横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレストプライムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. 【契約者専用】クレストプライムレジデンス
匿名 [更新日時] 2025-01-27 20:16:51

クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/

クレストプライムレジデンス 全体概要

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線京浜東北線南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】
クレストプライムレジデンス

[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2526 住民さん3

    >>2525 住民さん4さん

    コンシュルジュも管理人も所詮は雇われなので、危険が伴うことはやりたがりませんよね。
    ここは住民で交代制の見張りを立てるのいかがでしょうか。
    同じ住民とわかれば、犯人もおとなしくなるかと思います。

  2. 2527 住民さん4

    >>2526 住民さん3さん
    どのマンションも雇われさんだけど、ここまで対応の悪い管理人はなかなかいないけどね。

  3. 2528 住民さん2

    共用施設に靴が洗える洗濯機(コインランドリーにあるやつ)が置いてあったらいいなと思うのですがどう思いますか?

  4. 2529 住民さん4

    >>2528 住民さん2さん
    いいですね!

  5. 2530 住民さん7

    レンタカー借りられてる率高すぎて、あと2台くらいほしい

  6. 2531 住民さん2

    >>2530 住民さん7さん
    それよく思います

  7. 2532 住民さん3

    業者も営利目的ですから…。
    住民にとって使える日が少ないくらいの貸出率がちょうどいいと言えます。
    乗りたいときに常に乗れるような状態だと朗らかに供給過多。
    車は休ませててもメンテナンス、維持費がかかるのですから。

  8. 2533 住民さん5

    >>2532 住民さん3さん

    そうですね!
    管理費が上がるし、今のままで十分です。
    自分が使いたい時に常に使いたいなら、自分で車を買わなきゃ。

  9. 2534 住民さん6

    >>2533 さん

    台数増えても管理してるのはオリックスなので管理費は上がらないのでは?
    駐車場所が必要にはなるが。

  10. 2535 住民さん8

    >>2530 住民さん7さん


    土日は予約埋まってること多いですよね…

    我が家はタイムズも併用してます。
    少し歩かないといけなくなりますが
    返却ルールが緩いのでオリックスより安いです。



  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ新横浜
  12. 2536 住民さん2

    >>2534 さん

    駐車場所を確保しなきゃだから、
    結局、お金がかかりますね。

  13. 2537 住民さん3

    >>2534 住民さん6さん
    台数増えても管理費は上がらないと思う。ただ、住民専用だから何か保守契約的なものを払ってる可能性はあるけどね…。

  14. 2538 住民さん3

    駐車場が足りてないからこういう事態が発生しますよね。

  15. 2539 住民さん5

    >>2538 住民さん3さん

    あと、
    車買いたくないし、駐車料金も払いたくないとかですかね。

  16. 2540 住民さん2

    車通勤できなくて趣味が車いじりで無ければ、カーシェアとタクシーを駆使したら車を所持するよりも経済的なんだよな…

  17. 2541 住民さん3

    ローソン横のタイムズが貸しコンテナに変わったのは痛かったな

  18. 2542 マンコミュファンさん

    中途半端な芝生広場なんかより、平置き駐車場にしたほうがメリットありませんか?
    資産価値も上がるような気がする。

  19. 2543 住民さん5

    そもそもこんなに広大な敷地がありながら駐車場を自走式にしないで機械式にするっていうのが。
    居住棟を建てられるだけ建てて。デベロッパーの居住者より儲けを重視する姿勢が感じられます。

  20. 2544 住民さん8

    駐車場仕様は川崎市による制限の影響が大きいですね
    ・緑被率を25%以上にすること→これ以上緑地を削れない
    ・容積率は通常200%のところ300%まで認める→戸数を増やせる(増やせるならどこのマンション分譲会社でも余程の理由がない限り制限一杯まで建てます)

    新川崎・鹿島田駅近→緑被率規制がない
    この周辺だと→容積率200%が多い

    ゆえに他と比べて駐車場を建てづらい面はあります。

  21. 2545 住民さん1

    >>2544 住民さん8さん

    詳しくて助かる。ありがとう。

  22. 2546 住民さん5

    >>2544 住民さん8さん

    営業みたいですね。

  23. 2547 住民さん5

    >>2544 住民さん8さん
    なるほど、だから駐車場の数が少ない上、設置場所を取らない機械式なんですね。

    じゃあ多少の不便やメンテナンスのコストはしょうがないですね...それを承知の上で購入した訳だし

  24. 2548 住民さん3

    小規模マンションだと高齢化で車所有者が減って
    立駐取り壊しとか話があがりますが
    その辺は大規模マンションだから安心できますね!

  25. 2549 住民さん5

    >>2548 住民さん3さん

    どうですかね。。。

    購入時の年齢が、
    20代~30代だけで86.4%なので、偏っています。
    40年後には、マンション全体的にお年寄りだらけになりそうですね。

  26. 2550 住民さん8

    >>2544 住民さん8さん

    緑被率ってなんですか?緑化面積率は建築敷地面積の20%なので、それとも違う数字みたいですね。

    自動車車庫等の床面積は、建物の延べ面積の1/5を限度として延べ面積に算入せず緩和されるから、
    駐車場範囲を緩和範囲内に収めようとしてる点が住民よりも儲けファーストと指摘されてるのでは?
    川崎市関係なくないですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 2551 住民さん3

    >>2550 住民さん8さん

    確かに、川崎市関係ないですよね。
    結局、住民よりも儲けファーストということなのか。

  29. 2552 住民さん8

    >>2550 >>2551
    緑被率でなく緑化面積率でしたね、失礼しました。ただ10分の2.5(1枚目の1番右の欄)と書かれてますし、重説にも減らせないと書かれてるかと。
    また駐車場は自走式には出来ないくらいの詰め方してるので、面積の制約もあったかと思いました。

    儲けファーストなのはどこのデベもそうだと思いますし、特にここについては尚更否定しないです。

    ただその結果が規制によって変わると思います。
    ・MJR新川崎 → 7階建で植栽少なく、そのぶん駐車場を平置きに
    ・シンカシティ、アクアグランデなど → 当時は自走式にして価格を上げた方が儲けが上がった?
    ・クレストプライム → 植栽は規制上必要なので多めに植えて、駐車場はそのぶん機械式にして詰めて少なめにせざるを得なかった。

    もし植栽が無くても許されたなら、そのぶん駐車場面積や平置きを増やした方がそれこそ建設費や管理費コストの懸念も抑えてデベロッパー側も売りやすく、利益上げられたのではないでしょうか…?

    1. 緑被率でなく緑化面積率でしたね、失礼しま...
  30. 2553 住民さん1

    nuroの回線申し込みをしてから数ヶ月経っても
    宅内への回線引き込み工事日予約すら連絡来ないです。
    この状況でもマンションに営業かけるってなかなかすごいですね

  31. 2554 契約者さん4

    >>2551 住民さん3さん
    なぜそうなる。笑

  32. 2555 住民さん1

    >>2554 契約者さん4さん

    なぜそうなる、のか分からないのか笑

  33. 2556 住民さん4

    ようやく議事録2月の貼られてました

  34. 2557 マンション検討中さん

    安く仕入れた土地に目一杯詰め込んでたらさぞかし儲かるでしょうね。ゴクレはマンションを買うより株主になったほうがいいな。

  35. 2558 住民さん7

    >>2557 マンション検討中さん

    ゴクレに関わらず、三井も住友もマンション買うより株主になったほうがいいと思うのだが…

  36. 2559 住民さん1

    >>2552 住民さん8さん

    アクアグランデは横浜市なので、川崎市とはまた違う都市計画があるのかもしれないですね。

    緑化面積率説も興味深いですが、他の建物と大きく違うのは建物がいっぱいあること。ゆえに広大な芝生広場があるのに駐車場が機械式なのは、建蔽率の制限だと思います。
    一団地認定による合算で、それぞれの建物の建蔽率制限上建物を建てれない面積を寄せ集めたのが芝生広場だから、芝生広場部分は道路にもできず駐車場にもできない。

    そして、緑の共用棟が1階建てになるのはその容積率を居住スペースにしたいのでは?と邪推するところですね。

  37. 2560 住民さん7

    >>2559 住民さん1さん

    なるほど!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ新横浜
  39. 2561 住民さん2

    >>2559 住民さん1さん
    ゴクレさんが儲けファーストでなく、住民ファーストで計画された事がよくわかる説明ありがとうございます。
    営業の方の説明を自分に都合よく解釈し、騒いでいる方いらっしゃいますが、計画変更もマンション価値を考えての事。
    儲けファーストだと騒ぐ者こそ、自身ファーストを棚に上げてて恥ずべきです。

  40. 2562 住民さん1

    >>2561 住民さん2さん

    共用施設が、
    2階建ての予定だったのに1階建に計画変更なると、マンション価値が上がるんですか?

  41. 2563 住民さん7

    >>2562 住民さん1さん
    それで居住スペースが増えてるならそうでしょう。
    品数の多いスーパーが消費者にとって魅力でしょ?

  42. 2564 住民さん4

    >>2563 住民さん7さん

    品数の多いスーパーとは、全然違いますよね笑
    共用施設が減らされて、他人の居住スペースが増えても、全く嬉しくないです…

  43. 2565 住民さん1

    >>2561 住民さん2さん

    そのひとは芝生の土地があるのに自走式駐車場がない理由を述べてるだけで、儲け優先か住民優先かは触れてないですよ。
    一定面積を超える駐車場は容積率にカウントされるので住居が立てれなくなり結果売り物が減る。
    自走式より機械式の方が管理費かかるので、この設計により売上が多くなり管理費負担が増えるから儲けファーストという結論になりますね。

  44. 2566 住民さん7

    >>2563 住民さん7さん

    選べる住居の間取りタイプが増えるのは品数が増えるのと同義と思いますが、
    住居の個数が増えるのは商品在庫が増えてるので、買いたい時売り切れにならないくらいのメリットしかない。
    スーパーに例えるならお米の商品在庫増やそうとして無料の飲料水を撤去してお米の棚作ったイメージ。
    お米なんて一袋あればいいし、お水無くなって悲しい。

  45. 2567 住民さん7

    こんな郊外の広大な敷地のマンションに機械式駐車場を導入してる時点で住民ファーストじゃないでしょ

    使いにくいしメンテのコストかかるしその上数も足りないんじゃ住民に負担かかるばかりでメリットない

  46. 2568 住民さん2

    >>2566 住民さん7さん

    スーパーの品数が増えるのと、全然違いますよ笑
    通常、マンションの一つの部屋を買ったら、他の部屋は買わないですから。

  47. 2569 住民さん7

    >>2565 住民さん1さん
    機械式の方が管理費かかるんですね。駐車場が容積率にカウントされるのも知りませんでした。勉強になります!
    ただ、駐車場分を居住用に回しているなら、住民母数が増えるので一人あたりの管理費は減るのかなと思ったんですが、どうなんでしょう?

  48. 2570 住民さん7

    何だかコメントに悪意を感じます。
    駐車場増やしたり自走式にしたら住居が減り、住居の価格が上がリますよね?
    価格上げても自分の思い通りにしたいという考えを持つのは自由ですが、それが住民ファーストだと決めつけるのは迷惑です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 2571 住民さん6

    >>2569 住民さん7さん
    400世帯が420世帯になったとしても
    増えた20世帯分の管理費くらいは利益に回しちゃうと思うけど。

  51. 2572 住民さん2

    2568のコメントは、

    2566さんではなく、
    2563さんへの返信でした。
    すみません。

  52. 2573 住民さん2

    純粋な疑問なんだけど、なんで皆自走式のところ買わなかったの?

  53. 2574 契約者さん

    >>2573 住民さん2さん
    いやほんとそれ(笑)

  54. 2575 住民さん7

    >>2562 住民さん1さん

    新しい共用施設の延床面積が、予定の半分以下になっちゃったのは、痛いですよね。。

  • スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

2戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸