横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス湘南平塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 平塚市
  6. 黒部丘
  7. 平塚駅
  8. シティテラス湘南平塚ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-15 07:28:00

シティテラス湘南平塚についての情報を希望しています。
全425戸の大規模マンションがたつようです!
平塚の方は人情に厚いというのをテレビでみました。
現地の感じはどうなのでしょうか?

所在地:神奈川県平塚市黒部丘319-13(地番)
交通:JR東海道本線「平塚」駅から徒歩12分
JR湘南新宿ライン(高崎線東海道線)「平塚」駅から徒歩12分
間取:1LD・K+2S~3LD・K
面積:67.20m2~75.09m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hiratsuka/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-26 15:14:45

シティテラス湘南平塚
シティテラス湘南平塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県平塚市黒部丘319-13(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩12分
価格:3,980万円~6,000万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.20m2~70.32m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 425戸
[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス湘南平塚口コミ掲示板・評判

  1. 742 匿名さん

    ジアウトレットが4/28オープンに決まったそうです。
    平塚はショッピングやレジャーが充実してきましたね。

  2. 743 評判気になるさん

    >>742 匿名さん
    ジアウトレットは平塚と言ってもほぼ厚木です。
    車で20~30分はかかります。
    ビバじゃなくジアウトレットが黒部丘にできてほしかったです。

  3. 744 名無しさん

    経済産業省は4月3日、2月に申請のあった大規模小売店舗立地法に伴う新設届出、43件を発表した。
    主な届出では、アークランズが10月29日開設予定で、神奈川県平塚市に売場面積35,000m2の「(仮称)湘南平塚SC計画」をオープンする。

    やっと申請を出しましたね。

  4. 745 周辺住民

    神奈川県は国には報告しているけど、県民向けホームページ(商業流通課)には未だ掲載されてません。

  5. 746 匿名さん

    ようやくと言った感じですね。
    今年の10月29日に新設とあり、随分早まった気がしますがオープン日とは違うのでしょうか。

  6. 747 通りがかりさん

    こちらのマンションの入居はいつから始まりますか?
    近隣の者ですが、また新たな活気を楽しみにしてます!

  7. 748 名無しさん

    >>747 さん

    4月末からの予定です。
    楽しみですね。

  8. 749 匿名さん

    公式サイトの物件概要ではこちらの入居日が2023年7月下旬になっていますが予定が早まったんですか?
    販売時期により入居時期が異なり、現在販売中の住戸分の入居が7月という意味でしょうか?

  9. 750 マンション掲示板さん

    >>749 匿名さん
    そうだと思います。

  10. 751 匿名さん

    >>747さん
    >>748さん
    物件概要、2つ書いてありますよね。

    先着順
    入居(引渡)予定日
    2023年7月下旬

    第3期
    2024年4月下旬

    入居が決まっている人は4月末からですか?段階的にお引越しして住民が増えていく感じでしょうか。楽しみですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 752 匿名さん

    引っ越す側からしても一斉にお引越しの方が気分が良いので助かります。

  13. 753 名無しさん

    >>751 匿名さん
    完成しているのに順次引き渡しではないんですね。
    かつ4月下旬ですか…3月下旬にしないところがさすがスミフさんって感じですね。
    転校があるご家庭はこのひと月はどうするんでしょうか。
    気になってしまいました。

  14. 754 匿名さん

    3月下旬だと23年度のままですからね。自社決算都合を優先、購入者の都合なんか、しったこっちゃないということでしょう。

  15. 755 匿名さん

    完成後ゆっくり販売、市況に合わせて値上げが当たり前のスミフですから、期毎に一斉引渡しをするのもいつものこと。一貫した販売手法でここまで築き上げてきたから立派なもんですよ。

  16. 756 マンション検討中さん

    4月下旬引っ越しってめちゃくちゃかわいそうですね…3月引っ越しならどれだけ楽になるか

  17. 757 匿名さん

    子供さんの転入を含め、余裕をもって計画できる方にとっては良いマンションではないかと思います。
    住友不動産のマンションの中には引っ越しが2、3年先の物件もあるようなのでこちらはまだ早い方ですよね。

  18. 758 周辺住民

    中学生のとき、卓球とかやってたところが、マンション群になってしまった。
    時代は変わるもんだ。

  19. 759 名無しさん

    >>757 匿名さん
    竣工済かどうかの違いだけです。青田買いなら2,3年、竣工済なら1年。

  20. 760 匿名さん

    3月・4月上旬は引っ越し屋さんが繁忙期で料金も割引が一切無かったりしますからね。希望の日時が取れなかったり。
    時間に余裕があったり電車通学などで通学に支障がないなら引っ越し時期をずらしたりする方が良いのかもです。
    425戸もあるのでトラック置き場との兼ね合いで一斉入居がそもそも難しかったりするんだろうなとは思いますが。

  21. 761 匿名さん

    何月に引き渡されようと、引越し時期は自由です。4月が良ければ4月に引っ越せばよいだけ。年度替わりに引き渡すのは、デベの売上計上都合だけ。元々、竣工済の物件については、契約後、即入居可が一般的でした。引き渡しを引き延ばされても、賃貸の人は家賃がかさむだけでメリットはないです。住友商法を敢えて購入者側が善意に解釈する必要はないです。

  22. 762 匿名さん

    引渡し時期が自分の希望よりも早い場合、引っ越し時期を遅くすることは出来ても住宅ローンはかさむので、結局希望のタイミングと合うかどうかかと。

  23. 763 匿名さん

    家賃と住宅ローンを同列に考える方なら、きっとそうなのでしょう。

  24. 764 マンション検討中さん

    デベの販売方法や決算どうのこうの言っても入居時期は変わらないので、その時期も含めて自信に合うか合わないか検討していけばよいだけかと思います。

  25. 765 eマンションさん

    引渡日もそうだけど、そこまで譲歩するほどの物件じゃないところが問題なのよね

  26. 766 マンション検討中さん

    >>765 eマンションさん
    そしたら次の物件へ移行していくのが、時間を無駄にしなくてすみそうですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 767 匿名さん

    平塚は沢山、新築マンションがありますから。
    グレードは似たような感じですが。

  29. 768 eマンションさん

    また嫌なら出ていけの擁護があらわれたね。
    検討板なんだからネガティブな意見が有ったっていいだろうに。
    もうちょっとポジティブな情報が出てくれば自然とおさまると思うんだけど、ここまでスレ伸びてもほとんどそういう投稿が無いのよね。
    まずはポジティブ情報を出してみてよ?
    とりあえずは駅遠ならではの安さはウリだよね。

  30. 769 匿名さん

    >>768 eマンションさん
    またあんたか。お疲れ様ですー

  31. 770 匿名さん

    でポジ意見はないのかい?

  32. 771 匿名さん

    先月野村不動産が代官町で着工開始とのことです。
    ブランド、南口、駅近とともに申し分なさそうですが、
    ここは大手デベ、大規模、商業施設隣接、価格、海までの距離等の魅力は負けてないかもしれません。

  33. 772 通行人

    >>771 匿名さん
    みどりこ園跡地でしょうか?

  34. 773 評判気になるさん

    >>771 匿名さん
    いやさすがに勝ってる要素無いと思うけどw
    多分、単に南側というのと南口ではライフスタイルが全く違うし、価格帯違いすぎて比較にならないよ
    梅屋跡地にもレーベン来るし、お金持ってる人たちはみんなあちらに行くだろうね
    安さ、ホームセンター隣が魅力ならシティってことでいいのでは?

  35. 774 匿名さん

    >>773 評判気になるさん
    だからその点+αおいては負けてないかもしれないと言ったのですが

  36. 775 評判気になるさん

    >>774 匿名さん
    だから比較にならないと言ってるよね

  37. 776 匿名さん

    多少なりとも立地が違えばライフスタイルが違うのは当然のこと
    そんな当然のことは承知の上で最寄駅が同じ(市内)物件同士で比較することっておかしいですか?
    それで比較にならないと言うのであればどの物件に対しても比較なんて出来ないしここの掲示板もいらないですね

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 777 マンション検討中さん

    残りいくつでしょうか。条件が良い部屋は残ってますかね。

  40. 778 マンション掲示板さん

    >>776 匿名さん
    えっと、価格帯が離れすぎて購買層が違うんだけども?
    少なくともプラウド買う(検討する)人はここは選択肢に入れないかと。
    負けてないと思いたいんだろうけど、そんなこと気にせず単純にここの良し悪しだけで判断すればいいのに…

  41. 779 マンション掲示板さん

    ちなみに松風町のレーベンが4-7千万円(主要価格帯は5千万円から)だったからプラウドと梅屋跡地レーベンはそれ以上なのは間違いないかと

  42. 780 匿名さん

    >>778 マンション掲示板さん
    レーベンと比較する際にはここの高額住戸と比較したので
    選択肢に入れないと言い切るのはどうかと思うけど?
    ここの物件に魅力に感じている点(価格も含めて)は
    負けていないと言っただけで比較にならない気にするなと
    言われる筋合いはないのだけども…

  43. 781 マンション掲示板さん

    >>780 匿名さん
    レーベンは一年以上前に完売
    ここの高額住戸(南側高層のこと?)も完売
    で、今ここに残って「言われる筋合いない」と主張する君の属性はなんだろう?
    もうここにプラウドと新レーベンと比較対象になる物件は残ってないと思うけど?

    比較せず純粋にここの良し悪しで決めればと言ってることに噛み付いてくる方が謎の筋合いだと思うけどね

  44. 782 マンション検討中さん

    この物件唯一の魅力である駅遠ならではの安さが管理費修繕費が妙に高いので相殺されてしまうのがなぁ…

  45. 783 マンコミュファンさん

    >>782 マンション検討中さん
    平均管理費200円/㎡らしいのでディスポーザーありだとすれば普通かと。
    まあ安さにのみ魅力を感じているのであれば他の物件ありますよ。

  46. 784 マンション掲示板さん

    >>783 さん
    安さならこちらでしょ?
    大手デべが魅力とか言いながら、下を見て優越感ということも無いと思うけど・・・
    他の魅力が欲しい人はお金出して利便性、スペックを求めると思うよ。

  47. 785 名無しさん

    これから平塚で新築物件が続々と販売予定らしいので安さをキープ出来るのかが気になります。

  48. 786 評判気になるさん

    >>785 名無しさん
    これからできる物件ほとんどがここより条件良いので、立地とスペックを許容できればここが価格で負けることは無いかと思います。
    (お金出せる人はそもそもここ選ばないと思うので)

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 787 匿名さん

    こちらの管理費は70.32m2で14,005円、修繕積立金は6,980円となっていますが他物件と比較して高いでしょうか?
    修繕積立金は段階的に値上げされるものですが、将来的に修繕金の費用が高くなるという意味ですか?

  51. 788 匿名さん

    >>787 匿名さん

    平均的じゃないでしょうか。
    修繕費は5年毎に値上げしていくのが一般的だと思います。
    住民板を見るとまだ入居者が少ないのにも関わらずネットが使い物にならないみたいですね。
    全棟で1Gなのか一棟でなのかは知りませんけど、テレワーク者には致命的。
    個別でネットを契約することで月4000円管理費が高くなるようなものですから。

  52. 789 評判気になるさん

    >>787 匿名さん
    修繕積立基金が約70万円しますからね。
    中規模、スペックやや高めな物件と比べても額面だけで比べてもけして安くないですね。

  53. 790 匿名さん

    どのマンションも最初からネット契約されている状態のところが多いように思う。
    正直、そういうのはいらないから
    個別契約にしたいのに…と思うけど、一度入れてしまったものってなかなか解除はできなさそうですね^^;
    ただテレワークの人だと
    個別に入れた方がストレスはなさそうな気がします。

  54. 791 マンション検討中さん

    黒部丘の自治会はありますか?マンション内で加入者されている方いますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティテラス湘南平塚
シティテラス湘南平塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県平塚市黒部丘319-13(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩12分
価格:3,980万円~6,000万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.20m2~70.32m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 425戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸