神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス神戸新長田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 長田区
  7. 新長田駅
  8. ファインレジデンス神戸新長田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-16 21:14:03

ファインレジデンス神戸新長田についての情報を希望しています。
神戸市初の病院複合マンションが建つようです。
再開発もされていて、地下道もリニューアルされます。

所在地:兵庫県神戸市長田区大橋町7丁目1-1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線、海岸線「新長田」駅徒歩5分、
JR神戸線(山陽本線)「新長田」駅徒歩6分、
神戸高速線・山陽電車本線「西代」駅徒歩15分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.26平米~75.91平米
売主:ミサワホーム株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-26 11:28:02

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインレジデンス神戸新長田口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    これだけの高さがあれば、眺望が望めるので
    日々の忙しさも、自宅の窓から見える景色で癒されるでしょう。
    でも、全ての階でこの眺望とはいかないかなと思うのですが
    どの階くらいから見れそうでしょうか。

  2. 82 マンション検討中さん

    >>81 匿名さん
    海側ならですが、向かいにビルもあるので、10階以上に住む必要はあるんじゃないかな。
    癒やされる事を重視しているなら、ここは辞めた方がいいと思いますよ。
    下が高速道路なので、上の方の階だとしても、窓を開けたら高速道路から音がかなりしますよ。
    音は気にしない人なら大丈夫かと思いますが…

  3. 83 匿名さん

    やはり10階以上じゃないと眺望は難しいですかね。
    ただ、ここはあまり窓を開けっぱなしにする立地ではないと思います。
    音だけでなく、排気ガスが心配です。
    最寄り駅が3駅もあるのでアクセスも良さそうなので
    検討している人は多いでしょうね。

  4. 84 マンション検討中さん

    自分が住む家なのに
    下は病院で前には2号線と阪神高速
    家なのに休まるというのが感じられない家だと思うけど、JRと地下鉄アクセスにあってはとてもいいと思う。

  5. 85 匿名さん

    電車線路からは離れていますが、2号線が近いです。
    利便性を取るマンションな気がします。

    洗濯も室内干しで乾燥機があるなら乾燥機利用中心になってきそうです。
    我が家も乾燥機つき洗濯機使っていますが(でも基本は外干しで雨は乾燥機)、乾燥機を一度使うと、家族は乾燥機のふっくらタオルがいいとリクエストあります。
    駅前でお買物には困らないし、住めば都とはこのことなのかもな…

  6. 86 マンション検討中さん

    >>85 匿名さん

    住めば都かもしれませんが、とても中途半端なマンションなような気もします。そこまで駅まで近くもなければ、目の前は高速と2号線、人を選びそうなとこですね!

  7. 87 匿名さん

    駅、近いと思うけれど…今住んでいる環境と比べてしまっているからカナ。
    徒歩5分だったら、賃貸の検索サイトでも駅チカの部類に入れられているような…
    ただ現状でもっと駅の近くに住んでいる方だと、そこまで近くは感じられないかもですね。

    駅に近いという意識がデベ側にあるのか
    値段も強気かなぁという印象。

  8. 88 匿名さん

    西代駅は日常的に利用するのは現実的ではないけど、
    それでも新長田がなかなか使いやすいのはここの場合は利点ではあると思う。
    交通面を重視するんだったら、
    この立地は別に気にならないかも?
    窓を開けて生活っていうのは難しいかもしれませんが。

  9. 89 匿名さん

    普通に新長田の駅の周りはものすごく便利だし、日常的に買い物などでも使うのはこちらのエリアでしょう。
    もう契約は9割弱くらいまで行っているのかな。
    選択肢は少なくなってきている。
    決して安くはないのだけど、やはり便利だからっていうのは大きい。

  10. 90 マンション検討中さん

    正直な感想はファミリー向けでは絶対ない
    立地だけって感じがする
    子育ては厳しそう

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ブランズ東灘青木
  12. 91 マンコミュファンさん

    誰が好き好んで、新長田、ましてや
    2号線、阪神高速が目の前の住宅に住みたいと思うのかわからん。。
    音も、排気ガスも最新マンションなら気にならないとでも言うなら別だが。
    24時間365日逃れる事の出来ない場所ネックですな。
    神戸は山手エリアがいいですよー。って改めて教えてくれる物件ですね。

  13. 92 匿名さん

    子供がある程度大きいご家庭で、公共の交通機関を使って通学するようなご家庭だと
    駅に近い場所っていうのはいいのですけれどね。
    もっと小さいお子さんがいらっしゃる場合には、子育て環境っていう感じの場所ではないのでどうなのか。
    ご家庭それぞれの判断かと。

  14. 93 匿名さん

    再開発等で街もきれいになって、というところで
    そういう街に暮らしたいのだったら有りだと思う。
    駅も徒歩5分だったら本当に負担感も感じにくいですので、駅までの距離もいいですね。

    提供公園などもあり、てっきりお子さんがおられる方が多そうだと思っていたのですが
    実際はそうでもなさそうなのでしょうか。広さ的な問題が大きいのですよね?

  15. 94 匿名さん

    周辺環境のことを考慮すると永住目的というよりは短期的に住んで、
    世帯環境などが変わったら売却して引っ越すというプランが建てられているなら、
    良いのかもしれません。
    騒音面なども考えると長く住むような場所ではなさそうかな?

  16. 95 匿名さん

    やはりある程度は実需で、ライフステージが変わったら貸し出すとかリセールする、みたいなのはありそうですね。

    そうは言っても、広さ的にファミリーターゲットでしょうし、
    子供が生まれても引き続き住まわれる方もおられるでしょう。
    あとは保育園の環境やら諸々の教育環境次第だろうなぁ。

  17. 96 匿名さん

    みなさんが仰る通り小さい子供さんには不向きな環境かもしれませんが、ある程度大きくなれば何をするにも便利な立地かもしれませんね。
    中学校、図書館は至近距離ですし、塾にも徒歩で通えるのではないでしょうか。

  18. 97 匿名さん

    どの視点で考えるかでしょうね
    子育て世代には向かないでしょうが、ある程度の年齢になると利便性は抜群な気がします
    環境の良い場所でも視界が気になるとカーテンも窓も開けない‥となると、高速が真下でも問題ないかも
    高齢者層になると高齢者住宅に住んでるイメージで過ごすのも選択肢のひとつ‥と考えるのもありかもです

  19. 98 匿名さん

    マンションの下階に病院が入ることは、メリットデメリットどちらもあり
    ちょっと考えてしまうところかもしれませんね。
    駅まで徒歩圏内なのは良いとしても、交通量の多い場所なので住み心地はイマイチかも。

  20. 99 マンション検討中さん

    既に9割以上成約しているそうなので、人気の物件なのは間違いないと思いますよ。

  21. 100 匿名さん

    病院ならまだましじゃないですか?
    大型連休や祝日、日曜日などは休診でしょうし、閉院時間も遅くまで開いているということもないでしょう。
    最近の病院は予約制になっているので、診察室があふれる、病院に並んで診療するということも珍しくなっています。
    コロナで発熱外来を行っているということであれば別ですが・・・

    すぐそばに病院があるのは住んでいるなら安心できそうです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸