれますが、部屋の広さが気になります。
    もう既にかなり申し込みがあったので、あっという間に気になっている部屋も売れてしまうんだろうな…。

  16. 69 評判気になるさん

    7割がすでに仮契約になっているんですね!中旬くらいに時間を作って行こうかと思ってたのですが、それまでには埋まってしまいそうですね...

  17. 70 匿名

    >>69 評判気になるさん
    今日から一般案内始まってますよね。今週でけっこう埋まってしまいますかね?今日行かれた方いますか?

  18. 71 検討板ユーザーさん

    >>70 匿名さん
    金曜に行きましたが、8割売却済でした。
    1階のテラス付き部屋は審査が通らず空き部屋になっていたので、検討中なら早めに行かれた方が良いかと思います。

  19. 72 匿名

    >>71 検討板ユーザーさん
    詳しい情報ありがとうございます。早めに行かないといけませんね。
    でも事前案内で8割とはすごいですね...
    早期完売しそうな勢いですね。ネットでは全タイプがわからないですが直接行ってたしかめるしかないですね。

  20. 73 名無しさん

    一般案内始まりましたが公式サイトは全ての情報は解禁されていませんね。マンション検討は初めてなんですがそういうものなんでしょうか?

  21. 74 マンション検討中さん

    >>73 名無しさん

    段々と小出しに開示されますよ。
    そうする事で、ユーザーに日々アクセスさせることに繋がります。

    価格や間取りなど、最後まで開示されない情報もあります。

  22. 75 通りがかりさん

    とはいえDタイプはすでに完売してるみたいですね。公式サイトで全て公表される前に完売するかもですね、早いなぁ。。

  23. 76 名無しさん

    >>75 通りがかりさん
    公式サイトで全部の間取りや設備が公開されましたね、かなり魅力的な設備ですがもう完売してるタイプがあるんですね...

  24. 77 検討中さん

    検討中のものです。エントランスのオートロックが、ハンズフリーで便利だと思っていましたが、パンフレットを見るとその前の扉が手動?普通の扉になっているように見えます。分かる方いませんか?
    もし手動だったら、嫌だなあと思っています。

  25. 78 評判気になるさん

    博多グランミライプロジェクトの予定価格でましたね。あと、ららぽーと隣接の大和ハウスの公式サイトも上がってました。激戦地区になりますね。面白くなってきました。

  26. 79 マンション検討中さん

    >>78 評判気になるさん
    グランミライの価格見て驚きました。床暖、生ごみ処理機ついてあの価格。ファーネスト、アルファステイツより高いかなと思ったら、むしろめちゃくちゃ安い!!

  27. 80 坪単価比較中さん

    こちらのマンション購入検討中です。が、すでにキャンセル待ちみたいな状況でした。博多グランミライプロジェクトも価格的に検討できそうなのですが、隣の墓地と目の前の旧竹下宿舎の残りの敷地に別の建物が建設されると予想すると日当たりなどが気になります。立地はアルファステイツが一番気に入ってますが、リビングが狭くて…建具がハイタイプだったり、ダウンライトの数や引き戸を多く採用して個人的には上手く工夫しているところもあるなといった印象です。

  28. 81 評判気になるさん

    >>77 検討中さん
    図面で見るとその通りですね
    https://www.farnest.co.jp/hakatalevia/landplan/img/landplan.jpg

  29. 82 eマンションさん

    >>80 坪単価比較中さん

    私も明日ここ見に行こうと思ってます。

    公式サイトでは15日から先着順受付となってますがすでにキャンセル待ちとはどういう販売方法なのでしょうか?

  30. 83 坪単価比較中さん

    >>82 eマンションさん
    詳細はわかりませんが、私が案内された資料にはほとんど済マークがついていました。近くに建設された同じファーネストマンションが早期完売したらしく、そちらを購入できなかった方を中心に事前に案内をしたそうです。
    検討できる部屋はすべて埋まっていましたが、キャンセルでれば連絡入る感じではないでしょうか。

  31. 84 名無しさん

    >>82 eマンションさん
    本来、本告を行うまで、申し込みや、順位確保は一切うけれませんので、営業が接客した際に、どの部屋なら検討できるか聞いて、それで済にしてるのだと思います。5月15日から先着申し込みが正しい申し込み方法です。そうでなければ先着申し込み受付ってなんぞや?ってなります。

  32. 85 通りがかりさん

    >>84 名無しさん
    竹下駅近隣に立つマンションの販売時期より前に契約を取りたかったんでしょうね、元々の販売時期をさらに前倒ししたので。近隣に立つマンションは本日価格がアップされたようでこちらよりも大幅に安く床暖やディスポーザー標準装備、戸数も多く将来的な修繕費の値上がりも抑えられます。こちらは工業地域、あちらは準住居地域。勝つとこなしですね。

  33. 86 名無し

    >>85 通りがかりさん
    こちらのマンション検討中の者です。

    近隣のマンションも検討しましたが、道の狭さ、隣に墓地があるところから候補からは外しました。また、別の敷地にマンションが立つ可能性も高いからです。

    但し、どちらのマンションも魅力的なので自分が気に入ったマンションを購入するのが一番だと思います。

  34. 87 名無しさん

    >>85 通りがかりさん
    勝つとこなしは個人の考え方でしょうが全くないとは思いません。買い物する店などこちらが勝ってる要素は多々ありますよ。あちらを持ち上げたい気持ちもわかりますが極端な言い方ですね

  35. 88 匿名さん

    地元の人間から言わすと竹下駅周辺のあのエリアは昔から知ってる人ならお察しです。
    駅利用の単身者とかならいいとは思うけど子供がいるファミリーはどうだろうね。

  36. 89 マンション検討中さん

    私は85さんではありませんが、JR、西鉄、地下鉄などの駅近なのか、そうでないのか不動産の資産価値(利便性)を考える上で最も重要なポイントです。まして博多駅の隣駅竹下から徒歩4分で、ららぽーと建設によってこのエリアの期待感は上がるでしょう。こちらのマンション検討する上でそんな説明もありましたよ。それなら、なおさら駅近であることは大きなメリットです。設備に関しては床暖房、ディスポーザー標準設備とのことですから、ここも苦しいですね。また間取りにも関してもファーネストは角部屋なのにリビングに対してバルコニーが全て一面です、角部屋ならではの解放感、良さが薄れている感じがします。
    最後に価格です。これが駅から離れている分お得感あれば良かったのでしょうが、価格でも負けているとなれば極端な話でもないと思います。
    買い物できるなどのメリットはありますが、買い物できる施設を探してそれ拠点に家を探す方はほとんどいないでしょう。あくまで加点というとこでしょうか。
    アルファステイツとの比較で、間取りがよくない、価格がという話題が出たように、(その際は極端にはっきりした意見も多々みられましたが)不動産を検討する上で、立地、価格、物、ここの比較は外せないですね。

    まぁ、自分が観に行って気に入る住まいを買うのが一番です。

  37. 90  マンション検討中さん

    >>89 マンション検討中さん
    確かに駅近は大きなメリットですがあのエリアは
    墓地、周辺の異様な雰囲気、道の狭さが気になりますね。逆をいうと資産価値はないと私は思います。

    ディスポンサーや床暖房もあれば便利だと思いますが
    設備で考えるとファーネストのほうが上をいってると私は思いました。



  38. 91 マンション検討中さん

    >>85 通りがかりさん
    勝つとこあるでしょう。何を重視するかはひとそれぞれです。それだけの設備で、駅近で。
    ではなぜ安いのでしょうね。

  39. 92 マンション検討中さん

    ミライプロジェクトは間取りがホームページにのってませんが、資料請求をすればもらえますかね?ここでいうことじゃないですね、すいません。
    わたしはファーネストさんは間取り的にナシでした。角部屋なのにバルコニーひとつしかなくて・・・。いまどき和室の間取りって、エアコンもつけられないから部屋にならないし。

  40. 93 マンション検討中さん

    >>90  マンション検討中さん
    設備を考えるとファーネストが上いってる根拠はなんでしょうか?駅近マンションの主要設備で特に建築の際に費用がかかる床暖房、ディスポーザーが大きな違いとしてハッキリ見えるものがあります。何が具体的に上を行ってるでしょうか?資産価値がないとハッキリ言われますが、そんな曖昧な雰囲気、納骨堂があるからという理由で資産価値ありませんと言い切れるものではないです。異様な雰囲気って言葉ひとつとれば、それこそこの商業施設の真裏に囲まれて工業地域で、工場や工業の浄水場あるようなこちらはどう見えるのでしょうか?お洒落な薬院や浄水通みたいなところと比較してるつもりはありませんが。なぜ個人的主観が資産価値無いと断言できるのか。利便性=資産価値につながる。これは否定できないことです。道幅においても、道幅確保できないところにはそもそもマンション建てれません。

  41. 94 匿名さん

    >>91 マンション検討中さん
    なぜ安いのか、問い合わせて聞いてみたらいいですよ。私も色々比較して検討する中でお話の中でお尋ねしたら、丁寧にお話して頂きましたよ。

  42. 95 通りがかりさん

    皆さん色んな価値観や意見があって参考になります
    ウチは絵に書いたような庶民なので買い替えとか厳しいと思います
    子育て環境優先で検討したいのですが、ここか隣のアルファか駅近のミライプロジェクト 悩みますよねぇ

  43. 96 名無しさん

    >>90  マンション検討中さん

    >>90  マンション検討中さん
    同意見ですね。墓地、道の狭さ、ビール工場近く、パンフレット上での話ではわからないとこはたくさんありますよね。それすら資産価値だーって言いたいんでしょうが。駐車場も全ての部屋分なく買い物するとこも近くにない。大橋駅みたいな栄えた駅でもないしを使わない人は不便だと感じます。近所に住んでるものとしては先々資産価値が上がろうが自分たちが車もとめれず住んでも不便です。普段使う買い物する店がなくそれを加点と言ってるなら歳を取っても常に徒歩、自転車で遠くまで買い物に行くアクティブな人ならいいでしょうね。

  44. 97 名無しさん

    >>91 マンション検討中さん
    アサヒビール園ならの焼肉のニオイがするしオバケがでるかもですよー笑

  45. 98 名無しさん

    >>93 マンション検討中さん
    90さんではないですが。めっちゃイライラしてますねー、あちらの関係者さんですか?
    マンションが建てれないほど道が確保されてないわけではないことぐらいわかりますがホントに道は狭いですよ。近所に住んでるから間違いないです。
    あと設備の好みは人それぞれですし根拠、根拠って。あちらを推したいならあちらの掲示板で頑張ってくださいね

  46. 99 マンション検討中さん

    実際に建設予定地を昼と夜に視察しましたが、
    工業地域なので、よしここにしようとは思えませんでした。夜は真っ暗でしたし。色々妥協してここに決める方が大半なんだろうと思います。網入ガラスも個人的には抵抗ありますし。隣の空き地に工場出来たらもう終わりです。
    視察してここが最高と思った方いたら利点教えてください。

  47. 100 マンション検討中さん

    >>98 名無しさん
    私はイライラしてるようにはみえないです。互いを比較して例を出しながら説明されてて理解しやすいですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

ジェイグラン春日原

福岡県大野城市栄町3丁目

4,798万円~6,428万円

3LDK・4LDK

66.25平米~78.55平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸