札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス宮の沢ミッドステージってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 宮の沢駅
  8. クリーンリバーフィネス宮の沢ミッドステージってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-15 17:19:26

クリーンリバーフィネス宮の沢ミッドステージについての情報を希望しています。
2LDK・3LDKの間取りのマンションが建つようです。
駅から1分、便利ですよね!

所在地:北海道札幌市西区宮の沢1条3丁目39番3(地番)
交通:地下鉄東西線「宮の沢」駅(1番出入口)より徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:57.26平米~75.23平米
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:未定
管理会社:株式会社クリーンリバー
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-02-23 13:46:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス宮の沢ミッドステージ口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    パチンコ屋さんのパーラー太陽跡地ですね。
    「宮の沢駅徒歩1分」を謳う立地ですが、1番出入口1分であることには注意。この駅の1番出入口は改札から極端に離れており、地下に入ってから改札まで250m近くあります。まあ掛値なしだと徒歩5分だと思っておくのがいいでしょう。それでも近い方ではあります。
    生活環境スコアはけっこう高い方です。買い物は西友があり、やや遠回りですが冬も地下鉄駅経由で行けば雪を気にせずにすみます。少し歩けば札幌有数の巨大ショッピングセンターである発寒イオンもあります。病院も大野、勤医協という評判の比較的良い大型病院が近く、ちえりあや白恋、宮丘公園なども歩いていけるでしょう。小中学校はかなり遠い方ですが。
    懸念点は、札幌最大の産業道路である札幌新道に面していること。交通量はかなりありますし、大型車両も頻繁に通ります。現在のマンションの遮音性能はかなり高くなっており、窓を閉めている限りそう騒音の心配はないと思いますが、一年中つねに窓を閉めているわけにもいかないでしょう。洗濯物の問題も無視できないかと思います。
    あとは、新道を手稲側にわたると、途端に低層アパートが密集する街並みになり、雰囲気がガラッと変わります。それは現地に行けばすぐわかるので、その街の雰囲気をどう捉えるかというのも大事なところだと思います。

  2. 2 匿名さん

    駅に近いので便利ではありますが、人通りが多いため治安が少し心配かなと思います。

    特に子育てをしているとアクセスの良さ以上に周辺環境が大切です。

    周辺の良い情報、良くないことも含めて情報いただけると嬉しいです。

  3. 3 検討板ユーザーさん

    一番出口を日常利用している者です。
    人通りは多くもなく少なくもなく、また利用している年代も幅広いので派手さがない代わりに暗くもないという雰囲気です。

    ここに住むと小学校は西小学校になるのでしょうか?であればあの交通量のそこそこある道路を毎日横断することになるけど大丈夫なのかしら…、とか、横断歩道でない所(セブンイレブンのあたり)を渡る大人が多いので、子供たちが真似しなければいいな、というところが気になります。
    宮の沢エリアが気に入っているのでこちらのマンションがかなり気になっていましたが、一番出口近くに現状コンビニやスーパーがないので近さを最大限活用できない(帰りに買い物したい時に寄り道しなければならない)のと、間取りが、うーん…という感じで非常に悩ましいと感じています。

  4. 4 匿名さん

    収納スペースがしっかりと確保されているため
    無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそう。
    玄関や洗面所の収納に関してもすごく考えられているので
    家族が多くてもキチンと片付けられると思います。
    主婦にとってはとても使いやすく、家事がはかどりそうだなと思いました。

  5. 5 匿名さん

    Iタイプは3LDKで19.6坪。
    札幌のマンションもちっさくなったもんですが、こういった郊外型物件であればもう少し余裕が欲しいかと。
    特に「ミッドステージ」を謳う物件はCRの中でも少し広めの間取りを作るように思っていたので、ちょっと残念です。他の3LDKも基本的に洋室の一つは居間の延長レイアウトで、札幌中央とか桑園とかのミッドステージとはかなり違う感じですね。

  6. 6 匿名さん

    限られたプラン数しかないマンションも多い中で、
    ここは、プランの種類が多いと感じたのが第一印象。
    各家庭の人数や希望に合わせて、じっくりとプランを選べるので良いと思います。
    なにより駅がすぐそこって、通勤通学に限らず便利ですね。

  7. 7 匿名さん

    ↑の文章、いろんな物件で同じ文章見かけるんですが、ふざけてるんですかね。

    小規模以外はマンションはだいたい何種類も間取りありますから。

  8. 8 匿名さん

    南向き物件なので陽当たりは良さそうなのですが
    道路に面しているので排ガスなど入りやすいかもしれませんね。

    エレベーターなんですが
    維持費がかかるという意味では少ないほうが良いのでしょうけれど
    15階まであるので、朝などは混みあうイメージがあります。
    2基くらいあっても良いのかも。

  9. 9 匿名さん

    マンションに住戸いくつに対してエレベーター1台が必要か…というのは、売る側と買う側で大きく意見が分かれるところです。
    販売側は1台あたり100戸まで問題ないとしていますが、それはちょっとキビしいでしょう。暮らしている側は、まあ理想を言えばきりがないわけですが、50戸くらいまではあまり不満も出ないようです。ここは70戸棟と56戸棟ですから、まあ各1台しか選択肢はないでしょう。70戸棟に2台付けるってのはまずあり得ませんし。

  10. 10 購入経験者さん

    うちは30戸でEV一台マンションですが。

  11. 11 マンション検討中さん

    構造によっては72戸で3台の所もありますからありえないってほどでもないかと。
    経験上ファミリー世帯が多いマンションだと70?80戸で1台は厳しいです。
    かといってダイレクトに管理修繕費に反映される部分であり多ければ良いってことでもないので、そこの兼ね合いで要検討ですね。

  12. 12 匿名さん

    エレベーターはサウスとウエストで一基ずつ
    だとしたら、70戸に対して1基なので、出入りが集中する時間帯などはエレベーターを待つことがあるでしょう。
    特に朝の通学の時間帯は混雑するでしょうね。
    となると、なるべく低層階に住んだほうがスムーズに暮らせそう。

    1階や2階に住んでいる方は、あまりエレベーターを利用することもないと思いますが、それ以上の階の方にとっては少し不便かなと
    特にごみを出しに行くときなど、ちょっと億劫になりそうです。

  13. 13 マンション検討中さん

    よくもまあ、エレベーターとか、色々言ってますか、規模が大きいと修繕費なんてどうにでもなる。管理組合で公募しても修繕費はそんなに変わらない。小さい事は気にしないほうがいい。

  14. 14 マンション検討中さん

    新道の音も書いてるけど、窓を閉めれば
    問題ない。クリーンリバーは一種の換気システムを使ってるので気にならない。
    新道はちなみに4階位の高さです。
    音に関しては上に行けば行くほど聞こえますのでご了承下さい。
    マンション販売経験者です。

  15. 15 匿名さん

    窓閉めててもうるさいなんて誰も書いてない。

  16. 16 匿名さん

    ちょうど角に建設されますが、交通量が多そうな十字路に位置しているので騒音面が気になりました。
    夜間も昼間も交通量はどの程度変わらないくらいなのでしょうか?

    排気ガスも気になるし、住環境としてはあまりいい環境ではない立地なのかなと
    それでも駅のすぐそばで利便性としてはメリットがあります。

    住環境はいまいちですが、利便性は良いというところで迷いそうです。

  17. 17 マンション検討中さん

    ここ実際は地下鉄改札まで徒歩6分じゃん!
    地下の階段まで1分→地下通路を5分。
    書き方ずるいな~w

  18. 18 匿名さん

    駅まで近い立地では駐車場があまり確保されていないことが多いけれど
    ここは総戸数の8割程度確保されているのは良いと思います。
    なのに自転車置き場は全戸分もないことが不思議。
    自転車置き場こそ、最低でも各戸2台分は必要なのになと思いました。

  19. 19 匿名さん

    冬はほとんど自転車に乗れないし、それもあっての駐輪場の設置数なんじゃないですか?それに、駅までこの距離だからそこまで自転車を必要とされないというふうにも考えているのかも。とにかく、負担なく季節関係なく駅まで行くことができるのは、ここではとてつもなく大切なことだと思います。

  20. 20 匿名さん

    駅に近そうですが地下道が長いので宮の沢駅には4?5分位かかります!また眼の前が札幌新道と札樽自動車道だから騒音は避けられません!近隣のアルビオガーデン宮の沢が騒音と臭いで苦戦しましたね。たしか2年以上売れなかったと思います。販売単価も安くないと売れないエリアです。ちなみにクレア宮の沢の方が安くて広いかな!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸