横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クレストプライムレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 新小倉
  8. 新小倉
  9. 【契約者専用】クレストプライムレジデンス
匿名 [更新日時] 2025-01-27 20:16:51

クレストプライムレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652036/

公式サイト:https://www.goldcrest.co.jp/html/cpr/
資料請求/エントリー:https://www.goldcrest.co.jp/contact/cpr/
来場予約:https://www.goldcrest.co.jp/reserve/cpr/

クレストプライムレジデンス 全体概要

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
総戸数:2,517戸(予定)
交通:(1)JR南武線「矢向」駅より徒歩8~11分(アベニュー弐番街:8分、パーク五番街、プロムナード七番街:徒歩11分)
(2)JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅より徒歩15~19分(プロムナード七番街:徒歩15分、パーク五番街:徒歩18分、アベニュー弐番街:19分) )
(3)JR東海道本線京浜東北線南武線・上野東京ライン「川崎」駅、京急本線・京急大師線「京急川崎」駅バス18分、「小倉下町」停留所徒歩3分~7分
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【タイトルと物件概要を変更しました。2024.5.17 管理担当】
クレストプライムレジデンス

[スレ作成日時]2021-02-24 13:53:36

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1007 住民さん6

    >>1006 住民さん4さん

    虫の種類にもよりますが、卵を持ってたら室内に入れるのが嫌なんですよね。

  2. 1008 住民さん

    >>1007 住民さん6さん
    ティッシュでシャッと捕まえて、ティッシュを重ねて丸めて、エイ!っとグリグリ圧縮!
    でパッとゴミ箱。(以前居たアパートでは)
    擬音でスイマセン。

  3. 1009 住民さん4

    >>1007 住民さん6さん

    気持ちは分かりますが、だからといって下に落としたり、流したりしないほうがいいですよ。詰まった時が大変です。
    卵を持っていると考えるのなら尚更……。

    しっかりゴミ袋を閉めて、すぐにゴミ捨て場に出してしまえば良いと思います。

  4. 1010 住民さん

    >>1007 住民さん6さん
    ヤスデは、秋に地中に卵産んで死んでしまうので、秋雨でも地上に出てきますが、梅雨に比べると数は少ないらしいとのことみたいです。
    ですが、秋は卵持ちいるかもしれないので、注意ですね。

  5. 1011 住民さん6

    >>1009 住民さん4さん

    流すのは排水口が詰まるので無理ですね…。
    ただ、下に落として自然に返すのはやっぱり駄目ですかね?薬を使って駆除した個体は落とすのはマズイとは思うんですが。

  6. 1012 住民さん4

    >>1011 住民さん6さん

    あえて詳しく書かなかったんですが、下に落とすとはベランダからです……?
    それは通行中の方や下層階の方に迷惑がかかる可能性もあるので絶対にやめてください。

    上に住んでいる以上、物を落とす行為はなんであれマナーとしてアウトだと思います。一線越えると犯罪です。

  7. 1013 契約者

    >>1004 住民さん6さん

    1階じゃないんでわからないんですけど、下に落とすってどういうことですか??
    2階以上だったらベランダから落とすのは陰湿ですねぇ。それを良しと思っている人がいるなら同じ住民として衝撃です。

  8. 1014 住民さん6

    もともと外にいた虫だからベランダから下に落として茂みに…って思いまして…。
    ヤスデがベランダにいたら、下に払い落とすのも駄目ですかね?

  9. 1015 住民さん4

    >>1014 住民さん6さん
    あなたの真上の階の人がベランダからヤスデを落とされたらどう思いますか?
    風で飛ばされて、自宅のベランダや自分の頭の上に落ちてきたりしたら、嫌な気持ちになりませんか?

    自然に還したいのなら、一階まで降りてから茂みに戻してあげてください。それができないなら可燃ゴミです。

    ここは共同住宅ですので、生活をする上でもう少し他者に思いやりを持っていただけると嬉しいです。ご協力をお願いします。

  10. 1016 住民さん2

    >>1014 住民さん6さん
    下に落として下の階の人のベランダや庭に落ちてしまう可能性は考えないのでしょうか?そのようなことはやめてほしいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    MJR新川崎
  12. 1017 住民さん1

    自転車利用に関する、意見交換会が開催されるとのことですね。個人的には1日6時間、月30時間以内がちょうど良いのかと思いますが、皆さんは如何でしょうか。
    或いは、平日は自転車利用が少ないので、休日と分けてカウントするのも良さそうです。

  13. 1018 住民さん1

    自転車利用に関して個人的には現在の暫定で問題ないと考えています。
    意見交換会については個々人の利用状況によってバラバラなことになりそうなので、維持費のことなどを考えたらレンタサイクル会社に外部委託して有料でもいいのでは、極端な話、利用している住戸数の割合が半数以下なら廃止してそのスペースを平置き自転車スペースにして収入源にしてはと考えます。

  14. 1019 住民さん3

    今日(6/17)の朝(6時くらい?)、寝室で寝てたらパンパンって断続的に結構大きな音がして起きたのですが、同じようなご経験ありますか?窓は少し開けてました。

  15. 1020 住民さん4

    >>1019 住民さん3さん
    私も聞こえました。ベランダから外を見ましたが、車や自転車は普段通りでした。ここの地域では珍しいことではないかもしれませんね。
    詳しい方がいたら、あの音の原因など教えていただきたいです。

  16. 1021 住人

    >>1020 住民さん4さん
    高架下に若い人が数人いたので、もしかしたら爆竹していたのではないかなと思います。以前もあったようなので。

  17. 1022 住民さん1

    >>1019 さん

    >>1019 住民さん3さん
    すごく大きい音でびっくりしましたよね...
    最初は工事か何かの音かと思ってましたが、
    ベランダから見たところ高架下での爆竹だと思います。
    ほんと何が楽しいんですかね...やめてほしいです。
    次回もあれば警察に通報しようと思います。

  18. 1023 住民さん1

    >>1022 住民さん1さん
    爆竹でしたね、よく見えました。
    朝から元気ですな。

  19. 1024 住民さん3

    >>1022 住民さん1さん

    某国では爆竹はお祝い事に使うので、彼の国の人達が多いエリアでは普通なのでは?

  20. 1025 契約者

    >>1024 住民さん3さん

    ここは日本です。郷に入っては郷に従え。
    朝6時に爆竹なんてどう考えても非常識ですよね。

  21. 1026 住民さん1

    >>1024 住民さん3さん
    根拠のないデマは良くないよ、まじで勘弁してね。遠かったけど、明らかに日本語で騒いでたよ。10代くらいの若者に見えたから、恐らく前回の爆竹と同じ連中じゃないかと。

  22. 1027 住民さん5

    >>1025 契約者さん

    多様性を認めなよ…。隣国の文化を否定してはいけない…。

  23. 1028 契約者さん1

    >>1022 住民さん1さん
    彼らも自分達の遊び場を失うことになるだけなのに…。
    まぁそう言う愚かな若者のお陰で高架下が駐車場になればこちらとしては願ったり叶ったりなんですがね笑

  24. 1029 住民さん3

    >>1027 住民さん5さん
    住民さん1さんはこの地域に外国人が多いというデマを否定していますが、文化の否定していないですよね。論点ずらすのよくない

    住人の方ならわかると思いますが、外国人は多い地域ではないと思います。多いことは何ら問題ないです。

  25. 1030 住民さん1

    この車は何度も違法駐車してます。

    [プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]

  26. 1031 住民さん5

    >>1030 住民さん1さん

    見た感じ、敷地内にありそうだけど、違法性が見当たらない…。ワイパーになにか挟んでいるようだけど、その行為が器物破損にあたり、違法性を感じる…。
    あと、ナンバーまで写しちゃって平気なの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 1032 住民さん2

    マンション内の掲示板にあった七夕イベントに参加しようかなと思っているのですが、行かれる方いらっしゃいますか?

  29. 1033 住民さん8

    幸区のお得な助成制度とか詳しい方いらっしゃいますか?

  30. 1034 住民さん

    >>1030 住民さん1さん
    最近減ってはきてますが、たまに共用の駐車禁止スペースに駐車する車見かけますね。何度も見かけるから写真撮られたということなので、常習なんですね。
    駐車禁止の紙を挟まれるくらいだから、長時間停車させてるんでしょうか。
    住民の関係者でしょうか。残念ですね。

  31. 1035 住民さん1

    クリスマスツリーの飾りつけ会も去年やってましたよね。七夕もあのような形なのでしょうか。

  32. 1036 住民さん1

    >>1031 住民さん5さん
    敷地内なので違法性ではなくマンション敷地内の許可されてない場所への駐車のようですね。弐番街の横のスペースに駐車の許可を取らずに停めているようですね。敷地内なら罰金等のルールがないからか常習的なかんじですね。ワイパーには壱番街のところに駐車の許可を取らずに停めてる車に対応しているような駐車禁止の紙をバンパーに挟んでいるようですね。
    ナンバーから持ち主わかるようですので調べて注意とかできるのでしょうか?

  33. 1037 住民さん5

    >>1036 住民さん1さん

    迷惑ではあるけど、違法ではないよね。ワイパーに紙を挟んだことによって、ワイパーが破損したって言われたら、逆に弁償するとこになるよ。
    ナンバーから調べることもできるけど、ネットに公開するような私刑が許されるのか…。

  34. 1038 住民さん

    >>1030 住民さん1さん

    ナンバー写ってますが、大丈夫ですか?
    それにしても、ルールを守らない住民がいると迷惑ですね。しかも常習とは、、悪質ですね。

  35. 1039 マンション住民さん

    住民ではない人の書き込みが多いですね。

  36. 1040 マンション住民さん

    >>1030 住民さん1さん
    管理人に確認しましたが、まだ対応策はないとのことで
    張り紙にて注意喚起するのみ

    総会にて協議が必要とのことです、、、

    それにしてもこの車いつも二番街のところに停めていますよね。

  37. 1041 住民さん1

    ゲストルームを使った方にお聞きしたいです。
    シャンプーや歯ブラシ、パジャマ等の通常のビジネスホテルにあるような基本的なアメニティはついているのでしょうか??

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 1042 住民

    >>1041 住民さん1さん

    パジャマまでは確認していませんが
    歯ブラシやシャンプー等
    アメニティはしっかりしていましたよ。

  40. 1043 住民さん3

    >>1041 住民さん1さん
    以前コンシェルジュに確認した時パジャマはないと言っていた気がします。聞いたら詳しく教えてくれますよ!

  41. 1044 住民さん1

    >>1042 住民さん
    >>1043 住民3さん

    ご丁寧にありがとうございます!
    パジャマはなくとも簡単なアメニティはあるのですね。
    詳しくはコンシェルジュさんにも聞いてみようと思います。
    大変助かりました。ありがとうございます。

  42. 1045 住民さん7

    >>1041 住民さん1さん
    タオルとアメニティ一色は揃ってました!

    1. タオルとアメニティ一色は揃ってました!
  43. 1046 住民さん7

    >>1041 さん

    >>1041 住民さん1さん
    タオルとアメニティ一色は揃ってました!
    ドライヤーはsaloniaです。

    1. タオルとアメニティ一色は揃ってました!ド...
  44. 1047 住民さん1

    緑の共用棟って当初の計画だと2階建だったのにいつの間にか1階建になったんですね。。。
    延床面積も半分以下になってるし、残念ですね。。

  45. 1048 住民さん1

    >>1047 住民さん1さん

    そうですね。昨年の総会の資料にもありましたね。

  46. 1049 住民さん1

    >>1048さん
    そんな前(昨年)から1階建に決まってたんですか。
    貰っていた資料上、あくまでも予定ですが2階建と記載されていたのでそうなるものかと思っていて全然知りませんでした。

  47. 1050 住民さん1

    >>1049 住民さん1さん
    すみません、今年の臨時総会と間違えていました。臨時総会でも一階に決まったことは七番街の重要事項説明の附則で周知されていたようですが、経緯とかが壱、弍、参番街には周知されていないとのことで少し話題に挙がっていましたがらその説明の一つが本日投函されていた資料なのかもしれないですね、

  48. 1051 住民さん1

    初めて知りました
    芝生閉鎖は仕方ないと諦めつきましたがこれは本当にがっかりです
    共有棟、頻繁に行くにはちょっと億劫な距離で
    8号館まで建ったらパンクするのが目に見えてますし

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  50. 1052 住民さん1

    >>1050さん
    今年でしたか~。私の手元にある重要事項説明には2階建で延床面積も広く書かれていたのですよね。
    何故当初の予定よりも縮小されたのかって説明とかあったのですかね?

  51. 1053 住民さん6

    私は七番街ですが共用棟縮小は聞いたことないです。契約時期が早かったからでしょうか。

    ただ形をよく見るとカーブが反転してるのは良いですね!
    五番街三番街との間の芝生広場(…になりますかね)は元の計画より少し広く取れそうです。

    元の計画?のこの画像だとちょっと共用棟が真ん中陣取って分断してるように感じたので

    1. 私は七番街ですが共用棟縮小は聞いたことな...
  52. 1054 住民さん4

    >>1051 住民さん1さん

    私も知りませんでした
    芝生広場が閉鎖されて残念な気持ちでしたが、
    新しい共用棟に期待しようと気持ちを切り替えていたのに、、
    こんなことになるとは、、かなりショックです

    縮小が決まってしまったなら、速やかに全員に周知して、納得できるよう、経緯を説明するべきですよね、、

  53. 1055 住民さん1

    >>1054 住民さん4さん
    既に先週全戸に配布されているゴールドクレストからの白い封筒に同封されている紙に経緯の内容の説明がありました。

  54. 1056 住民さん6

    >>1054 さん

    私も、新しい共用棟に期待してただけに、
    すごくガッカリしてしまいました。。

  55. 1057 住民さん5

    >>1051 住民さん1さん

    同感です。
    こらから益々人が増えるのに、共有棟が予定の半分以下なんて、、、、おそらくパンクですね。
    当初の予定と変わってしまうことが多く、残念です。

  56. 1058 住民さん3

    >>1055 住民さん1さん
    大きな封筒に建築概要と広告の案内は入っていましたが、それには経緯は書かれていませんでした。他にも案内がきていますでしょうか。

  57. 1059 住民さん4

    晴れの日が多くなってから、あの虫をほとんど見かけなくなりました。虫嫌いなのでホッとしています。

  58. 1060 住民さん1

    共用施設や芝生広場ってそんなにウリなんですかね?笑
    人によってはおまけくらいにしか思ってない人もいると思いますけど…私はその一人で、使えたらラッキーくらいの感覚です。

  59. 1061 住民さん

    >>1060 住民さん1さん
    間違いなくウリかと思います。
    利用するしないは、別にしろ、ほかのマンションと比べて、決めてのポイントになった人多いと思います。
    利用したい人も多いのでは。
    私、オックーなので、使えるチャンスあれば的ですが、散歩にはいいコースになって欲しいです。
    建屋縮小は建築材高騰などで予定より縮小せざる得ないのでしたら、残念ですね。
    でも、マンション同様に素敵な施設になることを期待してます。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  61. 1062 第1期購入者

    子育て世代が多く住む中、芝の広場は無くなる、共有施設の縮小、7番街前のデータセンター建設により眺望を損ねるような建て方、1期に購入した人たちには何一つ知らされていなかった。敷地内保育園はほぼ入園不可能。いい事だけを言って購入させてまるで詐欺みたいな会社。これでは7番街も売れ残りますよね。挙げ句の果てには小学校建設の話もなくなってしまうのでは?

  62. 1063 住民さん1

    >>1061 住民さん
    同意見です。
    私も使う頻度は低いですが、マンション見学の際にアピールポイントとして説明されましたし、他マンションとの差別化のポイントにはなってますよね。
    建築材高騰..確かに理由としてありえそうです。
    施設内容が何になるか気になる所です。
    個人的にはBBQやジムが入ってくれると大変嬉しいですが、続報を待つしかないですね!

  63. 1064 住民さん2

    >>1062 第1期購入者さん
    1期に購入したので気持ちわかります。引渡し会で渡されたアンケートに不満はすべて書きましたので、ここで蒸し返すつもりはありませんが…
    共用施設縮小の件は経緯の説明があったと書いている人がいましたが、私はそのような紙は受け取っていないので、どういうことなのか気になっています。

  64. 1065 住民さん8

    >>1062 第1期購入者さん
    小学校の建設はクレストではなく、川崎市ですよ。笑
    既に昨年基本設計は終わってます。笑

  65. 1066 第1期購入者

    >>1065 住民さん8さん
    そんなことぐらい知っていますよ。小学校の件は話が進んでいても急に頓挫する事もあり得ます。着工するまではわかりませんよ。

  66. 1067 住民さん4

    >>1066 第1期購入者さん

    明日しぬかもしれないじゃないですか!くらいの根拠のなさ
    落ちつきな?

  67. 1068 住民さん2

    自分も不誠実だと思って第三者機関に相談した時期がありましたが、今まで起こったこと全て、契約上なんら問題ないんですよね。
    それも折り込み済みの第1期契約ということで。
    その分、価格は今より安かったですし。

    暮らしに満足しているのでもういいやってなってます。

  68. 1069 住民さん5

    私も1期の契約者です。芝生閉鎖後に営業担当に直訴した際、最終的にその時の販売価格と比較され「こんなに安くお買いになられたんですね」と言われましたよ。自分でそう納得するのはありですが、他人から、しかも売った本人から言われるとは思いませんでした。
    でも住んでみて総合的には満足してます。購入してよかったです。

  69. 1070 住民さん1

    >>1069 住民さん5さん
    じゃあ今の価格で買った人はどうなるんですか?

  70. 1071 住民さん2

    >>1070 住民さん1さん

    横からスミマセン。
    芝生に限らず、今の値段(引き渡し間際)であればあるほど、ある程度事情を詳しく担当から聞いたりできたんじゃないですかね。
    例えば、1期のときは前にデータセンターが建つとか一切知りませんでしたし。
    (あとは、あまり詳しくないですが、ローン減税も13年なのでは?)
    どうなるんですか!?という気持ちは分かりますが、そもそも契約には「共用施設の内容は変わるかも」的なことは何期契約でも書いてあるはずなので……。
    契約した以上は納得するしかないですね……。

    >>1069
    自分はゴクレには何も言ってないんですが、営業担当からそう諭されるのはなんかやですねー

  71. 1072 住民さん7

    >>1071 住民さん2さん
    私も1068さんと近い心境です。
    そして、いつかまた住み替えしてマンション購入を検討すると思いますが、ゴールドクレストからは絶対に購入しません。 
    ゴールドクレストはわたしみたいな購入者がいる事を承知で引き続き営業活動していると思います。
    やるせないですがそれが現実ですよね。
    全ては契約に基づき実行されているわけですから。


  72. 1073 住民さん

    >>1069 住民さん5さん
    その営業さん、ちょっと心無い一言ですねぇ。パっと本音出たのかもしれませんが。
    値段を上げたのは、どこか?と言いたくなります。
    便乗値上げは不動産業界の常と言われても、失礼。
    購入者はその時、他のマンションと値段比較して選ぶ事は出来ても、その時期と今とは、比較検討できませんから。
    これから買う方も今の価格帯と他のマンションとの比較です。
    私が検討した時は、東京オリンピックも延期、コロナワクチンも打つ前で、説明会も中止や限界体制、不安ばかりだったので、営業さんの肩を持つなら、中には多少強引やったのかもしれません。
    完成間近・済の新築マンションもある中、このマンション気に入って、完成を待った訳ですから、多少の変更リスクはあるもののと理解してるので、ゴクレさんには納得してもらえる親身な対応が欲しいですね。

  73. 1074 住民さん2

    >>1072 住民さん7さん

    ゴクレだけが不誠実なのか、どこのデベもそんな感じなのかなんとも言えませんが、自分も積極的に薦めたいとは思いませんね。
    (アフターサポートは丁寧で非常に満足していますが、上層部のやり口が好きじゃないです笑)

    あとそもそも、共用部や周辺環境に一切妥協出来ない人は、残念ですが、開発中の分譲マンション購入は向いてなかったかもしれないですね。
    (完成したらしたで、ゴクレの場合、めっちゃ値段上げて年単位で売り続けてそうだけど……)

    失敗とは思ってないですが、勉強にはなりました。

  74. 1075 住民さん1

    不満あれば理事会等ゴールドクレストのグループ社員と話せる機会もあるのだからそこで言えばいいのにと見てて思います。こんな誰でも書き込みが出来る掲示板で文句つらつら述べても意味ないと思います。

  75. 1076 住民さん4

    >>1075 住民さん1さん
    井戸端会議でムキになるなよ
    落ちつきな?

    言ってる人は言ってるぞ

  76. 1077 住民さん8

    皆さん携帯はどこと契約してますか?
    自分は楽天なんですけど、このエリア一帯全然つながらないところが多くて、乗り換えようと思ってます。。。
    繋がりやすい会社があれば教えていただけると嬉しいです!

  77. 1078 住民さん7

    >>1077 住民さん8さん
    アメリカのAT&TとeSIMで契約してます。docomoとau両方でローミングできるので、どちらかが通信障害になってもつながって便利です

  78. 1079 住民さん1

    >>1078 住民さん7さん
    かっこeですね笑

  79. 1080 住民さん

    >>1077 住民さん8さん
    二番街三番街の掲示板でも楽天繋がりにくいし、幸区は繋がり難いと言われてますね。
    私も楽天です。部屋ではWi-Fi利用してます。
    1ギガ無料が無くなったので、こだわり無いので、私も替え時かもと考えてます。無料、意外に家計助かってました(笑)

  80. 1082 住民さん7

    >>1081 住民さん3さん

    私は芝生が一時休止されようとも住環境には満足しているのでただの立地悪いマンションとは思ってません。

    この板のタイトル見てくださいね。
    わざわざ住人板に来て嫌味を言わないで頂きたいです

  81. 1083 住民さん1

    >>1081 住民さん3さん
    ここは住民板なので住民以外の書き込みはやめてください。こういった内容の投稿は検討板にお願いします。

  82. 1084 住民さん3

    新川崎駅の第5駐輪場に、定期契約者じゃない人が多くとめています。このマンションの方も多く、子ども乗せ自転車の方もいました。自転車に貼ってあるシールはグレイの方(緑や青もいます)が多いです。本社に苦情、従業員の方に注意喚起してと伝えています。しっかり何番街かと、マンションの自転車をとめる番号もはってあるので、調べればわかります。次見つけたら写真とって突き止めたい位無断でとめているのムカつきます。
    人として、親としてルールは守ってほしいです。これを読んで、自分のことだと知ってくれる事を願います。

  83. 1085 住民さん1

    >>1084 住民さん3さん

    ルールを守れない人が多いマンションてことが言いたいの?

  84. 1086 住民さん5

    >>1084 住民さん3さん
    国語力の問題ではないでしようか。申し訳ないけど、いまいち状況が伝わらない。

  85. 1087 住民さん2

    無知ですみません。高架下のテニスはやっていいものなのですか?朝よく見かけるので。ネット張っていれば良いのか?ネット張らずにやっている方もいてたまにボール吹っ飛んでくるので。

  86. 1088 契約者

    >>1087 住民さん2さん

    あのスペースは、市が市民に開放しているフリースペースだそうで、テニスをやってはいけないというルールはありません。ネットを張らなければダメというルールも。
    花火やゴミ捨ては禁止という看板はありますね。

    横を通る場合は、気をつけて通るしかありませんね。

  87. 1089 契約者

    >>1085 住民さん1さん

    要するに、自分は定期契約してお金払ってるのに、払わずに止めてる奴がこのマンションに多くて腹が立つと言いたいんでしょうよ。
    シールのくだりは全然わかりませんが、この方の話だと何番街か分かるってことですから、レンタルサイクル利用者でしょうか?
    私は駐輪場契約者ですが、シールなんてもらっていませんよ。止める番号は契約時に通知されたのみです。

    もしくは違うマンションと勘違い?(笑)

  88. 1090 住民さん


    >>1084 住民さん3さん
    その駐輪場のシステムわかってませんが、察するに、
    定期契約の自転車を停める専用場所に、一時(都度)の人が停めているってことの理解で良いですかな?
    それとも無銭駐輪?
    無銭なら駐輪場側が強行手段を行いますよね。
    どちらでもあっても長年、マンション住民や近隣の住民含めての問題では、駐輪場側で入場制限、違反車の指定場所移動、ロックするなど強めの措置しないと、改善しないかなと思いました。
    以前、大田区大森駅前の多数の無断駐輪は強行手段(強制移動)で一気に減りました。

  89. 1091 住民さん2

    >>1089 契約者さん

    弐番街のものです。たまに読ませてもらっています。
    シールないんですね。
    弐番街は緑色で、小さな字で弐番街と、停めている番号が書いてあるシールをもらっています。皆さん自転車に貼っていますよ。

  90. 1092 契約者

    >>1091 住民さん2さん

    そうなんですね!初めて知りました!
    だから七番街は、???って感じだったんですね。
    シール無くなったんでしょうか?

  91. 1093 住人

    横からすみません。
    私もたまに読ませてもらってます。
    弐番の者です。初めてここには書きます。
    弐番は確かに自転車シールがあり緑です。
    グレーは壱番、青は参番ですね。レンタサイクルはシールは確か色分けしてないと思います。
    七番は配布がまだなのか、世帯が多いからないものにするのかどうなのでしょうかね。

    新川崎の駐輪場の件ですが、もしかしたら保育園や習い事の送り迎えで一旦置いてしまっているって可能性が高いのかなと思います。まぁどちらにせよ良くないことではありますが、このマンションの大半が行っているわけではないでしょうし、一部のマナー違反で腹が立つのは分かりますが、ここで叩かないでください。
    本社や駐輪場の従業員?さんに伝えているならばそれで良いのではないですか?
    ここに書き込みしている人が無断駐輪していなければ見て不愉快ですよ。
    ちなみに我が家も新川崎は利用していません。

  92. 1094 住民さん6

    新川崎の第5は、24時間自由にとめられちゃうので、無断駐輪はなかなか減らないでしょうね。

  93. 1095 住民さん6

    >>1093 住人さん

    マンションのイメージが悪くなる情報に関しては、不愉快かもしれませんが、

    このマンションの人の自転車が、多数無断駐輪していることは事実なので…
    この掲示板で指摘されても、仕方ないです。

  94. 1096 住民板ユーザーさん1

    >>1095 住民さん6さん

    少なくともここは1.2.3番街ではないから
    そこ理解していない方からの指摘はどうかと。
    グレーシールは1ですよね。
    そもそも掲示板に書かれても。別窓口で問い合わせしてるわけですし。

  95. 1098 住民さん5

    [No.1081~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  96. 1099 住民さん1

    7番街のもので新川崎第5駐輪場を使ってますが、シールのことってなんですか?
    マンションからもらうものですか?もらった記憶はありません、、、
    もちろん駐輪場はちゃんと定期買って使ってます。

  97. 1100 住民さん1

    自分も七番街住みで自転車所持してますがシールは貰ってないですね
    訴えた人はシール見れば何番街かわかると仰ってますが、
    そもそもシールの無い七番街は濡れ衣着せられてるような気分です

  98. 1101 住民さん6

    ↓の駐輪場ですかね?
    一時利用もお金払えばできるようなので、それであれば特に問題ないかなと思いますが、そういうことではないのでしょうか?

    https://kawasaki-churinjo.jp/?fac=49

  99. 1102 住民さん6

    >>1100 住民さん1さん

    外部からしたら、同じマンションで一括りにされてしまうので、仕方ないです。
    1、2、3番街はシール貼ってるから多数無断駐輪してることが判明しましたが、7番街だけ無断駐輪してない証拠もなく…ただシール貼ってないから、バレてないだけかもしれないです。

    いずれにせよ、同じマンションで無断駐輪している人が一定数いることは事実で、恥ずかしいことです。

  100. 1103 住民さん6

    確かに無断駐輪には腹が立ちますし、七番街の住民が行っている可能性もありますが…弐番街スレにも少し文章が異なりますが似たような投稿があったので、よほど腹に据えかねたのでしょう。
    しかし、七番街の住民には自転車のシールは配られていないので、書き込んだ方は住民ではないのでしょうか?それを知っていたらあのような書き方にならないと思います。住民でないのなら今後の書き込みはご遠慮頂きたいです…

  101. 1104 住民さん

    >>1102 住民さん6さん
    外部からしたらってここは住民専用スレなんだけど。

  102. 1105 住民さん7

    >>1102 住民さん6さん

    無断駐輪してる住民が沢山いるんですね。
    この前は、芝生広場でのマナー違反やポイ捨て問題もありましたし、
    同じ住民として、恥ずかしいですね。。。

  103. 1106 住民さん6

    >>1088 契約者さん
    開放。そうですよね。朝テニスしている姿を多くみたので、気になりまして。ネットしてない方は上手な方でほとんど飛んではのないのですが、たまにボールが転がってくるのと、スケボーの方が助走で飛び出して来ることがたまにあるので、あそこの道を通るときは注意しようと思います。

  • スムログに「クレストプライムレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他(地番)
交通:JR南武線 矢向 駅徒歩8分〜11分(アベニュー弐番街:徒歩8分、パーク五番街・プロムナード七番街:徒歩11分)
価格:6,598万円・7,098万円
間取:3LDK
専有面積:63.59m²・70.34m²
販売戸数/総戸数: 2戸 / 2517戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 本物件と周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

2戸/総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸