大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ茨木について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 駅前
  7. 茨木駅
  8. ブランズ茨木について
物件比較中さん [更新日時] 2020-03-23 20:47:09

フレーヴィル茨木上中条の前に建つようです。
今日、フレーヴィルの現地を通りがかった時に
告知の看板(6月5日付け)が出てるのを見ました。
もちろん業者はブランズ南茨木と同じ東急です。
14階建て、92戸と書いていましたが、坪単価は
どのくらいになるのでしょうか?
何か情報をお持ちの方、教えて下さい。


所在地:大阪府茨木市駅前4丁目78番3
交通:東海道本線JR西日本) 「茨木」駅 徒歩9分
    阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩11分

【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2007-06-10 22:12:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ茨木口コミ掲示板・評判

  1. 182 物件比較中さん

    177です。
    皆さん、丁寧にご回答頂き、ありがとうございました。
    親切な方が多いので安心致しました。
    確かにカバー部分の落書き程度で過剰反応しすぎでした。
    気分を害させてしまっていたらすみません。
    私はこの物件がとても気に入っているので、引き続き
    検討していきたいと思います。
    もし購入することになりましたら宜しくお願い致します。
    取り急ぎお礼とお詫び申し上げます。

  2. 183 入居済み住民はん


    エレベーターを降りて左にあるドアの開け閉めが面倒です。
    (今まではずっとドア自体が開けっ放しだったので気になりませんでした)
    自動解除のセンサーが働いておらず、鍵穴にキーを挿して開けるのですが、
    どうも上手く開けれません。

    てこずっていると他の住人さんが替わってくれたり、その逆もあります。

    センサーは壊れているのでしょうか?
    またこのドアはマンションの内側から鍵で開ける必要があるのでしょうか?
    (外側からは鍵無しでドアを開けれます)

  3. 184 マンコミュファンさん


    なぜ、この掲示板なのでしょう?

    センサーが壊れているのなら、管理人さんに言いましょう。
    また鍵が面倒だ、必要かと問われても、返答に困りますよね。

    ただ普通は、鍵があるのはセキュリティ上、必要だからと考えませんか?
    セキュリティの程度を上げるほど、一般利用者も不便を感じるところが出てきます。
    どこでバランスを取るか、という問題でしょう。

  4. 185 入居予定さん

    車通勤を考えていますが、朝のさくら通りは混みますか?

  5. 186 購入検討中さん

    家具付きの部屋も本格的に分譲され始めたようですね。
    値引きの方はどんな感じでしょうか?
    今ここを買うべきか、大池のブラウドシティを待つべきか
    迷っています。
    (大池の方はここやセンターゾーンの他物件とはかなり
     テイストの違う物件になりそうですが、悪くはなさそう
     なので、、、)

  6. 187 匿名さん

    どうなんですかね
    比較されている方、感想まってます

  7. 188 匿名おやじ

    JR、阪急を使える利便性ではこちらかな。環境はプラウドシティかな?

  8. 189 近所をよく知る人

    >185

    平日朝、車を使うことがありますがブランズから南方向へは、さほど混まないです。
    ブランズに向かう方向が新庄のガードの信号であやめ橋→新庄のガード間が渋滞することがあります。
    (ブランズから通勤には支障ないですが)

  9. 190 入居予定さん

    189さん

     情報ありがとうございました。
    まさしく南方向への通勤ですので、入居後は車での通勤を
    考えたいと思います。
    早速のご回答ありがとうございました。

  10. 191 物件比較中さん

    >188

     プラウドシティの方の環境ってどういいの?(あまりよく分かってないんで)

     確かに近くに飲み屋とかはあるけど静かだし、緑地も近いしブランズも
     結構環境いいと思うんだけど。中条小⇒養精中で教育環境もいいし。
     
     プラウドシティは長谷工が絡む物件だし、戸数からいってもやっぱり
     セントプレイスシティとか摂津富田のジークレフみたいなファミリー
     マンションっぽい雰囲気になるのかな?

     価格にもよるけど、自分ならブランズ買うかな~、、、
     (もうちっと安ければだけど<苦笑い>)
     
     
     

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ジオタワー大阪十三
  12. 192 匿名さん

    坪単価高い気がしますが、このあたりって、茨木市での一等地?

  13. 193 入居済み住民さん

    >192

    一等地かどうかは分かりませんが、市役所周辺物件が高いみたいです。
    以前、桃山台の物件を見に行った時に、営業さんが「(地価的に)茨木で
    桃山台周辺と同等なのは市役所の周りだけですから」みたいなことを言って
    ました。

    入居してしばらく経ちますが、静かだし、住民の方も気持ちよく挨拶して
    くれるので、思い切ってここを買ってよかったなと思ってます。
    あとはマンダイ跡地にまたスーパーが建ってくれれば言うことなしです。

  14. 194 匿名さん

    >桃山台周辺
    えっ?茨木市内??

  15. 195 周辺住民さん

    今日の新聞に、「ブランズ茨木、新価格発表」という折込広告が入ってました。
    一瞬、オッて思ったんですが、事務所使用住居とモデルルームが値引きになっているだけのようです。

    元々、個別の交渉で下がる値引き率とそれほど変わらない値引率だったので、この2部屋以外に10部屋は残っている状況では飛びつくのもどうかなと思いました。

    興味はあるけど値段が少し、、という状態だったのですが、残念ながら1月から全体的に値段を下げたというわけではないようです。。。。

  16. 196 ご近所さん

    >195

    やっぱりそういう感想になりますよね。
    モデルルーム使用住戸なんだから、更にもう少し・・・と思ってしまいます。

  17. 197 購入検討中さん

    >195

    年末にモデルルームにいった時は残り10邸を切っていた
    ように見受けられましたが。。。
    パークやジオ、シティハウスもかなり苦戦しているようです
    ので、総戸数から見ればここは善戦している方なのでは。
    とはいえ、私もまだ手が出ませんが、、、

  18. 198 匿名はん

    値引きしているのはブランズだけですから、
    他より好調と言えるでしょうか。
    他のところはほぼ値引きないながら徐々に
    在庫を減らしていっているようです。

    逆に、どの物件も徐々に減っているのですから
    この近辺の需要はあるわけで、ブランズとしては
    これ以上の値引きはなかなかしないのではないで
    しょうか。

    書き入れ時の2,3月から桜の咲く4月頃には
    ほぼ無くなるかなぁ、と予想してます。

  19. 199 匿名希望

    ここは値下げあるんですか?

  20. 200 匿名さん

    当面、無いと思う。決算期の3月初めが節目かな?

  21. 201 物件比較中さん

    高層階の広めの部屋と低層階しか残っていなかったと思う。
    低層階は比較的価格もこなれているので年度内で掃けると
    思うが、高層階はかなり苦戦するんじゃないかな。

  22. 202 入居済み住民はん

    大幅値下げのチラシが入ってましたネ!

  23. 203 購入検討中さん

    え? いくら?

  24. 204 近所をよく知る人

    1割くらいですね。昨日の朝刊の紙面広告にも掲載されていましたので確認してみてください。

  25. 205 匿名さん

    たった1割・・・。

  26. 206 物件比較中さん

    入居開始前から値引き水準は変わってないですね。
    交渉次第でさらに下がるのかもしれませんが。
    間取りのバリエーションがどんどん減っていることを考えれば、
    待てばよいというものでもなさそうですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 207 ご近所さん

    チラシによるとモデルルーム使用の部屋が

    4240万円→3790万円
    5140万円→4480万円

    となっております

    入居済みの方々も1割引くらいしてもらったのでしょうか?

  29. 208 入居予定さん

    こんにちは
    どなたか 小・中学生が通う学習塾について教えて下さい。
    近隣にあまりに学習塾が多くてまよっております。

  30. 209 近所をよく知る人

    宿題は多いけど、高校に入った時に「しんどかったけど良かった」と思えるのは馬渕教室。。。。
    内申点対策もしっかりしている。

  31. 210 物件比較中さん

    >209

     でも授業料めっちゃ高くないですか?

  32. 211 近所をよく知る人

    >210
    下記HPをご参考にされてはどうでしょうか?

    http://www.jyukunavi.jp/search/27/27211.html

  33. 212 匿名さん

    販売戸数、残り6戸ですか!?

  34. 213 周辺住民さん

    ヤフーで見たら本当に残り6件ですね。
    一方、ネットで見る限りはジオやシティハウスは
    年明けからあまり変わってないようですね。
    センターゾーン3物件の中でここが1抜けかな。
    周辺に続々新物件が計画されているようなので、
    早く売り切りたいだろうね。

  35. 214 入居予定さん

    209さん210さん211さん 親切にありがとうございます。
    参考になり助かりました。

  36. 215 入居済み住民さん

    現在、残り5邸とのことです。

  37. 216 匿名さん

    先週金曜の日経新聞にも最上階の広告が出てましたね。
    残り5邸ですか、もう一息ですね。
    最上階はかなり高額なので、完売はもう少し時間を要しそうですが。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 217 匿名

    もうすぐ終わりそうやね。叩き売ってるみたいやけど(笑)住んでる人、怒ってるんと違う?

  40. 218 匿名

    最上階は720万値下げ!それでも6480万…。若い人をターゲットにしていないわりに和室の無い間取り。微妙だね〜。

  41. 219 匿名さん

    決算期が迫ると、どこの会社も必死だねぇ~。そこにつけ込む購入者も必死だけど。。。

  42. 220 近所をよく知る人

    この物件に6000万出すのなら、断然ジオグランデでしょう。
    高級感が全然違うからね。
    どちらも買えないけど。。。

  43. 221 匿名さん

    ジオは 内装が価格からするとあまりよくないから売れていないんで
    どうなのかな (これはジオのサイトで随分話題になっています)

  44. 222 買い換え検討中

    ジオグランデの内装って壁紙のことでしょ?
    壁紙の価値分かる人がどれだけいるのでしょうね。
    ジオグランデのスレを読む限り、人の好みの問題だと思いますけど。

    それより、レザー調の家具とかドアの取っ手なんかはステキだったけどなぁ。
    ディスポーザーも魅力的!

    買えないけどね。。。

  45. 223 匿名さん

    No.217以降は、デベの営業マン同士の書き込みでしょう。
    本当に暇な方々ですね。

    特にジオの営業マン。
    最近は、あちこちに出没するのを控えていたのかと思っていたら、いつの間にか復活してますな。

  46. 224 住人

    外観に関しては確かにジオグランデの方が上。
    しかし、ぶっちゃけジオは外観だけという気もする(笑)
    その他の諸条件を合わせて考えれば大差なく、あとは好みの問題
    でしょう。

    個人的には、ジオよりブランズの最上階の方に魅力を感じる。
    南から西側はさえぎるものがなく、万博公園や、遠くは梅田の
    高層ビル群まで臨める解放感は、ジオでは味わえんでしょう。

    値引き云々の話もあるが、竣工前でもそれなりに値引きしてもらって
    買った人も多いと思うので、住人としては値引きしてでも早く売り
    切ってほしいと思っている人が多いでしょう。
    残り3邸、自分も早く完売してほしいです。


  47. 225 入居済み住民さん

    残り僅かです!

  48. 226 匿名さん

    残り最上階2邸!来たれRICH MAN!

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランドパレス長田
  50. 227 入居済み住民さん

    残り1邸です!!

  51. 228 匿名さん

    契約の割合からしてもブランズは総合的に評価されたのでしょう。
    それにしても他の掲示板見ても変なこと書いてるの大抵ジオ関係者ですね。

  52. 229 茨木市民

    総合的評価って92戸売るのいつまでかかってるの?評価が悪いからでしょ!まぁブランズは叩き売らないと次販売出来ないからね。竹橋町は価格幾らかな?

  53. 230 匿名

    センターゾーンで一番早く売れてます。
    一年経っても売れ残り多いとこあるし
    竹橋町?お好きならどうぞ(笑)

  54. 231 匿名

    竹橋町に売り出し中なんかないよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
グランドパレス長田

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸